広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-01-12 12:11:59
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/

[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

  1. 3251 マンション検討

    >>3250 マンション検討さん
    ロイヤルガーデン幸町のことね

  2. 3252 マンション検討中さん

    ロイヤルガーデン幸町は杜の街グレースと比べたら質も外見も見劣りすぎ

  3. 3253 匿名さん

    >>3252
    そもそもタワマンと高層板マンを比べるのが間違い
    タワマンと高層イタマンだから外観は明かに違うし
    躯体構造なんかは逆立ちしてもタワマンが普通のマンションに敵う点はない
    (免振による耐地震性能は杜の街の方が良いがそもそも岡山で巨大地震はなさそうだからそのメリットが生かされることも無さそう)
    内装面や設備面は杜の街の方が価格なりに高級感があるものを採用してる

  4. 3254 マンション検討中さん

    岡山マンション価格
    人気がないと

    価格と価値が合わなくなってますね

  5. 3255 マンション検討中さん

    >>3254 マンション検討中さん

    杜の街グレースタワーもかなり大きくなってきましたし、
    オフィスビルの存在感も凄いですね。
    ここ数年でイオンもできたりと市役所通りがメイン通りに変わりました。

  6. 3256 マンション検討中さん

    杜の街グレース入居1年前に完売って凄いですね

  7. 3257 マンション検討中さん

    一戸建てもマンションも新築が人気
    中古になってもいい価格で売れると思うは間違い
    一生住み続けられるのを購入しないと岡山では無理
    伊福町が岡山では人気の街
    岡山市では学区でしょうね
    中学生の学区レベル差がすごいからね
    子供がいないなら利便性で選ぶのがいいかと思う

  8. 3258 マンション検討中さん

    少子化が急速に進んでるこのご時世で学区ですか?
    笑っちゃうな

  9. 3259 マンション検討中さん

    >>3257 マンション検討中さん
    そもそも私立小が1番

  10. 3260 マンション検討中さん

    少子化は今に始まった話ではない
    岡山でも中心地以外は、少子化が進み過疎化している
    岡山の西小学校は、県下最大規模の小学校です
    問屋町を中心にマンションの増加により人口の増加が進んでいる
    少子化の影響などは、人気のエリアでは関係ない
    市の中心近くでも人気のない地域があります
    学区とは子供だけの問題でなく、そこに住む地域の問題でもあるんですよね
    人気のエリアでは地域性に問題がないことが、多いんですよね
    岡山の中学生が、未だにヤンキーが多いのも地域性がね

  11. 3261 マンション掲示板さん

    伊福含めて良いと言われる学区を否定しませんが、まあ不便ですね。よくも悪くも昔ながらの岡山居住生活のまま止まってます。
    相変わらず地価は高いので、もともとの住人はいいでしょうけど。
    住んでましたが、持ち土地の人は別にして、これから検討する人にはお勧めしません。
    中学受験が増え続けて行く今後は、学区で選ぶ層はそんなにいないので、便利な中心部がいいって人が増えていくでしょうね。実際この十数年徐々にそうなってます。
    京山学区のマンション、土地がなかなか売れないのは、需要が昔ほどないことの現れです。
    それによく見ればわかりますが、空き家、この先確実に空き家になりそうな家、ちらほらありますよ。正直手入れが行き届いてない物件も、目立つようになってきましたね。

  12. 3262 マンション検討中さん

    最近になってようやく岡山も都会と同じように駅近が人気になりました。
    というか駅近が高すぎる
    しょうがないが庶民にはもう買えないし維持できない
    杜の街グレースタワー維持にかかるお金見積もってもらってそそくさとモデルルーム出ました。
    80平米で駐車場、修繕管理費で5万近くかかって、そこから固定資産税となると維持費でアパート借りれます。
    それが早期完売なんて岡山にも金持ちは沢山いますね

  13. 3263 マンション検討中さん

    パナソニック岡山工場閉鎖
    不況の深刻化
    地域の雇用が消失するなか岡山のマンション需要維持可能なのか?
    現金で買える資産を持っているか、公務員以外は常に雇用不安を抱えている

  14. 3264 マンション検討中さん

    杜の街の購入層はコロナ化でも強い富裕層らしくキャンセルが全然出なかったらしい。
    これから買う人はまだいい。
    既に買ってしまっている平民、貧困層はキツいと思う。

  15. 3265 匿名さん

    >>3262
    それでも岡山の駅近物件は他の政令市のハブ駅の駅近物件に比べると圧倒的にお買い得だよ
    岡山は大企業が無いからサラリーマンで金持ちになる人は少ないけど中小零細企業の社長は多いし、40年前は何もなかった駅南から西側エリアの農地を売り抜けた土地成金が多いから高級物件の需要は高い

  16. 3266 マンション検討中さん

    杜の街グレースタワー見たけど大きいですね
    スタイリッシュで都会的で高級感もあって素敵でした

  17. 3267 匿名さん

    建てられないデベは悔しい?

  18. 3268 マンション検討中さん

    杜の街いいな
    俺には無理だし
    駐車場代、管理費、修繕費、税金で月7万ぐらい
    それが10年後は10万超えは覚悟できる人以外無理
    買える金があっても維持できる金がない
    住める人が羨ましいですね
    となりの商業ビル出来たら近くで見たい
    岡山最高峰

  19. 3269 マンション検討中さん

    杜の街住みたい

  20. 3270 マンション検討中さん

    杜の街グレース。
    マンション内にパーティールーム、スタディールーム、シアタールーム、ゲストルーム、住民専用公園、ヘルスケア棟にはスパ、温泉付ジム。
    スーパーが1階に入りショッピング施設、医療施設も充実。杜の街一期プロジェクトだけで全ての生活が賄える。

  21. 3271 評判気になるさん

    ザグレース徳吉町の情報が少ないですがどうなんでしょうか。立地が悪そうですが。

  22. 3272 匿名さん

    コンセプトは分かるし物件はいいんですが 道は狭いし通勤通学にも値段の割には便利とは言いにくいと思いました
    行って見られたら感想は人それぞれなんで

  23. 3273 マンコミュファンさん

    杜の街の話は杜の街スレでやって下さいな。
    ところで、中古マンションって、何故にあんなに高いのかね?不思議でたまらない┐(-。ー;)┌

  24. 3274 マンション検討中さん

    杜の街キャンセルでないかな?

  25. 3275 匿名さん

    >>3273マンコミュファンさん 杜の街じゃなくザグレース徳吉町の話ですが ココは岡山の新築マンションスレですよね

  26. 3276 検討板ユーザーさん

    >>3275 匿名さん

    おっしゃるとおりですね。

  27. 3277 名無しさん

    >>3275 匿名さん
    徳吉町いいなと思って取り敢えず近くまで見に行ったんですが、値段のわりに場所が難ありだと感じました。
    周りの雰囲気、利便性等で私は内覧までは行かなかったです。
    もう少し道が広くて、閑静な感じのとこだったら多少中心地から離れてもとは思ってたんですが。
    将来的な価値も含めてマンションは立地が全てかなと。

  28. 3278 マンコミュファンさん

    >>3275
    岡山の新築マンション多いですネ(適正ですか?多過ぎじゃないすか?どうでしょうか?)ってスレですよ、わかってる?認知してますかぁ~、お~い♪

  29. 3279 匿名さん

    >>3278それだけだったらほぼ全スレアウトじゃん 皆 新築マンション多いけどそれぞれどうでしょうか?という意味でいろいろな新築マンションの利点欠点や情報を質問したり投稿してるけど

  30. 3280 マンション検討中さん

    杜の街グレースタワー凄いな
    岡山も凄い街になったな

    1. 杜の街グレースタワー凄いな岡山も凄い街に...
  31. 3281 マンション検討中さん

    圧倒的1位
    王者の貫禄

    1. 圧倒的1位王者の貫禄
  32. 3282 通りがかりさん

    杜の街のちょっとした弱点 ①岡山駅まで20分ぐらいかかる。 ②岡山高島屋が弱体化して、天満屋に行くにはやや遠い。③敷地内にマルシェなどが整備されるんだろうけど、なんか孤立感がある。

  33. 3283 坪単価比較中さん

    トータルで見ると、ロイヤルガーデンタワー幸町に並ぶ
    素晴らしい物件でしたね。
    完売したのが惜しいです。

  34. 3284 マンション検討中さん

    ロイヤルガーデン幸町と比べるのは流石に違う笑
    ロイヤルガーデンはタワマンでもなく普通のクオリティのマンションだから

  35. 3285 マンション検討中さん

    >>3282 通りがかりさん
    まあ住民だけの需要で経営できるキャパがあるから余裕でしょ
    天満屋も寂れて桃太郎通りも以前と比べて活気がなくなってきてるし市役所の改築も始まり杜の街二期、三期出来たら更に価値は上昇するでしょうね
    杜の街グレースの他に資産価値が残るタワマンは今はグレース1、2、3くらいでしょう

  36. 3286 検討板ユーザーさん

    グレース1.2は角に面してるからか存在感がある。杜の街もいいマンションなんだからもっと目立つ所に立てて欲しかった。少なくても商業施設と逆だろ。

  37. 3287 通りがかりさん

    杜の街のちょっとした弱点。立地的には60点、道路を隔てて、東には岡山では柄の良くない地域がある。旧二号線に近く騒音があるかも。岡山駅から20分ぐらいかかる。市役所通りの発展は今さら無理。寂しかったところに高楼が建ち、周辺の灯台?明かりがありがたく、タワーが寝ずの番をしてくれているようなもの。住んでいて、なんか孤立感があるんじゃないかな。

  38. 3288 マンション検討中さん

    >>3287 通りがかりさん
    ひがみ?笑

  39. 3289 マンション検討中さん

    旧2号線の騒音って面してもないのに無理矢理感ある杜の街の中だけで生活できる施設のクオリティ
    更に二期、三期ができて更にグレードアップ
    完成1年以上前に360戸が完売という人気さ
    都会のタワマンでしかないような共有施設を有する。
    パーティールーム、冷暖房完備の内廊下、ゲストルーム2室、地下駐車場、スタディルーム、シアタールーム、住民専用公園、コンシェルジュ、365日24時間ゴミ出し可能などマンション内だけでこの設備。
    隣のヘルスケア棟にはジムもスパもあり飲食店も敷地内にある。
    自分達の敷地の中にあるから変な店が出来ないし、飲食店街にあるマンションと比べて治安もいいし騒音も少ない。
    これを批判するにはひがみにしか聞こえないよ

  40. 3290 マンション検討中さん

    >>3287 通りがかりさん

    1、杜の街で立地が悪いんだったらもうどこも立地悪い
    そもそも旧2号に面してないし市役所通りにもオフィス棟挟んでいるから騒音がない
    2、東に柄が悪い地域って飲み屋街まで数百メートルある。
    中心部だったらもはやどこでも当てはまる
    3、駅まで20分というのは嘘。前批判してきた人と同じだと思うが実際は駅まで800mで徒歩10分
    4市役所通りの発展今更無理という考えが妄想。
    市役所通りのオフィス、ビルに空室率2%以下で岡山の主要通りで1番空室率が少ない。
    5、周りに市役所、飲食店、主要道路があり周辺の灯台ではなく新しい岡山のランドマーク



    杜の街の一期開発だけで総工費300億以上をかけて両備の社運をかけて作っているだけあって全てにおいて高スペックでハイクオリティなマンション。岡山には同じような見た目のマンションしかない中のスタイリッシュなタワーマンション
    タワマンだし岡山最高峰だから妬まれるのだろうけど
    普通に考えてマンションよりトータルクオリティ高いマンションありますか?
    デメリットといえば維持費と物件価格が高い

  41. 3291 通りがかりさん

    まあ歩いてみなさい。岡山駅の改札口まで10分じゃあ行けないと思うよ。まあ早足で15分、普通で20分かなあ。マルシェも作ると思うから、日常の買い物は出来ると思うけどね。

  42. 3292 マンション検討中さん

    あなたにお勧めの物件は駅直結ですね!

  43. 3293 マンション検討中さん

    >>3291 通りがかりさん
    杜の街の西側から行ったら信号も一つもないのに 800mをどうやったら20分かかるの?笑
    1分間に40mしか歩けないの?笑
    あなたは駅直結のマンションじゃないとダメですね。
    岡駅直結ができるまでお待ちください。
    そして改札に近い低層階ですね


  44. 3294 マンション検討中さん

    >>3287 通りがかりさん
    このマンション以上の物件があるならお答えください笑

  45. 3295 マンション掲示板さん

    東京を見てみなさい。例えば虎ノ門・麻布台プロジェクト見てみなさい。
    杜の街を最高峰、最高峰って恥ずかしいからやめて。。西口のファミールタワーとマジ一緒だから。

    あと地方のタワマン、集合住宅感、半端なく出るよ。
    ファミールタワー見てみ。

  46. 3296 マンション検討中さん

    >>3295 マンション掲示板さん
    では杜の街よりいいマンションが他にありますか?
    少なくとも貴方の住んでいる所よりはるかにクオリティ高いですよ笑
    それか貴方は東京のタワマン住民さん?
    ここは岡山のスレですよ笑

  47. 3297 マンション検討中さん

    >>3295 マンション掲示板さん

    西口のファミールタワーは高さだけで共有施設など一切ないので比べると更に杜の街が凄いと思うだけなのだが

  48. 3298 通りがかりさん

    北の方は歩くとにぎやかになるし、岡山駅までがやや遠いのは我慢するとしても、杜の街から南、東、西、どこにも行きようがない。何にもない。岡大病院や厚生病院に通院するには便利かも?

  49. 3299 マンション検討中さん

    これがダサいのなら、
    あなたのマンションはどんな見た目でしょうか?
    教えてください。
    岡山でこれ以上にいいマンションは知りませんけど

    1. これがダサいのなら、あなたのマンションは...
  50. 3300 マンション検討中さん

    >>3298 通りがかりさん
    医療も食も住も買い物も杜の街プロジェクトで全て完結する強さ

    他の方も聞いてますがトータルここよりいい物件ありますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】岡山県のマンション市況
アルファステイツ高知駅前III

高知県高知市北本町一丁目

3,780万円

2LDK

68.83平米

総戸数 52戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,780万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ロイヤルガーデン中吉野 ザ・グラン

徳島県徳島市中吉野町三丁目

2,990万円~6,090万円

2LDK+2WIC+SIC~4LDK+2WIC+SIC

65.23平米~94.00平米

総戸数 92戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,388万円~6,368万円

2LDK~4LDK

67.83平米~90.86平米

総戸数 293戸

クレアホームズ道後西 ザ・レジデンス

愛媛県松山市道後北代1271番1

未定

1LDK・2DK・2LDK・3LDK・4LDK

37.78平米~90.54平米

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,688万円~4,718万円

3LDK~4LDK

72.93平米~91.36平米

総戸数 70戸

アルファスマート新居浜駅II

愛媛県新居浜市庄内町6丁目

3,300万円

3LDK

77.35平米

総戸数 59戸

サーパス松江駅グランフォート

島根県松江市東朝日町字宮ノ沖123-4、他

3,620万円~5,970万円

3LDK・4LDK

70.06平米~84.44平米

総戸数 111戸

グランドパレス防府タワー

山口県防府市中央町185番1

2,880万円~5,630万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.00平米~89.77平米

総戸数 74戸

MATSUE THE TOWER

島根県松江市殿町105-1

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

2LDK・3LDK

54.40平米~165.43平米

総戸数 106戸

ヴェルディ東福山駅北

広島県福山市南蔵王町六丁目

2,988万円~4,028万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.22平米~80.50平米

総戸数 43戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,540万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸