広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「リビンコートプライム奉還町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 北区
  8. リビンコートプライム奉還町

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-08-03 20:49:15

事業主・売主/株式会社カイタック不動産
設計・監理/株式会社アーキスコープ
施工/株式会社荒木組
管理会社/株式会社カイタック不動産

[スレ作成日時]2012-03-08 10:48:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビンコートプライム奉還町口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    駐輪場の件は私たち家族は200%あれば問題ないと思っていますが、足りないと思われる方はどの位あれば問題ないのでしょう?


    二棟のマンションになりますがせめて廊下だけでもつなげれば良いのにと思ってしまいます。
    エレベーターもこの規模の割には小さいし、引っ越しの時は大変そうですね。
    以前からマンション探しはしていて、構造についていろいろ見て来ました。二棟をつなげておくと震災の時に丈夫になるため繋げなければならなくなったと聞いていたのでここはそのことが疑問に残ってしまっています。


  2. 52 匿名さん

    二棟の建物を繋ぐのは地震の時には不利(特にL字型)ですよ。
    個々に揺れの周期が違うため、連結部分に大きな力がかかります。
    またインフララインもフレキシブル管等で繋ぐためコストもかさみますよ。

    自転車は1人1台計算が理想かな…

  3. 53 ご近所さん

    >>50

    下の段で間違ってないですよ
    大体 子供乗せなどの重い自転車を上の段においてくれる様な方はとても少ないですよ。

    全部徒歩圏内でも自転車ぐらい持つでしょうふつう。


    200%といいますが、1世帯2台所有したらいっぱいです。
    自転車を持たない世帯もあれとは思いますが、
    中には子供の多い家庭など3台以上必要な世帯もあります。
    住みだして6か月もすれば足りないことを実感できるとおもいます。



    できることならすべて自転車を平面で200%以上駐輪できるのが理想だと思います。
    でもたぶんそのような構想ではないでしょうから、

    植栽の予定などを見直して平面駐輪場を20~30台前後つくるとともに
    子供乗せ自転車やかご付自転車専用置場としてルール化するのがいいかと思います。
    よさそうなマンションだからこのようなことにも配慮してほしいです。




      ほかのマンションの駐輪の様子を見れば一部の例外を除いて全然足りてなく
      乱雑に置かれています。

    PS ちなみに近くの穴吹のマンションとカイタックのマンションはきれいに駐輪できていると思います。
      管理組合などの管理・意識づけができているからかな?

  4. 54 申込予定さん

    駐輪場について。
    図面によると170台が平面駐輪で2段式が30台です。植裁は全て合わせても駐車場2、3台分位しかありません。
    自転車が溢れるようなら2段式の割合を増やし、下段と平面を優先的に使える人を管理組合で決めるのが現実的だと思います。

    ご近所さんに「アルファ岡山西やプライム伊福町と比べて、あそこはダメだね」と思われないようにしたいものです。

  5. 56 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  6. 57 匿名さん

    大分建ちましたね。思ったより北側に建てているのでエントランス周りが窮屈なイメージになるのかな?
    南側は隣の汚い建物から離れる感じで良いですが、やはり1階部分は日照が望めなさそうで残念です。

  7. 58 匿名さん

    >>53さん

    後部に子供乗せがあるタイプを二段式の駐輪機の下の段に入れると、上段のレールを下ろすことができなくなり、結果的に上段が使用不可能となります。

    だから、>>50さんが間違いを指摘されているのですよ。

    他のスレにも書いてありましたが、民間の月極め駐車場は近場にありますが月極め駐輪場は皆無なので、そろそろ方向転換して自転車置き場を充実させたらどうなの?岡山市も自転車行政に乗り出すみたいやし、その方が余程エコやろw

  8. 59 匿名

    東すぐ隣に商店街があって、結構乱雑なイメージを受けていますが、マンションの防火措置はちゃんとほどこしていますか。雑居ビルの火災は怖いですね。

  9. 60 匿名さん

    多分、周辺で火事が起きたらこのマンションを基点に消化活動が行われると思います。
    まともな消火栓がないのでマンションから一次受けして狭い場所へ繋いでいく方式が一般的かな。

  10. 61 匿名

    ありがとうございます。マンションまで延焼してしまうことがないでしょうね。

  11. 62 匿名さん

    東棟と西棟ってどのぐらい間隔が開いてるんでしょうか?
    東棟のほうは、西棟が南に少し出ているので午後からはかなり日陰になるような気がするのですが。

  12. 63 ビギナーさん

    もう完売なんでしょうか?

  13. 64 主婦

    少し空きがあるそうですよ。でも、ご希望なら早めに動いた方がいいですよ。オプションの締切などもありますし。

  14. 65 契約済みさん

    オプション、皆さん何か選択されました?

    わが家はこれといって何もなしです。

  15. 66 契約済みさん

    オプション色々付けましたよ。姿見とかガスコンロとか。

  16. 67 女性です。

    私は床と建具の色を悩んでます。姿見の鏡も欲しい!! 友達にトイレは引き戸がいいんじゃない!?って言われたり、コンセントの場所さえ迷ってしまっています。

  17. 68 契約済みさん

    床と建具はナチュラルにしました。ダークブラウンと迷ったけど、どうしても部屋が暗くなりそうで・・・
    引戸に変更される方は多いってカイタックの人が言ってましたよ♪

  18. 69 ぱんだ

    昨日現地を見に行ってみました。4階まで骨組みができてますね。あの敷地に2棟建つイメージができないでいたので、本当に建つんだと実感しました。 そういえば、昨日もそうですが、あの周辺を歩くと毎回必ず数匹のアシナガバチ?に出くわします(>_<)!!巣があるんでしょうかね…(*_*)コワイ

  19. 70 主婦

    7月の土曜日の夜は、奉還町商店街で夜市があります。(18:00-20:00)大人にはどこか懐かしく、子供には結構楽しい夜市です。毎年、かなり人出があります。来年の予行演習?にもなりますので、是非お出かけしてみてください。奉還町商店街の方々の手作り夜市です。夜店も出ています。特に最終の28日は「奉還町商店街」にこんなに人が・・・・!の状況になります。ヨーヨーすくいもあれば、生ビールもあります!詳しくは奉還町商店街のホームページで!

  20. 71 マンション住民さん

    オプションは、可能な限り引き戸に変更したことと、ガスにしたことかな~。

    収納足りるかな?それだけが心配です。

    奉還町商店街の夜市楽しみです。明日いってみよー!


    それから、ベランダ喫煙はできるだけやめて欲しいな。入居予定の方お願いしますね!

  21. 72 マンション住民さん

    西棟と東棟の間は出っ張り同士で1.5mくらいかな?
    意外と近いのよね。

    ジャンプしたら届きますね~って行ったら高さがあるからそんなことする人はいませんよ~と営業さんに言われました。低層階どうなのよ。

  22. 73 匿名

    なんでツインタワーにしたのかな。
    一つにまとめた方がコストは安かったと思うけど。

  23. 74 匿名さん

    1.5メートルですか。結構近いんですね。
    角部屋の片一方の窓はおまけと考えたほうが良さそうですね。

  24. 75 ぱんだ

    ベランダ喫煙NGは、やはり煙がいくからですか??

    私も、ある程度は仕方ないかと思ってはいますが、上下横がヘビースモーカーだと嫌だな…(>_<)

  25. 76 匿名さん

    >>73

    角部屋率が上がるからですよ。

  26. 77 女性です。

    ツインタワーはビル風対策とカイタックの人に聞きましたよ。

    タバコは本当に嫌ですよね。今住んでる所の隣人がヘビースモーカーでうんざりしています~。

  27. 79 周辺住民さん

    こちらの板に舞い込みました。

    子どもが石井小,石井中に通っています。
    石井小については,何人もの方が書かれているとおり
    英語イマージョン教育で,学区外から多くの児童が来ています。
    国際理解教育の浸透もあり,他者に寛容な児童が多く
    イジメや不登校の出現は非常に少ないです。

    石井中は,全く問題ありません。
    授業中に私語もないし,立ち歩く生徒もいません。
    へなちょこな格好をした生徒は4人ほど。出現率わずか1%!
    (よそへ行けば,わんさかいます)
    こいつらも,授業妨害をするわけではありません。
    過去の荒れたイメージを持っている方もおられるようですが
    学校を見に来ていただきたいですね。
    隣接の京山中と比較されますが,京山はもはや別格です。

    石井小卒業生のうち,
    附中,県中,後楽館中にはいくらか抜けます。
    学区外の人は,地元に帰る人もいれば,そのまま石井中に来る人もいます。
    朝日塾中には行かないですね。メリットないでしょう。
    今の中2がイマージョンの1期生ですから
    再来年の入試実績がどれくらい出るか,ですね。

    子育て世代でこのマンションの購入を決めた方,
    何も心配せず,石井学区にいらしてください!

  28. 80 匿名さん

    >>隣接の京山中と比較されますが,京山はもはや別格です。

    別格ってなんじゃ?そこは認めてんじゃのぅ

    やっぱそこまで書き込まないと売れないんかのぅ。ご苦労なこっちゃ。

  29. 81 契約済みさん

    石井中学安心できそうですね。

    ところでみなさんお部屋の色はどうされましたか?
    今ナチュラルかホワイトで悩んでいます。

  30. 82 契約済みさん

    たしかにホワイトもいいですね。
    うちはナチュラルにしました。

    はじめは、傷や髪の毛・ほこりがあまり目立たない
    中間色にしようかと思ったのですが、
    ブラウンがちょっと濃すぎたので。



  31. 83 契約済みさん

    うちもブラウンと悩みましたが、ナチュラルにしました。
    他の方がどんなお部屋にしたか拝見してみたいですね♪

    完成まで半年。
    残りあと10戸になったそうですよ(^ー^)
    完売するかなぁ♪♪

    ところで、皆さんは、どこに魅力を感じて、何が決めてでここに決めましたか??

  32. 84 契約済みさん

    駅近だけど、線路や大きな道路沿いではないこと。
    あと、歳をとった時に、大きな病院や銀行・郵便局が
    近くにあるので便利かな、と。

  33. 85 物件比較中さん

    カイタック物件は高いですからね。
    あと気になることは、管理費と修繕費が安いこと。
    入居数年で値上げしますよ。

  34. 86 匿名さん

    現在建設中の物件はコンクリートに含まれる放射能の測定をお願いします。
    この物件は大丈夫だと思いますが測定結果は確認しましょうね。

  35. 87 契約済みさん

    修繕費について
    今後30年間の長期修繕計画では10年目まで現在の額(月額3500円)を維持し、その後5年ごとに増額し25年目には現在の4倍程度(月額13000円)になる改定案が示されています。思ったよりも安い理由は平面駐車場からの収益が丸々修繕費に充てられるからだと思います。
    30年目以降、建替えるか否かは不確定要素が多すぎて予想がつきません。

  36. 88 契約済みさん

    放射線の測定結果はどこで確認できますか?

    以前問い合わせた時にはやはり数家族から問い合わせがあり、コンクリートは西日本、瀬戸内海、九州からと聞いています。でも気になりますよね。

    もしお分かりになったらここでもお知らせください。

  37. 89 契約済みさん

    今何階くらいになったのでしょう?

    あと半年!楽しみですね

  38. 90 契約済みさん

    そろそろ14階かな?

    皆さんどんな間取りに変更されたのでしょうか?
    営業さんはこのマンションはかなり変更される方が多くて面白いよ~と言っていました。

    うちは引き戸にしたり収納を変更したり、あまり大きな変更はしなかったのです。

    今年の大掃除は半年後の引っ越しに向けて処分大掃除になりそうです。
    素敵なマンション仲間に会えますように!

  39. 91 契約済みさん

    ただいま15階に取り掛かるところです。

    一階は茶色のタイルが少し見えました。

  40. 92 匿名

    近くのスーパーなくなっちゃいましたね、、
    あそこもマンションになる噂ですが。

  41. 93 近所の人

    ふじうら、営業してますよ♪週に何度も行っています。ポイントカードも使えてるし…。

  42. 94 匿名さん

    会社更生法が適用されるので 、時間がかかるそうです。
    債権者と話がつくまで、営業するみたいです。
    土地はカイタックが押さえているので、何れはマンションになると思います。1階部分をお洒落なスーパーにでもしてくれないかな…

  43. 95 契約済みさん

    もうすぐ入居開始ですね。

    みなさん引っ越しは、どこに頼まれますか?
    やっぱりそのまま幹事会社??

    幹事会社と他社では何か違うのでしょうか?扱いとか。

  44. 96 契約済みさん 

    幹事会社ともう一社見積もりをとる予定です。

    幹事会社に依頼すれば、引っ越しの希望日が通りやすくなる
    とかはあると思いますが…

  45. 97 契約済みさん

    まだココを覗いている人がいてよかったです。

    これから見積もりをされるんですね。

    来月の入居希望ですか?

    我が家は他社へお願いしようかと思ってます…

  46. 98 入居予定さん

    住民板の方がお話ししやすいかなと思って立ててみました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334484/

    よろしくお願いします。

  47. 99 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  48. 100 りんご

    >>55 匿名さん
    かよってるかたのきもちを考えたらそんなことはかけないとおもいます。かげでいえばいい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
リビンコートプライム奉還町

岡山県岡山市北区奉還町3丁目

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アルファステイツ鳥取行徳

鳥取県鳥取市行徳1丁目

2,980万円~4,180万円

2LDK、3LDK

61.69平米~73.05平米

総戸数 48戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,288万円~1億1,988万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

ヴェルディ東朝日町

島根県松江市東朝日町字フケ37番

3,258万円~4,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.77平米~86.68平米

総戸数 82戸

ザ・マークスコート福山

広島県福山市光南町2丁目

未定

2LDK~4LDK

64.64平米~87.42平米

総戸数 154戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

アルファスマート南田宮

徳島県徳島市南田宮4丁目

3,080万円~3,580万円

2LDK、3LDK

68.80平米~77.39平米

総戸数 54戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

2,590万円~7,640万円

1LDK~4LDK

46.93平米~100.45平米

総戸数 44戸

サーパス防府駅マークフロント

山口県防府市戎町一丁目

3,580万円・3,880万円

3LDK

73.69平米

総戸数 48戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~2,980万円

2LDK、3LDK

69.20平米~70.68平米

総戸数 54戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,350万円~3,890万円

3LDK、4LDK

68.31平米~82.10平米

総戸数 40戸

サーパス伏石中央公園南

香川県高松市伏石町2089-4

3,468万円~4,938万円

3LDK

71.68平米~85.75平米

総戸数 51戸

アルファスマート三条

香川県高松市三条町字悪所21番4、22番1、23番1、24番1、25番1(合筆予定)

2,800万円台予定~4,000万円台予定

2LDK、3LDK

68.86平米~81.30平米

総戸数 89戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

アルファスマート東尾道

広島県尾道市高須町字西新涯5708番

3,420万円~3,480万円

3LDK

67.63平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸