7/5の定期補修工事で物入れのドアの傷の修繕とブロックガラスの目地がガタガタだったのを
塗りなおしてもらいました。
さすがプロの仕事でした。
気になっていたので嬉しかったです。
???バルコニーで洗濯物干さなかったらどこに干すんですか???
物干し竿設置する器具もついてるし、良いでしょう。
95さんはどこに干してるんですか???
ちょっと意味が分かりません。
バルコニーで洗濯物を干すのは通常のことで問題ないはずですよ。
ただ、バルコニーの手すりに布団や洗濯物を干すのは禁止です。
景観上の問題もありますし、万が一落ちたら危ないですからね。
神崎川沿いにユ-ポスってありましたっけ?
最近気になっていたのが
入居以降、玄関前共用廊下の荷物が増えてきているような気がして・・・
ベビ-カ-、自転車、傘、その他いろいろあります
傘とかは、雨の日の後に乾くまで置いておくのは分かるんですけど
直すのがめんどうなのか晴れが続いててもずっと玄関前にかかってたりして
もう傘立扱いになってます;;
賃貸とかだと色々置いているところも多いですけど
分譲マンションだと、友達の家のマンションとかでも見かけないです
色々置いてたら生活観溢れすぎててマンションの雰囲気とあってないような気がします
そうなんだ。
ブランズ三国の現地見たことありますか?
私は昨日初めて新高小学校近くに行ったら
隣にマンションがあって
ライオンズ三国とそっくりでした。
特に外壁のタイルのデザインもバルコニーの硝子ウォールも
構造もね。
あそこまで似るってないと想うんだけどなー
もちろん見たことありますよ。
モデルルームも行きましたしね。
戸数も違うし、向こうは2棟だし、そこまで似てるとは思いませんが、それは感性の違いですからなんとも。
真隣りに建ってる訳でもないですし、似ててもいいんじゃないですか。
http://realestate.rakuten.co.jp/usedmansion/id-1079520004135/
2950万円
9階
71.82㎡
2012年2月
ブランズ三国サウスレジデンス
ここって新築価格はどれくらいだったんだろう?
同じ時期だしこの近辺の資産価値の目安になるんじゃないの?
3300万円くらいだったのかな?
敷地内でタバコって・・・ありえん。
そんな住人がいるとはショックです。
根本的に教養がないんでしょうね。
タバコにしろ、スーパーのカゴ持って帰るとか、
前の分譲マンションではそんな住人いなかったけどな・・・。
これがこのマンションのレベルなんですかね。
前の三国の分譲マンションでは、タバコやスーパーのカートとかこんな非常識な人は見たことなかったな。
このマンションの人がモラルがないんでしょうか。
そういえば、敷地内にライターが捨ててあったのを見ました。今日もあるかはわかりませんが、一階のエレベーターを正面にして、向かって左側のエレベーターの横から下を覗き込んだ砂の上に結構前からあります。清掃や見回りとかで気づくだろうと思ってましたがこの前見た時はまだありました。ライターが落ちてるなんて危険で恐ろしいです。
住人か来客か外部の人かわからないですが、危険過ぎますね。
一階で見かけたなら防犯カメラに映ってないですかね。
アルゴの駐車場はアルゴとほぼ棟続きだけど
建築中の建物は別で敷地も別。
鉄骨見るとファミレスっぽいね。
アルゴはパチンコメイン丸出しの電工掲示板を
道路沿いに作ったね。
昨日から映像流れてる。
画面は400インチくらいかな。
きょうから今日からパチンコの会員の受付してて
100人くらいならんでた。
2.3日も受付するんだって。
やっぱりパチンコの似合う地域だよね。
管理人の態度が悪いですね。何度かすれ違いますが、目が合っても挨拶しないし。
こんな管理人初めてです。
基本的にあまり姿を見かけません。本当にいるのかと疑ってしまいます。