広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-01-12 12:11:59
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/

[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

  1. 632 匿名

    両備グレースIIIは、たんまり補助金せしめて儲けて、両備グループの企業入れまくって儲けて、割高な販売価格で儲けて、全国標準や県外を知らない田舎の小金持ち爺婆から貯金と年金を巻き上げる商法じゃけーな。
    行政と癒着して政治屋使うてグループの路面電車ゴリ押ししたり、補助金や寡占商売で儲けた金でジョイフルタウン岡山の収益権買うてヨーカドー撤退させたり、そんな両備が競争もない土俵でひとり好き放題しまくる状態が消費者のためにプラスなわけがない!
    地方都市としては数少ない有望マーケットで人口も増えている岡山は、中央の大手が入って健全な競争をすることが可能なんじゃから、風通し良うして消費者に
    メリットがあるような環境にするべき!

  2. 633 マンション検討中さん

    岡駅近くで数年以内にマンション建ちそうだなって場所あります?

  3. 634 マンション検討中さん

    両備ボウルの跡地とかヨーカ堂の跡地ですかね。

  4. 635 匿名さん

    岡山駅周辺の発展と、域外デベロッパー参入期待に強く同意する者ですが、駅北にある丸紅のタワーを見ていつも疑問を感じています。

    今見ると、時代の流れを感じさせる外観ですが、両備のグレースタワーのみならず広島市のグランドタワーよりも早い、中四国初のタワマンだったと思います。

    確かもう一棟作る予定だったが取りやめになったと思いますが、建築物としては良かったとしても(この物件にネガティブなことを言うのが趣旨ではありません)、デベロッパーの事業としては失敗だったのでしょうか。

    それ以降は域外デベロッパーの参入がないように思うので、何か影響あるいは教訓があったのか??

  5. 636 匿名

    両備が政治屋でも使うたんじゃねえん?

  6. 637 匿名さん

    大手が進出したらしたで叩くんでしょ?
    両備のほうが良かったとか言ってさ。
    大手は両備みたいな補助金もらえないからより割高でショボいマンションしかできないよ。

  7. 638 匿名さん

    もっとも大きい地場産業だしね
    羨ましいのかな、他社の人

  8. 639 匿名

    こうやって大手を否定的にネガキャンしたり両備を持ち上げたりする工作員。

    両備がどうだろうと大手は大手それぞれ魅力的な物件を地方政令市でも供給している。

    割高なのは駅から距離のある箱みたいなボッタクリマンションその名も両備グレースIII。

  9. 640 匿名さん

    両備は公金による補助で焼け太りし、余剰利益とも言うべきお金でもってイトーヨーカドー岡山店の撤退を決定的なものとしたのです。
    一定条件を満たす再開発に対して行政が補助金を交付するのは「公益への寄与」が理由ですが、事実上、両備に市民の税金を横流しする結果となっていることは遺憾ですね。
    637のような詭弁を弄している人は両備の利害関係者又は大手デベロッパーを牽制することで岡山の発展やマンション購入者の利益を損ねようとしている部外者でしょう。

  10. 641 匿名さん

    で、グレースタワー3を、申し込んだ人いますか?

  11. 642 匿名

    両備グレース3なんか買うのは、金が余って仕方ない小金持ちか、実態を知らない情報弱者しかいない。

  12. 643 匿名さん

    アンチが多い物件ほど売れる件

  13. 644 マンション検討中さん

    アルファスマート庭瀬東を検討中。お手頃価格だし・・・。
    このスレの方々にとっては田舎すぎるのかしら?
    地価もこれから上がっていくと思うし。

  14. 645 匿名さん

    >>643
    両備関係者かよ?
    アンチ云々じゃなくて、両備のドロドロした背景と、場所や仕様の割に高いボッタグレースの実態は、過去レスにもたくさんあるだろ(笑)

  15. 646 匿名さん

    まあ、よそを知らない地元のカネ余り高齢者を狙った両備の思うツボだけど、それでもいいと思う人はグレースIIIを買って両備に貢げばいいんじゃないかと。気の毒ではあるけど、いわゆる情弱が自分の意志で契約する分には仕方がないからな。

    まあ、岡山市街には他にまともな物件が供給されてないことも問題なんだけど、選択肢がないから妥協して買う人もいるわけで、結論としては売れるだろうよ、「ぼったくり」なお買い損物件の両備グレースIIIでも。地方衰退だの過疎だのいうのは幻想で、実は田舎の高齢者は裕福ってこと。

  16. 647 匿名さん

    岡山駅徒歩圏内(できれば駅直結)の高層マンション群、できませんかね~。
    別に地元民を対象としていなくても、新幹線で新大阪最短47分、御堂筋線乗り換え数分で梅田、10分余りで淀屋橋となれば、買い物も通勤も下手な阪神圏在住よりも便利では?

    夜遅くタクシー帰宅はできない距離ですが、気候温暖で医療レベルも低くなく(岡山大は医学のみは旧帝大に次ぐレベル)、子供の教育も灘しかダメという家庭でなければ朝日、操山、岡山白陵で十分対応可能。何よりも、災害のリスクが低く安全!!!

    行政が若干の新幹線通勤の補助を出すことで岡山市内への転入を促し住民税をゲット、地元民は都会レベルの物件を供給してもらうことで、購入可能な資力ある人はその一部を購入でき、資力のない人も岡山駅周囲の発展を誇れる。

    夏の夜の妄想でしょうか。

  17. 648 匿名

    バ関西人ってウザいよな
    岡山に関わらんでほしいんじゃけど

  18. 649 通りがかりさん

    グレースタワー3、
    21階は最低1億3千か。
    岡山のマンション高騰バブル終わった10年後は、売りで7000万くらいか。

  19. 650 マンション検討中さん

    そもそもスレタイが間違っている。
    供給が少なく物件が足りないうえ多様性もない。
    これでは検討しようにも選択肢がない。

  20. 651 匿名さん

    三井不動産三菱地所大京東京建物が岡山市中心部にタワマンをご展開くだされば嬉しいのだけれど…。
    中国地方で最高層のライオンズタワーやブリリア岡山なんて実現した日には、感謝感激!立地や仕様や環境を較べながら選べるのだけれど…。
    1日も早く、そろそろ、そんな日が訪れてほしい。

  21. 652 マンション検討中さん

    大手にぜひタワーマンションを!と願いますが岡山駅周辺にタワマン建てられる土地ないですよね…?早く実現してほしいです。

  22. 653 匿名さん

    岡山に限らず、新幹線駅前に「大規模タワマン用地でござい」と言わんばかりの空き地なんて、普通に無いでしょ。
    イオンなんかにドーンと巨大な空間を無駄使いされちゃったしね。

    とはいえ岡山駅のすぐ東、ビックカメラの北側で大きな再開発構想があるから、あの場所なら商業施設とホテルとか、オフィスビル複合とな、タワマン併設とか可能だよね。
    他にも、歩いて数分の「岡ビル市場」も再開発予定で、市場の上に高層マンションを作る計画を進めてるはず。
    岡山駅さんすて西館の隣も地権者たちが再開発組合を設置するだか、しただか?動いてる。
    あとはヨーカドーを撤退させた?ここでは悪名高い両備さんも、イオンの向かい側にある本社ビルの老朽化と敷地の利用効率が悪いからか、高層の外資系?シティーホテルと商業施設とマンションの複合再開発?を計画中らしい。

    三井不動産さん、住友不動産さん、三菱地所さん、東京建物さん、大京さん・・・どれかに参加して本格的なタワマンを建ててくれないかなあ。
    そういえば、東口のビックカメラが入ってるビルも隣のドレミの街ビルも成通さんが所有してるけど、どちらも老朽化が進んでるし、タワマン併設の商業施設とかに再開発されないかなあ。

  23. 654 匿名

    JR西日本の岡山支社がある場所も結構な土地のムダ遣いだが
    岡山駅前はどこもかしこも老朽ビルの更新時期を迎えつつあるので
    ここは早いうちに文字通り再開発をした方がいい

  24. 655 匿名さん

    イトーヨーカドー岡山店の撤退後、あの土地は中心市街地の貴重な大規模土地であり容積率が高い土地でもあるので、その潜在力と価値を最大限に活用し土地の高度利用を実現してほしい。

    岡山駅の東西にも低利用地や再開発適地は多数あり、また他にも日清製粉の工場跡地や遊プラザを始めとする開発好適地は意外と存在するのが現在の岡山である。

    中四国エリアで最高の高さを誇るタワマンによる都心に相応しい居住機能、商業施設、オフィス機能、宿泊機能などを集積させるとともに、ヒートアイランドを抑制・改善することが可能な程度の緑地を随所に配置し、快適性と美観をも高めてほしい。

  25. 656 匿名さん

    東京みたく…とは言わないから、せめて中国地方で最高層のタワマンを、岡山駅前にお願いしたいです。
    住友不動産様、三井不動産様、三菱地所様、東京建物様、大京様…どうかお願いいたしますm(._.)m

  26. 657 匿名さん

    グレースタワー3一番高い部屋が17200万円になってますね

  27. 658 通りがかりさん

    ビブレの跡地がまだなんも建てられとらん限り岡ビル再開発やビックカメラ北側再開発や市役所建て変えやイトヨ跡地再開発などなどなどの再開発は、進まないんじゃない?ビブレの跡地ずっとあのまんまじゃしな。それにコストコ拒否した市長さん?色々話したいですな。。。

  28. 659 通りがかりさん

    1億7200万!
    本当に岡山で異常な価格!

  29. 660 匿名さん

    >>658
    ビブレの所有者はイオンだからビブレ跡の再開発云々は所有者の都合(と、一部はブラック商工会議所の思惑絡み)であって、他の老朽ビルやマンション需要や再開発とは無関係。

  30. 661 匿名さん

    >>659
    まさにボッタクリ。
    ただし、あんな箱みたいで中途半端な仕様もたいしたことなく場所的にも微妙な物件に1億7200万もの値段をつけるのが異常なのであって、岡山だからではないから勘違いしないこと。

  31. 662 匿名さん

    >>658
    ビブレはイオン、ヨーカドー敷地は両備、岡ビルは岡ビル、駅の東西もそれぞれ、地権者が違う。
    別にビブレを基準にする必要もないし、住宅供給のためのタワマンや行政庁舎の更新は、どこかの企業の商業再発とは全く関係ない。
    某掲示板で有名な「否定厨」じゃあるまいし、関係ない物を引き合いに出して他の物を否定するのはおかしい。

  32. 663 匿名さん

    岡山市街を歩いて思うこととして、樹木が少ない、木陰が少ない、潤いがない、
    今日はたまたま過ごしやすい気温になったけれど、夏の街歩きに不適。

    都会は暮らしにくいと言う人がいるけど、都会には意外と広い公園や森があって快適に暮らせる。それなのに岡山市は・・・。

    市民が車ばかり使って岡山市街を歩かない原因のひとつは、それだと思う。

    もし西川緑道公園や市街に背の高い落葉樹の並木やボリューミーな木立があって、夏の暑さや日差しを防げるくらいの木陰があれば・・・きっと市民は街に出る。

  33. 664 匿名さん

    岡山市の西川緑道公園の木々は、まばらで、季節感がなくて、見た目が汚くて、自然度も低い貧相な印象を受けるが、カタチだけ、公園を作りました、というだけでは意味がない。
    真夏でも公園に入ればヒンヤリするような、まとまった日陰のある西川にしてほしい。緑道公園を名乗るなら、一部の広場は別としても、他の部分はマチナカの杜のように整備してくれれば嬉しい。
    せっかくの緑道公園なのに、ヤリカタの悪さを棚上げして、木々の密度に責任転嫁をした結果、かなりの木々が伐採され、補充されずに現状のような姿になった。
    岡山市の行政が低レベルなのか、地域の民度が低いのか、いずれにしても勿体無い話だ。
    これが真の都会であれば、地域環境の向上を目指すリーディングカンパニーとも言うべき優良企業が立ち上がり、都心だからこそ豊かな杜を整備したり、都心環境の多様化を促したりするものだが。

  34. 665 匿名さん

    グレースタワー3完売!!
    やっぱり両備さん優秀!
    仕方なく買う層だけでこんなに早く完売する訳がないよねー

  35. 666 マンション検討中さん

    抽選になった部屋も多かったみたいですよー。資産価値残りますよね。

  36. 667 匿名さん

    情弱。

    割高でも本人が納得して買うなら構わないのでは。

    地方は豊か。

    地方の高齢者は金持ちということ。

    ただし今まではね。

  37. 668 匿名さん

    バブル期にしっかり稼いで貯めこんでいる今の50代、60代が亡くなるまでは不動産業界は安泰だろうね

  38. 669 匿名さん

    確かに両備さんは岡山の発展に寄与してくださっていて感謝しているけれど、ときどき道を誤ることがあるので、どんなに高い理想を掲げていて自信を持っていても独りよがりや特定の仲間内の利益追求に陥らないことを肝に銘じてほしいです。

  39. 670 匿名さん

    既存のマンションや業者も悪くはありませんが、選択肢の多様性という意味で、三井不動産様、住友不動産様、東京建物様、大京様など大手のタワーマンションを岡山駅周辺に希望します。

  40. 671 マンコミュファンさん

    タワマンはいらないけどイオン周辺に
    ハイクラスのマンションあと1、2棟は
    欲しいね。

  41. 672 マンション検討中さん

    岡山マンションおちついた?

  42. 673 匿名さん

    アルビオガーデン門田屋敷
    ヴェルディ泉田
    ヴェルディ大供
    ヴェルディ問屋町
    ヴェルディ西古松
    サーパス問屋町レジスタンス
    ポレスター岡山ターミナルシティ
    ポレスター野田屋町
    グレースタワー3
    ビウェル後楽園東
    リベール津島プライム
    市内だと今のところこのくらいかな

    まだまだ増えそう

  43. 674 匿名さん

    あとロイヤルガーデン大元駅前

  44. 675 匿名さん

    岡山駅前に中国地方最高層のタワーマンションが1棟だけでいいからほしい。選択肢のひとつとして。
    別に数は要らない。いろんなタイプやグレードのものが多種多様に揃っていればいい。

  45. 676 匿名さん

    東口なら駅前商店街辺りから裁判所辺り、西口なら奉還町辺りなら建てれそう。昔から住んでいる人達が多い地域なので、皆からの協力を得るのが難しいかもしれないが

  46. 677 匿名さん

    岡山駅前は東口でも西口でも再開発構想がある。
    東口では、まさに岡山駅の真ん前ビックカメラ北の駅前町地区で大規模な再開発計画が動き始めた。
    地権者たちが再開発組合を立ち上げ、新幹線が全車停車するターミナル駅の真ん前に、政令市岡山の顔に相応しいものをということでタワーマンション、商業施設、ホテル、オフィスなどからなる複合再開発を計画している。
    これ以外にも、西川緑道公園に隣接する岡ビルがタワーマンションと市場などの複合再開発を構想中で、こちらも中国地方最高層のタワーマンションが可能である。

  47. 678 匿名さん

    あとリビンコート津島プレミアムやザグレース徳吉町、また後楽園東にロイヤルガーデンが分譲予定ですよ。

  48. 679 匿名さん

    ザグレース徳吉の価格がすごすぎる。確かに建物、管理良さそうだけどマンションって立地が最優先なきがするけどなぁ。あの場所であの価格かぁー。んー

  49. 680 匿名

    あいかわらず、政治力を使って好都合な環境整備、〜からの、ぼったくり
    という両備らしさ全開、両備の本領発揮ですな

  50. 681 匿名さん

    1)大手のタワーマンションを岡山に。
    2)ザグレース徳吉の値段がすごい。
    の2点について、コメントします。

    大手デベロッパーが建てるからといって、そのタワーマンションが首都圏仕様と同等である保証はありません。隣県では広島駅前の46階建てタワーマンションは森ビルが関わっていますが外観を見ただけでわかるような構造仕様ですし、少し遠いですが滋賀県大津市(人口33万人の県庁所在地)の駅前タワーは大手の一角である野村不動産のプラウドタワーですが、やはり外観と仕様は「それなり」です。
     特に野村不動産は、最近でも静岡市など地方都市駅前マンションに意欲的なので岡山も可能性があるのではと感じます。

    他方、ザグレース徳吉の値段は岡山の駅前でもなく利便性の高くない立地のマンションとしては、異端とも思える水準ではあります。しかし、これが両備ではなく三井不動産のパーク○○や、住友不動産のシティハウスであったらどうでしょうか?
     現在まで、岡山には財閥系のデベロッパーが進出していませんので、両備はグレースシリーズの購入者として、岡山市内でパーク○○やシティハウスを購入したい層をターゲットにしており、それに合わせた構造と仕様にしているものと思います。
     両備に縁のある者ではありません。念のため。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】岡山県のマンション市況
ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~3,938万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~74.91平米

総戸数 94戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ザ・マークスコート福山

広島県福山市光南町2丁目

未定

2LDK~4LDK

64.64平米~87.42平米

総戸数 154戸

グランドパレス防府タワー

山口県防府市中央町185番1

2,880万円~5,630万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.00平米~89.77平米

総戸数 74戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~2,980万円

2LDK、3LDK

69.20平米~70.68平米

総戸数 54戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

ヴェルディ・クレール春日

広島県福山市春日町六丁目

3,328万円~3,788万円

3LDK

70.64平米~79.00平米

総戸数 44戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

3,730万円

4LDK+WIC+SIC

93.48平米

総戸数 59戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

アルファステイツ鳥取行徳

鳥取県鳥取市行徳1丁目

2,980万円~4,180万円

2LDK、3LDK

61.69平米~73.05平米

総戸数 48戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,780万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ロイヤルガーデン福島

徳島県徳島市福島二丁目

2,980万円~4,270万円

3LDK+WIC+SIC~3LDK+SIC

68.00平米~92.65平米

総戸数 78戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~81.28平米

総戸数 60戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

サーパス福山駅ザ・ガーデン

広島県福山市東桜町39番

3,960万円~5,180万円

2LDK~4LDK

72.74平米~89.60平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸