- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
子供みたいな屁理屈で他人を非難したい奴ばっか。
所詮好き嫌いで決まるんだな。
そうそう、好きか嫌いか。
FFの場合はブレーキングドリフトからフルアクセルで4輪ドリフトになって立ち上がっていくのが楽しいのであって別にパワードリフトの必要は全然ない。
F1用ホイールも多数生産。“BBS”のワシマイヤー社が会社更生手続き
福井県福井市にある、自動車用鍛造ホイール製造メーカーであるワシマイヤー社が26日、福井銀行から会社更生法の適用を申し立てられ、保全管理命令を受けたと発表した。(オートスポーツweb)
今は純正ホイールでもデザインが良いからなあ。アフター用品のマーケットも厳しいのだろう。
でもこういう技術系日本メーカーには頑張って欲しい。
レビンは?
100キロだしてハンドル15度傾けてブレーキ踏めば誰でもドリフトできるよ。FRでもね。
普通のアスファルトでも下り坂のコーナーなら60キロ位でも行けます。カウンターステアをクイクイ調整しながら前輪が滑り始めて後輪が収束していく瞬間は至福の時ですね。
↑
そんな事を何処でやってるの? まさか・・・
違法行為をドヤ顔で自慢するクズ
ダイハツとホンダから軽スポーツカー発売決定
2年ぐらい先かな?
スズキは予定なしだって
コペン、ビート、カプチーノの三つ巴だったら良かったのにねぇ~
ビート欲しい
>>2412に同意するね。
全くその通りでそういう理屈ではないね。滑るむずがゆさはケツが感じるというか
角度が何度とか、そんな定義の問題ではない。
ゲームで特訓とは・・・・・・・・・・・・トホホホ
外では乗らないでください。みんなのお願い。
ネタにマジレスw
暴走ジイサンは枯葉マーク忘れるなよ。
マツダ RX-7、2017年に復活へ…開発主査が明言
マツダが2002年、生産を終了したスポーツカー、『RX-7』。同車の復活が2017年に決定したと、海外の自動車メディアが報じている。
これは10月31日、オーストラリアの自動車メディア、『THE MOTOR REPORT』が伝えたもの。同メディアのインタビューに応じたマツダのスポーツカー担当主査、山本 修弘氏は、「次期RX-7を2017年に発表する計画だ」と明かしたというのだ。
2017年といえば、マツダの伝説のスポーツカー、『コスモスポーツ』の誕生50周年の節目。これを記念する形で登場するのが、次期RX-7になるという。
ところで、RX-7といえば、ロータリーエンジンを積むのが特徴。次期RX-7の心臓部は、どのようなエンジンになるのか。
山本氏によると、「16X」と呼ばれる次世代ロータリーエンジンを次期RX-7は搭載。排気量は『RX-8』の1.3リットルよりも大きい1.6リットルの直噴自然吸気ユニットで、SKYACTIVなどの最新テクノロジーを導入。欧州で2015年から施行される排出ガス基準、「ユーロ6」を満たしながら、300psレベルの最大出力を引き出すという。
また、次期『ロードスター』用の車台を基本としながら、アルミ素材の積極採用などにより、軽量化を推進するのも次期RX-7の特徴。次期RX-7の車両重量に関して、山本氏は、「先代RX-7(FD型)の1310kgよりも軽くする。トヨタ『86』(1250kg)と同レベルを目指す」と話したとのこと。
時代が求める環境性能に配慮しながら、ピュアスポーツカーとしての運動性能も追求する次期RX-7。気になる価格帯について、山本氏は、「次期RX-7はプレミアムスポーツカー。価格は日産『フェアレディZ』(日本国内ベース価格は367万円)よりは上になるだろう」と、同メディアに語っている。
FD3Sに無理矢理6名乗車したのが学生時代の思い出。
↑
楽しみだね。
RX-8はデザインが色々言われた。
所さんにはボロクソの評価。初期のRX-7は恰好良かったな。
スポーツカーは大きくなってはダメ。
ロータリーでどこまで燃費を稼げるのか興味津々…
このご時世燃費は無視できないからなぁ〜 特に日本のメーカーは(笑
まぁ速ければそれで納得って車好きな人なら良いんだろうけどね。
ロータリー単独じゃ、好燃費は無理でしょう。
多分、ハイブリッドになるんじゃないの?
そうなると、重量増が心配。
>次期RX-7の車両重量に関して、山本氏は、「先代RX-7(FD型)の1310kgよりも軽くする。トヨタ『86』(1250kg)と同レベルを目指す」と話したとのこと。
まあ実際は1400kg切ったら御の字でしょうね。
ロータリーってモーターみたいに回る感じだから
もうEVでイイんじゃないの w
実際問題、EVは電池性能がネックで航続距離が延ばせないだけで
動力性能やデザイン面での優位性は内燃機関より遙かに勝ってるよね…
航続距離が解消されれば、スポカーは迷わずEV化の道を歩むんだろうね。
少なくとも今後10年はガソリン車が主流でしょう。
市販EVって実はガソリン車よりも歴史が古いんだけどね。
電気自動車wiki
販売された初の電気自動車は、最初のガソリンエンジン車(1891年)の5年前に英国で登場した。1899年にガソリン車よりも早く初めて100km/hを突破するなど当初は有望視され、自動車の黎明期には蒸気機関・内燃機関と動力源の覇権を争っていた。
ロータリーははっきり言って終わったな
電気モーターの如く回る内燃エンジンが売りだったが、
今は、モーターが現実にガソリンエンジンに替ちゃってるからね~
ロータリーは燃費が悪いし、メリットが無いからね~残念無念!!(^^;
必要なし。そんな無駄な鉄クズ作るな。
スポーツカーなんぞ全て生産終了させて、全てハイブリットか電気自動車か軽にすればいい。
ロータリーしかマツダの存在意義ないやん。
どうせ日本じゃ月100台も売れないんだから作らせたれ。
う〜〜ん… 確かに ロータリー = マツダ だからねぇ (^^;)
でも、エンジン機構的に燃費改善には厳しい…
スカイアクティブでどこまで燃費改善できるものなのか。w
早朝、スポカー走らせてきた。
気持ちよかった!でもオープンしたかったけど寒かったのでやめた(^^;
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/10/07/NISI20100329_0002539479_...
韓国のスポーツカー
日本の70年代レベル
最高級でもアテンザ以下
年間生産30代の手作りスポーツカー 'スピラ' 生産中断。
愛国心溢れる韓国人でさえ買わない韓国のスポーツカー。
↑
いったいおいくらで売っていたの?
まぁスポーツカー云々よりも、
現代・起亜は乗用車で燃費偽装なんてやらかしてるからねぇ(^^;)
韓国車のレベルって、やっぱいお粗末なのか…
ヒュンダイが走ってるのを極稀に見かけるけど、やっぱあちらの人?
いやいや。
車に興味ないけど、無いと不便だから安いの中古で買っとこ。
って人かと ww
冬ソナ効果。
中古車?
中古市場に出回る前に壊れるのが韓国車ですよ。
日本に住んでる韓国人の中でも頭の弱い一部の人が買ってるだけ。
海外では意外に売れてんのね、ちょっとビックリ。
燃費の捏造で最近、世界的に有名になったね(^^;ヒンナイでなくてヒュンダイね
海外じゃ日本車でも韓国車でも買う人の認識としてはアジアの車だから
安い手頃な価格の車が売れるんだよね。
海外ではデザインは韓国車の方が評価高いらしいね。
先入観無しで、形だけで見ると韓国車も案外イケてるモノがあるのは確か。
保守的過ぎる日本車も少しデザインは考えないとね。
日本車でデザインが優秀なのはMAZDA。
ヨーロッパで評価が高いデザイン。
ホンダの欧州向け『シビック』の頂点に立つ高性能グレードとして、2015年に発売される次期「タイプR」。そのハイライトとなるエンジンの詳細が判明した。
これは11月12日、英国の自動車メディア、『Auto EXPRESS』が報じたもの。同メディアのインタビューに応じた本田技術研究所・常務執行役員の新井康久氏は、次期タイプRのエンジンについて、「2.0リットルターボで、最大出力は300psレベル」と明かしたというのだ。
そのエンジンでS2000復活させろよ
トヨタはデザインがダサい。
ホンダにはあくまでもFFのノンターボでどこまで高性能なスポーツカーを作れるかを追求してほしかった。残念。
オイルにマイクロロロンを入れたら、快調です。
やっぱり良い添加剤を入れた方がいいね。馬力もアップ。
扁平率50以上はスポーツカーではないと思う。
ダサイ。
↑ その程度のことでスポーツカーの基準を判断するほうがダサイと思う。
まあこの手の車は見た目も大事なファクターだからな。
分厚いタイヤ履いてるとやっぱ萎える。
だよね~。
扁平率40以下じゃないとだめだね。