東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-30 13:02:54
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208051/

(参考記事)
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-03-08 22:00:53

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)

  1. 853 匿名さん

    普通は安い時期に買いたいので、安くなったのなら良かったではないか。
    理解できないなー。

  2. 854 匿名さん

    じゃ、買えば?安くなったんだし、今から値上がりするんだから。

    ひょっとして高くなるのを待つタイプ?
    それ、損だよ。


    安い時期に買って、高い時期に売るのが投資の基本だよ。

  3. 855 匿名さん

    安くなった今でも買えないなら、ここは諦めてもっと安いところを探したらどうです?

  4. 856 匿名さん

    データは必要ありません。液状化のおぞましい映像で十分です。豊洲は人気エリアではありません。

  5. 857 匿名さん

    豊洲で液状化被害ってあったっけ?
    公園や道路で水が出た程度で、被害なんて皆無だったと思うけど。

    浦安と勘違いしてるのかな?(笑)

  6. 858 匿名さん

    >>857さん
    液状化はあったみたいですよ。2丁目3丁目のマンションでは皆無っぽいですけど。

  7. 859 匿名さん

    4年以内70%の首都直下型地震が起きれば、さらに地価は下落しますから恐くて買えません

  8. 860 匿名さん

    買わないエリアのスレに粘着してる理由がよくわかりません。
    やっぱり妬みですかねー。

  9. 861 匿名さん

    おやおやー?
    ネガさんは数値で反論できずに逆ギレですかー?
    おおなんとなさけない

  10. 862 匿名さん

    ポジはさっさと買えばいいのに

    選り取り見取りでしょ今

  11. 863 匿名さん

    日本橋在住573です。


    怖くて買えない人に質問です。賃料はもったいなくないですか?

    パターン1: 賃料15万のボロ部屋で30年間= 5400万円
    パターン2: 湾岸タワマンと同じグレードの30万の部屋で30年間= 1億800万円


    これだけ払っても、手元に残らないんですよ。
    購入しないの?30年後にまだ生きてるだろうし、さらにお金が必要な事も付け加えておきます。

  12. 864 匿名さん

    買いたい人が買って引っ越してるから、住人が増えてるんですね。
    人気あるんですよやっぱり。

  13. 865 匿名さん

    泥水が噴き出した後に乾燥し、粉塵が風で撒き散らされて、人体に悪影響を与えました

  14. 866 匿名さん

    >>863
    わざわざ豊洲を選びませんよ

    それより嘘まで付いて豊洲を勧めるのはなぜですか?

  15. 867 匿名さん

    花粉も巻き散らかされて、人体に影響を与えました。

  16. 868 匿名さん

    >>866
    嘘までついて人気がないことにしたい理由は何ですか?

  17. 869 匿名さん

    あらあら、湾岸スレで何をおっしゃってるんでしょうか?
    湾岸に興味がある、もしくは買いたいから湾岸スレで書き込みされてるんでしょう?

    理解できないな~~~。

  18. 870 匿名さん

    863

    身の程の住まいを選べばよいですよ。
    田舎は住んでもらえれば家賃ただという一軒家も多いですし。

  19. 871 匿名さん

    昨年の震災の震源は東北。これが今度、関東近郊や首都直下だったらどうなるかわからない。3.11を超える悲劇が湾岸に待ち構えているのですよ。恐くて住めません。

  20. 872 匿名さん

    震度5で液状化現象でしょ。もっと強い地震が来たら、更に深刻な液状化になるだろう。
    資産価値、急落だろ。悪いけど。

  21. 873 匿名さん

    日本橋在住573です。

    嘘ではないですよ。本当に賃料もったいないです。
    30歳だとして、85歳まで生きるとすると、あと55年住む場所が必要なんです。
    シミュレーションしてみたら分かりますよ。


    パターン1: 賃料15万のボロ賃貸
      55年で1億円近く必要。

    パターン2: 賃料30万の湾岸タワマンと同じグレード
      55年間で2億円近く必要。

    買ったほうが得じゃない?

  22. 874 匿名さん

    公園や道路が液状化するだけだろうし、影響ないのでは?

  23. 875 匿名さん

    怖くないの?

    15万くらいのボロ賃貸だと、その直下型地震で倒壊するだろうし、圧死してしまうのでは?
    そのくらいの賃料の場所だと、もれなく液状化するだろうし、インフラ壊滅でしょ。

    怖くないの?

  24. 876 匿名さん

    湾岸LOVEです。
    ネガさんは無知で非常識なわたしたちに社会教育を施してくれているのだと思います。
    わたしはネガさんに感謝しています。逆恨みはやめましょうよ。

  25. 877 匿名さん

    湾岸の値段だと、内陸部で安全な場所だとどの辺が買えるんだ?
    だいたいグロス価格は、6000万くらい?湾岸って。
    大井町も厳しいか・・。

  26. 878 匿名さん

    内陸部に安全なところってあるの?
    直下型だよ。都心はほぼ壊滅する。

    なるべくスーパーゼネコンが作るような強固な建物に住むべき。
    3流施工会社の団地は倒壊すると思う。

  27. 879 匿名さん

    倒壊しても液状化さえしなければそれでいい

  28. 880 匿名さん

    >内陸部に安全なところってあるの?

    ああ、こんな感じで埋立地を選んでるんだ。納得。
    地盤で揺れ具合は違うのに。固い所にスーパーゼネコンが強固に建てたのと、どっちがいいかな。

  29. 881 匿名さん

    液状化を嫌って倒壊で圧死かぁ・・・なんか救われないなぁ

  30. 882 匿名さん

    震度5でも液状化

  31. 883 契約済みさん

    湾岸一帯は東京23区内で地震の際にかなり安全な地域にあたると思います。

    中野や杉並、世田谷、品川、大田は火災があります。
    荒川、台東、墨田は老朽建築物の倒壊、火災があります。
    葛飾、江戸川、墨田のゼロメートル地帯は堤防決壊で浸水のおそれがあります。
    都心の豊島、新宿、渋谷、港、千代田、中央でも歓楽街のある地域は治安が悪化するでしょう。
    残ったのは足立、江東、北、板橋、練馬、文京、目黒です。
    この地域で地域内残留地区があるのは江東の湾岸と、練馬の高島平、足立の入谷です。
    先に上げた港、品川、大田でも湾岸の地域内残留地区は安全でしょう。

    湾岸は液状化が~という一点張りの、みなさん、震災時に湾岸より安全な地域を挙げてください。みんなで検討しましょうよ。
    23区外はやめてくださいね。

  32. 884 匿名さん

    火災があっても、住宅密集地で狭隘の区画でしょう。品川区が全部が焼けるとか思ってます?大きな道路の役目は大きいです。思い込みは怖いですね。
    火災予測地図は、もちろん買ってありますので、あしからず。

    治安なら、墨田区など下町の方々が湾岸へ大勢避難されてきて、治安が悪化するリスクの方が高いと思いますね。

  33. 885 匿名さん

    下町は倒壊した建物で移動が非常に困難になります。地域の多少開けた場所に行くのが精一杯で、湾岸まで流れてくる可能性は低いでしょう。

  34. 886 匿名さん

    ほかのエリアは関係ない。問題は湾岸の液状化だ!

  35. 887 購入検討中さん

    高島平は板橋区です。

  36. 888 匿名さん

    >>878
    大伝馬町のような雑居ビル密集地域に住んでると
    こんな妄想に取り付かれるのか

    大変だな・・・

  37. 889 匿名さん

    >>885
    そんなことはありませんね。
    都内には大きな通りがちゃんと整備されてます。火災をストップさせる役目も持ち合わせた大通り。もちろん湾岸へも通じてますでしょう。
    下町の方が、大きな通りを歩いて湾岸へ避難することは十分考えられますね。
    液状化で立ち入り禁止にならない限り。

  38. 890 匿名

    ちなみに東日本大震災の東京で起きた震度5のエネルギーは阪神大震災と同等だったらしい

  39. 891 匿名さん

    直下型地震のような大災害の場合、幹線道路は緊急車両以外通行止めになります。地域住人は最寄の広域避難場所に徒歩で移動することになります。
    防災基本計画、地域防災計画に従って幹線道路の使用が制限されるので、一般人は通れなくなりますよ。

  40. 892 匿名

    最近のニュースで、都心から
    環七の外側へは一般車両も出ていけるってやってたじゃない。

  41. 893 匿名さん

    東北の埋立地は、地震で地盤ごと一片残らず、流された。

    もう何を言っても湾岸は買えないよ。

  42. 894 匿名さん

    うーん、よく理解できないな~~。

    まず、東京湾の最大の津波が3メートル。
    豊洲なんかは5メートルの津波にも耐えられる土地。
    何か、問題なの?

    普通に考えて安全なエリアだと思うけど。

  43. 895 匿名さん

    家賃15万円程度の家賃の場所というのは、かなり危険なエリアですよ。

    建物か立地か、どっちかが最悪レベル。

    命と財産どちらが大事か考えてみてくださいよ。
    どうしても買いたくないなら、家賃30万から50万のマンションに引っ越すべき。

  44. 896 契約済みさん

    884さん、889さん

    大通りが防火の役割を果たしていたのはモータリゼーション以前の話です。
    現在の大通りはさながら燃料パイプラインのようなもの。いまや防火どころか発火点となるのが危惧されています。
    特に幅員の割りに交通量が多い環状六、七、八は危ないのです。
    しかも幹線から少し入れば、木造家屋密集地で火災を止めるものはありません。
    品川区全域が焼けるとは思いません。ただ京浜東北から西側はかなりヤバイ気がします。
    私は2007年まで四年間そこに暮らしていました。当時もどうしたものかと頭を悩ませながら、何もできることがありませんでした。
    品川区でも湾岸の地域は問題ないと思います。

    湾岸は幅員も空地も広く、耐火建築がほとんどなので安全です。
    有明など湾岸は救援の拠点になるので被災者が集まるのはやむを得ないと思います。

  45. 897 契約済みさん

    木造家屋密集地では鉄筋コンクリート建築も火災の際に危険にさらされます。
    もし該当するかたがいらしたら窓を確認してみてください。一センチほどの厚みのある耐火ガラスになっていますか。
    なっていなければ、周辺の火災が窓から延焼してくる可能性があります。
    室内は可燃物が多いので、一度火が入ると耐火建築も意味がありません。

    それでも液状化が心配ですか?
    ちなみに液状化には防火効果があります。水と砂ですからね。
    私は湾岸でも、マンション敷地外はそこかしこで液状化すると思います。
    しかし湾岸を選んでよかったと思っています。

    焼けたら財産どころか命が危ないですから。

  46. 898 匿名さん

    内地には木密地域しかないからな。本当、命がけで住むところだよ。
    命が大事なら豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)に住むのがいいと思う。
    後で「だから言っただろ」なんて言わせないでくれよ、内地の人々。

  47. 899 匿名さん

    圧死も怖い。

    安物賃貸だと圧死の危険性がある。

    都内ならスーパーゼネコンが作ったマンションに住まないと危ないよ。

    家族の命より財産の方が大事なら仕方ないけど。。。

  48. 900 匿名さん

    朝の貴重な時間をいかに過ごすかによって、今日の1日がまったく変わってくることがある。
    仕事に忙しい人であればとくに、朝は余裕を持って目覚め、1日のプランをきちんと立てたいもの。
    自分で挽いた豆で煎れたコーヒーを飲みながら、本格的に動き出す前の静かな街を見渡してみる。
    ベランダに椅子を出して朝の心地よい太陽と空気を満喫しながら新聞を読み、トレンドをいち早くキャッチする。
    そんな贅沢な時間の中で、思わぬビジネスのアイデアがひらめくこともある。
    肩の力を抜いて過ごす朝の時間に、上質な1日を迎えるためのエッセンスが詰まっている。


    これを実現するには豊洲住まいが最高の条件である、と私は思う。

    おっと、これから海外支社の白人系スタッフとの国際電話会議の時間だ。みなさん、良い一日を。

  49. 901 匿名さん

    素敵な豊洲ライフスタイルありがとうございます

  50. 903 匿名

    なんとも悲観的なレス多いですね?
    大地震のような自然災害に対して絶対に安全などあり得ないのですから、できる備えをした上で、それまでの日々の生活を満足できるものにすべきでしょう。
    ヒステリックな発言する人ほど備えにも自信なく、実際に遭遇しても冷静でいられないのでは?と心配。

  51. 905 匿名さん

    いつくるか分からない地震の話って意味無いよね。
    今日のアーバンリゾートライフを楽しみましょう。

  52. 907 匿名さん

    DIYもハンズで何とかなる
    はじめての3DSはビバかな?
    ゲーム屋がないんだよね・・・アソビットの早々の撤退が残念・・・

  53. 909 匿名さん

    ひどいスレになりましたね。生命を守る観点では湾岸は都内でも優秀でしょうね。
    震災の時、23区内の道路は人と車に溢れ、動けない経験したろうに。あれで火災発生したらと考えると緊急車両も来ないし恐ろしい。

  54. 913 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになっちゃいましたからねぇ。

  55. 915 匿名さん

    しかし、豊洲はマンションが売れないもんだなぁ、安いのに。

  56. 916 匿名さん

    と、超〜悲惨エリア住民が注意喚起しています
    どうぞ、安心な場所への永住を即刻決断されて下さい

  57. 918 契約済みさん

    なんか地震のときに東京湾岸の埋立地がなくなるというトンデモ書き込みがありますが。
    どういう理由でしょうか。ひょっとして津波ですか。
    東日本大震災の津波は確かに衝撃の映像だったろうと思いますが、前から幾たびも三陸は津波被害がひどいと指摘されていたので、まさかの展開ではないのです。

    しかし東京湾岸の埋立地が無くなるというのは指摘もほとんどされていない未知の事象です。

    江戸建設時から江戸城の南と西は埋立地だらけで、それから幾度も地震が起きましたが、陸地消滅なんて起きてませんよね。
    何か消滅関連の根拠とかありますでしょうか。

  58. 919 契約済みさん

    918です。誤植訂正すいません。

    ×江戸城の西
    ○江戸城の東

  59. 921 匿名さん

    江戸の地震でも浅草、吾妻橋まで人が住めなくなったので、もしかしたら一部でも埋立は消滅してるでしょう。
    東北では一片残らず、埋立地は消滅しました。

    ここも消滅する確率はありますね。液状になれば海になるだけなので。

  60. 922 匿名さん

    古代都市って、かなりの数が海に沈んでるらしいね。

    次の名古屋東大チームの見解で、ららぽも撤退かな。。
    商売どころじゃないし。

  61. 923 匿名さん

    あ、ららぽは増設しますよ。
    今はモデルルームが建ってる空き地に。
    豊洲はますます便利で暮らしやすい街になりますね。

  62. 926 匿名さん

    >918
    イオンは豊洲ではなくて隣街の東雲なんだけどね。

  63. 927 匿名さん

    918ではなく917だった。ゴメン。

  64. 929 匿名さん

    急に埼玉がバブルになってるのもおかしい。。確かに湾岸からの移動しか考えられん。。

  65. 930 匿名さん

    人口減ってる時代だから、都内以外はゆっくり値下がりしていくと思うよ。
    人口推移みれば今の街の価値がわかるかと

  66. 934 契約済みさん

    920さん

    お察しのとおりプラウド東雲の契約者ですよ!
    プラウド東雲の検討板に書いている契約者もだいたい私じゃないかと思います。
    契約から入居まで一年もあるのでヒマなんですよ。
    勤め先の人ともマンションの話ばかりしてられないですからね。
    ここでプラプラしてるわけですよ。

    なんか面白い話ないですかね。おそろしい詩も今なら歓迎です。

  67. 935 匿名さん

    >929
    埼玉がバブルになることはないと思うますよ。
    ただ東北縦貫線が来年あたり開通するから、関連する地域は値上がりするでしょう。
    大手デベがかなり力を入れ始めてますからね。

    住友なんてわざわざ埼玉事業支店を作っちゃいましたからね。
    ちなみに湾岸地区は神奈川・城南支店と専用支店ではありません。

  68. 936 匿名さん

    埼玉を通る東北縦貫線は、京浜東北快速と同じようなものでしょう。
    常磐線側の千葉茨城ならともかく、埼玉がバブルになるほどの利便性アップがあるとは思えないなあ。

  69. 937 匿名さん

    豊洲の人口なら、江東区のホームページで確認できますよ。
    震災後も人口が増えてるのはマンションが売れてるからでしょうね。

    賃貸はここ何年も案内して無いと言われてますし。全てマンション購入でしょう。

  70. 940 匿名さん

    またまた豊洲の安全性が際立っちゃうなぁ(笑)

  71. 941 匿名さん

    良いニュースです。

    とうとう築地市場移転が決まりました。しかも当初の16年開場から14年開場と、2年も短縮されています。
    住民にとっては、土壌汚染対策によって資産価値アップが最大の収穫かな。

    築地市場、豊洲移転へ…都議会民主が容認
    (読売新聞) 2012年03月28日 00時17分
     東京都が進める築地市場(中央区)の江東区豊洲地区への移転について、都議会民主党は予定地の土壌汚染対策を行うことなどを条件に移転を容認することを決め、27日開かれた都議会予算特別委員会で、移転関連費用を盛り込んだ2012年度予算案を自民、公明などと賛成多数で可決した。

     都議会第一会派の民主党が慎重姿勢から賛成に転じたことで、新市場は予定通り14年度末までに開場する見通しが確実となった。

  72. 942 匿名さん

    夢のアーバンライフとは程遠くなりそうですね。

  73. 943 匿名さん

    都心リゾートって感じだと思います。

  74. 944 匿名さん

    その後、中央区の築地は何ができるんですか?

  75. 945 匿名さん

    マンションです。

  76. 947 匿名さん

    魚市場と一緒に来る観光施設が喜びの原因だと思うよ。
    俺も楽しみだもん。

  77. 948 匿名さん

    お手軽なわけないじゃん、移転費用を売却益で捻出するわけだから。
    LRTも作るし、いろいろ金がいるのよ。

  78. 950 匿名さん

    資産価値も上がるしね。

  79. 951 匿名さん

    豊洲市場の計画あったよ。

    先客万来施設ってのが気になるなー。

    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/about/index.html

    ●施設構成
    (1)市場施設
    卸売場、仲卸売場、管理施設、関連店舗、転配送センター、加工パッケージ施設等
    (2)千客万来施設
    「食」を中心とした「にぎわい」を創出する施設

  80. 952 匿名さん

    交通量が増えないといいな。

  81. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸