住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-15 08:11:53
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART26です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションvs一戸建て

[スレ作成日時]2012-02-28 09:17:56

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】

  1. 21 匿名さん 2012/03/01 08:12:07

    いやだから“そこそこ”なんですよ。
    自分も完全に高給取りと言えるのは1000万くらいからだと思います。
    そしていくら東京でもサラリーマンで高給取りと言えるのは2000万前後からってことはないでしょう。
    2000万も取れるのは、先も分からない外資系の瞬間風速ではないですか?
    東京でも800万なら“そこそこ高給取り”と言えると思いますけどねぇ。
    ちゃんと調べたわけではないけど、東京勤務のサラリーマンの平均年収って500~600万くらいじゃないですかねぇ?

  2. 22 匿名さん 2012/03/01 08:30:32

    東京でも年収800万あったら、そこそこ高給取りだと私も思います。
    まぁでも、年齢によるでしょうね。
    30代前半で800万あれば、そこそこ高給取りでは?

  3. 23 購入経験者さん 2012/03/01 08:33:12

    例えば、平成23年賃金構造基本統計調査の都道府県別(東京)で金融、保険業の男性の40~44歳を見ると

    決まって支給する現金給与額:789.0千円
    年間賞与その他の特別給与額:3386.2千円
    計:年に1285.4万円

    東京都産業計(男女込みの全体で)を見ると
    決まって支給する現金給与額:453.6千円
    年間賞与その他の特別給与額:1542.0千円
    計:年に698.5万円

    なので、1千万越せば普通に高給取りでは。

  4. 24 匿名さん 2012/03/01 09:17:19

    >18

    高級住宅なんてウソだから答えられないかもね。

  5. 25 匿名 2012/03/01 09:22:58

    うちのマンション周りの戸建ては隣との壁がきつきつ。
    基本的に広い庭があるのは昔ながらの豪邸だけかな。
    周りに分譲地があってどんどん戸建てが建ってるけど一度も欲しいと思ったことないな。

  6. 26 匿名さん 2012/03/01 09:25:45

    現在、豪邸ばかりの高級住宅地といわれているところもそのうち小さい家ばかりになるかもしれませんね。
    それでもまだ高級住宅地というのかな。

  7. 27 匿名さん 2012/03/01 09:41:43

    確かにウチの実家(世田谷)の目の前の豪邸も先代が亡くなって小さな家4軒に変わったな。
    ウチは元々小さな家だし、高級住宅街でもないけどw

  8. 29 匿名さん 2012/03/01 10:02:03

    和室などは、どのようなつくりなのでしょうか。

  9. 33 匿名さん 2012/03/01 11:34:40

    >うちのマンション周りの戸建ては隣との壁がきつきつ。

    マンションが建てられるような地域は、戸建てに向かない用途地域。
    多分商業地域などの高層住宅が建つ地域。
    建蔽率や容積率がゆるくて、戸建ても壁が近接して建てられる。
    やっぱり戸建ては40/80あたりの低層住専でマンションが建たない地域がいい。

  10. 35 匿名さん 2012/03/01 13:07:11

    今は戸建て→子供が独立→マンションに移る


  11. 36 匿名さん 2012/03/01 13:13:56

    ふん

    賃貸するの?戸建て・・それとも売ってマンなの?

  12. 37 匿名さん 2012/03/01 13:29:21

    今は戸建てがいい!
    でも年とると階段きつそうだし、掃除が大変だから。
    子供が欲しいと言って来たら家譲ってマンションか老人ホームかな?
    と思ったから。

  13. 38 匿名さん 2012/03/01 14:50:19

    ここで変動を煽っている固定さんがいますが、現実に今は変動有利な状況には間違いないわけだから、何を言っても説得力に欠けるんじやないですかね。
    少なくとも、変動金利の水準が今の固定金利の水準を上回るまでは我慢が必要かと。

  14. 40 匿名さん 2012/03/01 16:06:06

    外断熱も内断熱も同じなんだって。

  15. 41 匿名さん 2012/03/02 07:27:01

    >31

    うちは、家のつくりとしては収納がたくさんあって2階にはトイレだけではなくて洗面所もあります。
    システムキッチンは松下電工でオーブンレンジがついています。
    照明などの設備もすべて松下電工です。
    家具はお店で買うと高いようで直で買うことができました。
    うちは外国人のお客様もいらっしゃるので、いちばんお金をかけたのは和室で広いです。
    床の間や柱はいい木を使ったので数百万円です。
    それと雪見障子、数十万円の欄間があります。
    ホームセキュリティはセコムです。
    駐車場が2台分あるので車を2台買いました。

  16. 42 入居済み住民さん 2012/03/02 07:45:53

    >41
    床の間や柱はどのような木を使ったのですか?

  17. 43 匿名さん 2012/03/02 08:13:50

    >駐車場が2台分あるので車を2台買いました。
    面白い発想ですね。
    来客があった場合は、近くのコインパーキングですか?

  18. 44 匿名さん 2012/03/02 08:20:55

    駐車場のほかに来客用の車を駐車できるぐらいのところがあります。
    でも車というより外国の方だとタクシーか駅や空港まで送迎することになりますけどね。
    ふつうそうでしょう。

  19. 45 匿名 2012/03/02 08:57:36

    うちは一人っ子だし土地に執着もないし虫や庭弄りも嫌いだし土地にそこまでお金かけたくないし将来住み替えも考えてるからマンション買った。
    老後は売って今より少しコンパクトなマンションをもう一回買う予定。

  20. 46 匿名さん 2012/03/02 09:36:10

    >44
    床の間や柱はどのような木を使ったのですか?
    欄間はどのような柄にしましたか?

  21. 48 匿名さん 2012/03/02 11:37:03

    よく今住んでいるところを売って新しいところを買うつもりという人がいるけど、どういう考えしてるのかなって思います。
    最初から住みたいところを買えばいいのにね。
    そのほうがお金もかからないし親しみがあるでしょう。

  22. 49 匿名さん 2012/03/02 11:58:09

    売れる中古マンションは、都市の一部人気エリアのみ。
    安くて狭いマンションは売れなくて困っているのが実態。
    デベは絶対否定的なことを言わないが、周囲のマンション住人に聞いてみるとわかる。
    ここで中古マンションが高く売れるという人は、デベ関係者だろう。

  23. 50 匿名さん 2012/03/02 14:02:32

    建て替えするより最新の設備で新しい住まいに住みたいと思うけどね
    戸建ての場合はご近所とのしがらみで住み替えを選択する人も多いと思う
    できるならいろんな意味でのリセットしたいし

  24. 51 匿名さん 2012/03/02 15:34:46

    >売れる中古マンションは、都市の一部人気エリアのみ。
    はい。
    しかしその都市部でも一歩間違うと中国人と韓国人が大量に住みスラム化するリスクが高いですね。

  25. 52 匿名さん 2012/03/02 15:34:50

    相変わらず、必死だな。
    中古市場でいくらで取引されたかどうかなんて調べりゃ誰でも分かるのに。
    まあ、アホ相手なんだろうけどさ。

  26. 53 匿名さん 2012/03/02 15:47:47

    >52
    どこで調べてるの?

  27. 54 匿名さん 2012/03/02 15:58:32

    >52
    誰でも分かるの?

  28. 55 匿名さん 2012/03/02 16:17:58

    前のアパートかマンションか・・はナイターは英語でないとおんなじだ
    LAだってアパートっていいますよ。
    空から空港に降りる前に見える戸建(というのだろうか?)には
    どの家にも同じように水色の丸や楕円が・・なんだろう?
    おお! プールじゃん!
    一戸に1~2プール。
    プールもないお宅はないね。
    もちろん車も外車(笑)から日本車まで数台ずつ。

    田舎で代々国鉄の駅長さんを務めていた家のおじょうさん
    「なんLDK?」という話に・・・
    「納戸とか数えるの?8畳がが二つで一つとかは???」
    「数えたことないし・・・13?15?あれ??」
    だけど、1DKのマンションに一人で住んでたよ。
    「買った方が安いからって、買ってもらったの」
    「絶対東京(目黒区)の方がいいよー。部屋あったって、鯉いたって、
    灯篭あったって、別にだから何の役にもたたないし・・」
    だそうでした。

  29. 56 匿名さん 2012/03/02 16:21:25

    ↑ バカ?

  30. 57 匿名さん 2012/03/02 16:24:51

    うん、バカだな。

  31. 58 匿名 2012/03/02 20:40:33

    同意
    これだけ何を言いたいか伝わってこないレスも珍しい

  32. 59 匿名さん 2012/03/02 22:17:43

    万損

  33. 60 匿名さん 2012/03/02 23:49:48

    >>53,54
    ゴメン。
    バカなキミには分からないかもしれない。

  34. 61 匿名さん 2012/03/03 01:32:25

    59とかもう発作のレベルですね。
    定期的に書き込まないと精神の安定が保てないのかな?

  35. 62 匿名さん 2012/03/03 04:36:16

    >52
    はやく答えてよ。
    データだしてよ。

  36. 63 匿名さん 2012/03/03 04:42:29

    レインズ

  37. 64 匿名さん 2012/03/03 05:14:15

    中古万損平均価格
    東京23区西部:2600万、南部:3500万、北部:2800万 東部:2800万
    23区内住専地区の地価は坪100万円台の中頃。40坪程度の土地だけでも5000万以上で売れる。
    中古でも万損だな。

  38. 66 匿名さん 2012/03/03 10:45:17

    マンションと同じ70㎡の戸建てを建てるやつはいない。
    はじめから居住面積の違うものを、同一予算で比べるのは無意味。
    120㎡のマンションなんて数が少ないから、戸建てしかない。
    予算がないから狭いマンションを買って、駅近とか24時間ゴミだしを言い訳にしているだけ。
    予算がある人は、広さと周辺環境優先で注文戸建て一択。

  39. 68 匿名さん 2012/03/03 14:06:08

    >>62
    本気で知らないんだ(笑)
    自分で住所氏名晒したら教えてやってもいいかな?

  40. 70 匿名さん 2012/03/03 14:45:32

    >>68
    例えば昨年、麻布十番徒歩5分で、80平米、昭和40年築のマンションが5500万で取引されてますよ。

    他にもいくらでもありますねえ。

  41. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸