広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-17 22:57:15
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140333/

[スレ作成日時]2012-03-10 06:07:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その4

  1. 2455 マンション検討中さん

    はい、言い逃れのできないデータです
    これに懲りたら広島人はこれ以上荒らさないように

    毎年のように広島の企業がド田舎広島を捨て岡山に本社を移転しまくってます
    ■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
    https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

    1 埼玉 861社
    2 神奈川 659 社
    3 千葉 433社

    10 宮城 69社
    13 岡山 30社

    21 鳥取 1社
    35 島根 -14社
    36 山口 -17社

    43 広島 -74社   どんだけ衰退すれば気が済むんだろう 

    ■広島県から転出した地元本社企業の移転先

         転出本社数 転入超過数 
    1 東京都 54社  -15社
    2 岡山県 37社  -18社 完全に岡山の植民地 
    3 山口県 23社   0社
    4 大阪府 20社  -10社
    5 兵庫県 10社   -3社


    西日本一の衰退県広島、地元企業が潰れまくり 

    2018年度上半期(2018 年 4 月 1 日~9 月 30 日) 1000万円以上の大型倒産件数
    岡山県 26件
    広島県 83件  
    約 3.19倍  

    2018年度上半期(2018 年 4 月 1 日~9 月 30 日) 県内企業の負債総額
    岡山県 32億円
    広島県 208億円 中国四国九州負債総額ワースト しかも2017年下半期から二連覇  
    約 6.5倍  
    https://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/pdf/18dokami.pdf

  2. 2456 マンション検討中さん

    若者や生産年齢層に選ばれる都市というのが発展の決め手、中四国では完全に一人勝ちというか岡山の独走状態です
    こういう都市はマンションをはじめ新規の住宅が安定して供給されます

    全国的な人気店やブランドの中四国初出店はほとんどが岡山になっていますし、繁華街の賑わいや楽しさも岡山の方が断然上です。
    中四国の中では岡山が最も発展して学生生活が楽しく送れる街と認識しているので周辺県の高校生が集まっています。東京を上回り大阪に次いで第二位というのはかなりの支持率ではないでしょうか。ちなみに広島は上位5位にすら入っていません。

    まあ、それ以前に肝心の広島の高校生自身が最も岡山に憧れて岡山を進学先に選んでいるとの結果なんですが。


    2018年 四国4県からの大学・短大進学先ベスト5

    1 大阪府 1,813人(▲87人 前回1,900人)
    2 岡山県 1,573人(△31人 前回1,542人)
    3 東京都 1,317人(▲41人 前回1,358人)
    4 兵庫県 1,294人
    5 京都府 1,083人


    香川県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
    1 大阪府 676人
    2 岡山県 631人 ▲249人 岡山に転出超過
    3 兵庫県 481人
    4 京都府 399人
    5 東京都 382人
    http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/kagawa...

    徳島県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
    1 大阪府 304人
    2 兵庫県 245人
    3 京都府 203人
    4 岡山県 200人 ▲80人 岡山に転出超過
    5 東京都 193人
    http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/tokush...

    高知県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
    1 大阪府 329人
    2 東京都 276人
    3 岡山県 266人 ▲134人 岡山に転出超過
    4 兵庫県 232人
    5 京都府 212人
    http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/kochi....

    愛媛県内高校から他県大学・短大への進学者数 Best5 <流出先> (平成30年4月入学者)
    1 広島県 576人 ▲175人 広島に転出超過
    2 大阪府 504人
    3 岡山県 476人 ▲299人 岡山に転出超過
    4 東京都 466人
    5 兵庫県 336人
    http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/ehime....



    2018年 広島県からの大学・短大進学先ベスト5

    1 岡山県 1,056人 ▲491人 岡山に転出超過
    2 東京都 882人
    3 大阪府 874人
    4 福岡県 617人
    5 京都府 609人

    http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/hirosh...

  3. 2457 eマンションさん

    知らなかったデータが続々と出て来て参考になります
    岡山の躍進の原動力は瀬戸大橋かな?
    マンションの話題に戻しましょう

  4. 2458 名無しさん

    へえ岡山って思っていた以上に凄かったんだな

    統計を見る限り中国四国地方の中心都市と呼んでもいいレベルかと

    長谷工野村不動産が本格参入するわけだ

  5. 2459 名無しさん

    鉄道道路併用橋である瀬戸大橋の効果がやっと効果的に出てきた感がある。四国山陰への鉄道網はまさに中四国の拠点としての要件を満たしている。岡山平野は沖積地帯を除けばほとんどが干拓地であり、地盤に関しては不安が残るが発展の可能性は大いにある。

  6. 2460 マンション検討中さん

    新築のマンション情報はないの?

  7. 2461 マンション検討中さん

    問屋町にまたマンションが建つみたい

  8. 2462 マンション検討中さん

    三丁目劇場跡の再開発計画のパースが出たよ

    デュオヒルズ184戸
    階数:地下1階地上24階

    https://imgur.com/Kg4PsLE
    https://imgur.com/Gf33wvj

  9. 2463 匿名さん

    久しぶりに覗いたら、あいもかわらず又々同じ話で盛り上がってる
    負けず嫌いなのかな?もうやめろよ
    だから岡山の人は苦手って転勤族に言われるんだよ

  10. 2464 口コミ知りたいさん

    広島の企業が岡山に出ていくのは、広島は競争が激しいことから、採算に合わず、やむなく退出していく面が強いように思いますよ。
    ある意味、岡山は荒らされていないので、企業にとっては儲け易いわけですね。
    天満屋も岡山でないと成り立たない。
    広島には多くのディベロッパーがマンションを分譲しているけど、岡山は両備や穴吹などで、ほんと少なく、寡占状態。
    要するに、この不景気の中でラストリゾートなわけです。
    これが幸いして、岡山もこれから開発が進むかもしれませんね。
    掛け声だおれにならなければいいですが。
    岡山ではタワーマンションなどもでてきているようですが、周囲の自然環境に調和していて、利便性の高い人気のマンションはどこになるのでしょうか?
    やはり、後楽園の周辺か県庁あたりの物件なのでしょうか?
    JRは使わないので、買い物が便利なところで、比較的静かな場所でさがしたいのですが。

  11. 2465 匿名さん

    広島の企業が岡山に出ていくのは単に広島が田舎で地元経済が弱すぎるからだよ

    田舎に本社を置いても儲からないし会社の箔も付かないから東京や中四国の中心都市岡山に本社を移している

  12. 2466 匿名さん

    広島だけじゃなく四国や山陰の各県からも中四国の中心都市岡山に企業本社が流入している 1位 東京 2位 岡山

    さらに言えば中四国各県の大学進学の若者も中四国の中心都市岡山に流入している 1位 大阪 2位 岡山

  13. 2467 マンション検討中さん

    広島は競争が激しいから地場企業が岡山に逃げ出してる??? >>2464この人本気で言ってるのかな、だとしたらヤバい
    単に広島が魅力も将来性も無いから見限られてるだけだよ
    田舎で少し力をつけた企業がこぞって都会に本社を移すのはそういうこと

  14. 2468 検討板ユーザーさん

    管理人さんこのアスペ達何とかして

  15. 2469 匿名さん

    岡山の人は広島を目の敵にしてるな。でも広島人は、飲み会で岡山の話題は殆どしない。
    ただ、他の人が言ってる岡山の方が経済力があるという意見は間違い。
    このスレを見ている素人さんに誤った認識を持たれると困るので言っとくけど、国が法律に基づいて決める最低賃金だと、今年は岡山が833円/時間で全国20位。広島は871円/時間で全国10位。時間給で38円も差がある。もっとも大阪、兵庫、福岡などはもっと高いけどね。これは地域の実情に基づいて決めているもので違反すれば罰則がある。地域差があることを国も認めているんだよ。裾野が広い基幹産業が少ないのが大きな理由。
    だから岡山で働くより、広島・兵庫で働いた方が割がいい。

  16. 2470 eマンションさん

    しつこい広島人だな
    広島の地元企業や地元の若者達が大量に岡山に逃げ出している時点で話は終わってる
    札幌、仙台、名古屋、福岡、など地域の中心都市は周辺県からヒト、モノ、カネ、を集める力があるから中心都市として栄えるんだよ
    中四国に置いてその役目は広島では無く岡山というのが統計で証明されている
    地元企業も若者もみんな岡山に逃げ出して、広島に残った企業も地方一倒産しているけど時給が高いから広島の経済力の方が上なんて子供騙しは通用しない

  17. 2471 マンション検討中さん

    岡山人も大概だけど、今更最低賃金引っ張り出してくる広島人見て最低賃金しか誇れるものがないの?本当に広島って衰退の一途なんだって印象ついちゃうよ。
    ちなみに最低賃金だけでいうと、
    宮城県824円
    福岡県841円

    これだけ見ると広島は仙台や福岡より高く、岡山は仙台よりも高い。
    だからって広島が仙台や福岡に勝てるわけもなく、岡山が仙台よりも発展してることなんて絶対ないわけ。
    最低賃金なんかでマウンティングとって、優越感満たそうとせずに自分の巣へ帰りなさい。

  18. 2472 マンション掲示板さん

    時給が高いのに逃げられるって企業だとブラックってことなんだが
    広島は県まるごとブラックって言いたかったのかな
    この広島人は

  19. 2473 マンション検討中さん

    徳吉町とか完売したのかなぁ?
    緑道公園の2戸ももう売れたのかな?
    問屋町4期販売ってことは、まだあるってこと?
    大切なのは、価格?立地?なんなんだろう
    岡山タワー3000万円代から色々あって
    どれがいいか悩みます
    緑道公園なんか良い立地だよな

  20. 2474 匿名さん

    >>2472 マンション掲示板さん
    あなたは最低賃金制度のこと全く理解していない。よく勉強して書き込みしましょう。最低賃金を実態を無視して上げると韓国のようになる。日本は十分な検討をして公表しています。

    この他にも金融庁が公表したデータで、岡山県は地銀が単独では一行も生き残ることが出来ない県と言ってるんだよ。それだけ資金需要が無い場所なんで、統合等を検討しなさいって。
    感情的にならず冷静に見ようよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】岡山県のマンション市況
ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,780万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

クレアホームズ米子駅 ザ・レジデンス

鳥取県米子市道笑町2丁目

2,780万円~4,580万円

2LDK・3LDK

60.04平米~82.32平米

総戸数 68戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,680万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,540万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

3,440万円・3,920万円

3LDK・3LDK+WIC

71.65平米・78.23平米

総戸数 46戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

総戸数 145戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,688万円~4,718万円

3LDK~4LDK

72.93平米~91.36平米

総戸数 70戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ヴェルディ広古新開

広島県呉市広古新開七丁目

3,058万円~3,158万円

3LDK

70.22平米

総戸数 67戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,350万円~3,890万円

3LDK、4LDK

68.31平米~82.10平米

総戸数 40戸

アルファステイツ西福原

鳥取県米子市西福原6丁目

2,380万円~3,580万円

2LDK、3LDK

62.63平米~80.52平米

総戸数 61戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,388万円~6,368万円

2LDK~4LDK

67.83平米~90.86平米

総戸数 293戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ブランシエラ道後樋又

愛媛県松山市道後樋又1192番9

2,980万円~4,720万円

2LDK~4LDK

64.11平米~87.49平米

総戸数 149戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

2,900万円台予定~4,200万円台予定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸