名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ル・シェモア東伊場[DEUX]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 中区
  7. 東伊場
  8. 浜松駅
  9. ル・シェモア東伊場[DEUX]
ル・シェモア [更新日時] 2013-11-06 15:58:31

ル・シェモア東伊場[DEUX]についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区東伊場二丁目1183番3
交通:遠鉄バス「商工会議所」バス停徒歩6分
間取:3LDK-4LDK
面積:81.36平米-113.89平米
売主:セキスイハイム東海株式会社
事業主:セキスイハイム東海株式会社

施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積栄ライフサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-03-01 00:00:30

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・シェモア東伊場DEUX口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    団地的な雰囲気を気に入って買う人もいるのに、それを否定するのは良くないですね。

  2. 42 匿名さん

    まぁ隣の古臭い外観&古臭い色のマンションよりかはるかにデザイン性があっていいと思うけどな。

  3. 43 匿名さん

    >39

    フトンっていつもどうしてますか?
    私は干してますよ!

    温かくなって気持ちいいですよね。

    布団乾燥機を使ってらっしゃいますか?

  4. 44 匿名さん

    このマンション、バルコニーの手摺や壁に布団掛けて
    干すのはNGですよ。
    管理規約等に載ってます。

  5. 45 匿名さん

    >44さん
    もしかして契約者さんですか? ここの決め手って何でしたか?
    かなり迷ってるのですが立地や話題になっている外観が気になり踏み切れません…。住めば都なんでしょうけどね…。

  6. 46 購入経験者さん

    45さん
    44ではありませんが契約した者です。
    私が選んだ理由は第一に平面駐車場だったという事です。浜松に住んでいて、電車乗ることなど年に1,2回あるか無いかでほとんどが車移動です。ちょっと買い物に出かけるにも機械式駐車場で5分もかけて車を出し入れなんて面倒で大変です。なので街中のごちゃごちゃした所より少し郊外の伊場あたりが住みやすいと判断しました。
    デザインですが、ホームページでセキスイの建築事例をみるとどれも個性的で立地に合わせたデザインがされており、よく考えられているなあと思います。外観を見るだけでどこそこのメーカーとわかってしまうような変化の無い外観より個性的なほうがいいと考えました。中古を見てもセキスイのマンションはあまり値崩れがして無いみたいで、セキスイブランドも決め手になりました。

  7. 47 匿名さん

    今新幹線の車窓から外観を見ました。
    すごく綺麗でした。
    ここで外観を気にされている方の理由がわかりません。
    確かに個性的ではありますが一般的な許容範囲内ではないでしょうか?
    この外観大好きです。

    個人的にNo45さんのご意見に同感です。
    全く同じ様な考えで購入を考えています。
    っていうか買いますwww

  8. 48 匿名さん

    上の投稿でNo45ではなくNo46の間違いです。
    すみませんでした。

    度々ですが外観、立地、建築地等全て含めて素晴らしい物件だと思います。

  9. 49 匿名さん

    ありふれた外観より全然いいですよね。
    デザイナーズマンションでいいんじゃないでしょうか。

  10. 50 匿名

    デザイナーズマンション(笑)

  11. 51 匿名さん

    No50さん、何もおかしくないですよ。
    笑うところを間違えているのでは?


  12. 52 匿名

    すみません、失礼いたしました。
    でも、デザイナーズマンションってのは、都内によくある、コンクリート打ちっぱなしでメゾネットで居間が吹き抜けになってたり、螺旋階段とか有って、風呂とかガラス張り丸見えのチャラいマンションのこと言うんですよ、普通は。

    何でもかんでもデザイナーズとか言ってると恥かきますよ

  13. 53 匿名さん

    アホかぁ!一級建築士がデザインしていればデザイナーズでいいんとちゃう。

  14. 54 匿名

    >53さん
    まあ、明確な定義は無いので好きに言えばいいと思いますけど、あなたの定義だと日本のほとんどのマンションはデザイナーズになりますよ(笑)

  15. 55 匿名さんに賛成

    このマンションがデザイナーズ…
    モデルルームみましたか!?(笑)
    なんとありふれた、生活感満載のマンションですよ。
    他の方も言ってますが、団地系マンションだと思います。

    外観は好みだとは思いますので、この話題はこれくらいにして。


    あと少し気になるのが、ハイムは、東日本大震災で、戸建ての方ですが、色々問題起きましたよね?
    マンションの方は大丈夫なんですか?

  16. 58 匿名さん

    55はおもいっきり他業者の人間だろ!何を基準に生活感満載と言ってるかようわからん!
    ただ単に目が悪いだけだろ 笑

  17. 60 匿名さん

    検討してるオレとしては契約者や工作員がいいことしか言わないよりいろんな声があった方がいいんだけどな。

    ここの周りってまだ土地かなり余ってるみたいだけど何か出来る予定あるの?あと、JRの工場って何か考えられる悪影響ある?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸