福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ワイズエステムコート安里国際通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. 安里
  7. 牧志駅
  8. ワイズエステムコート安里国際通りってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-04-27 17:51:29

ワイズエステムコート安里国際通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:沖縄県那覇市安里2丁目440番1、439番18(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「牧志」駅 徒歩3分
沖縄都市モノレールゆいレール 「安里」駅 徒歩3分
「安里」バス停から 徒歩3分(市内外線)
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.54平米~85.57平米
売主・事業主:エールクリエイト
売主・事業主:沖縄日商エステム

[スレ作成日時]2012-03-04 20:39:11

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワイズエステムコート安里国際通り口コミ掲示板・評判

  1. 89 匿名さん

    下層階はすべて完売のようですよ。というか全体的にほぼ完売と言っていました。

  2. 90 検討中。

    もうほぼ完売なんですね(>_<)残念です。ありがとうございました。

  3. 91 契約済みさん

    購入者さんへ床や建具の色は何を選びますか?

    私は、床=白、建具=茶で考えています。

    モデルルームの茶色の床は重く感じましたが、どうでしょう?

  4. 92 購入経験者さん

    >91
    私達も床は白を選びましたが…
    2年過ぎあたりから汚れが傷に染み込んでなかなか落ちませんよ
    今では床が見えないくらカーペットをひきまくっています

  5. 93 契約済みさん

    >92

     床についてはもう一度見比べてみます。白系だと髪の毛も目立つみたいでした。

  6. 94 契約済みさん

    私はモデルルームのままにするつもりです。
    思ったより暗くなかったので。

  7. 95 匿名

    白い床は部屋が広く見えるし、オシャレですよねー。
    やっぱり汚れ目立ちますよね。。。

  8. 96 購入検討中さん

    知人のマンションの床が茶系だったんだけど室内がかなり暗くみえました

  9. 97 住まいに詳しい人

    今回のマンションは南向きである程度明るいと思いますが、低層階の部屋だと周りに高い建物があるので
    日照時間が少ないと思われ、若干お部屋が暗くなるのかなと思います。それとバルコニー奥行きが約2mとなっていたので

    私は床の反射率がよい白系が良いのかなと思います。ただ上層階の部屋であればどちらでも明るいでしょう。

  10. 98 物件比較中さん

    この立地でバルコニー2m
    室内に太陽光がまともに入るのは1日数時間程度
    近隣みても分かるように排気ガス多すぎて
    バルコニーに洗濯物干せないし換気も無理
    夏場の湿度調整できず北側の浴室内部
    なんて数年でカビだらけじゃないか?

  11. 99 匿名さん(マンション探し中)

    この物件は南側なので洗濯物は安心でしょう。ただし南側に古民家があるので将来はどうなるかわからないですが。
    南側は通り沿いから離れているので排ガスはそんなに気にならないはず。
    現在の風呂場は24時間換気でカビはほぼ無いですよ。

  12. 100 匿名さん

    ここ完売?

  13. 101 匿名

    質問です。住宅ローンの本審査をされたかたいますか?結果ってどれくらいででるものですか?早めに本審査をしたほうがいいんですか?

  14. 102 匿名さん

    私は現在、申請中です。1週間は経ちましたがまだ結果は来ていません。
    申請は早いほうが信頼が上がると思いますよ。

  15. 103 匿名

    >98
    24時間換気のあるマンションに住んだことないの?

  16. 104 匿名

    >102さん。。申請中なんですね。結果でるまで1週間以上はかかるものなんですね。設計変更とかの話はしましたか?早めに申請したほうがよさそうですね。私たちも早めにやろうと思います。

  17. 105 匿名さん

    >104さん 

     元の間取り&収納で満足なので設計変更は行いませんでした。 建具・床・キッチンのカラーはもう決定して申し込みました。後は完成が楽しみです。
    完売まであと少しみたいですよ!全部売れてくれると良いですね。

  18. 106 匿名

    >105さん。設計変更はしないんですね。床の色とかは何色にしましたか?私たちはまだ悩んでます。設計変更も悩むとこですね。

  19. 107 匿名さん

    >106さん
     私たちは床は白にしました。明るさを求めての事できまりました。

  20. 108 購入経験者さん

    24時間換気は消耗品なのでフル稼働させても6~8年位もちます。買い換えでもでおよそ20万位なのでたいした事有りません
    又フローリングも15年位で汚れが目立ちますが、100万そこらで張り替え出来るのでたいした事ないですよ
    まぁ~床が白だと頑張って10年位が限界でしょうが
    たいした金額じゃないので問題無いですね

  21. 109 匿名

    >107さん。白いいですね。G.W.中に見に行く予定なので、楽しみです。

  22. 110 匿名さん

    またいい立地だなここ

  23. 111 物件比較中さん

    5年位前の安里川の氾濫事故の対策がまだ進んでいないので少し気がかりです

  24. 112 匿名さん

    安里川!?
    そんな説明なかったような?

  25. 113 匿名

    駅が近いので投資用で購入し賃貸しようと思ってます

    場所がら意外と賃貸で回す方多いのでは?

  26. 114 匿名さん

    安里川の氾濫は以前にありましたが、河川の改修により改善されています。
    氾濫はまず無いでしょう。

  27. 115 匿名さん

    本当ですか?ソースありますか?
    私達もそれが気になっていたので確かならうれしいです。
    担当に聞いても、まず無いの一点張りで。
    ネット検索しても完了情報は見当たらないです?

  28. 116 匿名さん

    再開発パンフレットには「二級河川安里川は流れを緩やかにし、断面積を約2倍に広げた」とあります。
    工事は完了しているということだと思いますが。津波などが来た場合はどうなるかわかりませんが、氾濫は可能性少ないのでは?

  29. 117 匿名さん

    梅雨や台風はちと心配
    地元の人に当時の話を聞くのが一番やね
    一生もんの買い物やけんそれぐらいは確かめなあかん

  30. 118 匿名さん

    当時このあたりに住んでいましたが、台風での浸水は無かったと思います。
    浸水した当時は近くの工事現場で問題があったのだと聞いています。

  31. 119 匿名

    7年前から安里に住んでいます。
    あと時は凄かったですよ。
    駐車場に停めてあった車が何台も半分水に浸かってました。

  32. 120 購入検討中さん

    別荘として購入済み、利便性も良くてお安くて即現金購入

  33. 121 不動産購入勉強中さん

    将来不動産価値は十分な物件です、大正解

  34. 122 購入検討中さん

    検討中私も参考になりありがとう

  35. 125 匿名さん

    なるほど~こういう書き込みされるレベルの方が購入される物件なのですね(笑)

    No.120
    by 購入検討中さん 2012-05-01 10:20:43 別荘として購入済み、利便性も良くてお安くて即現金購入

    No.121
    by 不動産購入勉強中さん2012-05-01 10:21:35 将来不動産価値は十分な物件です、大正解

    No.122
    by 購入検討中さん 2012-05-01 10:22:26 検討中私も参考になりありがとう

  36. 126 匿名

    (;_;)残念だなぁ

  37. 127 物件比較中さん

    さすが激安マンション

  38. 128 匿名さん

    激安物件なんですか?2000万以上ですよね。

    No.125さん購入されたのでしょうか?

  39. 129 サラリーマンさん

    地方に比べたら安いね、即決で現金支払い、値引きもしてもらいウヒー

  40. 130 検討中の奥さま

    値引きもあったのですか?ゴールデンウィーク中には決めたいです。

  41. 131 契約済みさん

    完売。

  42. 132 物件比較中さん

    新都心の物件のように投資用で購入し賃貸する方が多いと嫌だな

    お隣さんがに数年おきに変わったり

    場所柄事務所なんかで使われると不特定多数が出入りするし

  43. 133 匿名



    No129さん。現金だから値引きがあったんですか?
    No131さん。完売したんですか?
    No132さん。事務所になるのはかなりいやですね。。ここにすむ人ってどれくらいいるんですかね。

  44. 134 物件比較中さん


     セカンドや別荘、賃貸で買う方もいるそうですよ。また今後子供が増える方など。
     子育て環境もよさそうですよ。この辺歩きましたが小学校も近いし、図書館もありました。
     場所の割に駐車場も世帯分確保されていましたよ。

  45. 135 匿名

    私たちも小さいこどもがいるので、同年代のこどもがいるとうれしいですね。近くに図書館とかあるのはいいですよね。

  46. 136 匿名さん

    1,965万円の部屋ってまだ残ってるのかな?

  47. 137 匿名さん

    下層の部屋はすべて売れていたような気が・・

  48. 138 物件比較中さん

    激安マンション

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸