広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-01-12 12:11:59
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/

[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

  1. 3701 匿名さん

    人生の楽しみ方は人それぞれだよ。
    あと、価格は大事な要素だと私は思います。

  2. 3702 買い替え検討中さん

    岡山タワーの賃貸でいいから
    一度でいいからタワーに住みたい

  3. 3703 検討板ユーザーさん

    >>3702 買い替え検討中さん

    杜の街住む人羨ましい

  4. 3704 匿名さん

    >>3697 さん。ご存知かもしれませんが、、後楽園背景保全地区の関係で、後楽園周辺は高い建物が建てられないんですよね。なので、後楽園が近いほど低くなるんですよね、、

  5. 3705 匿名さん

    低い高いより、川沿いが問題。

  6. 3706 マンション検討中さん

    プレサンスの分譲マンションが駅元町に新築予定とのことですが、場所はどの辺りになるのでしょう。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

  7. 3707 匿名さん

    >>後楽園背景保全地区の関係で、後楽園周辺は

    条例で具体的に規制されているのは、借景とする操山が位置する東側です。中心市街地が位置する西側には、曖昧な表現で努力目標を掲げているだけですね。

    とはいえ許認可権を有するお役所が、というよりときのお役人様がNOと言えば仕方がない、あるいは声の大きなある種の方々が騒ぐとお金も時間も余計にかかるので難しいというのは実態でしょうか。

    そもそも後楽園の西側外周部や博物館周辺などにケヤキ、スギ、トチ、ヒノキ、エノキ、クス、クヌギなどの大きな樹木を植えれば、現在見えてしまっているビルも隠れ、多少高いタワマンを建てたって見えなくすることは出来るのに、そういう努力や工夫は一切しないのが行政です。

    市役所筋のセットバックと同じで、曖昧な部分を上手いこと相手に忖度させて、してやったりとほくそ笑むのが岡山市のやり方、というふうに言われているとも聞きますよ。

  8. 3708 マンション検討中さん

    立てる位置によっては後楽園内の標準地から見て、後楽園の木より上に見えないように、、っていう検証があるようですよ。

    なので、残念ながら後楽園ビュー、岡山城ビューのマンションは建てられない気がしますね。

  9. 3709 買い替え検討中さん

    規制があるからこその価値
    桃太郎大通りから南側
    市役所までの筋は岡山の憧れ
    特には本町は一番
    規制のおかげで再開発とかも難しい
    今あるマンションの価値が保たれる

  10. 3710 匿名さん

    憧れ?住むには不便ですけど。

  11. 3711 マンション掲示板さん

    憧れてはないけど不便なの?

  12. 3712 買い替え検討中さん

    不便です
    駅は近いし
    岡山の交通の始点だし
    店が多いし
    図書館、美術館、病院に近いし
    そこで全て完結
    とっても不便

  13. 3713 匿名さん

    歓楽街も近いし、子供いない人は好きに住めばいいでしょう。

  14. 3715 通りがかりさん

    [NO.3714はご本人様からの依頼、本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  15. 3716 関係者さん

    >>3709=3712 思惑絡みの胡散臭い主張なら ブログでも開設してそちらでどうそ

  16. 3717 マンション検討中さん

    プレディア西古松、外観が見えるようになりましたね。さすがにカッコいい!
    アナブキとかの量産型ザコ、もとい量産型マンションとは雲泥の差ですな。
    買っときゃよかった。。。

  17. 3718 デベにお勤めさん

    今ならどこが一番おすすめ
    大元駅近くで

  18. 3719 周辺住民さん

    大元駅から遠くて関係ないけどロイヤルガーデンシティ桑田町2 建つようだね。昨日まで地盤調査してた。杜のマルシェも移転するみたい。

  19. 3720 デベにお勤めさん

    最高の立地ですね
    後は価格ですね

  20. 3721 匿名さん

    >>3719 周辺住民さん
    どの辺りになりますか?興味があります…

  21. 3722 マンコミュファンさん

    マルシェが無くなるのは痛い(*_*;

  22. 3723 マンコミュファンさん

    表町ロッツビル跡、長谷工タワマンだとよ(

  23. 3724 マンション検討中さん

    天満屋前のタワーマンションだと
    最高の立地
    西口が色あせる感じ
    天満屋側で
    低層階で3300万までなら買いたい

  24. 3725 マンコミュファンさん

    そだネ。出張等で岡山駅&空港を頻繁に利用する人じゃない限り西口の利便性はないですから。

  25. 3726 マンション検討中さん

    岡山の学区
    伊島の次はどこがいいですか

  26. 3727 マンコミュファンさん

    >>3726 マンション検討中さん

    学力でいうなら中央かな。

  27. 3728 マンコミュファンさん

    >>3724
    南向部屋ですし、さすがにそれは無理でしょう。北向低層階狭小部屋ならどうですかね?

  28. 3729 匿名さん

    中央は玉石混合ですよ。
    質が高いとは言えません。

  29. 3730 マンコミュファンさん

    >>3729 匿名さん

    じゃあどこなん?

  30. 3731 契約者さん8

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  31. 3732 マンション検討中さん

    野村のタワーマンション
    いつからなのかなぁ

  32. 3733 通りがかりさん

    野村は26年度だから当分先ですね。岡ビルや蕃山町の方が先ですかね?
    ロッツ跡の計画もどうなるのか気になりますが。

  33. 3734 マンコミュファンさん

    杜の街もロイヤルガーデンタワーも賃貸がなかなか埋まりませんね、しかも賃料かなり安い。
    ロイヤルガーデンで12万台、杜の街で14万台から出てくると既存のマンションの賃料も下がってきますね。
    プレミストや野村のタワー、岡ビル、千日前まで出てくると更に賃貸で利益を取るのは難しくなりそう。
    数が少ないからこそ割が良かったのもあったな。

  34. 3735 匿名さん

    賃貸で利益って笑

  35. 3736 マンコミュファンさん

    え?賃貸で利益って良くある話ですよね、おかしいですか?
    別にローン組んでとかじゃなくても現金購入で買っといてある程度賃貸で回収したら売却してって普通だと思ってたんですけど。

  36. 3737 マンション検討中さん

    コナミスポーツの前にタワーマンション出来るってよ
    すげーマンション増えるけど
    売れるのかと思う

  37. 3738 マンション検討中さん

    杜の町は定期借家。普通借家と比べたら当然安いよ。
    賃貸相場は下がってない。

  38. 3739 匿名さん

    >>3737 マンション検討中さん
    どこのデベですか?

  39. 3740 匿名さん

    岡山は投資系不動産屋さんによると、京山と三勲。

  40. 3741 通りがかりさん

    RG幸町の賃貸人気ないね。 一番人気だった部屋が25万円なら購入価格を考えると安いと思うけど。

  41. 3742 マンション検討中さん

    コロナで人の移動がないから賃貸も動かない
    豪華なエントランスや各階に24時間ゴミ出しとか
    銀行の支店長クラスの移動があっての賃貸だな
    3月には埋まるよ

  42. 3743 マンション掲示板さん

    購入組の入居もまだ始まってないので、すぐ埋まるでしょ。RG幸町が人気ないならどこが人気?って感じだと思いますが。。

  43. 3744 マンコミュファンさん

    20階からがまぁタワマンと呼ばれるんだと思うんですけど、19階までと比べて維持管理が色々割高にもなると思うんですが、あえて20階建てのマンションってどうなのかな?と疑問に思ったんですが、どう思われますか?
    タワマン相当部分は20階だけ、なのに維持管理費がタワマン並み。
    なにかメリットがあるんでしょうか?
    どうせならもう少し階数高くしたら良いのかな?もしくは19階でよかったんでは?とちょっと疑問に思ったので。
    名称だけなら19階でもマンション名にタワーと付けているところもありますね。
    19や20でタワーというのもやや微妙な感じもしますが。
    もしあえてか20にする理由わかる方がいたら教えてください。

  44. 3745 マンション検討中さん

    容積率や建ぺい率と
    建てたのがいくらで売れそうかのみあいだろ
    住居専用地域なのか
    商業地域なのか
    わかるだろ?

  45. 3746 マンション検討中さん

    >>3744 マンコミュファンさん

    19と20で維持費がそんなに違うんですか?
    理由は?

  46. 3747 マンション検討中さん

    管理費割高はさておき板マンの田の字間取りは好きじゃないのでタワマンを選びます

  47. 3748 マンション掲示板さん

    >>3744 マンコミュファンさん

    どうでもいい。

  48. 3749 マンコミュファンさん

    維持費、ではないのかな?
    耐火性能、構造計算などが20階からは違うので割高になると聞いていて、確かに19階までのマンション多いのでそのせいか。と思っていた所に20階建てのマンション見つけて少し疑問に思いました。
    お騒がせでした。

  49. 3750 マンション検討中さん

    円安加速
    資材価格高騰
    マンション価格どうなるのかなぁ
    野村などの再開発マンションを買いたいんだが
    どうなるのかなぁ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】岡山県のマンション市況
ザ・ステーションタワー海田

広島県安芸郡海田町窪町1945番1、2211番1

4,328万円~4,418万円

3LDK

72.05平米~73.55平米

総戸数 72戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~81.28平米

総戸数 60戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

ヴェルディ広古新開

広島県呉市広古新開七丁目

3,058万円~3,158万円

3LDK

70.22平米

総戸数 67戸

ロイヤルガーデン中吉野 ザ・グラン

徳島県徳島市中吉野町三丁目

2,990万円~6,090万円

2LDK+2WIC+SIC~4LDK+2WIC+SIC

65.23平米~94.00平米

総戸数 92戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

3,470万円~4,900万円

3LDK・4LDK

73.74平米~93.18平米

総戸数 117戸

ブランシエラ福山

広島県福山市旭町3-8

3,590万円~5,530万円

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

総戸数 72戸

ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

総戸数 113戸

クレアホームズ道後西 ザ・レジデンス

愛媛県松山市道後北代1271番1

未定

1LDK・2DK・2LDK・3LDK・4LDK

37.78平米~90.54平米

総戸数 55戸

ヴェルディ東朝日町

島根県松江市東朝日町字フケ37番

3,258万円~4,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.77平米~86.68平米

総戸数 82戸

レーベン徳山 ONE LUXE

山口県周南市みなみ銀座二丁目

3,898万円~7,028万円

3LDK

70.11平米~93.23平米

総戸数 70戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

3,440万円・3,920万円

3LDK・3LDK+WIC

71.65平米・78.23平米

総戸数 46戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

総戸数 133戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸