主婦さん
[更新日時] 2013-05-02 11:59:55
ブランズ文京白山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都文京区白山5丁目144番1他(地番)
交通:都営三田線 「白山」駅 徒歩2分
東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.59平米~78.50平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2012-03-11 14:18:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区白山5丁目144番1他(地番) |
交通 |
都営三田線 「白山」駅 徒歩2分 東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
37戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ文京白山口コミ掲示板・評判
-
193
匿名 2012/06/26 13:43:09
どこか近くに契約できそうな駐車場あるんだろうか?
車で出掛けたい雨の日、家族の為に傘さして車をとりに行き、帰宅後は歩いて帰ってくる。
高級マンション住まいなはずが、不便すぎる。いくら駅2分でも車で出掛けたい時もあるわけで。まあ、そんな考えの人は買うなって感じなんだろうが。自信満々な価格帯だもんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
購入検討中さん 2012/06/27 00:09:54
文京区に20年超住んでいますが、白山でこの値段?? 小日向といい、ブランズさん高すぎですよ。
もう少し世の中の実態を見て価格をつけてください。
欧州経済危機、円高、産業の空洞化等日本経済で陽の当っている業界は極一部。しかも、助成を受けている分野です。
日々頑張っている皆さん方(販売関係者)の今年のボーナスは絶好調ですか?
我が経営する会社では社員頑張ったので「雀の涙」ほど昨夏比上乗せしてやったが、、
世の中、購買層も悪徳弁護士、悪徳医者、悪徳税理士ばかりではありませぬぞ!!
これらも「歳入庁」の発足で不当申告群もいずれ駆除されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん 2012/06/27 02:33:52
小日向にも話題になっているけど、誰が見ても割高感あるなら放っておけば販売価格下げますよ。
消費税増税の駆け込みでも狙ってるのかもしれませんが、194さんの指摘のあるような経済情勢では
増税分を価格に転嫁できない可能性の方がはるかに高い。よって焦って買う必要無し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名 2012/06/28 01:03:33
不動産価格を見ていると、旧街道沿いって土地が高い印象があります。
ここも例外でなく文教地区、駅近、寺社近接と確かに魅力的ですが、価格が高いですね。
周囲を歩いてみると、夜でも人通りがあり、駅から私道を通る経路以外にも路地を抜ける
ことも出来て歩いてみると魅力を感じます。実家から夜歩いてみましたが徒歩20分程度、
出来れば欲しい 買えるのかな?
-
197
匿名 2012/06/28 01:09:15
確かに北に私道、東西に寺社が隣接するのは安心感がありますが
現在一軒家が数件建っている南側にマンション立ったら残念です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん 2012/06/28 11:37:00
このページの広告はブランズが多いですね。
売れる物件は広告を出さないでも売れるでしょ。
広告料はそのマンションの価格に反映されるのでしょうか。
それを見越して、高い値段だったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん 2012/06/30 08:23:24
キッチンカウンターに、天然大理石を使う物件が多いと思うのですが、高級感を出すというほかに、なにか利点はあるのでしょうか。使ったことがないのでわからないのですが、物がすべりそうなイメージがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん 2012/06/30 10:20:45
東急はどこでも相場より一割位高いよね(笑)
なんでも高値にするんじゃなくて、ブランドを何個か作って値付けを変えてったほうが良いと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名 2012/06/30 12:38:27
東急はプレステージっていうブランド昔やってたけどやめちゃったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名 2012/07/01 13:29:21
天然石は、耐熱性、耐久性ではないでしょうか。今、人工石のキッチンで、滑りにくいのですが、新品のお皿等、お皿の底で傷がつきます。
きっと天然石はお皿の底のザラザラより強いので、傷が付かないだろうと思われます。
上面はともかく、側面も御影石、結構ガチッっとした感じで目立ちました。
これ要る?とMRで感じました。好みだとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
203
匿名 2012/07/01 16:58:10
今日モデルルーム見てきました。個人的に天然石キッチンカウンターの雰囲気は好きです。私より妻がかなり気に入ってました。設備はこだわっているようですね。
-
204
匿名さん 2012/07/02 02:15:07
>199, >202
天然石は堅い分だけ、逆に食器のほうが割れる。
あと石自体の品質にもよるのかもしれませんが、経年劣化により天然石自体に割れが生じることもある。
また長いものだとどうしても一枚で用意できず、継ぎ目が必要になったりもする。
で、人造石の方が継ぎ目が無く形状も柔軟だったり、安いし耐久性なども優れていて実用的だと感じています。
でも、やっぱり見栄えでは断然天然石ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん 2012/07/03 05:04:16
>>199
天然大理石は保水力があるとどこかで見ました。キッチンは水周りなのでどうなのだろうと思いますが、使うからには大丈夫な理由があるのだと思います。
個人的にはとてもオシャレですし仰るように高級感が違うとは思いますので、大切に使っていきたいですね。私が気になるのは補修が可能かどうか、でしょうか。おいおい調べていきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん 2012/07/03 11:22:36
水廻りに使用されてるのは天然大理石ではなく、御影石です。酸や水にも強いから大丈夫だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん 2012/07/03 16:06:33
好意的な話がキッチンカウンターだけになってきましたね。。。
苦しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん 2012/07/06 09:05:59
>204
人造大理石が使いやすいなんていうのは、かなり変わった考えです。(はっきり申し上げて、そういう方は始めて見ました。)
人造大理石は、どうしても熱に弱いので、本来は、キッチンの天板向きではありません。
したがって、コストを抑えて実用的なのは、ステンレス天板です。ただし、見栄えが安っぽい。
人造大理石は、コストを抑えて、見栄えを重視。実用性を落とした仕様ですよ。
天然石は、コストがかかっても、見栄えと実用性を兼ね備えたキッチン天板ですので、お金が許すなら理想的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん 2012/07/06 22:15:27
ステンレスって、今時どの物件で選べるんだよ。。。
傷つきやすい、熱に弱いは一昔前の話ね。この手の素材は日進月歩。最近のアクリル系のやつはいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
208 2012/07/07 05:34:21
>209
悪い、悪い。うちは注文住宅で仕様は全部自分で決めたからね。その感覚で書いたんだよ。
いまだに、人造大理石は、熱いフライパンをそのまま置いたらアウトだよ。
いろいろ気を使う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
購入検討中さん 2012/07/10 04:49:43
先日MRに見学に行きましたが、営業マンの方の対応はよかったです。
人気の部屋の値段は止むを得ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
ご近所さん 2012/07/10 08:43:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件