匿名さん
[更新日時] 2006-08-07 23:26:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
NHK受信料5
-
302
匿名さん
エビを含め、歴代の会長はそれなりの政治判断が出来た。
だから、あえて危ない橋を渡ろうとはしなかった。
橋本は、周りが止めても猛進するタイプだ。
最後の船長になるのではないか?
言っとくが、テレビ放送は今の社会に取って
必須のメディアではなくなりつつある。
法律で縛ろうとすればするほど、テレビ離れを始めるよ。
残るのは、法律に縛られたNHKだけになる。
-
303
匿名さん
301さん
たぶん 296には 301さんの内容は理解できないと思うよ。
どうして違憲になるかは、多少の勉強と理解が必要だけど、変に凝り固まった知識しか
もってないと、そこまでたどりつけないから。
あと、もういっこ。
放送法をNHKが勝手に解釈して、「今月から解釈が変わりましたので今月から民放さんも
払ってください。」っ決めていいんですかね。
民放さんに払って貰うことを決めたなら、民放がテレビを所有した時までさかのぼって
支払い請求をするのが、一般市民への対応と比較しても平等ってもんじゃないのかなぁ?
「NHKは民放がテレビ持ってるという事実を知った」時点からの請求が本来でしょ。
放送法を勝手に解釈して、そんなことしてていいのかなぁ?
「法の下の平等」って言葉を理解しているのかねぇ。
これじゃ、平等じゃなくて、「放送法はNHKの裁量次第」ってことになっちゃうよね。
NHKは自分で自分の首締めてってるような気がする。
-
304
匿名さん
一気にテレビ離れを起こす引き金になりかねないかもね。
持ってなきゃ払う必要ないんだから。
所持数そのものが少なくなったら手のうちようがなくなるね。
-
305
296
>298
御心配ありがとう。
医者によると心身ともに健康だそうですんで。
>301
>未契約者が集まって裁判でも起こそうか?決着するまで4、50年は悠にかかると思うが・・・。
勝手にすれば。でも違憲判断が出るまでの間払わないといけないよね。
>303
>たぶん 296には 301さんの内容は理解できないと思うよ。
>どうして違憲になるかは、多少の勉強と理解が必要だけど、変に凝り固まった知識しか
>もってないと、そこまでたどりつけないから。
どうして意見になるか全然分かりません。憲法の定める権利とその他法令が定める義務について
分かりやすく解説してください。
>民放さんに払って貰うことを決めたなら、民放がテレビを所有した時までさかのぼって
>支払い請求をするのが、一般市民への対応と比較しても平等ってもんじゃないのかなぁ?
>「NHKは民放がテレビ持ってるという事実を知った」時点からの請求が本来でしょ。
>放送法を勝手に解釈して、そんなことしてていいのかなぁ?
>「法の下の平等」って言葉を理解しているのかねぇ。
恐ろしいレスだね。まさに自爆テロ。
もし民放にそんなこと求めたらあんたらどうすんの?
未契約期間さかのぼって受信料払うの?
-
306
匿名さん
久々に296みたいの来たから丁重にもてなしてあげて
-
307
匿名さん
うん!296さんカワイイ^^
一つ一つ反証した気になってるし・・・真面目なのね。
中身が全然論理的反証になってないのは目をつぶってあげようね^^
-
308
匿名さん
>296
いやいや、アンタが行かなきゃなんないのは精神科だよw
-
309
匿名さん
NHKも大人気ないよ。
天下の国営放送なんだから「払ってくれる人がいるだけで満足、払えない人も放送を楽しみなよ」。
くらい言ったらどうなのさ。それが大人の態度でしょって。
-
310
匿名さん
NHKにケチつけたくはないが、本能寺での信長は弓で応戦して欲しかった。
鉄砲はいかんよ鉄砲は。それに4連式じゃまずいと思う。
でも信長役の舘起用は大正解だから許してやる。
-
311
匿名さん
>>296
珍しく頭弱い子が来たから丁重にもてないしてあげましょうかね。
>でも違憲判断が出るまでの間払わないといけないよね。
残念ながら今の日本の法律では裁判決着するまでの間に
どちらか一方に分がある扱いを受けることはありませんが、
何を根拠にそうおっしゃっているのですか?
>どうして意見になるか全然分かりません。 ←意見は違憲の誤字でしょう。
>憲法の定める権利とその他法令が定める義務について分かりやすく解説してください。
そんなことも知らないで296で偉そうなこと言ってるのね。
まず現在の日本国内で法律・法令が憲法の定めを越えることはできないってことを
念頭に入れてください。
そこでNHKの受信料義務化・罰則化が違憲となる根拠として
「財産権の侵害」がある。
即ちテレビ設置=受信料発生との仕組みが権利侵害となる。
つまり義務化するのであれば、テレビがNHKしか映らない、
もしくはNHKの映らないテレビを市販するといった
購入者がNHKのために購入している若しくは、選択の自由があるという
状態でなければいけないということ。
また違憲以外にも民法上で違法になる可能性が高い。
これは民法の契約の自由の原則より、
NHK放送受信契約は、自由社会の中で民法上の契約に則り、
NHK側と受信者間で自由な意志に基づき契約を行った場合に限って、
支払義務が発生することから、義務化にすると
契約の自由の原則を侵害することとなる。
-
-
312
匿名さん
実は受信料義務化についての検討は今回が初めてのことではなく
これまでも何度か検討されている。
が、しかし超えられない壁がそこにはあるのか、義務化されてことはない。
このことはNHKさんが一番良くご存知のことでしょう。
-
313
匿名さん
とどのつまりさ、受信料を義務化「させていただける」様な番組作りはしていないってことよね。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
>313
ちょっと違う。
法律論でいったときに、問題になると言うこと。
その辺りは総務省は、今の所
「義務はあるものの、契約に関しては民法の部分だから、お願いになる」
と言っている。
現状のNHK受信契約の約款で、契約義務について合憲判断が出れば、
それこそ契約はしなくてはいけないだろうが、
民法の範疇となる契約約款まで裁判所が入ることは可能性としてどうなんだろう?
NHKが国営放送ならば、それこそ契約&支払いが義務化するんだけどね。
今のような中途半端な状態じゃあ、入って来ないと思うけど。
正直NHKもあつかましいんだよね。
都合がいいように、民の面を出したり官の部分を出したりさ。
-
316
匿名さん
放送法の「契約の義務」って精々
「契約してね、お願い」位の意味だよ。
振り回されることはない。
-
317
311
で、
>>296
は何も言葉が出なくなったのかい?
ちとイジメすぎたかの。
-
318
匿名さん
-
319
匿名さん
>>296のような奴は、言っていることが単純で、背景も解りやすい。
主張に対して同意するかどうかは別にしても、まだこういう話が出来る。
本当に悪質なのは、一連の不祥事にもかかわらず、批判の声を無視して、
机にふんぞり返り、何も仕事をしない奴らがいることだ。
視聴者の批判への対応は、派遣や契約社員にやらせる。
受信契約の獲得は、自営業者にノルマを課してやらせる。
NHKを批判する、このようなの書込を、ニヤニヤ笑って見ているだけ。
こういう奴らのために、支払いの義務化を進めようとするのは許せないな。
-
320
匿名さん
まあ義務化を強行採決等で国会で通したあかつきには、
違憲、違法はもちろん今までの不祥事から何から全て裁判沙汰に持ち込んでやろう!!
-
321
匿名さん
NHKが民営化されると、民法は強大なライバルが出現し
限られた広告収入をNHKにもってかれるから既存の民法
も民営化に反対している。
いっそNHKは分割し、売却してはどうですか。メーカーや
商社等放送業界に参入したい企業がいっぱいあるとおもいます
し、インターネット業界なんかもNHKの放送コンテンツほしい
のと違いますか。
だいいちほんとに視聴者のことを考えてるんだったら、コンテンツを
売却して、受信料の引き下げを図ろうとするのが正当な考え方で、
すきあれば値上げを虎視眈々と狙っているなんて、間違ってます。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)