ご購入検討中の方、ご意見お聞かせください。
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:不二建設株式会社 田中住建株式会社
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社
[スレ作成日時]2012-03-02 14:51:17
ご購入検討中の方、ご意見お聞かせください。
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:不二建設株式会社 田中住建株式会社
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社
[スレ作成日時]2012-03-02 14:51:17
阪急伊丹の西向きのマンションよりはこちらのほうがいいな。
南向きだし。買うとしたら上の方の階にします。
土地柄って、もしかしてここは○○○なのですか?
JR伊丹って、イオンがなければ、本当の田舎だよ。
阪急伊丹駅周辺の方が、本当に便利がいい。
小学校区も宅間が卒業した有岡小ではなく、伊丹小。
猪名野神社も白雪蔵・レストランも商店街も新設図書館も、
イカリや関西スーパー本店も、みんな阪急寄り。
住んでみれば分かるって。
学校区に詳しい方は有岡小は避けるでしょう。
JR伊丹の物件に行くと、営業の皆さん口を揃えて
阪急はパチンコ店が~って言いますね。
そのぶん阪急は生活に便利なのだけど、
電車だと梅田まで乗り換えがあります。
まぁ、人によって重要視する点は違いますからね。
今のJR伊丹と阪急伊丹比較して、校区と騒音以外の阪急の長所を教えてください。
伊丹に住んでるけどこの校区そんな悪いって聞いたことないですけどね。プラウドの人は飛行機や車の騒音言うほど気にならないって言ってたし。
こういう線路に挟まれた土地って騒音の反響の仕方ってどうなんでしょうか?
もちろん防音サッシですよね?行かれた方でご存知の方教えて下さい。
阪急伊丹駅周辺の方が銀行、医療関係、食料品等日常生活をするのに充実しているのではないでしょうか。
どこの駅も駅前は騒がしいので(線路沿いも除く)、駅より徒歩5~6分程度の立地が個人的に静かでいいと思ってます。
あとは阪急ブランドではないでしょうか。
阪急がそんなにいいなら、ここのぞかなくてもいいのに。阪急のマンションにすればいいじゃん。
パチンコ屋、飲み屋ばかりで、ごちゃごちゃしてて、夜は治安悪いけど。
それと、宅間の出身小学校は、有岡小でなく、神津小ですよ。
阪急伊丹周辺のマンションの校区、中学校は、宅間の出身校の伊丹北中学ですし。。。
ここも北中でしょ?
有岡小は川の向こうの住民が通うのが問題でしょ。
良い話聞いたことないわ。
川の向こうって地名がちょっと怖いというかアレな匂いがしますよね。
実際車で通った事ありますが、青色のトタン屋根の長屋が多くて異様な光景ですよね。
ここも歴史的にはそうなんですか?
伊丹は伊丹滑稽です。
川の向こうは、有岡小には来ません。校区が違います。
川の向こうは、神津小になります。確かに良い噂は聞きませんね。
ここはJR宝塚線の線路に極めて近い立地ですが、列車の音はうるさいのでしょうか?
車は少なそうですが、電車の騒音がちょっと気になります。駅近なので騒音がない立地なんか無理なのでしょうが、、、
騒音は仕方ないですかね。
意外と、校区知らない人が多いね。伊丹近隣の人じゃないんだろうね。
川の向こうの住民さんは、神津小学校です。有岡小学校には1人も通って来ませんよ。
有岡小学校は、ジオ、プラウド、ニトリ辺りの酒蔵通り周辺までが校区になります。
環境は良いと思いますよ。
やはり阪急に近い、伊丹小学校の方が良いのではないでしょうか。
どちらが良いかを比べると、
伊丹小の方が良いだろうね。
ただ、有岡小も書かれているほど悪くはない。
学校区って難しいよ。
中学校区が変わるなら別だけど、同じ中学校区だしねぇ。
電車の音がうるさそうなのと、校区がネックっぽいんですね。
南向きの眺望はどうなのでしょうか?
北側に建設中のマンションと横に建っているマンションとの近さがネックです。
住んでしまえば意外と気にならなくなりますかね?
だから、校区は大丈夫って書かれてるじゃん。ちゃんと読みなよ。
ここで言われてるのは、川の向こうの神津小でしょう。
電車の音は、まったくと言っていいほど聞こえないよ。
それより、南道路の車の音の方が気になる。
これだけ線路に近くって、電車の騒音がまったくきこえないってことはありえないんじゃ?
防音サッシを閉めれば聞こえないってことですよね?
窓開けたら電車の騒音はかなりでしょうね。
グランスィートに住んでますが、電車の音は本当に聞こえません。
ウェリスは、うちのマンションより西に建つので、線路からより離れますよね。
うちでも聞こえないから、大丈夫ですよ。窓も開けて生活してますよ。
ここの線路は、かなり下の方にあり(東有岡)、ウェリスの周辺は、高台になっているので、
電車の音は、聞こえないですね。全邸、南向きで線路の方を向いていないし。
誰かが書いてるように、前の道路の車の音の方が気になるかもしれません。
グランスイートさんは、防音サッシですか?
高台だから、静かとのことですが、
音って上に上がってくるので、騒音大丈夫ですかね?
両側に線路があり、狭間なエリアなので、2倍の騒がしさ?
近隣マンションの人がうるさくないと、わざわざ教えてくださってるので
気にはならないレベルなのでしょうか。
近隣マンションに住んでますが電車や飛行機の音は
うるさいと感じたことはないですがやはりバスや
トラックの発進時のエンジン音は気になります。
自分も近隣のマンションに住んでいますが、電車の音や飛行機の音は聞こえないです。
線路がだいぶ下に下がった場所にあるからかもしれません。
駅まで近くて便利なのに、静かで住みやすいですよ。
近隣マンションにお住まいの方の静かですよの書き込みが多いね。
ちなみに近隣マンションの方のサッシは防音サッシですか?
うちは、防音サッシではありません。このあたりのマンションはほとんど防音サッシになってないですよ。
音が気になる場所ではないとデベが判断してるのだと思います。
近くだと、産業道路沿いのマンションは防音サッシになってたりしますね。
うちも騒音は気になりませんね。」
むしろ前面マンションの視線が気になり
窓全開はできませんが・・・・・・・・
夏場はやはりキツイですね。。。
南面の眺望は何階くらいから開けてますでしょうか?
また未来永劫眺望が確保されるのは難しい土地でしょうか?
酒蔵通りのマンションは、産業道路沿い・バス通り沿いで騒音もあるし、
夜遅くまで開いてるお店も多く、結講うるさいですよ。落ち着かないと思います。
どちらも駅が近くて便利ですし好みの問題だけど、自分は住む所は落ち着いていて、
ある程度静かな所のほうがいいですね。
新しいマンションが建って、雰囲気ももっと良くなるでしょうね。
うちは10階ですが眺望は思いのほか良いですよ。
夏場は遠くはPLの花火、大晦日のusjの花火は大変綺麗でした。
それに夏場は窓・カーテン全開にしておくと風の通りも良く
エアコンは殆どいりません(今年の夏は節電必死ですし・・・)
いつまで眺望が確保されるかわかりませんが出来れば
マンションの醍醐味として、この開放感は続いて欲しい限りです。
仕様も設備も極めて普通やね。
スラブや戸堺壁の厚みも最低限って感じだし、何よりもキッチン廻りが、、、何か時代遅れな感じ。残念、、、。
最近は高いと売れないからか、どこも似たような仕様と設備になってますよね。
でも、築20年のマンションに住んでいる私からすると、どれも良くなるので嬉しいことです。
食洗機、浄水器、床暖房、浴室暖房、広いバルコニー、ペアガラスなどなど。
カウンターのしたの収納は便利かもしれないけど、格好悪い気がします。
何かで目隠しをつくらないと・・・。
ごちゃごちゃしてるように見えますね。おしゃれな雑貨やグリーンを置いたりするのはありかもしれませんが。
棚とかじゃなくてフラットなキッチンカウンターがよかった。
リビング側の収納もテーブルなんか置きくくなりそうだし、無くていい感じ。
せめてセレクトできるようになっていれば、よかったんですが、、、
やっぱり眺めは確保したいので上層階さらに角部屋に住みたいです。
せっかくマンションを買ったのに1日中カーテンを閉めきった生活なんてとても考えられないです。
内装や建具等リホーム可能な設備はいずれ古くなるしその時点で
自分のライフスタイルに適したその時代の最先端に換えれるので
ほどほどならokです。(この経済化の下、住宅はデフレ原材料は高騰
では今後益々コストダウン・㎡数/戸の縮小は避けれない。)
やはり譲れないのは立地(日当たり・眺望・利便性等)だと私は思います。
67さん
やはり、立地で選ぶというのが一番になりますよね。
立地で選ぶ、ごもっともです。
しかし、そんなに立地がよいでしょうか?
日当り、眺望も不変ではないでしょうね。
この辺りは、益々再開発がなされて高層階以外はきびしいかもしれませんから。
その時の最新に変えればよいとの意見も一部はそうと思いますが、やはり新居です、
10年後にかえるくらいだったら今の理想を追求したほうがいいと思います。
オプションだったらわかるんですが、基本設備ですからね。