広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-17 22:57:15
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/

[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

  1. 1671 eマンションさん 2019/01/13 12:08:20

    >>1596 買い替え検討中さん
    岡山凄いですね、中四国では圧倒的じゃないですか。
    大手のマンション業者が次々と計画を出すのも当然。

  2. 1672 匿名さん 2019/01/13 12:18:49

    >>1669
    後楽園から東側には焼肉屋の看板が見えます。
    就実学園の校舎に赤い校名が見えます。
    景観を問題にしながら実は実際の景観を知らないのですか?
    あなたは岡山の高層化を阻止したいがために景観問題を利用しているのですか?
    後楽園からは人口構造物が何も見えないとでも思っていましたか?

    なお、法律を守りながら事業活動をしている企業の申請に対して、行政が法的根拠もなく許認可をしなかったなら、それは違法な不作為です。
    岡山市の景観条例は、後楽園から東側の借景について厳しい制限を設けていますが、西側の市街地については数値規制がありません。
    景観に配慮することとはなっていますが、どこからも全く見えてはならないというような無茶な規定はしていません。

    公園に本来の姿などというものはないのです。
    樹木は育ち、公園の性格や地域のあり方や人の暮らしも変化します。
    そもそも、後楽園自体が昔の姿ではありません。
    木曽の深山を再現した箇所も失くなりましたし、本来なら育っているはずの樹木も補植されず放置されたり、剪定されて景観を変えたりしています。
    竹を植栽して目隠しにしている部分もあるように、大樹を植栽して景観と街の発展とのバランスをとれば解決することもあります。

  3. 1673 通りがかりさん 2019/01/13 12:22:03

    >>1671
    圧倒とは?基準も根拠も解らない。
    圧倒しなくても構わないしGDPは高層化に関係ないと思う。

  4. 1674 口コミ知りたいさん 2019/01/13 12:54:29

    岡山市当局の方は皇居、名古屋城、大阪城、金沢兼六園に行ってみて下さい。風致地区らしい景観が観られます。醜い例は福岡市の大濠公園で、まあ風致地区ではないですが、周囲にたくさんの高層マンションが林立して、大濠公園を借景にしています。・・・・・年間100万人も入場者のある後楽園を大事にしましょう。ましてや多額の助成金を出してまで、後楽園を借景にしたような高層マンションを建設させた岡山市当局は今からでも反省して、今後の環境保全に努力すべきです。

  5. 1675 匿名さん 2019/01/13 13:09:35

    >>1674
    皇居、名古屋城、大阪城、金沢兼六園などは視界に入る範囲内に150メートルや200メートルの超高層ビルがありますが、それでも風致地区らしい景観が観られます。つまり岡山市街に150メートルや200メートルの超高層ビルが建っても、後楽園を大事にして風致地区らしい景観を守ることが出来ますね。

    借景の意味をお分かりでしょうか。後楽園を借景にしたようなマンション?それは両備グレースマンション1、2のことを言っています?下石井や駅前町の計画では後楽園を借景にしていないので関係ないですね。今後の環境保全に努力すべきですから風致地区らしい景観が観られる皇居、名古屋城、大阪城、金沢兼六園などを見習って市街地の高層化をバランスよく実施しなければなりませんね。

  6. 1676 匿名さん 2019/01/13 13:17:46

    皇居は樹木が生い茂っていて自然度が高い部分もあるが、岡山後楽園は無味乾燥というか本来の魅力を既に失っている。

    皇居のように岡山後楽園にも、博物館の周辺や園地の外周部などに樹高の高い大木を植えれば、風致地区らしい景観が守られる。

    あるいは名古屋城や大阪城のように、周辺の超高層ビルなどと一体化した景観を魅力に転じる選択肢も無くはないが、これは非現実的か。

    いずれにしても、岡山の高層化を否定したいがために外部からこれほど固執する人が居ることこそが、高層化のメリットや都市的景観の魅力を物語っているとも言える。

  7. 1677 口コミ知りたいさん 2019/01/13 13:22:29

    風致地区の中に立って見れば、結果的には借景になっているじゃあないか、一寸意識的かなあとかいうのはわかるものです。後楽園の景観を大事にしてと言っているのであって、岡山駅近くにタワマンを建設するのを反対していませんよ。

  8. 1678 匿名さん 2019/01/13 13:36:20

    >>1677
    だから岡山も皇居や大阪城や名古屋城をお手本にして市街地には超高層建築物を建てればいいって事でいいじゃん。これでおしまいでいいよね。

  9. 1679 匿名さん 2019/01/13 14:23:47

    さあ、あなたが決めれることじゃないし。

  10. 1680 匿名さん 2019/01/13 14:59:53

    後楽園目線でも風致地区目線でも広い平地の中に借景なんて概念はない。所詮景観程度の物です。
    ましてマンションからの眺めに借景なんて言葉は使いません。

    私はすでに中途半端に開発された岡山に風致地区なんて必要ないと思ってます。風致地区だからと高層化を制限するほど岡山後楽園周辺は魅力的ではない。
    かといって150m以上のタワーマンションも必要だと思わない。

  11. 1681 評判気になるさん 2019/01/13 15:46:43

    自分の住んでいるところが一番じゃわなあ。あなたは後楽園に魅力を感じないし,タワマンもいらないというご意見なんですね。貴重なご意見をありがとうございます。

  12. 1682 匿名さん 2019/01/13 15:48:43

    >>1680
    あなたが必要だと思わないものであっても、それを必要だと思う人は存在するのは当たり前。
    必要なければ買わなければいい、住まなければいい、但し需要や希望を否定する必要もない。

  13. 1683 匿名さん 2019/01/13 15:54:16

    やはり多様な選択肢が必要だということ。
    存在しないものは買うことができないからね。
    岡山に150mなり160mなりのタワマンが1棟だけでもあればいいんだけど。

  14. 1684 匿名さん 2019/01/14 02:40:48

    1680です。後楽園周辺にタワーマンションは必要ないと思うだけで駅周辺なら1棟や2棟あった方が選択肢が増えて良いと思います。その為にも無駄な風致地区なんてものは無くて良いと思うし、後楽園に関しては後楽園を含めた景観を損ねない開発は地形的に無理なので、後楽園からの景観を損ねないよう配慮すべきだと思います。
    無闇やたらに風致と制限するのは開発の妨げにしかなりません。
    山々に囲まれ借景を活用できるような土地地形や歴史的な保存地区は開発の妨げになっても制限は必要だと思います。

  15. 1685 口コミ知りたいさん 2019/01/14 03:15:21

    岡山後楽園は旭川の中州に作られたユニークな地形で、春夏秋冬の景観を楽しめるし、岡山城も岡山の語源となった岡山の地に天守閣があり、旭川の対岸から天守閣を観た景色は素晴らしくて、昭和天皇も歌を詠んでおられる。・・・・・歴史上の遺産を大事にしましょう。名古屋城みたいに岡山城も本丸を木造で再建するといいけど、夢かねえ。

  16. 1686 匿名さん 2019/01/14 03:49:30

    山奥まで入れた無理クリ政令指定都市。
    まだまだ戸建て至上ですよ。
    マンションは、賃貸か転勤族の一時住まい。

  17. 1687 マンション検討中さん 2019/01/14 05:07:10

    表町の再開発いつから着手するんでしょうね。待ち遠しい…

  18. 1688 匿名さん 2019/01/14 07:09:36

    具体的になにが?

  19. 1689 匿名さん 2019/01/14 07:38:09

    >>1684
    仰るとおり、後楽園周辺にタワーマンションは不要だというだけで、岡山駅前になら高さ150メートル程度のタワーマンションがあってもいいと思います。
    後楽園からの景観を損ねない配慮は既に行われています。もちろん、後楽園のどの場所からも如何なる人工構造物も見えてはならないというような異常な規定ではありません。
    後楽園が借景としている操山及び芥子山を含む東側については必要な景観規制が厳しく規定され、文字どおり後楽園からの景観を損ねない配慮がなされています。
    一方、中心市街地を含む西側については東京、大阪及び名古屋などの例と同様に、景観に配慮しながらも現実的な対応が求められるため、法を逸脱し又は超過する規制を設けてはいないのです。
    また、後楽園が風致地区であることは、岡山駅前にタワーマンションが建つことに支障しません。
    これも数値的な規定はありませんが、おおよそ城下交差点付近で高さ80メートル、中山下から柳川交差点付近で高さ110メートル、大供交差点付近から岡山駅前で高さ160メートル程度が現実的な上限となります。
    これ以上の建築物を建てるには唯心山から2キロメートル以上離れた場所でなけれはならないため、仮に高さ180メートルないし200メートルのタワーマンションを岡山に建てるなら下石井地区の南西部以西、厚生町や島田町、岡山駅西口より西側などが好適地となります。

  20. 1690 匿名さん 2019/01/14 09:21:39

    幸町のビブレ跡地のマンションは残念ながら当面先で20階未満みたいね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】岡山県のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    中国・四国の物件

    全物件のチェックをはずす
    【地域スレ】岡山県のマンション市況
    ポレスター岡山運動公園

    岡山県岡山市北区絵図町365-2

    3,249万円~1億1,999万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    52.50平米~122.85平米

    総戸数 130戸

    レーベン徳山 ONE LUXE

    山口県周南市みなみ銀座二丁目

    未定

    3LDK

    70.11平米~93.23平米

    総戸数 70戸

    サーパス防府駅マークフロント

    山口県防府市戎町一丁目

    3,580万円・3,880万円

    3LDK

    73.69平米

    総戸数 48戸

    ロイヤルガーデン福島

    徳島県徳島市福島二丁目

    2,980万円~4,270万円

    3LDK+WIC+SIC~3LDK+SIC

    68.00平米~92.65平米

    総戸数 78戸

    アルファスマート松前公園

    愛媛県伊予郡松前町大字筒井字上又984番、955番5

    2,780万円~3,440万円

    2LDK、3LDK

    68.50平米~74.33平米

    総戸数 62戸

    ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

    岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

    1,980万円~3,850万円

    1LDK~3LDK

    47.92平米~84.70平米

    総戸数 67戸

    クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

    愛媛県松山市大街道1丁目

    2,590万円~7,640万円

    1LDK~4LDK

    46.93平米~100.45平米

    総戸数 44戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    総戸数 60戸

    オーヴィジョン新山口駅前ザ・プライム

    山口県山口市小郡明治二丁目

    3,290万円~5,280万円

    3LDK・4LDK

    69.56平米~86.22平米

    総戸数 82戸

    アルファスマート三条

    香川県高松市三条町字悪所21番4、22番1、23番1、24番1、25番1(合筆予定)

    2,800万円台予定~4,000万円台予定

    2LDK、3LDK

    68.86平米~81.30平米

    総戸数 89戸

    ブランシエラ道後樋又

    愛媛県松山市道後樋又1192番9

    2,980万円~4,720万円

    2LDK~4LDK

    64.11平米~87.49平米

    総戸数 149戸

    ビ・ウェル平井六丁目

    岡山県岡山市中区平井六丁目

    2,480万円~3,950万円

    2LDK~4LDK

    63.18平米~84.47平米

    総戸数 42戸

    ブランシエラ福山

    広島県福山市旭町3-8

    3,590万円~5,530万円

    3LDK・4LDK

    80.97平米~100.31平米

    総戸数 72戸

    ヴェルディ・ステーションテラス出雲

    島根県出雲市塩冶善行町8番

    3,398万円~4,388万円

    3LDK

    72.35平米~83.08平米

    総戸数 59戸

    エールヴィータ矢賀新町

    広島県広島市東区矢賀新町一丁目

    4,330万円~5,370万円

    3LDK

    63.48平米~72.09平米

    総戸数 55戸

    アルファステイツ西福原

    鳥取県米子市西福原6丁目

    2,380万円~3,580万円

    2LDK、3LDK

    62.63平米~80.52平米

    総戸数 61戸

    アルファステイツ周陽II

    山口県周南市周陽1丁目

    2,780万円~3,880万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    62.28平米~82.93平米

    総戸数 69戸

    サーパス松江駅グランフォート

    島根県松江市東朝日町字宮ノ沖123-4、他

    3,620万円~5,970万円

    3LDK・4LDK

    70.06平米~84.44平米

    総戸数 111戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    総戸数 145戸

    プレディア呉駅前

    広島県呉市西中央一丁目

    3,688万円~4,718万円

    3LDK~4LDK

    72.93平米~91.36平米

    総戸数 70戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    クレイルタワー下関海峡あいらんど

    山口県下関市細江町三丁目

    2,090万円予定~1億円予定

    1LDK・2LDK・3LDK

    41.50平米~122.74平米

    133戸/総戸数 133戸

    ヴェルディ舟入南弐番館

    広島県広島市中区舟入南四丁目

    3,298万円~4,788万円

    3LDK

    70.84平米・72.62平米

    44戸/総戸数 44戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    2,900万円台予定~4,200万円台予定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    未定/総戸数 63戸

    ソシオ宇品御幸(12/15登録)

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    未定/総戸数 185戸