購入検討中さん
[更新日時] 2016-02-26 14:14:42
JR環状線「寺田町」徒歩6分
「メイツ阿倍野」について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目55-6、55-8、55-10、55-11
交通:JR大阪環状線「寺田町」駅下車、徒歩6分
間取り:3LDK、4LDK
面積:62.40㎡~80.08㎡
入居予定:平成25年3月下旬
売主:名鉄不動産株式会社
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-03-06 18:52:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3丁目55-6、55-8、55-10、55-11(地番) |
交通 |
大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
86戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツ阿倍野口コミ掲示板・評判
-
295
入居済み住民さん
No.293さん うちも所々床がキシム音がしますよ。
でも、他の分譲マンションに遊びに行った時も音が若干してたので、そんなもんかなと思ってますが。。。
それより私は、洗面所とトイレの天井に付いてる換気扇かな? 丸くて白くて回せば閉まるヤツ!! ブーンっていう音がうるさくて今は閉めちゃいましたが、閉じないでくださいって小さい文字で書かれてあったのですが。。。
それを閉じても、お風呂場の天井からは24時間ずっとブーンっていう音が聞こえてうるさいな思ってますが、みなさんはどうですか? 同じ音がしますか? 気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名
自転車置き場のマナー違反が気になります…
これぐらいいいのかなとも思いますが、今後、これが酷くなるならヤッパリ嫌です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居済み住民さん
どんなマナー違反ですか?
特に感じなかったです。
それより、ベランダの布団の干し方がマナー違反、いや規約違反の方が多いなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
入居済み住民さん
確かに駐輪場マナー違反ありますね。
出しっぱなしできちんと所定のところに入れてない方が昨日も三名程…。
ただお子さん座るシート付いてたから後で入れに来るのかな~って思ってますけど。
一人やり出すとどんどん増えるから大変だとは思いますが綺麗に使って欲しいですよね。
ベランダはそちら方向から見てないのでなんとも言えませんけどそんなひどい状態なんですか?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
入居済み住民さん
お風呂の換気ですが止めても音がするので
何の音かは気になります。
そもそも換気が自分できちんと止めれてるのかも
分かりませんが…。
自転車置き場の件ですがお子さんのかごがある方は
前かごが邪魔して下段にかごが入らないかと思います。
上段でもかごが重い為、女性だとかなり力がいると思います。
ただ自転車置き場にきちんと止めないと他のかたの迷惑になるので
どこかまとめてとめる場所があれば良いのですが
このマンションは狭い為なさそうですね。
あと来客の方が自転車で来た場合皆さんはどこにとめてもらっていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名
基本的に24時間換気なので、停止押しただけじゃ止まりませんよ。
どうしても止めたい場合は24時間換気のボタンを長押しすればで止めることが出来ます。
換気中に吸気口を閉じると余計に音が大きくなり、ドアが開きにくくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
入居済み住民さん
キッチンの蛇口使い心地あんまりですね! シャワーにしても水とぶし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
入居済み住民さん
蛇口は、確かに水飛びますね。
我が家は、水量を、減らして使ってますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
新しく購入した我が家なので、皆さん綺麗に保って行きたい気持ちは
同じだと思います。
実際に生活しだすと細かなルールで戸惑ったり考えてしまったりする事も
これから出てきそうなので、管理組合がきちんと稼動するようになれば
細かな事も話あって決めて行くことになるのではないかと思っています。
No.299さんがおっしゃる様に来客時の自転車を止めてもらう場所などは
実際に生活を始めて気づく事だと思いました。
ちょっとした事かもわかりませんが、生活の中で感じたことが
出てきそうです。
床の音鳴りですが、担当者に連絡して対応して貰った方が良いと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
キッチンの蛇口の水はねですが、水圧の関係で勢いが凄いと水仕事のあと
水はねでビチャビチャになってしまっていました。
先の方がおっしゃるように水の量を絞ったら大丈夫ですよ。
水圧の低いと不便ですが、勢いが良すぎるのもちょっと困りますね。^^
ベランダの布団干しは、いがいマナー違反に気づいてない人もいたりして?と思います。
お布団は、太陽で干すのが一番ですが花粉やその他の事を考えると外に干したくは無いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
305
匿名さん
換気の音が気になると思い出したら、物凄く気になってきます。
多少の生活音は、慣れてくるかと思っています。
換気の音より換気の方が私的には大切かと考えているのですけど。
皆さんはどうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
入居済み住民さん
うちは三日前から、夜中だけ換気扇止めてます。やはり音が気になって寝られません。
道路の車の音も予想とおりかなりひびいてますし… 実際住んでみたら、いろいろ問題が出て来ますね!
もう一つ、ベランダ側の部屋は日がよく当たるから、大丈夫ですが、西北の廊下側の寝室はまったく西日が当たらないので、湿気がなかなか取れなくて大変です。 うちだけかも知れませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
騒音の問題は、個人差が激しいと思います。
同じ環境でも全く気にならない人もいますしね。
今まで住んでいた場所が、住宅街の静かな環境だったらなお更車の音などに
敏感になると思います。
我が家は、以前も住宅街じゃない場所で生活していたので音の問題は、こんなものかと思う
程度です。
湿気の問題は、気をつけないとカビだらけ~なんて事になったら嫌なので
風通しよくするとか工夫しなければ怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
入居済み住民さん
換気の音は最初は気になっていましたが今では慣れてきて
殆ど気にならなくなりました。
外の騒音も以前はかなり静かな場所に住んでいましたが
道路の音にはこんなもんかという感じです。
むしろ静か過ぎるより、このぐらいの音があるほうが落ち着きます。
しかし、最近暴走族?のようなバイクの音は気になりますし、
窓を開ける季節になれば騒音も気になるようになるかもしれませんが…。
私的には騒音より排気ガスのほうが気になります。
覚悟はしてましたがやっぱり空気が悪いと感じました。
あと我が家も寝室に結露ができていました!
部屋を閉め切って家族で寝ているせいなのか…。
他の部屋にはまだできていませんが冬がどうなるのか心配です。
やっぱり複層ガラス・エコガラスが良かったなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
契約済みさん
マンションの密封性の良さは、友人から聞いていたので窓のUVフィルムを
余裕があればオススメだと言われました。
私は軽い紫外線アレルギーなので、余裕は無かったですが、体のために施工しました。
施工前に、一度大雨が降って一気に窓に結露が出来たのですが
施工後はどうなのか…明日あたり雨のようなのでチェックです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
入居済み住民さん
住んでみて色々、意見(問題)が出てきましたね。
そろそろ、住民版が必要なのかも知れませんね。
鳩問題、タバコ問題、排気ガス問題、加えて布団タタキもそのまま放置など、
本当に色々あるなと感じます。
結露はリビングはありませんが、寝室のみ早朝に発生してます。
住民で対応(解決)可能な問題は無くして行きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
入居済み住民さん
ベランダにタバコのポイ捨てがあったようですね。
ベランダにどこから来たのかわからない吸い殻を見つけた時、さぞ驚かれたでしょうね。
いろんな方がいてるとはいえ、同じマンションの住民だとしたら残念です。
今朝、ベランダに出るとタバコの煙の臭いがしました。
ベランダ全体にです。
上下左右のベランダで吸ってるのか、換気扇の下で吸ったのがベランダに出て、その臭いが我が家のベランダまで臭うのかどちらかわかりません。
でも、ベランダ全体だからベランダ喫煙かな・・・
体のために、副流煙がベランダ、もしくは窓を開けてる時に部屋に入ってくるなんてもっての他です。
ベランダでなく、できるのなら部屋の中で喫煙してほしいす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
入居済み住民さん
今日の風は本当に凄かったですね。
ベランダの窓まで濡れると思ってもみなかったです。
タバコですがベランダに出ると時々臭いがします。
タバコは吸わないので臭いがするといい気はしません。
けれど、それはどこで吸っているのか分かりませんが、
せっかく購入した家なのでベランダで吸おうが家の中で吸おうが
個人的な意見では構わないと思います。
ただベランダは共有部分ですし、タバコの吸殻が故意でないにしろ
落ちてしまうのには本当に気をつけて欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居済み住民さん
タバコは、気を付けて頂きたいです。
これが落ちたタバコが洗濯物に…
下にいる人に当たったら…
考えると怖いことです。
ベランダで吸う方々は、その事を考えて火の後始末はキチンとして頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
入居済み住民さん
教えて下さいm(__)m
マンション住まいが初めてなので解らないのです。
洗濯物を干す際、コマゴマしたものはどうなさってますか?
今、エアコンの室外機の上に乗せているのですがやっぱり見ためが悪く
室外機カバーを購入しようか検討中です。
この室外機カバーを見ると室外機カバーのみと上に室外機カバーの上に
収納庫付があるのですが、これって規約違反?になるんでしょうか?
規約には、設置型の構造物がダメとなっています。
もちろん物置もダメです。
が、所定の場所に室外機はo.kとのことで室外機カバーはいいのか?
ダメなのか?
室外機カバーのみはいいけど、室外機カバーの上に収納庫付はダメなのか?
すいませんが、皆様の意見をお教え下さい。
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
ちょっとした事ですけど、確かに悩みますね。
洗濯物のこまごました物は、洗濯を入れるつどに片付けて
洗濯機の近くに収納してます。
外にだしっぱなしだとホコリなどが気になるので持って入ります。
バルコニーに物を置いておくと結構汚れますよ。
個人的には掃除をしやすい状態にしておきたいので、室外機カバーも
つけない方向で行くと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
結露防止のガラスフィルムの効果ってどうなのかと思って
友人に聞いてみました。
フィルムも色々と種類があるのでどれが良いのか分からないのですが
シーグフィルムが結露に効果があるようですが、他の人から聞くと
3Mが良いと言う話も聞きます。
マンションはどうしても気密性が良いので結露の心配が付きまといます。
皆さんはどのようにされていますか?
ガラスフィルムに詳しいかたよければ書き込みお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
入居済み住民さん
我が家は、3Mのピュアリフレというのをしました。
オプションでは、廊下側の金網の入ったゴツゴツしたガラスが施工出来なかったので
引き渡し後、施工出来る業者を探して、やってもらいました。
施工前は、雨の日など結露がすぐ出来たのを見たのですが
施工後は、今のところ結露を見てません。
ただ真冬ではないので、外と部屋の温度差が今は低いからなのかもしれません。
ガラスフィルムを施工する際、私なりに調べたのは
1、値段が安いほど、外気と部屋の温度差対応(結露が出来やすい)が低い
2、夏は、暑い気温を防ぎ、冬は、部屋の温度を外に逃がさないとのことですが
逆に、冬に太陽のぽかぽかな気温まで部屋に入りにくいとのことです。
3、窓の透明度が落ちるのでガラスフィルムによっては少し暗い感じになります。
(我が家の場合は、少しグレーっぽくなると言われましたが、覚悟したより差ほど
気になりませんでした)
4、ガラスフィルムは大体耐久年数は10年と言われてるので何度か張替になります。
5、外の気温を防ぐため部屋との温度差が7℃くらい出来るため、冷暖房のコストダウンに
なると書いてありました。
6、結露ができにくい変わりに、逆に部屋が乾燥しやすいみたいです。
7、UVカットが出来るものが多く、部屋の家具やフローリングの日焼けが防げる。
色々書きましたが素人での意見ですので参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
入居済み住民さん
すみません、自転車の話に戻ってしまいますが・・・
先日、駐輪場の一番奥、突き当たりに複数台重なるように出しっ放しになっていました。
普通の自転車だったので放置自転車のように見栄えが悪く、なんだかな~と。
毎日出しっ放しにしてある自転車は、カゴが大きかったりで理解できますが、普通の自転車でも出しっ放しにする人がでてきましたね。(どちらもマナーが悪いと思いますが)
そろそろ対策を取らないと無法地帯になりそうで心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名
自転車のマナー違反は確かに酷くなってきてますね。
カゴが大きいとか、子供用のシートがあるので入らないとかは見逃す理由にならないと思います。
シートが有ってもシッカリ自身のスペースに収めてる人もいます。
私は以前使用していたシートが下段に収まらなかったので、収まるものに買い換えました。
対策は確かに必要だとは思いますが、違反→即撤去ぐらいの強行策でなければ改善されないと思います。
図々しい人はどこまでも図々しいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
320
入居済み住民さん
私は自転車のハンドル位置が高く、下段でしたが奥まで入りきれませんでした。
これがお隣だったらやっぱり邪魔だよねぇって思い、
少し出っ張った状態で使用していましたが、年数も経っていたので新しいのに買い替えました。
今は、きちんと収まっています。
端とはいえ、通路にとめておくのは迷惑だと思います。
119さんのようにシートを変えるなど改善して使用してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
入居予定さん
結構、マナーの悪い方が多いですよね。
私は同じ住民の方が敷地内でツバを吐いているのを見て
凄く気分が悪くなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
入居済み住民さん
ツバ?
有り得ないですね。
情けないですが、掲示板に貼ってもらいましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
入居済み住民さん
自転車は私も子供用のかごがありかなり重いですが
下段に入らない為、上段に入れています。
出すときは良いのですが入れる時がかなり大変です。
そのせいもあり最近は自転車を使わず歩くようになりました。
やっぱり規則ですし、きちんと守っていただきたいと私も思います。
管理人さんに言ったら掲示板に貼ってもらえるんですかね?
それと唾を吐く人がいてるなんてビックリしました!
外で唾を吐いてる人を見ただけでも信じられない光景なのに
自分が購入したマンションでそんなことをするなんて…。
もしかしたらマンションの住民の方じゃなく友達とか知り合いとか…。
そうであってほしいと願うばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
入居済み住民さん
自転車は確かに停めにくいのですが、私も頑張って毎回自分の場所にきちんと停めてます。特に前カゴの荷物とか先におろして、重い時は地面に置いてからじゃないと無理ですね。 毎回カギ開けて入るのも面倒だし~ いつも思うのですが自転車置き場に自転車を停めてから、マンションに入る時の入口まで!!なぜまたカギがかかってるのでしょう? それ必要あります? 自転車置き場に入る時カギ開けて入るからマンションに入る時はカギ要らないと思いますが 開けっ放しにしたらダメでしょうか? 何のためのカギか全く分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
入居済み住民さん
うちは部屋の中に小さいコバエみたいな黒い虫がたまに飛んでますが~ 窓に隙間があって入って来てるか? ベランダーに出る時窓開けた隙に入ってきたものか? よく分かりませんが結構の数でびっくりしてます。 部屋の中のゴミはちゃんと処理してるし、ゴミから出たものではないと思いますが、 部屋の中に大きい植木鉢を置いてるからそこから出てきてるかよく観察しましたが、そうでもなさそうです。 換気扇から? 疑問だらけです。 同じ現象が起きてるとこあります? うちだけ? 教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
入居済み住民さん
揺れましたね。
みなさん大丈夫でしたか?
下と上とはやはり揺れ方に違いがあるのでしょうね。
私の所は上の方ですが、カーテンがゆらゆらと揺れ、冷蔵庫も移動はしなかったけど左右に少し揺れていました。
前住んでた家は耐震なんてマイナスものだったので、こちらに引っ越してきてよかったなぁとつくづく思いました。
余震があるみたいなので気を付けてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
ご近所さん
今日、このマンションの近くを通ったら、ベランダに多数の布団らしきものがありました。
外観や仕様も団地クラスですが、やはり価格が安いと住民のレベルもやや低くなってしまうのですかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
周辺住民さん
住民のレベルどうのこうのよりも、
天気良かったからでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
入居済み住民さん
確かに外見や仕様は値段相応だと思いますが
ベランダに布団を干すのと住民のレベルは関係ないんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
入居済み住民さん
1階のエレベーター前の壁の角が欠けてるのを見つけてしまいました。。
しかも触ってみたらぐらぐらしてるところが多数・・・。
地震で剥がれ落ちたのか、引っ越しの際に何かぶつけてしまったのか。。
まだ1ヶ月ほどなのに残念でした・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
入居済み住民さん
>332さん
私も気づきませんでした。
入居前や、現状自分の周りばかりで手一杯でそこまで目が回ってませんでした。
でも、完成間もないので管理組合発足後、共有部分のメンテナンス関係も
お願いしましょう。
それより気になったのが、前の市営住宅の空き家が鳩の住処になっていたのですが
だれかがお願いしたのか、空き家のベランダに鳩よけネットが張られていました。
で、住処を追われた鳩は目の前のこのマンションの廊下の手すりに来てるようです。
このまま、共有部分が鳩の糞だらけにならないうちに何か手立てをしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
入居済み住民さん
対策も必要ですが、取り急ぎは、管理会社に周辺掃除よりも階段や玄関側廊下の糞掃除をお願いしたいです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
入居済み住民さん
管理会社さんは掃除はよくしてくれていますが
糞の掃除まではしてくれていないので私もお願いしたいと思っていました。
あと以前326さんが言っていた小さい虫ですが我が家のベランダにもいます。
ベランダの窓に結構くっついてますが暖かい気候のせいかなって思っていました。
それでも以前の家より多いような気がします。
夏場はもっと増えるのかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
入居済み住民さん
335さん 返事ありがとうございます。 326です。 確かにベランダーにたくさんあるようなので、窓を開けてベランダーに出る隙に入ってくるんですね。 うちも前住んでた家にはたまにしか入って来ませんでした。 メイツに来てから、新築やのにさっそく虫が飛んでたので、もうがっかりです。 階段のハトのフンにもショックですが、せめて家の中は何の問題も発生して欲しくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
入居済み住民さん
今日初めてベランダの手すりに鳩の糞があるのを発見しました!
ベランダにまで鳩が来るようになっていたのにはショックです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
契約済
うちも小さな虫いますが、網戸にはる虫よけを
貼ったらかなり減った気がします。
あと、ベランダの水道いいですね!
購入時は重視してませんでしたが、気軽に使えて重宝します♩
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
340
入居済み住民さん
私も思いました。
雨だから屋根のある定位置に入れたのかなぁって思いました。
でも、今日お天気良かったけど、通路に置いてなかったのでこのまま続いてほしいです。
しかし、鳩が目につきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
入居済み住民さん
駐輪場の入り口の右横のタイル(?)が以前から
少しはがれていますね。
あのタイルは簡単にはがれるものなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
入居済み住民さん
たぶんお隣さんだと思うのですが、ベランダで喫煙をされています。(気配を感じるので)
その臭いが、窓を開けているとリビングに充満します。
窓を閉めて換気扇をつけていた場合も充満します。
ベランダで臭うのは構わないのですが、家の中まで臭うのは耐えられません。
なので、いつも臭いがしたら窓を閉めたり、換気扇を止めて、吸い終わったかなってぐらいに
窓を開けて空気の入れ替えをしています。
くつろいでいる時にこの行動はとてもめんどくさいですし、
うちは吸わないのになぜタバコの臭いに悩まされるのだろうと思ってしまいます。
時期的に、これから窓を開けることが増えるので、今から憂鬱です。
同じ思いをされている方いらっしゃいませんか?
ベランダで吸うなとまでは言いませんが
煙の行方も考えて吸って頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件