福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜villa <Part2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. グランドメゾン百道浜villa <Part2>
匿名さん [更新日時] 2012-04-16 14:53:44

売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社

【スレッド本文を一部修正致しました。H24.3.5 管理担当】



こちらは過去スレです。
グランドメゾン百道浜villaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-04 21:12:11

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン百道浜villa口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    それは、違うと思います。GMもそうですが、場所が良いとすぐ完売しています。
    ウェリス大濠、GM西新ステージ、MJR赤坂けやき通り などが顕著な事例と考えます。

  2. 442 匿名さん

    場所が良くないんですね。

  3. 443 匿名さん

    津波の心理的影響で川沿いは苦戦しているのでは?

  4. 444 匿名さん

    津波と液状化のネガティブイメージが拭えない。
    モデルルームが予約制で気軽に立ち寄れない。

  5. 445 匿名

    竣工後も売れ残りがあれば値引きは何割ぐらいでしょうか?

  6. 446 匿名さん

    積水は引かないことで有名。

  7. 447 匿名さん

    >446
    それは、企業ですから時と場合によります。

  8. 448 匿名さん

    まぁ、値引きで安く買うより、好きな部屋を選んで買える方がいいよ。
    駐車場も余りものになるし。
    よほど予算がなければ余り物で我慢するしかないですが。
    でも、サンリアンじゃあるまいし、値引きはまずないよ。

  9. 449 契約済みさん

    グランドメゾンってやっぱり値引きしないんですね。
    いいものは客が一番知ってる、
    ってことなんでしょうか。
    でも、買った者としては、値引き無しって、うれしい。
    自分が買ったものが、あとからバーゲンで半額になってたら悲しいのと同じ心理かな。

    私が百道浜に住もうと思ったきっかけは、
    「住民の生活レベルの高さ」ですね。
    なんだかんだいって、あのあたりの方は、それなりの人が多いと思います。
    (みんながみんなだとは思いませんが)
    環境を買った、って感じです。

  10. 450 匿名さん

    簡単に値引きするような企業は信頼なりませんよ。元の値付けはなんだったの?って話になりますし。
    積水は体力あるから、売り急がなくても問題なし。

  11. 451 匿名さん

    オーシャンアンドフォレストも売れ残ってるけどのんびり販売してますよね。
    ここもスーモのフリーペーパーでは見かけないし。
    ボチボチでいいんでしょうね。
    いくら売れ残りがあっても入居後も外壁に派手な垂れ幕とかされるマンションだと嫌ですからね。

  12. 452 匿名さん

    概ね気に入っています。弱点をしいて挙げると、駅とスーパーがちょっとだけ遠いってことかしら?
    車生活なので気になりませんけどね。

    皆さんが言うほど悪い場所じゃないと思います。

  13. 454 匿名

    ここって値付け失敗してない?

  14. 455 匿名

    安いってことですか?

  15. 456 匿名さん

    >454
    ネガるならそう思う理由も書こう。
    できれば理論的客観的意見をお願いね。

  16. 457 匿名さん

    いっそ強気の価格設定にしておいた方が、イメージ保てたかも知れませんね。
    百道浜でこの値段?→百道浜の人気に陰り。となってしまってます。

  17. 458 匿名さん

    値段を高くしたら益々売れなくなりますよ。
    ブランドより実利の傾向が強くなってるからじゃないですか?
    相応の価格設定だと思いますが。

  18. 459 匿名さん

    今後、早良区北部の文教地区は益々人気でるでしょうね。地価も上がってましたから。
    それに加えて消費税増。駆け込み需要が必ずありますから、デベも今後は強気でしょうね。

  19. 460 匿名さん

    土地をコンペで安く仕入れられたのに高く値付けしたほうが評判を落としませんか?良心的な価格だとおもいますが。

  20. 461 匿名さん

    消費税増税は今後マンション買うにはキツくなりますね。

  21. 462 匿名さん

    5パーセントの差は大きいですよね。かと言って焦って買っても仕方ないし。しっかり検討しないとですね。

  22. 463 匿名さん

    売れ残ったままですと、設備なんかは老化していき中古扱いになりますので、その分プラスアルファは値引きして貰わないと割が合わないと思います。ハイエナ打法でいきます。できるだけ安く購入したいので。

  23. 464 匿名さん

    地下鉄から徒歩圏の早良区北部の公示地価は軒並み上昇に転じていますが、徒歩10分を超えた荒江や原あたりから下落しています。過去は人気のあった百道浜ですが、ここは徒歩約15分ですから、下落している可能性もあると思われます。
    土地を安く仕入れたとおっしゃる方がいらっしゃいますが、疑問です。不動者業界で嫌悪施設と言われている高速道路や変電所に、これだけ近いと査定はとても低くなります。

  24. 465 匿名さん

    ボンラパスの近くのフラウというケーキ屋さんがオシャレで素敵です。

  25. 466 匿名さん

    ハイエナは結局、割高な売れ残りを掴むだけなのに。

  26. 467 匿名さん

    積水は値引きをしないとおっしゃますが、状況次第のようですよ。
    GM鳥飼やGM高取参番館の書込みが、参考になります。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42486/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42157/19

  27. 468 匿名さん

    ハイエナさんとは同じマンションになりたくないな。なんとなく。

    ベランダで喫煙とかバーベキューとか布団干しとかイルミネーションとかしないですよね?ビオトープで子ども遊ばせたり、機械式駐車場を子どもに操作させたりしないですよね?

  28. 469 マンコミュファンさん

    ここは既に契約されてるような書き方をされてある方も匿名さんのまま
    一人ならわかるけど、何か不自然・・・

  29. 470 マンコミュファンさん

    やらせ、なりすましアップですか?

  30. 471 匿名さん

    あのね。やらせやなりすましなら余計に名前を巧みに変えて複数いるように見せかけるだろ。そんなことしてたらアク禁になるけど。
    ここは昼間はネットに慣れてない主婦がたくさん書き込みしてるだけじゃない?
    夜の旦那さんが書き込む時間帯は契約者とかいる。
    だけどいちいち朝から連投でそんなことくらいしかネガることなくなっちゃったのかい?

  31. 472 匿名さん

    >470
    徒歩10分でも遠いなんて言われてる室見の物件の方ですよね?名前を変えても投稿時間帯でばればれですが。
    こちらは徒歩14分でも普段は車で移動だから気にならない方たちのGMです。

  32. 473 匿名さん

    車で移動だから気にならない方たちのGMです。って・・いまどき駅近に住んでても車持ってるでしょ。
    普段博多、天神通勤の方はバスor地下鉄じゃないんですか?
    地下鉄沿線に比べてどう考えても通勤時間かかると思いますが。 
    バスは揺れるし座れないし、夏はすし詰めで最悪・・ 

  33. 474 匿名さん

    あ。ごめんなさい。
    専業主婦です。
    博多、天神も含め買い物に車でいきます。

    旦那は通勤にバスも地下鉄も使いません。

    百道浜から天神、博多方面の朝のバスって混むのかなぁ。

  34. 475 匿名

    百道浜から乗るバスは少なくても座れないなんてない。
    乗ってる人の大半は、百道浜にある電機関係の人たちですぐに降りるし。博多駅や天神まで行くには、全く不便を感じない。20分もあれば着くし。
    実際住んでみてから物を言いましょうね。

  35. 476 匿名さん

    徒歩10分+地下鉄10分=20分も、徒歩3分+バス(都市高経由)17分=20分もどちらもあんまり変わりません。

  36. 477 匿名さん

    藤崎駅まで自転車でもいいですね。管理人さんのいる駐輪場もありますし。

  37. 479 匿名さん

    なるけど。
    自分がなりすましだからよそのスレも疑うんですね!
    あちらはあまり盛り上がってないようですし
    完成後も売れ残りがたくさんで大変でしょうね。

    こちらはちゃんと読めば一人の人物のなりすましでは
    得られないような多彩な地元の情報が多いことに気づくのにね。

    ルサンクさんがんばってください。

  38. 480 匿名さん

    室見高取の地価の上昇と駅から10分以内をあちこちに書き込みしてるのも同一人物っぽい。

  39. 481 匿名さん

    ルサンクさん。また策を練って遊びに来てくださいね。

  40. 482 匿名

    ここおもしろいね!
    よく読み返すと、昨夜も室見の物件に擁護が書き込まれた同じ時刻に近隣物件にネガがはいってますね。

    きっとここが売り出された時はすでに契約後で、悔しくてしょうがないのでしょう。

  41. 484 マンコミュファンさん

    車通勤の方か、徒歩通勤の方向きのマンションということですかね。
    博多 天神 に勤務の方はあまり向かないということですね。

  42. 485 匿名さん

    >484
    違います。

    あんまり駅に近いのもどうかと。これくらいの方がいいのでは? どうせ運動しないんだから朝と晩くらい歩こうよ。

    とルサンクのスレにも書いてあるよ。
    ここの方たちは朝の混雑時はエレベーターではなく階段を使うのを厭わない健康派も多いですよ。

  43. 486 匿名さん


    あら。マンコミュファンさんいらっしゃい。

    そうですね。貴方には室見の物件くらいの距離がちょうどいいのではないでしょうか。選んで正解だったと思いますよ。

    天神博多まではバスもありますし、特に混むこともなく座れますので通勤に特に不便はないと思いますが

  44. 487 匿名さん

    室見からのバスの路線はわかりませんが
    百道浜からは天神、博多駅方面へは
    都市高速経由のバスもあり大変便利です。

    藤崎駅までは平坦な道なので徒歩でも自転車でも楽です。

    徒歩10分と14分で争おうなんてどうかしてる。

  45. 488 匿名さん

    ほんとほんと。
    自分が買ったマンションが一番なのはみな同じですよ。

    ご近所なんですから、お互い良いところをみつけて仲良くしましょうよ。

  46. 489 匿名さん

    室見といえば、明治通り沿いのネクサス室見のマンションギャラリーのちょっと奥にある、味処げん家という焼き鳥屋さんは朝〆の鶏が絶品ですよ。
    座敷のテーブル席もあって家族連れで賑わってます。

    VILLAから歩いて行けますし、マンコミュファンさんのマンションからも近そうですよ。

  47. 490 匿名

    売れ行きピタッと止まりましたね。GMにしては安く、しかもセレブが集う百道浜なのにね・・・・・

  48. 491 ママさん

    ここはミストサウナが標準なのでとても楽しみにしています。
    お風呂をわかす程ガス代もかからず10分くらいで温まって髪も肌も潤うそうです。
    子どもがいるとなかなかサウナなんてゆっくり行けないからうれしい。

  49. 492 匿名さん

    ルサンクは既に40戸以上売れています。客観的に、Villaの方が売行きが悪いですよ。
    GMなのに、ちょっと残念。

  50. 493 匿名さん



    販売開始時期が半年以上違うのですから、全く比較になりませんよ。
    あちらはすでに入居もはじまってるようですし。


    これ以上ここに張り付くのはルサンクさんにとってもマイナスですよ。

  51. 494 匿名さん

    こちらは入居まで4ヶ月あります。まずは、草香江の方を売ってしまいたいんでしょうね。
    今週のスーモにも草香江しか載せていないし。ここは売れるという目算なんでしょう。

  52. 495 匿名さん

    当然ながら、条件の良い部屋から売れます。そして、どの物件でも次第に売行きが鈍って来ます。
    ここは、ここ一ヶ月間動きがない様子ですし、もう四ヶ月しかないと認識すべきでは。

  53. 496 匿名さん

    認識すべきは営業さんですよね。
    契約者にとってはさほど問題はありません。
    自分が好きな部屋を納得して買っている訳ですからね。
    管理費、積立金も積水がきちんと肩代わりしてくれるので。
    検討されている方もご自分でよく判断されて決められるといいですよ。

  54. 497 匿名さん

    新聞広告も入っていたけど売れ行き良くないようですね。
    なんでだろう?入居までには売れてほしいです。
    いつまでも棟内モデルルームでいろんな人がウロウロするのはちょっと・・
    西新ステージは事前販売でかなり売れてたのに。

  55. 498 匿名さん

    お世辞にも売れ行きが良いマンションでは今の所ないですね。
    出来上がって、外観 周辺との兼ね合い などを実物で検討して、
    売れ行きが加速するかもしれませんが・・・
    見せなくて良い所も見えてきますけどね。

  56. 500 匿名さん

    だいぶ、フェンス外れてきましたね。西側も見えてきました。

  57. 501 匿名

    GMだから良いはず。
    良く分からないけどきっとそう。




    なんて思考に陥らなければこの掲示板に書き込まない余裕もあるはず。

    書き込んでるのは自分みたいな部外者ですよ。

  58. 502 匿名さん

    見るのも部外者。
    だから売れ行きに影響あるなんて勘違い。

  59. 503 匿名さん

    分譲価格について、書込まれている程お得感は感じません。逆だと考えます。
    立地の問題に加え、¥3000万台の部屋は、狭い・外廊下側に部屋がある・
    冬場の日当たりが悪いなどの理由が考えられます。
    それに、広いとは言え¥6000万前後の部屋もけっこうあります(売れているのもあるから、ありました)。

  60. 504 契約者

    先日、広告が入ってましたが記載はBCDのみでしたね。推測ですが、他のAタイプなどは順調に売り切ったのでしょうか?

  61. 505 匿名さん

    売り切ったという訳ではないでしょうが、ほとんど無かったと思います。E,Fあたりはそれぞれ残り1戸ずつでしたし。

  62. 506 匿名さん

    高い部屋から売れているようですね。

  63. 507 匿名さん

    GM草香江テラスは残り10戸だそうです。

  64. 508 匿名さん

    同じデベである積水が、毎週公式HPの物件概要を更新していて、テラスは確実に毎週減っているのにVIllaは1ヶ月間残戸はそのまま。やっぱり、VILLAの売行きは悪いと思います。
    VILLAのあと10戸くらいとの書き込みに対し、おかしいとの多数反論に対して、タイムラグ等の苦しい言い訳や削除にて対処されていましたが、時が経てば事実が明らかになってきます。

  65. 509 匿名さん

    この前、販売状況見せてもらったけど、減ってましたよ。私が見た時で残り20戸でした。
    508さんは何でそんなに必死なの?(笑)
    ぼちぼち売って、ある程度売れたら更新でいいんじゃない。

  66. 510 匿名さん

    完成間際で半分程度の売れ具合は、今の時期、良い状況ではないですよ。

    良く捉えるのは勝手ですが、客観的には遅いでしょう。

  67. 511 匿名さん

    売れ行き鈍いのを、良いと思い込む努力をしてる様に見えますね。

  68. 513 匿名さん

    今の時期で半分売れてるのなら、別に問題ないんじゃない?
    この価格帯ならバンバン売れないよ。このご時世に。
    もっと売れてないマンションも山ほどありますよ。

  69. 514 匿名さん

    残戸数を少なく見せかけるのは、不人気物件を盛り上げる為にやる業者がいますね。

    数年前、超一等地の某所でモデルルームの掲示板には7割ほど薔薇印が付いていて、販売状況は好調ですよと言われたけど、その時は買いませんでした。

    その後、入居開始後の数ヵ月後に、連絡がきて、いろいろ特典つけるような事を言われました。
    驚いたのは半分程度しか売れてなかったんだよね。

    こっちは不信感持ったので、検討もしなかった。値段の割にはロケーションに失望していた事もあったけど。

  70. 516 匿名さん

    真似しないから安心して。

  71. 517 匿名さん

    結局、ここのMRに連絡して残が10戸の書き込み情報は何だったのでしょうか? 10戸と23戸じゃ、差がありすぎ。

  72. 518 匿名さん

    積水の営業さんが安心して、と書いているので、安心したらよい。

  73. 520 匿名さん

    売れ行きが、鈍いのは事実。
    もっと売れてない?マンション?はかなりダメというだけ。
    完成近くで半分以下しか売れてないわかですもん。

    ただ、売れてないマンションが、悪いマンションでは無いですけどね。


  74. 521 匿名さん

    完成近くで半分以上残ってて、売れてる方と思ってるのは、幸せですよ。

    金満積水ならではだね。

  75. 522 匿名さん

    建物が、上等なだけに、あの場所は残念。
    売れ行きが語ってます。

  76. 523 匿名さん

    もう少し安くなったら「アリ」ですよね。
    半分以上空いてるということは、選べる訳だし。

    値引きしないのかなぁ

  77. 524 匿名さん

    場所が悪いって、都市高速と変電所?
    それを補って余りあるメリットがあると思うけど。
    100点満点ではないだろうけど、バランスいいと思うけどな~
    百道浜は校区良し、教育環境良し。子育て世帯には理想的。

  78. 525 匿名さん

    O&Fでさえ値引きしてないみたいですよ。

  79. 526 匿名

    OFは中古扱いでスーモに複数載ってますよ。どうしても値引きに拘るならトライしたら。今時、中古を先方の言い値で買う人はいないといいますよ。

  80. 527 匿名さん

    バルコニーが南東向きの部屋、手摺りがほぼ透明なため周囲から丸見えです。
    デザイン優先で、プライバシーへの配慮が欠落しています。失敗と思う。

  81. 528 匿名さん

    でも、東南の部屋はほぼ完売ですよ?市場の評価って言うなら成功では。
    バルコニーが見えやすいのは駐車場からと隣の建物の外廊下の一部からだけです。
    気にするレベルではないと思います。外観がかっこ良い方がいいですね。

  82. 529 匿名さん

    O & F は、三菱と積水のJV。JVは、売れなかった場合、対処方法について会社間での考え方の差異が理由で販売が停滞する傾向があります。
    VILLAは積水単独なので、状況が悪ければそれなりの対処方法を考えるでしょう。

  83. 530 匿名さん

    villaも積水と福岡地所とのJVですよ。

  84. 531 匿名さん

    パンフレットには百道浜の開発を先導してきた積水ハウスと福岡地所から集大成の気持ちを込めてとあります。
    百道浜最後の土地ですし、有終の美を飾りたいところでしょう。

  85. 532 匿名さん

    >528
    現地を見られましたか?
    本当に丸見えで、実際に住んだ時をイメージすると、バルコニーの手摺の内側に簾のこんなもの入れるか、植木鉢を相当数置くかで周囲からの視線を対策するしかないと考えます。
    こんなマンション、悪い意味で珍しいと思います。

  86. 533 匿名さん

    >532
    レースのカーテンしたら?

  87. 534 匿名さん

    モデルルーム予約して営業さんに視線が気になると言えばスダレなんて言わずにオプションでもっとオシャレなもの提案してくれますよ。
    それとも外からしか覗き込むことしかできない事情があるんですか?またいつもの他社営業さんですか?

  88. 535 匿名

    ここってそんなに売れてないのに、異常なくらい書き込まれますね。

  89. 536 匿名さん

    他社営業。

  90. 537 匿名さん

    客観的な意見でもネガだとすぐ他者営業と決めつけたり、百道浜とGMが羨望の的だからでしょうとか言う
    超前向きな契約者さんたちと営業の書き込みが多い。参考になるものは少ない。

  91. 538 匿名さん

    暇人め

  92. 539 匿名さん

    バルコニーが南東向きの部屋で、洗濯物を干した状態を想像して下さい。周囲から、洗濯物が丸見えです。昔の団地状態で、かっいいいなんて言えたものじゃないと思います。
    デザインの良し悪しは、入居し使用している状態で決まります。

  93. 540 匿名さん

    南東側って隣りのURの駐車場ですよ。
    道路にも面してないし。不法侵入?
    URの住人の方ですか?

  94. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸