売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社
【スレッド本文を一部修正致しました。H24.3.5 管理担当】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドメゾン百道浜villa
こちらは過去スレです。
グランドメゾン百道浜villaの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-03-04 21:12:11
売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社
【スレッド本文を一部修正致しました。H24.3.5 管理担当】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドメゾン百道浜villa
[スレ作成日時]2012-03-04 21:12:11
そうですよ。だから、公式HPの情報はすべて正しく信用できる。
ネガるところが無くなったから、そういうところをネガるのでしょう。
立地的には小中学校が近く、高校の学区も問題なし。百道中央公園や海浜公園、図書館が近く子育てには良い環境と思われます。高速道路や変電所が近いのはマイナスではありますが、個人によっては全く気にならない問題です。
アクセスに関しては確かに劣るところがあります。しかしこれも地下鉄を利用しない方には全く気にならない問題。
アクセス重視なら西新や赤坂、薬院などの街中をお勧めします。
マンションの構造、内装は好みの問題がありますが、一般的に良い部類に入ります。
あとは価格との兼ね合い。GMにしては安い部類に入るから、悪い物ではなさそうです。
148さんに、同感です。
来月初めには少しずつシートが取れてくるそうです。
買う気もない(買えない?)のに残戸が多いだのなんだの言う人達は放っておいて有意義な情報交換をしたいです。
時間の無駄です。
153の方の意見に同意です。完璧なマンションなんてないし、どこにもプラス、マイナスの面があります。ここにも確かにマイナスもあるけど、自分にとってプラスが多ければ買えばいい。少なければやめれば良い。それだけのことですよ。
買うか買わないか。
ここは自分にとってはプラスが多いので検討中です。残り何戸とかどうでもいいよ。気にして何になるの?
アンチがこれだけいることが人気の裏付けでしょうね。GMはどこにもアンチがいますが。
それだけ買いたい(けど買えない)人がいる訳です。
割安とはいえ、このご時世百道浜もGMもなかなか買えませんよ。
もし、ご自分のお子さんが久留米附設へ進学の可能性があるのなら、この場所は通学にとても不便なので考えた方がいいですよ。
そうだろうね。
客観的に見て百道浜のGM、しかも土地仕込みは安いから価格も良心的。
ネガティブな意見を持つ人がいてもいいけど、ある程度収入があれば、かつ子育て世代は関心持つよね。