オプションの玄関コートやっておいても良いかなぁと
思います。
ガラスフィルムは夏場は威力を発揮するでしょうけど
冬はどうなんでしょうね。
火災保険の「水災」考えた事なかったです。
地震保険に気を取られてました。
オプションは自分で安い会社を選んでフローリンぐのシリコンコーティング・玄関コーティング・窓ガラスフィルムしました!
窓ガラスは紫外線99%カットのようで床やけ対策などにもいいようです。
サービスで台所・洗面所・トイレ・浴室の防汚コーティングも施行していただきました。
外観は地味ですが、主婦としては収納やベランダの広さなどなど、なかなか暮らしやすいつくりになってますね(^^)
購入前より住んでからのほうがテンションUPです(^^)
こんにちは
以前、以下オプションの件
・窓ガラスフィルム
・玄関コート
と火災保険で質問させてもらった者です。
ご返信ありがとうございました。
保険は水災はつけませんでした。火災と地震と対外保障(1億円までの方)を保険かけました。
あとオプションは結局、うちも外部の業者に見積もってもらって、オプション施工しました。
迷ったあげく
・窓ガラスフィルム
・フローリングコート(10年保証タイプ)
・防水パネル(トイレ・キッチン・洗面台)
うちもおまけで、防水コーティングを洗面と風呂場にしてくれました。
値段もそうですが、質も外部に頼んで満足しました。
以上、お礼と、ご報告でした。
営業さんが知り合いの業者に言えば安くなるってそればっかり言ってきてもうウンザリ
小遣い稼ぎは止めて下さい。しかも担当の方でもないし
わたしも、ここの営業は最悪のイメージでしたね…
27さんと同じく『今買っておかないと』的なことを熱弁されましたし、
やっぱり高い買い物なので、いくらいい物件でも営業が悪いと買う気が失せます
No22さんがおっしゃっているように住んでからの方が、本当に住み心地がいいなぁと満足しています。
友達が遊びに来てくれたときにいってくれたのは、コンセントの口がいっぱい、しかもいいところに設置してある。
あと、バルコニーが広いと言ってくれました。
自分が思ういいところは、照明の電源スイッチの配置が良いですね。消したいところ、つけたいところに設置してくれてます。また、玄関にすべてのスイッチが集約されているので、出かけるときにポンポンポンと消せるのがいいですね!!!
ところで、このマンションはようやく完売したのでしょうか?
ラスト1とホームページ上はなってますが、もう、営業の方は撤収されているようです。
31さんのお話は説得力あると思いました。
今はPCの置き場などは、電源が沢山必要です。
蛸足配線は危険だし避けたいです。
その意味からも、コンセントが沢山あるのは実際の生活を実感しなければ
良さは感じられませんね。
図面の上で増設してもらうのもなかなかイメージができないですものね。
節電節電なので、一所で電気の確認できる事も良いですねぇ。
少しの所に嬉しい配慮があると思います。