住んでいるうちに、だんだんと知り合いが増える。最初は挨拶だけだが、そのうちもっと話せる住民も増えてくる。営業に対する不満を口にする人もいた。そういった不満が、総会で爆発したり、管理会社にぶつかったりする。
unに住んでます。上の階に小さな子が二人住んでます。たまにかすか遠くから聞こえるけど、きになるレベルじゃないかな。
昔住んでいた一軒家の実家の方が隣の音が、結構聞こえました。
誰かもいっていたけど、ここに限らず今時のマンションってよくできてるじゃないでしょうか。
神経質な人は、一軒家しかないと思います。田んぼの真ん中で、周りになにもない家、たくさんありますもんね。
428さん
マンションの構造、よく勉強してるじゃん。
マンションvs一軒家、音の話は、他のスレでやっているから、そっちいったら?
後この辺に住みたくて、一軒家がよければ、西浅田に2000万であるよ。そっちへ行ったら?
価格が高くなればなるほど値下がりの率が高くなるし、浜松辺りじゃなかなか売れないからまた下げる、悪循環だよね。価格がそんなに高くなければ値下がりの率も低いし逆に売りやすい。
それと紺屋町、駅南よりここは環境が良さそうドンキなどの商業施設も近いし文教地区で子育ての環境はよいので検討中です。
チンタイガーは3人位いるよ。わからないでしょ?みんなうまく紛れこんでいるのさ!あなたはご近所の奥さまですか?へえー本当に投稿してたらビックリだよ。次はご近所のおっさんあたりで投稿してね。
一生チンタイガも悪くない選択だけど、じつは不安だからマンション掲示板をのぞいては自分の知識をひけらかして優位性を確認することで不安を解消している。いいよ。受け止めてやるよ。毎日 俺の胸に飛び込んでこい。
今日の折り込みを見ましたよ。消費税が5%から10%に上がるとどうなるか?わざわざ図式してありましたね。それくらい暗算できるでしょう。見てテンションが下がりました。何層狙いでしょうか?
近くで建設中のさなるクリニックが出来たみたいなので、そこのHPみたら、移転の理由が書いてったよ
当法人(「さなるサンクリニック本院、分院」、「介護付き有料老人ホーム三つ山晴風苑」)は2ヶ所に分かれた施設から効率性と将来性を考えて一つに統合され現在の佐鳴台から浜松駅に近い東伊場(ウェルサンピア跡地の一画)へ移転いたします。
平成24年7月17日に起工いたしました。平成25年2月末竣工予定で、4月1日より診療開始予定です。
診療科は、内科、腎臓内科、人工透析内科となり、透析ベッド数約140床、病棟14床、老人ホーム入所者24人予定です。
透析医療を中心に地域医療に貢献いたしたいと考えています。
かつての中流層は、日本のマジョリティーを占めていたが、いまや、その下がマジョリティーになっている。
うまく中流層になれたとしても、公務員か巨大企業でないと将来がとても不安なので、購入に踏み切れない。
だから「中流以下でも十分買える」と分かっていてもビビッて買えない。
そういう人は、実際に購入に踏み切った人を、将来が不安なのに馬鹿な選択をしている と見下す一方
その決断をできた勇気と資金力に嫉妬を感じ、チャチャを入れるという構図だ。
賃貸派も悪くないよ。よりよい賃貸物件を探してな。
あたかも自分は勇気があって、小心者では無いと言っているように聞こえますが。今時2500万円程度の物件なら躊躇せずに買う人多いでしょ。よく考えると本当に多額の借金をしても良いものなのか不安になると思うが、深く考えずに購入する人が多くなってるのも事実。特に若い世代。まさにこの物件でもその様な人達が多いのでは?将来管理費等滞って困るというのはよくある話し。
因にだか、賃貸物件を見下している人。勉強せずにマンション買っちゃった人だね。もっともよく勉強してる人はここは避けると思うが。
それは考え方の違いだと思います。賃貸(分譲賃貸は別)より設備、仕様は天と地の差ですよ。賃貸の時と気持ちも違うし早く家に帰りたいと思うようになりました。賃貸の時は外食で済ませていた物も早く家に帰って家で食べたいと思うようになりましたし。お金だけじゃないですよね。お金には変えられない気持ちのゆとりというものがでてきましたから。
まぁ463も464も買い時を逃がして一生賃貸で終わらないようにね。
それに自慢をするわけではないけれど友達を招待した時の気持ちも違うしね。
やっぱりお金には変えられない物はありますよね。
勉強というのは、資産価値とかそういうことだろ。それは大事だ。
まーしかしだね。
結婚相手の考えとか、仕事の都合とか、子供の学校と友達とか、親との関係とか、その他モロモロの
事情をみんな抱えているんだよね。
自分の判断基準でベストな物件が、家族のベストな物件とは限らない。むしろ相反する。
463と464は、自分の判断基準だけの考えをさらけ出しているけど、
そういうモロモロ事情を抱えていないんじゃないの。つまり独身。
独身が悪いわけではないよ。よりよい人をみつけてな。
2月中旬から後半に内覧会があって、購入者のテンション上がってるから書き込みが増える。
そこに480らが絡んで、個別に罵り合いが発生してるから、勢いがあるように見える。
480自らがその勢いに加担していることに気付いていない。
購入する気が全くなくて、毎年新たに発生するスレに移動しながら何年も毒づいている人がいるんだろうね。
そして知識が増えて沼の主みたいになってる。どこにも進むことが出来ずに開き直っている。
浪人生みたいだね。
誹謗中傷する人ってこう言うスレで批判ばっかりして一生マンション買わないんだろうなぁ。車と一緒で軽と普通車の違いって言えばわかるのかな。やっぱり軽自動車には無い物がありますよ。設備、仕様、見た目も違うので気分の高揚は違いますね。良い車に乗ると気分が高まりますから。オゥーッみたいな(笑)それと一緒です。もう賃貸物件には戻れませんね。
同業者、他マンション住民、戸建て住民、近所のお兄ちゃんなら、ここに書き込みする意味ってなんだろうね。
購入する意図がない人ばかりじゃん。
削除対象になるよ。賃貸住民ですって主張し続けときな。
以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。
・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
コレ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題
ところで浜松の海岸沿いの堤防の高さが13メートルになるそうだね。
高さが適切かは別にして、安心材料になるな。この前の内覧会の時に海岸の松林が遠くにかすかに見えたんだよね。
少しづつ堤防ができていく様が見えるかもね。
491だが、あのコメントは賃貸がいいよ、って言っているわけではないよ。
ただ個人的には一生賃貸派も有りとおもっている。
途中で購入派に転向するなら早めに購入したほうがよい(俺はコレ)。
難しいよな。ほんとに。
491です。物件に関する具体的な情報や意見交換がなくて、殺伐としてきたね。
いかに、この物件のことを知らない人が書き込んでいるか、よくわかるよ。
この物件に決めてから、他スレに投稿してないんだけどね。
不動産購入するとやること沢山あってそれだけで疲れるのに、
他スレにカキコして、言い合いに参加するなんて時間がなくなるよ。
498の
入居した家族が平穏に楽しく過ごせるのであれば良いんじゃないかね。 が自分の基本スタンスに極めて近いね。
かなり前にテレビで値段均一の回転寿司の原価を特集してたよ。
それを知って原価率の高いものを買って満足感を覚える人がいるよね。分からないでもない。
それを知っても好きなものを食べて満足感を感じる人もいる。
さて、どっちが幸せか?
どっちも幸せを感じているんだから、どっちも幸せだよね。
それを、お互い可哀そうな目で見ている感じかね。
歩くのは嫌だと誰が言った?全然余裕だけど。あなた達は頭でっかちだから、運動不足なのはよくわかるけど。浜松駅からの徒歩時間が、かなり盛っていたので書いたまでだけどね。あなた達は駅近にこだわるけど、健康のこと考えたら運動をしなさいよ。私がいろいろ教えてあげてもいい。まあ泣かない程度に。
一つの契約が大きいし、検討者が値引きをしてくれたら購入すると条件をつけてきたら、やはり値引きしてでも契約を取るほうに動くはず。広告も最初から最後までには結構出しているし、最初の価格設定の時に、宣伝費や値引きのことも考慮して決めているはず。
531、基本完成前は値引きしませんよ。竣工してそれでも売れ残ったりした場合モデルルーム使用住戸として初めて値引きが開始される。まぁ個別であるかもしれないがエアコンやオプションを付けるなどはあってもマンション価格自体の値引きはしない。憶測で言うのはやめてくれませんかね。
531はよっぽど人気のないマンションか欠陥マンションでも買わされたのかな?531はもっと不動産を勉強しよう!以上
去年の今頃 unを値引きしてくれないかと話したのだが、家具付きを紹介されたけど、現金値引きはなかった。
そんなわけで、逆に安心してドゥーを買ったわけなのよ。
野菜でもなんでも値引きを要求する大阪人を相手にして成長してきたDさんとは文化が違うみたいだね。
どちらの売り方がいいかは、わからないけど。
浜松JR浜松工場で不発弾処理が行われた同じ日に、神戸市東灘区のマンション建設現場でも不発弾処理が行われた。
ここで示唆されるのは2つ。
・「軍需都市の歴史を持つ都市は戦争末期空襲に曝され、現在でも不発弾がまだ残っていること」
浜松市も軍需施設や工場が多く、最も爆弾を投下された都市の一つである。
国鉄浜松工場ももちろん、日本楽器、浜松駅、浜松中心部、に無数の爆弾が投下されている。
つまり、あなた好きな資産価値が高い浜松中心部には、どこでも不発弾が埋まっている可能性がある。
・「不発弾があったとしても、その土地に大規模建設物が立てられる場合、それは発見される」
マンションもそうだが、基礎が頑丈な建物を建てるには、表面の土を除去、掘削する必要があるので異物があれば
発見される。
JR浜松工場は、現在古い建物を壊して基礎から立て直しているから不発弾が見つかった。
ここのマンションの前は、サンピアが建設されていた。サンピアは鉄筋コンクリ建物なので土を掘り返しての基礎工事をしている。その段階で異物があれば発見されている。
さらに、サンピア取り壊してマンション立てたのだがら、再び土を掘り返している。よってダブルで確認されているのだ。少なくとも、このマンションにアレはない。
さあ543よ。安心して買ってこいよ。まだ2部屋あるってよ。
そういうことを言ってるんじゃなくて、近くで不発弾が見つかり交通規制や新幹線運行停止、避難、全国ニュースで大々的に取りあげたから、地域の印象がかなり悪くなったってことさ。
なんも慌ててないわ。551というか、るっしぇーの営業、おまえっち物件、安い、広い、まるでどっかの牛丼チェーン店みたいなところだから、早く売りさばけよ。ほんと不人気だな。
止めどなく、営業とやり取りをしていると、営業の本音が出まくっているので、これからマンション購入を希望する方は、スレの最初から読むと大変参考になりますよ!!モデルルームでは、嘘の姿を演じているので、スレを参考にすると良いです。要は自分で学ぶのがベストってことです。但し、なかには事実と異なるハッタリ等が一部あるので自分で判断してください。
つい1年間からマンションを勉強し始めて、プロの営業マンに間違われるなんて、褒め言葉に感じるよ。
安くて広いってのも、褒め言葉に聞こえるし。
引き渡しはもう目の前、引っ越しもすぐだ。やることが結構あってわりとブルー。
マンション素人=購入者
マンション玄人=営業ということですねw
だったらマンション素人が集まるスレの方が健全かと。浜松市内でマンション玄人ばかりが買うマンションはどこですか?w
元浜 松城 東伊場 の時代から追っかけていたよ。
すべて完売オメ。
これからは、Dタワー ブライト紺屋 ルシェ紺屋の3つどもえか。
ちょっとマンションが乱立気味・飽和気味だが、アベノミクス効果、浜松でも出るか?
安い高いは関係ないですよ。私は六千万以上の物件に住んでますがアンテナを付けている家はありますから。
まぁ人間のやることなのでしかたないでしょうね。集合住宅なんで妥協も必要です。それができないのなら戸建てにすれば良かったのでは?
まぁマンション価格が高い安い関係なく消費税UP前に購入できたのは良かったですね。いくら安いとは言え何千万とするものですからね。インフレで価格が一番上がるのは不動産ですから。これからマンションは高くなるでしょうね。573は人の物件に中傷して買いそびれたんでしょうか、それとも買えなかったのかな?頭が弱いのはあなただと思いますが。
あの程度でコンクリにヒビは入らない。
入っているとしたら、管理会社経由でハイムに報告レベル。
アフターサービスの範囲内だ。
定期修繕まで待っていたら保証期間が終わってしまうよ。
ちなみにうちはヒビはない。
壁って壁紙のこと?
部屋の外のベランダのコンクリ?
共有部分?
あと長さは?
遠鉄の営業時間は9時~22時だってね。
遠鉄は10時~21時が普通だから、2時間も余計に開いている。うれしい。
ただオープンが14年5月14日か、3月末じゃなかったのかよ。という点が残念。