- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
FRに300馬力、TVRみたいで面白そう。
>農道のポルシェとか農道のフェラーリ
RRだからね~
一理あるかも(笑)
イイんじゃないの~そんなに目くじらを立て無くても、大人げない
スバルのサンバーが農道ナンバーワンのギネス記録を持ってると言う奴がいるが、本当かな?
サンバーとポルシェやフェラーリを対比してサンバーが最高のスポーツカーだと沢山の資料があると言ってる奴がいるが、本当かな?
農道のポルシェとか農道のフェラーリと呼んでる奴がいるくらいしか見つからない。
サンバーが最高のスポーツカーだと、延々書き続ける奴がいる。
サンバーはRRではないよ。
>FRの86に300馬力、トルク40kgのエンジン乗せたら空中分解しちゃうんじゃないの(笑)
この程度のこともわかってない奴だからサンバーがRRって思ってるんだろうね。
サンバー
初代、2代目はRR
3代目~RRとリヤエンジン4WD
マジで知らないんだ!
サンバーは、リアミッドシップのリアドライブもしくは4WDです!
勉強になるな
リアエンジンは、エンジンの中心がリアタイヤよりも後ろにあるポルシェ911のような場合だけだね。
サンバーは後輪車軸より後方にエンジンあるので典型的なRR。
リアミッドシップではない。
判った?
7代目はFR
7代目はダイハツOEMのハイゼット
判った?
サンバーのギネス記録は本当なのか?
スバルにサンバーのギネス記録について聞いてみたが、わからないと言う回答だった。
サンバーがギネス記録持ってるのは嘘
判った?
ドラックでもスポーツカーと呼んでもいいよね?
サンバーが最高のスポーツカーだと信じてる人が多いようだから、トラックでもスポーツカーだそうです。
なぜかあの老人はサンバーが嫌いなようだ。
30代で老人と言うのなら、あなたは幼稚園ってことね。
嫌いなのは、あなたのような嘘つきさ。
ただ馬力があるだけなら10tトラックでもスポーツカー。
F150とかスポーツカーみたいな感じの派生型もあた。
超屈折してる
きも~
サンバーが農道を一番速く走ったギネス記録があると言う嘘つきはどこ行った?
>4841
・ホンダS2000復活
・2リッターターボのミドシップスポーツ
・速さはNSXに匹敵
・登場は2016年後半
・価格は400万円前後
シビックに搭載されるという2リッターターボをS660のように横置きのままミッドに積めば出来るじゃないか、という仮説をもとに組み立てた、まったくの想像。
らしいです(^^;
ターボは要らないですね。
スポーツカーは絶対的なパワーよりもフィーリングが大切ですよ。
ターボエンジンでも、ナチュラルアスピレーションエンジンと思えるようなものがありますね。
ただそれは、街中を通常走行する時のことなので、やはりスポーツカーとして扱う時、レスポンスなどのフィーリングはターボエンジンはナチュラルアスピレーションエンジンには一歩及ばないでしょう。
ダウンサイジング化でターボが主流になるんでないかな
今どき、高回転NAは難しいじゃないの
>ダウンサイジング化でターボが主流になるんでないかな
既に主流になってますね。
>今どき、高回転NAは難しいじゃないの
燃費が良くならないので受け入れられませんからね。
1速で8000回転まで一気に吹き上がる感覚を体感したら燃費には眼を瞑るでしょう。
↑
AP1のこと?
AP1って、ホンダS2000のことですね。
調べてみるとレッドゾーンは9000回転みたいですね。
1速で8000回転どころか9000回転も回れば、燃費は気にしないようになるでしょうね。
2000GTが倒木につぶされたそうだが、修理できるのかい?
奈良県の事故ね
普通の国産車なら普通だけど
何で!クラシックカー、それも希少車の2000GTなの!!!
確率から言えば天文学的。廃車らしいです。
時価2000万~一億らしいですが、運転してたのが28歳の会社員って、何者???
相当、運の悪い車と男だね
車両保険どうなるんだろう
最近だとホンダのFD2も8600回転まで回りましたね。
高回転エンジンの緻密さの魅力は味わった人にしか分からないでしょう。
市販車で8000回転以上回るエンジンはどれも官能的で素晴らしかったです。
市販車として7000回転と8000回転では、作り手の苦労も別次元で、出来上がったエンジンも別世界ですね。
シートに押し付けられる加速を味あうにはビックトルクのターボが良い。
S2000みたいな回して稼ぐエンジンは低速トルクが薄いため、街なかでは乗りづらい。
>>4891
ちょっと質問なんだけど、一速でリミット近くまで引っ張ることってあるのかな?
俺は運転うまくはないからレブるのが嫌でリミットの八割くらいの回転数でシフトアップしてしまうんだが、みんなギリギリまで回すのかね?
1速で8000rpmまで引っ張るシチュエーションって想像つかないな。
ドラッグレース?
セカンドで8000rpmまでひっぱたら切符切られるよね。
結局、街なかじゃ使えない。サーキットか?
≫103
武田ポルシェ&竹中ポルシェ・・・とても懐かし読ませて頂きました。武田さんはどこで何なされてるかご存知でしたらアバウトで教えてください。
>ちょっと質問なんだけど、一速でリミット近くまで引っ張ることってあるのかな?
いつもではありませんが、ありますよ。
>俺は運転うまくはないからレブるのが嫌でリミットの八割くらいの回転数でシフトアップしてしまうんだが、みんなギリギリまで回すのかね?
レッドゾーンが8000回転なら、そのエンジンの限界回転数は9000回転くらいになっているのが普通です。
レッドゾーンがエンジンの限界であるレブリミットになっているエンジンは、市販車には存在しません。
みんながぎりぎりまで回すことはありません。
エンジンによって、レッドゾーンが8000回転でもトルクの出方も関係してくるので、スピードを追求する場合、7000回転から回転上がりが遅くなるなら7000回転を超えたところでシフトアップするのが普通です。
実際に運転したことのある人なら、こんな説明をしなくても分っています。
>1速で8000rpmまで引っ張るシチュエーションって想像つかないな。
>ドラッグレース?
1速で8000回転回しても、セッティングによって変わりますが時速で言うと50キロ前後です。
スタートから目一杯アクセルを踏みつけなくても、ポルシェのように、アイドリングでクラッチミートしてから、じわっと踏み込んで加速したりもします。
>セカンドで8000rpmまでひっぱたら切符切られるよね。
>結局、街なかじゃ使えない。サーキットか?
2速で8000回転まで回しても、セッティングによって変わりますが時速で言うと100キロ前後です。
高速道路で100キロ制限の道路なら誰でも楽しめます。
車の運転したこと無いのですか?
>>4899さん
4898ですが、ダッシュで発進するとクラッチミートから二速のシフトアップまで2〜3秒じゃないですか。
前とタコメーターの両方に注意するのって難しいんだけど、コツとかありますか?
>4902
セッティングによって変わると書いたのが読めないのですか?
見落としてはいけないので、もう一度書きましょう。
セッティングによって変わります
もしかすると、これも見落とすかも知れないので、念のためにもう一度書きましょう。
セッティングによって変わります
まず考えられませんが、まさかと思いますが、これも見落とすかも知れませんので、もう一度書きます。
セッティングによって変わります
これでも見落とすなら、打つ手はありません。
4998ですが4905は4999さん?
違うなら何番?
1秒に満たないタイミングを測る(計る?)のに音って言われるとピンと来ないですが。
練習しろと言われたらその通りだけど、インジェクションだけど割と年代物でローギアードでシフトストロークの長い車だからシフトミスでギヤ入らなかった時の事考えたらゾッとする。
>4906
>4898ですが、ダッシュで発進するとクラッチミートから二速のシフトアップまで2〜3秒じゃないですか。
>前とタコメーターの両方に注意するのって難しいんだけど、コツとかありますか?
って書いておいて
>1秒に満たないタイミングを測る(計る?)のに音って言われるとピンと来ないですが。
って、どういうことですか?
>練習しろと言われたらその通りだけど、インジェクションだけど割と年代物でローギアードでシフトストロークの長い車だからシフトミスでギヤ入らなかった時の事考えたらゾッとする。
だから、キャブレターじゃないのなら、安全装置が付いてるからレッドゾーンを超えると燃料カットなどの安全装置が働き、エンジンが壊れるような回転まで上がらないようになってると書いたのがわからないのですか?
本当に自分で運転していて、何度も音やタコメーターを意識して練習していると、レーサーみたいにはいかないが、自分の車だから分るようになってきます。
シフトアップの時は、一般市販車のスポーツカーなら、そんなに気を遣わなくても大丈夫です。
ただシフトダウンの時は気をつけないとエンジンを壊すこともあります。
以前、コーナーで3速から2速に落とした時、シフトダウンのタイミングで、クラッチから足が滑って繋ぐのがちょっと速すぎてしまい、一瞬タコメーターのレッドーゾーンを1000回転くらい超えてしまったことがありました。
その時は問題なく走れましたが、帰りにディーラーに行って事情を話してみてもらいました。
結果的には、なんの問題もなくエンジンは正常でした。
詳しい数字とかは聞けませんでしたが、毎回だと駄目ですが、一瞬とかなら、エンジン自体はレッドゾーンを1000回転くらい超えても問題ないようです。
シフトアップの時は、コンピューター制御でエンジンを壊さないようになっているので、一般市販車ならレッドゾーンを1000回転も超えることはないようです。
タコメーターはあくまでも目安だから、針がレッドゾーンを1000回転超えたように見えても、それは針が勢いよく跳ね上がるのと、惰性によって実際の回転よりも一瞬だけ多い数字を指すこともあるなどの錯覚で、実際は500回転くらいしか超えていないことが多いようです。
>例えばレッドゾーンが7000rpmのエンジンで2割のマージンとってシフトアップするなら5600rpm、仮にここまで3秒ジャストなら更に7000rpmまで回しても4秒掛かるか掛からないか。
その差が1秒という意味。
エンジンのセッティングによって違うので、何とも言えないです。
1秒と言うのは、以外の長いものです。
1秒の間に「おはようございます。」と言う挨拶も出来ます。
それに、練習していれば、レッドゾーンになる直前からシフトアップの動作をしますし、普通の人でもシフトアップは0.5秒もあれば十分出来る動作です。
エンジンの吹け上がりの時間は、エンジンの物理的特性とセッティングだけでなく、インジェクションなどの制御などによって変えることが出来ます。
最近の車は、スポーツモードとかエコモードなどのエンジンマネージメントを含めた切り替えが出来る車も多くあります。
スポーツタイプの車なら、エンジンのパワーだけでなく、吹け上がりのスピードも変えられるようにセッティングされている車もあります。
>それと他人に運転したことあるとか、レーシングカーでもないのにセッティングとかいってるヤツには意見を求めてませんので、>4899さんや他の方よろしくお願いします。
同じエンジンでも、セッティングによって、特性はかなり変えることができますし、同じセッティングの同じエンジンでも、ギア比を変えたり、ファイナルを変えたり、タイヤサイズを変えることで、レスポンスや加速性能や最高速度などを変えることが出来ます。
つまり、レーシングカーでなくてもセッティングは大事なことで、一般車でもセッティングは重要な設計のポイントになっています。
車に興味がある人なら、これくらいは知っていると思います。
アイディングは、ロム交換だけでエンジンレスポンスが速くなりパワーもトルクもアップします。
でも、ギア比などが同じなら、回転数に対する速度は同じです。
ロムチューンは、パワーよりレスポンスのほうがメインでしょうね。
アイディングに聞いてみな
あれ?屁理屈頭でっかちが馬力の違いのわかる男M3マンだと思ってたら、アイディングがM3マン?
マカンのターボいいよ。少し幅広いけど。
真っ向勝負が出来ないと解ると話を変えての屁理屈しか書けないような小心者ばかりですね。
いかりですか?
新型デミオいいですね。
今年のcar of the year in JAPANに間違いないですね。
「いかり」じゃなくて悔し紛れの怒りでしょう
マカンの車幅とカイエンの車幅を比べても、そんなに変わらない。
マカンの車幅が185センチ以下なら、かなり売れると思う。
最近の輸入車は幅が広すぎてダメだわ。
日本で乗るなら全幅1850ミリまでだね
日本の道理事情と駐車場事情を考えれば180センチ以下が賢明でしょう。
トヨタクラウンも180センチ以下です。
5ナンバー169cmで十分
日本人の平均身長
車両重量850~870kg
新型コペン重いねエ~
スポーツカーなら馬力あたりの重量10を切ってもらいたいが・・
軽は無理か
自主規制の64馬力を撤廃してもらいたいね
撤廃しても変わらない
私はコペンにまったく魅力を感じないが、でもその世界感を否定するわけでもない。
好きな人は、好きなんだろうなぁと思う。
ただ、いくらクルマが気に入ったとしても、あの黄色いナンバープレートがすべてを台無しにする。
黄色いナンバープレートが似合うのは、軽トラくらい。
ほんと、役人のデザインセンスは最悪だね。
黄色いボディーカラーにすれば全て良し!
黄色を好む人は、確か・・・
黄色を好む人は、金持ちが多い。
黄色は情緒不安定の…いえ、いいです。
ww
世の中、どれだけ黄色いボディーカラーの車が走ってると思ってるんだよ。
それが全部そんな精神状態の人だったら、危なっかし過ぎる www
アホくさ・・・
くだらない論議だね。
黄色はイタ車。特にフェラーリ、ランボルの色で
他国の車を入れても黄色は上記が中心だ。
自分はガヤルドの黄色{モデナ}だが意外と黄色は似合うし
安全の面でも視認性がよい。
スポーツカーどころか車を運転したこともない奴らだから、こんなことになるんだよ。
無免許のゲーマーか
赤や黄色は避けるね
趣味悪いだろ
Ferrariやランボは黄色が似合う
ポルシエは?
イタ車にはピッタリだと思うが
スポーツカーは地味な色より赤と黄色がいい
信号待ちのとき、結構笑われてるよ
妬みからの笑いです。
>信号待ちのとき、結構笑われてるよ
別に人目を気にして選ぶわけでもないし。
周りを気にしてたらオープンカーには乗れないな。
>信号待ちのとき、結構笑われてるよ
車も変えない無免許のゲーマーから見るとそうなんだろうね。
スポーツカー乗る人って
背が低い人多いね
なぜだろう
マツダ車は赤が似合う
赤が似合うのは
血の臭がするフェラーリ
山口百恵の真っ赤なポルシエ
それと女の子が乗る軽(^^;
景気がいいと赤色の車が流行るという都市伝説?
免許取るときに赤い車は気をつけなさい
自己顕示性が強く運転が下手ですと習いました
欲求不満の人は髪を赤くするらしい。
>免許取るときに赤い車は気をつけなさい
>自己顕示性が強く運転が下手ですと習いました
日本人じゃないみたいだね。
免許を取るときに、何故車の色が関係するのかな?
間違った日本語を覚えたようだね。
人目を気にして車を買うの?
それならスポーツカーは一生乗れないな
わかんないなぁ。。。
人の目を気にするから、目立つクルマに乗るんだろ!!
人と同じでは、価値などない!!
一目など気にせず、自分が欲しいスポーツカーを買えばいいんだよ。
人目を気にするような人考って周囲に影響されていることだから、自分の考えではないってことになる。
>人の目を気にするから、目立つクルマに乗るんだろ!
スポーツカーは確かに目立つが、人目を気にしてスポーツカーに乗る?
あり得ない!!
>人の目を気にする
まともな日本語ではないね。
意味すら解っていないんだろう。
RUFのイエローバードは凄かったね。
CTRのこと。
そうCTRのこと。
993くらいまでの顔つきが自分的には好みかなぁ。
それ以降は、スラントノーズ化が激しくてノッペリしちゃって
なんだかポルシェらしくないと言うか。
あくまで個人の好みなんで。w
空力的に仕方ないんだろうけど。