住宅関連ニュース「「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」
  • 掲示板
匿名φ ★ [更新日時] 2007-10-21 11:03:00

> 「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」−−元・大京子会社、現・パワードコムグループの
>ファミリーネット・ジャパン(村山茂社長)が行った「インターネットマンション入居者の
>『マンションライフに関すること・インターネットに関すること』アンケート(回答者数2342人)により
>分かった。
> 「マンションを選んだポイント」(上位3つを選択)は「立地」が45.9%で1位だったほか、
>次いで「周辺環境」12.5%、「間取り」10.8%がベスト3。突出していたのが「立地」だった。
> また「住まい探しを始めたきっかけ」(複数回答可)については、「賃貸がもったいないと思ったから」が
>28.1%でトップ。次いで「部屋が狭く感じたから」(19.3%)、「金利が安いから」(12.3%)、「家族が
>増えたから」(10.0%)となった。

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=8629

[スレ作成日時]2004-11-10 23:12:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」

  1. 100 匿名さん

    やっぱり徒歩3分は魅力ですね。
    今徒歩6分の物件検討してるんですけど
    現在賃貸で住んでる所が駅から3分なんで悩んでます。

  2. 101 匿名さん

    駅2分に住んでます
    駅近いと電車の音がうるさいよ

  3. 102 匿名さん

    駅徒歩6分を検討してます。
    売りにくくはないような気がしてるのですが
    周りに同じ時期施工のマンションが多いのを懸念してます。
    その辺はどうなんでしょうか?

  4. 103 匿名さん

    駅3分だと、鉄道騒音だけでなく、
    商業地域だったりすると、迷惑施設がある。

  5. 104 匿名さん

    駅の近くは空き巣も多いです。

  6. 105 匿名さん

    >>100
    人間どんなに便利でも常にその次を欲しがるものです。
    私は徒歩3分から2分に引っ越しましたが目と鼻の先にあるはずの駅が
    既に遠く感じています。
    逆に徒歩6分でもそういいもんだと割り切ればそれなりに慣れたりするので、
    あまり突き詰めすぎない方がよろしいかと思います。

    売りにくいかどうかはそのマンションの特性によりますね。
    隣りあわせで建っていても価格が全然違うケースもありますから。

  7. 106 匿名さん

    >>105さん
    >>人間どんなに便利でも常にその次を欲しがるものです。

    全く同感です。いま駅から6分です。以前は12分でしたから
    大満足!のはずが・・・

    走ったら3分なのですが、ゆったり歩いて5分以内がいいな〜〜と
    思ってしまいますね。。。

  8. 107 100

    >105さん
    ありがとうございます。
    参考にお伺いさせて頂きたいのですが売りやすいマンションの特性
    とかはどんなのでしょうか?

  9. 108 105

    >>107
    特性とはそのマンションの個性であり比較対象との差異ですので
    一律な基準はありません。
    購入者が候補を比較しあって、それぞれの長所/短所が自分の趣向に
    照らし合わせてどうかという話です。
    仮にここでいくつか条件を挙げたとしても実際の売却時に、
    期待とは全くの反対に作用する事さえあります。

    結局、売る時の事をいくら気にしても、時間の流れによる
    人々の意識の変化を免れない以上、安全値はありません。
    これも「突き詰め過ぎない方が良い」の理由の1つです。

  10. 109 匿名さん

    売るときの時代背景は、大きく変わっているかもしれないということですね。

  11. 110 100

    >105さん
    遅くなりましたがご返答ありがとうございました。
    大変参考になりました。

  12. 111 匿名さん

    青葉区の75㎡と戸塚区の95㎡、駅からの距離は同じ。値段はほぼ一緒(300万くらい青葉区が高い)。
    子供が1人。立地を取るべき?

  13. 112 匿名さん

    どっちも立地最悪じゃん?

  14. 113 111

    >>112
    ありがとう。物件で選べということだね。

  15. 114 匿名さん

    >111
    3人家族で75平米はやや狭いかも?
    私だったら広い方を取りそうですね。
    あと、生活するのに便利な街かどうかも重要な要素。

  16. 115 匿名さん

    >>114
    ありがとうございます。
    やっぱ75は狭いと思う可能性が出てくるということですね。

  17. 116 匿名さん

  18. 117 匿名さん

    立地も重要ですが。
    構造計算書偽造事件を知るにつけ、
    大手デベロッパーであることも重要だと思いました。

  19. 118 匿名さん

    大手だろうがなんだろうがデベはあんまり関係ないと思うよ。

  20. 119 匿名さん

  21. 120 匿名さん

    あれっ、これも削除だ。

    ヒューザーに気を使っているのかな?

  22. 121 匿名さん

    2ちゃんじゃ7月頃から欠陥って言い出した人がいたが無視されてたな。

  23. 122 匿名さん

    だけど、ある程度アクセス数のある匿名掲示板じゃ、誹謗中傷が多いからなぁ、
    ほとんどのデベロッパに、何かしら欠陥だと言う書き込みがあるんじゃないの?

    たまたまヒューザーに実際に欠陥があっただけで。

  24. 123 匿名さん

    >大手だろうがなんだろうがデベはあんまり関係ないと思うよ。
    デベも連帯的な責任を持ってくれないとね。無責任じゃ困る。。

  25. 124 匿名さん

    大手デベロッパーは倒産リスクが低いから今回のようなケースは保証される可能性が大。
    でも今回に3社は全部倒産するでしょ。保証は無理だろうね

  26. 125 匿名さん

    大手だったら、供給戸数が桁違いだから、
    瑕疵物件の戸数も桁違い。

    補償は自力では無理なのは同じ。ただ、政府が動くかもね。

  27. 126 匿名さん

    >>125
    大阪で汚染土壌マンション売った三菱地所は、全部120%で買い取りましたよ
    ヒューザーみたいな中小じゃ出来ない芸当でしょう

  28. 127 匿名さん

    なんだかんだ言っても、大手がベターということでしょうかね。

  29. 128 匿名さん

    徒歩10分ぐらいでもいいと思うよ
    健康にいい。
    運動不足だと簡単に糖尿病になる。

  30. 129 匿名さん

    駅に近ければいいというものでもないと思うけど。
    落ち着きがないし、空気も綺麗とは言いがたいところが多いし、
    子どもの遊び場も少ないし・・。
    シングルやDINKSにとってはメリット多いのかも知れないけど。

  31. 130 匿名さん

    女性シングルにとって、駅チカは、夜遅い帰宅に安心できます。

  32. 131 匿名さん

  33. 132 匿名さん

    やはり、命にかかわる耐震性能が一番でしょう。

  34. 133 匿名さん

    スペックというより、耐震性は、人の出入りする建物では
    最低条件だと思いますが。
    そこをプロがウソをついていたんだから、深刻ですね。

  35. 134 匿名さん

    そだね。耐震性能が売りっていうのも悲しい現実ですね。
    建築確認でカバーされてたと思ってた一人です。

  36. 135 匿名さん

    耐震性能が怪しいとなれば、
    遮音性能も怪しくはないでしょうか?

  37. 136 匿名さん

  38. 137 匿名さん

  39. 138 匿名さん
  40. 139 匿名さん

    >135
    遮音性能は、耐震性能ほど、
    厳密に保証されたものとはなっていないのではないでしょうか。

    たとえば、品確法では、遮音性能に係る表示は、選択項目となっていますよね。

  41. 140 匿名さん

    「マンションを選んだポイント」の第1位は、スギ花粉の少ないところです。

  42. 141 匿名さん

    >140
    ということは、かなり北国とか沖縄とかかしら?
    都市部の地域によってスギ花粉の多寡があるとは思えん

  43. 142 匿名さん

    都内でいえば、江東区など、東のほうが
    花粉の飛散量が少ないようです。

  44. 143 匿名さん

    私は一戸建てを売り、「景観」で現在のマンション(14階の9階)を選びました。
    都市部ですが、駅から10分、左右前面が公共公園
    真っ裸でベランダに出れます。

  45. 144 匿名さん

    私もやはり立地です。
    あと価格。
    無謀組なもので。。。

  46. 145 匿名さん

    今日の「住宅情報マンションズ」に選定条件が載っていましたね。
    SINGLE・DINKS・FAMILYの視点でしたので、参考になることもあるかと。

  47. 146 匿名さん

    立地が一番,という話は,何を反論しようと論破は無理だと思います。立地以外にもこれもあるよ,とか,選ぶ人の好み,とか言っても,所詮は立地の価値を否定する条件ではない…。場所の利は,立地の条件自体が駅が移動するなど激変しない限り,経年劣化しません。

  48. 147 匿名さん

    いい場所にあれば長屋でもいいですよね

  49. 148 匿名さん

    な、長屋はちょっと。。。

  50. 149 匿名さん

    立地がいいってどうゆうこと?
    =駅に近いではないよね?

    バス便でも環境がよければいい立地っていうの?

  51. 150 匿名さん

    そうだな、住む人にとっての良い立地という事でしょ。
    会社がバス停の隣だったらバスのが便利だし、必ずしも駅近が好立地とは限らん。
    駅まで徒歩30分の丘の上でも自宅で仕事をする人ならそこは静かで眺めの好立地になる。

  52. 151 匿名さん

    平均的な職業人にとっては、「立地がいい≒駅チカ」でしょう。

  53. 152 匿名さん

    150さんに一票
    自分は景観はどうでもよかったので
    151さんの言うように駅近く+間取りで決めました

  54. 153 匿名さん

    私も150さんに賛同。
    駅チカより環境重視派です。立地と採光ははずせない条件でしたが、決めた物件は
    本当にそれだけしか希望通りにいかなかったマンションでした。

  55. 154 匿名さん

    >>146
    高層vs低層のスレに行くと、
    高層かどうかが全て、みたいな人がゴロゴロいるけどね(笑)
    立地で低層住宅地(=必然的に低層階)を選んだ人にまで、眺望の話を押し付けてるし(笑)

  56. 155 匿名さん

    友達が高層を買ったけど、眺望は1週間で飽きた、と言ってる。
    出かけるのが面倒くさいから、引き込もりになってるって。

  57. 156 匿名さん

    立地。
    駅から何m、徒歩何分、スーパー至近。
    幼稚園、教育機関、医療機関は、、、
    バス便で立地が良いと言うのは稀。
    一般的には、「駅から遠い」と言い、
    立地が良いとは言わない。
    駅まで出るのに不便という印象が強い。

  58. 157 匿名さん

    ウチは駅から雨に濡れずに帰れます。
    駅の上?にマンションがある。
    駅前にはホテル・スーパー・映画館・保育園があり、どれも自宅マンションから雨に濡れずに行けます。

  59. 158 匿名さん

    バス便や駅から徒歩10分以上の場合、
    立地を犠牲にして環境を選んだ、
    と言うのではないのでしょうか?

  60. 159 匿名さん



    それって決して環境が良いと言えないと思う。

  61. 160 匿名さん

    駅から7分の物件と18分に物件を検討しましたが、
    周辺が落ち着いてて静かだった18分の物件にしました。
    遠い分安くてラッキーでしたが、もし価格が同じでも
    環境のよい18分の物件にします。

  62. 161 匿名さん

    >>156
    うちは、駅から徒歩15分、バスなら5分で、
    バス停がマンションの前にあります。
    バス便も豊富です。
    5分以内に行ける範囲に、
    スーパーが2軒、郵便局、金融機関、コンビニ、医療機関
    周囲の環境も、緑の多い閑静な住宅街です。

    我が家は、車通勤なので、駅に近い必要はなく、
    駐車場100%が必須だったので、駅から遠い物件の方が都合が良かったです。
    駅近物件は、駐車場が少ないので。

  63. 162 匿名さん

    私はやっぱり価格が高くても駅から近いほうかな〜
    子供が通学するのにも便利だしね。

  64. 163 匿名さん

    私も環境の良い立地と利便性の良い立地でしたら後者ですね。

  65. 164 匿名さん

    >>159
    環境が良いって、閑静な住宅地って意味でしょ。

  66. 165 匿名さん

    私も立地優先で今のマンションを買いましたが,
    立地の意味は,「勤務地に近い」です。
    駅も徒歩15分以内に2つありますが(別の線です),
    雨が降らない限りは,自転車通勤です。
    朝の電車には乗りたくないです。

  67. 166 匿名さん

    将来の事を考えると、駅近ですね。

  68. 167 匿名さん

    >>166
    将来...そのときになったら考えるのは駄目?

  69. 168 匿名さん

    将来、新しい駅ができる予定の場所に、買うのがいいでしょう。
    それまで、待てればの話ですが。

  70. 169 匿名さん

    >私も環境の良い立地と利便性の良い立地でしたら後者ですね。

    >環境が良いって、閑静な住宅地って意味でしょ。

    環境が良いと言う書き込みで何時も環境の解釈に?でした。スッキリしました。

    幾ら駅近で立地が良くても、私の場合はその駅周辺や徒歩圏内にデパートが無いと許せない。コンビニ、スーパーよりデパート優先です。

    変わってるのか、緑が無くても賑わいのある立地を優先しました。

  71. 170 匿名さん

    結局、立地の価値観は人それぞれと言う事だね。

  72. 171 匿名さん

    >人それぞれ
    スレの立地は、周辺環境とは分けられていますよ。
    つまり、次いでの周辺環境を話しているわけですな。

  73. 172 匿名さん

    デパートに近いというのは、周辺環境の話ではないの?
    立地って、その物件が立ってる場所のことでしょう。

    普通に考えたら、自分の住みたい地域の中から、選ぶと思いますよ。
    選べない場合もあると思いますが、
    その次に、その地域の中の周辺環境を検討するのでは?

  74. 173 匿名さん

    >「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」
    周辺環境より立地優先という結果が出たということですよね。
    都内なら主要なJRの駅を中心として街がつくられているわけで、
    デパートはそういう街の好立地に建てられていますよね。

    >立地って、その物件が立ってる場所のことでしょう。
    その考えならスレのアンケートは成立しないことになりますが?
    立地という定義の例で、ある銀行では○○駅から徒歩8分以内の
    距離で評価します。
    そのようなところのマンションは、頼まなくても営業さんが説明
    してくれますが、駅を見ればわかることですよね。

  75. 174 匿名さん

    実家は将来駅のすぐ近くのはずだったのに、ずれた場所に住んでいた有力者のせいで、駅の場所が変更になりました。
    今でもその地域では良い場所ですが、駅近になったところは、以前それほどでもなかったのが今はずっと良くなりました。

    やっぱり予定は未定です。

  76. 175 匿名さん

    デパートがあるとこってそんなにいいの?

  77. 176 匿名さん

    人それぞれと言いたいところですが、
    立地と周辺環境の区別ができ、
    こっちを優先させるという考えがなければ、
    判断つきますまい。

  78. 177 匿名さん

    駅近が希望でしたが、恐ろしいまでに開放的な環境の駅遠マンションを気に入り購入しました。
    欠点は駅からとおいことだけで、それ以外はパーフェクト!

  79. 178 匿名さん

    >>177
    つまりどんなに頑張っても、
    54.1が最高点ということですな。

  80. 179 購入検討中さん

    どちらもJR線で値段も間取りも、ほぼ一緒。
    一方は、都内に出るのも便利。私鉄もあって2線使える。駅から徒歩4分。でも、駅前はどことなく寂れていて目の前は国道で車がビュンビュン。利便性はあるのだが、なぜか人気がなく町並みは古臭い感じ。マンションの裏は工場がチラホラ。
    もう一方は、都心部よりは少し離れる感じ。マンションまで徒歩17分。駅前はおしゃれな感じで、
    少し歩くと閑静な住宅街。緩やかな坂を上った所にあり、前に何も建つ心配なし。
    こうゆう場合、立地の良さってどっちの事言うの?資産価値ってどっちがあるのかなぁ。

  81. 180 匿名さん

    どっちかねぇ・・・。

  82. 181 匿名さん

    周辺環境の良さはどっちの事言うの?
    ってのは考えないんだね。

  83. 182 匿名さん

    資産価値は駅近じゃないですか?
    自分が住むなら明らかに後者ですね。

  84. 183 匿名さん

    個人的にJRの何線の何駅かによって価値は全く違うと思う。
    都心部も人によって違うんでこれだけじゃなんとも言えない。

  85. 184 根本的に・・・

    スレ全て読んでないけど...
    スレタイトルの「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」って、
    そもそも「立地がいいから」というのも「立地が自分の求めてる条件に合致してたから」だと思うわけ。
    定量的に判断できない価値を話題にする浅い考えのスレ建ては、結局「雑談」になっちゃいますね...

  86. 185 匿名さん

    >そもそも「立地がいいから」というのも「立地が自分の求めてる条件に合致してたから」だと思うわけ。
    それは環境なのでは。
    定義がわかってないから浅いスレにしちゃうのでは?

  87. 186 匿名さん

    立地がいいマンションとは おそらくマンションとか不動産の関係者が一目見てピントくる希少性をもっているような物件だろうね。一般購入者だと見た物件数に限りあるけど 専門家とかは何百件みてるんだからそういう人のアドバイスに耳を傾けたい。でも都内じゃそんなの無さそう。

  88. 187 匿名さん

    駅から遠くて良ければ、戸建を買うよね。
    駅から遠いマンションには、何の価値も感じないんだけど。

  89. 188 匿名さん

    駅からの距離を気にする人がいますが、それは余り関係ない。駅からの距離ではなく、エリアそのものが一番大事です。都内で言うなら世田谷区とか目黒区は新築も高いですが、中古も下落率が低い。それこそ、駅から徒歩20分以上の68㎡築30年が3000万円とか普通にあります。
    逆に郊外に行くと、駅が近くても中古の下落率が激しい。東急沿線なんかは典型で、多摩川を渡ると、途端に新築も安く、中古も下落率が激しくなります。都心からの距離はほとんど差が無いし、都区部と川崎横浜で、そんなに住み心地に差があるわけでもないはずなんですが。

  90. 189 買い換え検討中

    >188

    一部の特別なエリアの話でしょう。
    相対的にみれば駅近マンションの下落率は低いく、20分以上は厳しい。

    ところで東横線駅近物件で多摩川を渡ると下落率が激しい
    地域なんてあるの?あれば具体的にどこなのか教えてほしい。

  91. 190 匿名さん

    >>189
    東横線駅近物件で多摩川を渡ると下落率が激しい地域

    多摩川以遠の全地域がそうでしょ。東横線都区内側と比べると、明らかに下落率高いです。中古物件検索するだけでもわかりますよね。
    無論、東横線都区内側と比べた相対的な話で、多摩川以遠の東横線駅近物件のほとんどは、足立区の東部沿線物件より下落率は低いでしょう。武蔵小杉なんて非常に良い場所ですね。
    でも、そういう話じゃないよね。都区内側と多摩川以遠というエリアの比較だから。

  92. 191 匿名さん

    下落率は販売価格がわからなければ計算できない筈だが、
    どうやったら「中古物件検索するだけ」で分るんだ?
    中古価格が激安でも、販売価格も激安だったなら下落率が高いとは言えんぞ。

  93. 192 匿名さん

    厳密な下落率を算定するには販売価格と現在の価格の比率を多数の物件で把握しないとダメだけど、そこまでしても実際にはバブルとか不景気とかの影響が大きくて余り役に立たないし、手間かける意味もないでしょう。
    単純に今現在の同程度の立地・広さの物件を新築、築10年、20年、30年と並べ、(設備とか微妙な周辺環境の違いとかの影響を小さくするためにある程度の数の物件データを取る必要があるが)比較すれば、実用十分な程度の傾向はわかります。

  94. 193 ご近所さん

    >東横線駅近物件で多摩川を渡ると下落率が激しい地域

    武蔵小杉とか?
    ちょっと思い込み激しい気がするよ

  95. 194 ご近所さん

    駅近の恩恵に浴するのは都市部であって、郊外に行ってしまうとあまり駅のありがたみはないでしょうな
    まあ駅前が若干開けてると言った程度でしょう
    網の目のように鉄道網が張り巡らされている地域でないと駅近の価値は分からないと思うよ

  96. 195 匿名さん

    郊外だと、車もないと不便だから、
    駅に近すぎると、駐車場が100%確保できない可能性がある。

  97. 196 入居済み住民さん

    都内23区の駅徒歩3分ですが、車必要ないです。
    電車ですぐに行けますから。数百円で。

    タワーパーキングは月3万円、ガソリン、車検、任意保険とかなりかかります。車売却した方も結構いるみたいです。

    その分、ローン繰上げ返済にまわした方がよい。

  98. 197 匿名さん

    世田谷だろうが、ダメな物件はダメ。
    23区内の新築マンション価格動向スレで、
    世田谷代田の去年から売れ残ってる新築物件が話題になった程。

  99. 198 購入検討中さん

    >188

    実際は東急東横線とか田園都市線とかは、かなり東京都区内に近い
    状況だよ。

    よっぽどその他の沿線の方が違いは大きい。
    実情を知らないか、東急にうらみがあるのか、どちらだ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸