- 掲示板
通常の分譲地での売建(建売ではない)での購入で話を進めており現在某大手HMと請負契約を結び手付金を建物の10%ほど納めています。
もしそのHMで建てるのをやめたい場合請負契約は有効となり違約金は発生するのでしょうか?
また通常は土地売買契約→建物請負契約と流れが進むべきだと思いますが私の場合土地売買契約は全く行っておりません。(最終的には分譲物件での売買契約となるため)
[スレ作成日時]2006-04-16 20:51:00
通常の分譲地での売建(建売ではない)での購入で話を進めており現在某大手HMと請負契約を結び手付金を建物の10%ほど納めています。
もしそのHMで建てるのをやめたい場合請負契約は有効となり違約金は発生するのでしょうか?
また通常は土地売買契約→建物請負契約と流れが進むべきだと思いますが私の場合土地売買契約は全く行っておりません。(最終的には分譲物件での売買契約となるため)
[スレ作成日時]2006-04-16 20:51:00
契約は有効で違約金も発生すると思います。
>また通常は土地売買契約→建物請負契約と流れが進むべきだと思いますが
土地を持っている人もいるので、土地と建物の契約は流れなどないと思います。
やめたい理由などをHMの相談するのが良いと思います。
建築条件付ですかね?
ちなみに建物プラン確定後にHMから建築確認申請を申請し承認後に売買契約を結ぶと言う様な流れになると聞いております。その際に請負契約は無効になる(売買契約に置き換わる)との説明があったことを補足します。
大手なら、違約金についても契約書に書いてあるんじゃない?
不動産の場合だと、自己都合の場合には手付を持っていかれる。
その金額としては、100万位設定されているね。
違約金を払いたくない…って…気持ちは分かりますが、自己都合なら仕方ないのでは?
というより、大きな買い物です。請負契約を結んでいる以上、その契約書に書かれて
いること、規約は了承済みのはずです。HMに重大な瑕疵があるなら話は別ですが、世
の中そんなに甘くないと思いますよ。どういった理由で解約したいのかが分からない
ので、みなさんレスしづらいんじゃないかなと思います。
クレーマーの具体例を紹介して頂き誠に有難う御座いました。
人間生きてる限り何度でもやりなおせるさね。
授業料だと思って頑張ってくだされ。
建築条件つきのような感じだから、
建物で折り合わなければ、契約解除できるような気もしますがね。
都市開発機構で外構の規制って○川○○○野みたいなとこですかね。
あそこは定期借地権が多いようですが。