名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ル・シェモア東伊場[DEUX]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 中区
  7. 東伊場
  8. 浜松駅
  9. ル・シェモア東伊場[DEUX]
ル・シェモア [更新日時] 2013-11-06 15:58:31

ル・シェモア東伊場[DEUX]についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区東伊場二丁目1183番3
交通:遠鉄バス「商工会議所」バス停徒歩6分
間取:3LDK-4LDK
面積:81.36平米-113.89平米
売主:セキスイハイム東海株式会社
事業主:セキスイハイム東海株式会社

施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積栄ライフサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-03-01 00:00:30

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・シェモア東伊場DEUX口コミ掲示板・評判

  1. 324 契約済みさん

    足場が一部とれてきましたね。

  2. 325 入居予定さん

    思ったよりいいですね。

  3. 326 購入検討中さん

    隣で建設している病院はいつオープンですか?

  4. 327 購入検討中さん

    近々建物内にモデルルームが出来ると営業さんから連絡がありました。

  5. 328 住まいに詳しい人

    値段もリーズナブルでよい物件、特にすばらしいのは専用庭が広大で本当にくつろげるでしょう。

  6. 329 匿名さん

    東半分をチラ見せしてるね。JR東海道線で浜名湖方面から通う人達を誘惑してる。
    来週にも緑のベールが取れる勢いで工事が進んでるな。
    12月から3月の4か月で7戸か・・・。少々厳しいかな。
    アンとドゥーが並んだ美しい姿に惹かれる人をモデルルームまで連れ込め。

  7. 331 匿名さん

    新聞広告が入っていて「ドゥーの1fにモデルルームできました」って。
    まだ10階と11階タイル張ってて、工事中の部屋多数あるのに、客を入れるんだね。

  8. 332 匿名さん

    既に元浜を決めた者ですが、ここの駐車場+庭付きも魅力的でした。場所の都合、オール電化に問題無ければオススメです。

  9. 333 匿名さん

    私もオール電化のマンションに住んでますがオール電化いいですよ。不便は一切感じません。
    お掃除もフラットで楽です。私にとってはこれが一番のメリットかなぁ~
    これからマンション探しされる方いろいろ生活のイメージが湧いてきて楽しい時期ですよね。部屋のイメージとか家具選びとか楽しみがたくさんありますね。私も懐かしく思ってしまいました。

  10. 334 購入経験者さん

    331
    まぁモデルルームをいち早くみせたいのは出来がいいからでしょ。それと同時に工事中の現場を見せるわけだからね。全く工事中の現場を見せないデベよりかはよっぽど信用できるけどね。デベによってはマンション建設中に現場見学会を開いてコンクリむき出しの状態を見せて構造の説明会を開くデベもあるしね、購入者は安心して購入できるよね。

  11. 335 匿名さん

    学区の県居小学校がNHK番組の長縄飛びで良い成績を残したそうだ。
    ただし順位は部外者である俺には教えてくれなかったが。
    去年は全国優勝してるし。
    いろいろな意見・感想はあるが、なんの分野でも日本一(今年は未確認)ってのは
    なかなかなれない。努力+αが必要だからね。

  12. 336 匿名さん

    県居小学校の長縄跳びは有名ですよね。小学校のお子さんを持つ親なら知ってるんじゃないでしょうか。
    8月にやる日テレの24時間テレビにもでましたからね。
    何事にも努力は大事ですよね。

  13. 337 匿名さん

    この前初めて外観見ました。完成予想CGではオレンジがきつい印象でしたが現物は割と落ち着いてますね。二棟並ぶと綺麗なんでしょうね。
    建物内モデルルームって平日でも見学できるのでしょうか?工事の方の邪魔にならないよう見学させてもらえるようなら一度行ってみたいです。

  14. 338 匿名さん

    元浜も松城も完売間近だというのに、この物件はなかなか売れ行きが鈍いですね。コスパは良いのになんでだろ。

  15. 339 匿名さん

    338
    ここのスレ読んでる?同じ質問ばかりされてもねぇ~。

  16. 341 匿名さん

    ス ズ キの工場 開発機能の都田移転で需要減が誤算

  17. 342 匿名さん

    3連続して広告を出しています。派手にやってますね。

  18. 343 匿名さん

    近くのマンションが、築4年の築浅で、面積が95平米もあって2190万で販売しているね。すごく安いね。八幡のほうは、築13、4年で面積70平米台で2000万前後だよ。以前、資産価値について熱く語ってくれた方がいたけれど、よくわかったよ。

  19. 344 匿名

    そこ、もう売れてるよ。ちなみに1階で、角部屋ではありません。余裕のある老夫婦が、衝動買いで家買っちゃたみたいです。あんまり気にせず金額つけたみたい。

  20. 345 匿名

    343さん
    八幡のマンション買ったのですか?
    いいですね。ごみごみしてて、電車の音がうるさそうで。
    70の狭い部屋が似合ってそうですね。

  21. 346 匿名

    曳馬のほうは比較的安いよね。
    駅前ならいいけど、八幡はねー
    資産価値高い?

  22. 347 匿名

    曳馬が安い理由は、浜松生まれの方ならご存じかな。
    そういう昔からの理由で安いところと、八幡を比べる理由が分かりません。
    東伊場が安い理由と曳馬が安い理由も全然違いますしね。
    まぁ安いのは一緒だから、値札つけたら違いは分かりませんが。

  23. 348 匿名

    八幡ってそんなにいいのですか?そーいえばダイワの中古物件も全然売れないですね。
    新築も一条に押されて今一影が薄いし

  24. 349 匿名

    もう八幡の物件ないよ。やっぱり人気地区なんだよ

  25. 350 匿名さん

    344随分と細かい情報を知ってるな、さすが営業。345も同一人物だろうが、マンションで70台は普通だろ、買ってはいないけれど。まあ、ここは安さと広さを売りにしているから、それなりの理由があるよな。数年後いくらの値がつくか着目しよう。それとここが完売して、将来の物件があなたの言うゴミゴミしているような場所なら、どうアピールしたりコメントするか、楽しみに待っているからな。

  26. 351 匿名

    350さん
    ひょっとして八幡のマンション買ったでしょう。(笑)
    自慢ならここでなく、プレミストでやったら?

  27. 352 匿名

    ということは、ネットからも物件情報消えるね。いい買い物したね。(笑)

  28. 353 匿名さん

    本当の狙いは中央タワーだな。但し価格がわからないから、割りに合いそうなら欲しい。場所が気にいっている。こことは関係ないけれど。

  29. 355 購入検討中さん

    冨塚の店長のFB見たけどなにあれ?
    会社の金で旅行ばっかじゃん!しかも家族もいっしょ。
    その金どこからぼったくってんだ!!ってことだよね。
    頭のいい人はこんなとこで建てて無駄な金払わないよーにね。
    まー、その事実をシャーーシャーとFBに載せちゃうN店長も
    あれだけどね。。。。

  30. 356 匿名さん

    それってヤバくない??

  31. 359 匿名さん

    11月位から全く販売不振ですね。購入検討者がレスを読んで考え直しているのかもね。

  32. 363 匿名さん

    361さん、プレミスト中央タワーはこの中では飛び抜けているでしょう。ここは、ブライトタウンとの競合でしょう。

  33. 364 匿名さん

    新着続々登場で完売は・・・

  34. 366 匿名さん

    これだけのコスパで、まだ残り10戸あります。これからは苦戦というよりか、現状でも十分苦戦していますよ。他の新物件が多く出てきたので、コスパだから即購入とはいかないでしょう。

  35. 367 入居予定さん

    駐車場まで出来たというから見に行ったら、他の購入(?)家族も周りを見学してたよ。

  36. 370 匿名さん

    新年早々 揚げ足とって優越感を感じてらっしゃる。あなたが他のマンションスレを偵察してるじゃん。

  37. 373 匿名さん

    来ていた人が皆、何度も同じ部屋を見上げていたのでそう思いました。
    それでも断定できないから、「購入(?)家族」とやわらかく表現しています。

  38. 374 匿名さん

    同じ部屋を見上げてた?12階あってわかりますかね?

  39. 376 匿名さん

    通常、購入した物件より同等もしくは上の物件への見学はあっても、下への見学は考えにくい。最近の中区物件はここよりすべて高額だから、わざわざ見学には行かないでしょうよ。

  40. 378 匿名さん

    「他」の意味は、377さんの言うとおり。377さんありがとう。
    ルシェモア以外を購入した家族という意味の「他」ではありません。
    誤解を招いたようで。

  41. 385 匿名さん

    そろそろ完成ですが、完売は無理でしたね。

  42. 386 匿名さん

    最終章?最終期では?ドラマや小説みたいですよ。

  43. 387 匿名さん

    浜松駅まで18.8kmを3分で到着するには時速376kmになるよ、GT-Rかフェラーリが必要だな。

  44. 388 匿名さん

    フェラーリやGTRは実測で290kmちょっと。F1より最高速が出るインディカーでないと不可能でしょうね。

  45. 389 匿名さん

    浜松駅から18.8kmってどこ行くんですか?

  46. 390 周辺住民さん

    1.8キロじゃない?

  47. 391 匿名さん

    売れ行きが今一歩なのは、ブライトタウン早出南公園が登場したからでしょうか?エリアが違いますが…

  48. 392 匿名さん

    ブライトタウン早出南公園って立地条件最悪じゃない?

  49. 393 匿名さん

    ブライトタウン早出南公園はエリア的に大分違うので
    競合しますかね…。

    あと5戸ですか。

    バスを使わないと駅までは不便ですが
    車通勤の方だと特にそこは不便さはないんですけれどね。

  50. 395 匿名さん

    予算が少ないが、どうしても新築が欲しい人は、エリアが違っても競合するでしょう。

  51. 396 匿名さん

    392、ブライトタウン早出南公園の立地条件が最悪とは、どの様なことがでしょうか?

  52. 397 匿名さん

    見に行けばわかるよ。

  53. 398 入居予定さん

    内覧会いったけど、ホントに乳飲み子連れファミリー か その将来予備軍カップル多いな。

  54. 399 入居予定さん

    ルシェモア紺屋町ができるなんて知らないで買ってしまったよ。ま、知っていても入居時期の関係で紺屋は断念しただろうけどね・・・・。

  55. 400 匿名さん

    どうやら団地のような雰囲気みたいですね。

  56. 402 匿名さん

    共用部の痛みも早くて激しそうですね。

  57. 403 ビギナーさん

    ジジイばかりのマンションって悲惨だよ。
    活気がないし。

  58. 405 入居予定さん

    今じゃ団地は、低所得者のジジイばっかで、子供はマレだ。
    子供がいる夫婦で、マンションや一戸建てを購入できる収入がある層は、勝ち組の部類だ。
    ルシェモアに限らずの話。

  59. 406 入居予定さん

    子が少ない40才~60才のマンションは30年後、70才~90才の老人ホーム。

  60. 407 匿名さん

    中より上の収入がある人は好き好んでこのマンションは購入しないですよ。やだやだ!

  61. 408 主婦さん

    404さん
    老夫婦?
    もしくは独身ですか?
    それなら駅そばに建設中のマンションのほうがいいかも。
    UNに住んでますが、思ったほどうるさくないですよ。
    それより夏の朝のかえるのほうがうるさいです。
    前にニュースでやっていたけど、多摩ニュータウン、老人ばかりで
    町が沈んでるって。昔子供たちがいてにぎやかだったころのほうがよかったって住民の人が言っていました。
    398さんが言うような人が確かに多い。とういかそんなひとばかりかも。
    アネックスも同じ層かな。なので小さな子供連れの人なんかは、公園でもすんなり入ってこれると思います。
    皆来たばかりの人達ですから。
    そういういみでは、404さんみたいな人は向いてないかも。
    でも心配している騒音はないから、よければどうぞ。
    でも後2部屋だからお早めに。

  62. 409 不動産業者さん

    407さん
    駅周辺にマンション建設ラッシュだからそちらに行ったら?
    もうすぐここも完売だから。
    ルシャモア紺屋町なんかどうですか?
    一条もいいよ。

  63. 410 匿名さん

    409は業者発言ですね。ルシェモアはデザイナーズとか言って格好つけてるのがちょっと勘にさわるよ。ブライトタウンはファミリーマンションです!と堂々と発言しているほうが好感がもてますよ。

  64. 411 販売関係者さん

    410さん
    高級志向なら是非プレミスト八幡が中央タワーにどうぞ。
    でもあなた買えなさそう・・・ごめん言いすぎ?

  65. 412 匿名さん

    おまえに言われなくてもそれなりの収入はあるわ。おまえはあるのかよ?

  66. 413 銀行関係者さん

    412さん
    今どこ住んでるんですか?
    賃貸?
    恥ずかしいから賃貸サイトでも行ってもらえませんか。
    発言が低俗ですよ。

  67. 414 匿名さん

    デベロッパは好き勝手言い過ぎなんだよ。購入者は基本ずっと住むんだぞ、お前らは物件が完売すると何事もなかったような面をするだろよ。もっと購入者に気をつかえよ。

  68. 415 匿名さん

    書き込みをしない購入者も多い。でもな総会があると管理会社はボコボコに攻められる。営業活動に使うのも少しは仕方ないと思うが、やり過ぎだぞ。

  69. 416 匿名さん

    住んでいるうちに、だんだんと知り合いが増える。最初は挨拶だけだが、そのうちもっと話せる住民も増えてくる。営業に対する不満を口にする人もいた。そういった不満が、総会で爆発したり、管理会社にぶつかったりする。

  70. 417 購入検討中さん

    411、自分とこの物件を褒めすぎ、おめでたい方ですね。
    羨ましい。

  71. 418 匿名さん

    あと5戸なんですね。
    1階が専用庭付、専用駐車場付きでいいなぁって思うのですが
    エントランス脇なんですね。
    ちょっと迷いますね・・・。

  72. 420 物件比較中さん

    ファミリー層はどのマンションにもいるよ。何もここに限ったことことではない。タワーマンションの上層階で上の階が小さな子供がいると最悪だって聞くからね。

  73. 421 物件比較中さん

    419さん
    賃貸しか住んだことないでしょ。
    今時のマンションは、聞こえないよ。

  74. 422 入居予定さん

    営業に上の階に小さなお子さんがいるか聞けばいいじゃん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸