広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-17 22:57:15
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/

[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

  1. 1951 マンション比較中さん

    えええ?広島駅周辺はあれで変わったの?岡山駅裏に毛が生えた程度なんですが。。。かといって八丁堀や紙屋町も相変わらずのままですが、岡山と違って時間が止まってますね。

  2. 1952 通りがかりさん

    広島駅周辺は元々が福山より遥かに酷かったからあれでも多少はマシになったんだよ
    実際はマンションと数棟の大型ビルがあるだけで小郡あたりと大差ないんだけどね
    岡山駅周辺とはとても比べものになりませんわ

  3. 1953 評判気になるさん

    今の岡山駅周辺もこじんまりしていて、別に悪くはない。これから数年かけて岡山駅周辺にタワーマンションとホテルが建つ。でもJRは駅前にビジネスホテルを作るだろうが、はっきりしない野村不動産は来ないかも?来たら数年後にはタワーマンションが3棟建つ。野村が来なかったら、下石井と岡ビル跡の2棟でしょう。広島が済んだ大手のデベロッパーが全部岡山に来ればいいが、住友不動産はスルーです。

  4. 1954 名無しさん

    広島って中心駅広島駅の真正面が再開発でマンションとパチンコ屋になるような町ですよ
    岡山の高島屋がそうなったらと想像すればいちいちここで取り挙げる価値のある町ではないことが分かるでしょ

  5. 1955 匿名さん

    わざと言ってるのか情弱なのか知りませんが岡山駅前町再開発はハッキリしないもなにも先週都市計画決定してますよ。
    JRが計画しているのもビジホではなくコンベンション・大型会議開催機能を持たせたハイグレードなシティホテル。

    2019年になってから動いた岡山市街地再開発事業

    ・ヨーカドー跡「杜(もり)の街づくりプロジェクト」 > 1月 第1弾着工 建築延べ床面積10万平米
    ・表町三丁目10番11番23番24番地区市街地再開発 > 1月 既存施設解体工事開始 建築延べ床面積4万平米
    http://10-11-23-24.sakura.ne.j
    ・岡山市役所新本庁舎 > 2月? 本庁舎建設地決定 アリーナ併設案含め総合デザインを今年度中に決定 建築延べ床面積5万8500平米~7万平米
    ・岡山市役所新分庁舎 > 2月? 新たにオフィスビル計画
    ・貯金事務センター跡地 > 2月? マンション複合ビル もしくは 民間主導のアリーナ建設 9月までに回答
    ・駅前町一丁目2番3番4番地区第一種市街地再開発事業 > 2月 都市計画決定 容積率800%に拡大 それに伴い建築延べ床面積も大幅拡大 約8万平米に
    ・野田屋町一丁目2番3番地区 > 2月 都市計画決定 建築延べ床面積4万平米で当初案通り
    ・蕃山町 1番地区第一種市街地再開発事業 > 2月 都市計画案の縦覧開始 
    ・天神町10番地区再開発 > 1月 事業者応募開始 全国実績上位20社以内の大手デベロッパー限定再開発事業 延べ床17000㎡
    ・大原学園 > 1月 柳町校舎予定地ボーリング工事開始
    ・山陽放送メディアセンター > 1月 着工 建設費140億円

    おまけ
    ・岡山県歯科医師会館 > 1月 着工
    ・表町三丁目12番13番地区再開発 > 2月 現地にプロジェクト告知看板設置? 

  6. 1956 マンション掲示板さん

    やたら広島を目の敵にしてる人がいますが、
    国内海外含め岡山に興味ある人なんでごく少数ですよ。
    テレビでもほとんど話題にならんでしょ。
    海外からの観光客も少ないし。

  7. 1957 名無しさん

    何処かの不動産屋の掲示板担当の方?御親切な解説をありがとうございました。岡山も発展していくと思います。下石井タワマンの37階とかケチな事を計画しないで、広島のように46,52,,53階のタワマンが建設出来るように、お仕事を頑張ってください。・・・・人口50万弱の地方都市金沢にはあまり高いビルはないが、歴史遺産もあって落ち着いた風情のある街です。タワマンを建設するだけでなく、開発と環境整備に力を入れて、雰囲気のある岡山市街地を創りましょう。

  8. 1958 口コミ知りたいさん

    実は県外観光客数も都市型観光客数もその広島を抜いちゃったんですがね、岡山を過小評価するのも広島を過大評価するのもやめてもらえませんか

    平成29年 日本人・観光目的 <1.都道府県別、観光入込客数(実)・観光消費額単価・観光消費額> 

    観光入込客総数(県外)
    岡山県 626.1万人  
    広島県 599.1万人  

    平成29年 目的別観光入込客数(延べ) 「都市型観光」
    岡山県  477.7万人
    広島県  423.6万人原爆ドームも市街地にあるのに 

    スカイスキャナー「2018年夏休み 訪日旅行(インバウンド)で人気急上昇の旅行先トップ5」は、1位宮城県・2位岡山県・3位広島県

    https://www.kankokeizai.com/スカイスキャナー「2018年夏休み%E3%80%80訪日旅行(イン/

    順位 都道府県名 伸び率
    1 宮城県 +267.2%
    2 岡山県 +218.1%

    訪日旅行(インバウンド)の人気上昇エリアランキング

    1位 香川県 高松・さぬき・東かがわ
    2位 岡山県 岡山市内
    3位 福岡県 福岡市(天神・中洲・百道浜)・糸島
    4位 東京都 東京駅・銀座・日本橋・秋葉原
    5位 福岡県 福岡市(博多・祇園・海の中道)・太宰府・二日市

    【地方誘致】前年比140%の訪日外国人誘致に成功した岡山県:これまでのインバウンド対策とは?
    https://honichi.com/news/2017/01/31/chihoyuchizennenhi140/

  9. 1959 マンション検討中さん

    ここに出てくる数々のデータは勉強になるね
    実は岡山って中国四国で最も実力があり最も発展している都市なんだね

  10. 1960 検討板ユーザーさん

    岡山のインバウンド受け入れ業者?の方,お仕事頑張ってくださいね。岡山も捨てたもんじゃない。旭川の三角州に後楽園,岡山城がそびえる風景は素晴らしい。西川緑道公園は川の流れはいいけど、両側の散歩道が狭すぎてアウト,惜しいですね。駅周辺は数年前より良くなったけど、駅の西口はダメです。

  11. 1961 匿名さん

    今頃開発の波がきたという事は開発が遅れていたという事。あるいはほかの大都市の開発が一段落して、岡山にお鉢が回ってきたという事です・・・・・・まだタワマンの気配もない地方都市も多いんだから、ありがたいと思えばいい。

  12. 1962 匿名さん

    必死になって広島に勝ったと喜んでいる岡山と、
    岡山を全く相手にしてない広島。

    【広島県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?】
    なんてスレッド立ち上げて岡山をdisることなんてしないし。
    在広岡山人としてちょっと恥ずかしいです。

  13. 1963 口コミ知りたいさん

    >岡山を全く相手にしてない広島。

    このトピを見る限りとてもそうは思えないんだけど。。。

  14. 1964 マンション検討中さん

    岡山県の観光客数増ってのは香川県(直島等、瀬戸芸)への通過客なだけでしょう。外国人観光客なんて大阪→広島へ素通り、又は大阪→岡山乗換え→宇野乗換え→直島ですよ。

  15. 1965 名無しさん

    >>1964 マンション検討中さん
    今の入り込み客数のカウントの仕方自体問題あるし総務省自体も実態と掛け離れ過ぎてるの把握してるしね。インバウンドで賑わう大阪とか忙しい所は一番欲しい大事なサンプルなのに一切協力しないし。
    今総務省も関わってると思うがdocomoがモバイル空間統計って言うの作ってその問題解消の為GPSとビッグデータ使おうとしてるみたいだね。
    これを調査に使えばかなり精度の高さと今まで追い切れなかった情報が手に入れられインバウンド戦略に役立てられる。
    これがあればレジ通過者×2.5人みたいな統計とはおさらばだ。

  16. 1966 匿名さん

    ほらまた出てきた広島人 管理人さんなんとかしてもらえますか?

  17. 1967 マンション比較中さん

    広島市は人口こそ120万人近くいるけど中身は何もないつまらない田舎町だから。
    それを自覚しているからこうやって岡山関係の掲示板にまで来て岡山を煽るんですよ。
    無視しとくのが一番。

  18. 1968 匿名さん

    日本の都市力(森ビル系調査)2018によると,東京を除いて1位京都,2位福岡,3位大阪,4位横浜,5位神戸・・・・・・・12位広島・・・・・・・20位に我々の岡山がランクインしている。全国72都市の経済・ビジネス・研究・開発・文化・交流・環境・生活・居住・交通・アクセスについて,調査した結果を発表した。岡山の評価の詳細はわからないが,交通・アクセス・環境は良くても経済・研究・文化などの評価がいまいちなんだと思う。全国72都市の中では勝ち組に入るだろうが,今後ランクがあがるように行政も努力してください。

  19. 1969 匿名さん

    一部切り取られても。
    ワーストが多い理由は?
    説明無理かな。

  20. 1970 匿名さん

    >>1965 名無しさん
    統計センターとタイアップしてやってるから完全に総務省が噛んでるね。
    あと、GPS情報じゃなく中継局から位置情報を得ているね。GPS情報はキャンセルできちゃうからかな。
    これが活用されれば今まで協力しなかった店や自治体のサンプルがリアルタイムで取れる精度の高い有効なデータになりそうだな。
    だいたい人手不足な所にサンプル収集依頼するのはかなり酷な事だしね。

  21. 1972 匿名さん

    頼むから広島を引き合いに出して岡山の方が上とか広島の方が上とかいうのはやめましょう。
    岡山の印象も広島の印象も悪くなるだけ。ちなみにここは岡山のマンションスレなので岡山の良いところ悪いところを言うのは構わないと思います。
    岡山の方は広島の方を煽ったり広島を引き合いに出すのはやめましょう。荒れるだけです。
    広島の方も広島の事は広島のスレでお願いいたします。

  22. 1975 通りがかりさん

    ヨーカドー跡に温泉計画らしい

  23. 1976 匿名さん

    源泉もないのに?

  24. 1977 口コミ知りたいさん

    [No.1971~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  25. 1978 通りがかりさん

    明日の山陽新聞朝刊に載るはずです。詳細はわからないですが

  26. 1979 名無しさん

    温泉がいるかなあ?鬼ノ城のゴルフ場も温泉のはずだけど、あまり実感しないで入っている。コスト的にはボーリングに1億もかければ温泉は出るだろうが・・・・・

  27. 1980 匿名さん

    理論上、温泉なんかどこを掘っても出てくる。
    ただ、どんだけ掘らないといけないかは掘ってみなけりゃわからない。
    いわゆる“温泉地”は浅いところで温泉がでるというだけの事。

  28. 1981 匿名

    温泉計画、記事になってる…
    http://www.sanyonews.jp/sp/article/868679

  29. 1982 名無しさん

    近くに建てるタワマンのイメージ戦略かな?

  30. 1983 匿名さん

    東京→広島→福岡→東京→千葉→岡山と渡り歩いた身とすれば、岡山市街地はめちゃくちゃ住みやすく、街の規模が子育てするにはちょうどいい素晴らしい街。

    何より一番の魅力はその住みやすさが全国的にバレてないところ。広島みたいに排他的で偏った地元愛もなく、自己評価が割と低めな県民性も好きです。
    なので、今のままちょっと地味な県でいてほしい。
    変にタワマンとか建てないでほしい。

  31. 1984 匿名さん

    都会の人は、岡山より広島寄りだけど。
    あなた出身は田舎だね。

  32. 1985 匿名さん

    >>1983
    それだけ渡り歩いたら住みやすいけど物価が高いとか魅力が乏しいとか思わない?
    私はスーパーの価格の高さに驚いたよ。同じマックスバリューでもマックスバリュー中国は東京や九州よりかなり高い。

  33. 1986 匿名さん

    転勤でなく、訳もありそうですね。

  34. 1987 匿名さん

    >>1985 匿名さん
    物価高い?
    思ったことないな。ごめん。
    東京や博多ではマックスバリュー行ったことないからわからないけど、むしろ安い印象。お魚や野菜とか特に。
    岡山ではイオン系しかほとんど行ってないからかな。

    魅力は確かに20代の独身だとやっぱり物足りないんだろうけど、家族が出来てから来たからすごく魅力的。
    ただ、一つ嫌なところはスーパーでも何でも店員さんの動きが緩慢すぎる。
    店員同士お喋りしながらレジ打ったり都会じゃあり得ない。
    車の運転が荒いとかよく言われるけど、これは感じたことない。

  35. 1988 マンコミュファンさん

    この掲示板が所帯じみてきた。デパートに行こうが、スーパーに行こうが、はたまたレストランに行こうとも、相手をしてくれるのは雇われた職員です。雇われた方のレベルは千差万別なので、お客が不満に感じるのは何も岡山に限った事ではない。岡山のデパート、特に天満屋に居る古参従業員は癖が強く、商売チャンスを狙っているので注意したほうがいい。そもそも岡山人は癖が強いんじゃあないですか?

  36. 1989 匿名さん

    そのとおり。
    しかしあなた早起きですね。

  37. 1990 マンコミュファンさん

    中山下公園の東や日銀支点の道路を隔てたところにもマンション計画があります。岡山はマンションブームですね。

  38. 1991 購入経験者さん

    日銀のどこですか? すごい気になります。
    西側の表町川ですか?

  39. 1992 匿名さん

    表町川とは?

  40. 1993 マンション検討中さん

    シンフォニー辺りから西大寺町方面へ表町商店街に沿って流れている下水道のこと....ではなくて「表町側」!

  41. 1994 口コミ知りたいさん

    昭和住宅が入居しているビル?から右に、今解体しているビルのところまでだと思います。

  42. 1995 マンション検討中さん

    と、言うことは「リベール」かよ。その北側にも既にリベールがあったような?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】岡山県のマンション市況
アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~2,980万円

2LDK、3LDK

69.20平米~70.68平米

総戸数 54戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

オーヴィジョン新山口駅前ザ・プライム

山口県山口市小郡明治二丁目

3,290万円~5,280万円

3LDK・4LDK

69.56平米~86.22平米

総戸数 82戸

アルファスマート南田宮

徳島県徳島市南田宮4丁目

3,080万円~3,580万円

2LDK、3LDK

68.80平米~77.39平米

総戸数 54戸

アルファスマート三条

香川県高松市三条町字悪所21番4、22番1、23番1、24番1、25番1(合筆予定)

2,800万円台予定~4,000万円台予定

2LDK、3LDK

68.86平米~81.30平米

総戸数 89戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

クレアホームズ米子駅 ザ・レジデンス

鳥取県米子市道笑町2丁目

2,780万円~4,580万円

2LDK・3LDK

60.04平米~82.32平米

総戸数 68戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

6,720万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.00平米

総戸数 90戸

サーパス防府駅マークフロント

山口県防府市戎町一丁目

3,580万円・3,880万円

3LDK

73.69平米

総戸数 48戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

グランドパレス防府タワー

山口県防府市中央町185番1

2,880万円~5,630万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.00平米~89.77平米

総戸数 74戸

レーベン御宝町アルビオ・タワー

愛媛県松山市御宝町134-1

3,788万円~5,848万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~80.29平米

総戸数 86戸

アルファステイツ鳥取行徳

鳥取県鳥取市行徳1丁目

2,980万円~4,180万円

2LDK、3LDK

61.69平米~73.05平米

総戸数 48戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,540万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,890万円~3,980万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.13平米~78.41平米

総戸数 184戸

MATSUE THE TOWER

島根県松江市殿町105-1

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

2LDK・3LDK

54.40平米~165.43平米

総戸数 106戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,350万円~3,890万円

3LDK、4LDK

68.31平米~82.10平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸