住宅設備・建材・工法掲示板「エアコンの隠蔽配管について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エアコンの隠蔽配管について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-08 23:39:07

大手のメーカーでは外観が綺麗に見える為
エアコンの隠蔽配管が多いように思います
私が検討しているミサワホームは、街中に建っているのを見ると
外壁に配管が出ています
メリット・デメリット又費用の点で如何なのでしょうか
又メーカー手配のエアコンと、施主支給では違うのでしょうか

[スレ作成日時]2012-02-27 21:38:03

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアコンの隠蔽配管について

  1. 1 零細工務店 2012/02/27 14:13:25

    隠蔽配管でエアコンですね~。
    メリットは室内デザインをすっきりまとめやすくなること。
    デメリットは、配管を隠蔽する為メンテナンス時天井の解体等発生しないよう点検口等設置する必要がある。
    万が一ドレン管から漏水したらえらいことに。
    家電量販店の安売りの機械は当然ながら採用できません。10年~15年後の機械の交換時に配管まで交換するとなるとは結構大きな工事を伴う可能性がある。
    ぱっと思いつくままですが、壁掛けセパレートエアコンよりは初期費用が高額で維持管理・交換工事も高額になる傾向にあると思います。

  2. 2 契約済みさん 2012/02/27 14:16:21

    メリ、気密性が良くなる。

    デメ、値段が高い。

  3. 3 匿名さん 2012/02/28 02:41:03

    メリットはやはり建物に余分なカバーが無くなりスッキリすることでしょうか。うちは引き込み柱を建て建物には雨樋とベントキャップ以外何も付いていないためスッキリしました。あとは断熱材や躯体をホールソーで傷めないことですね。気密もとれますし。

    デメリットは他の人も書いてあるように費用高なのと、将来的に買い替える場合機種が限定されやすいのと、万が一ドレンから水漏れした場合でしょうか。ドレンに関しては信頼できる業者ならまず大丈夫ですが。
    エアコン本体はネットで買おうが、量販店だろうが取り付けのみの工事は可能ですよ。うちはネットで本体買いました。

  4. 4 匿名さん 2012/02/28 03:31:06

    私なら隠蔽配管にしなくてもいい場所にエアコンを設置するな。
    家の側面とか見えない場所に室外機を置く。

  5. 5 匿名 2012/02/28 03:39:22

    3さんのようにエアコンの隠蔽配管は引き込み柱とセットにしないと外観上の意味は薄いです。

    うちは失敗しちゃいました、電気メーターを引き込み柱に付ける指示をしなかったので
    家の壁にメーターが付けられて、せっかくのスッキリ外観が残念なことになってしまった。

  6. 6 匿名さん 2012/02/28 03:41:57

    壁出しなら無理な場合もあるのでは?
    配管カバーを横に引いて裏手とかに持っていくのですか?カッコ悪いね。

  7. 7 匿名 2012/02/28 03:42:19

    ミサワは工場で外壁パネルに断熱材を充填する工法かな、
    それゆえに外壁の中にエアコン配管を入れられない?

  8. 8 匿名さん 2012/02/28 05:42:00

    >配管カバーを横に引いて裏手とかに持っていくのですか?

    家の側面にですよ。室内のエアコンの設置位置に気を付ければ横に引く必要もないでしょう。

    角地では間取り次第では難しいかもしれませんが。

  9. 9 匿名 2012/02/28 08:13:13

    隠ぺい配管は屋内をスッキリではなく、屋外をスッキリでないの?

  10. 10 匿名さん 2012/02/28 08:59:46

    >9そうですよ。

  11. 11 匿名 2012/02/28 10:22:22

    うちも隠蔽配管ですが施工した業者が、日光や雨風にさらされる部分が
    非常に少ないので配管自体の寿命はかなり良くなる とヨイショ。
    ただ断熱材が配管の障害をきちんと整理して施工されていたかは
    当時確認できませんでしたが、。

  12. 12 入居予定さん 2012/02/28 12:52:08

    現在建築中の家は当然外から見栄えが良いように隠蔽配管にしてもらえると思っていましたが、外付けになっていたので文句を言うと、「隠蔽配管にすると何かあった時のあとあとのメンテナンスが大変ですよ」と言う説明を聞いてあっさりと納得しました。

  13. 13 匿名さん 2012/02/28 13:38:09

    >「隠蔽配管にすると何かあった時のあとあとのメンテナンスが大変ですよ」

    というのは施工側の安くあげるための常套句でしょ。
    そんなこと言ったら天カセとかどうすんのよ。
    経年で壁出しのカバーはズレて安いドレンチューブは風化してボロボロになりますね。
    それこそメンテが必要じゃないですか?
    隠蔽先行配管は温度が一定な壁内にあり保温材も劣化しにくく、またドレンも塩ビ管などを使って間柱等にサドルでしっかり固定されておりよほどメンテが少なくて済む気がしますが。

  14. 14 匿名さん 2012/02/28 16:07:38

    質問、どうして気密が隠蔽配管だと良くなるんですか?
    途中の配管が隠蔽されてるだけで
    結局、室外機へ出すのに穴開けるから穴の処理さえきっちりすれば、
    隠蔽でも露出でも一緒だと思うんですがなにか違うんでしょうか?

  15. 15 サラリーマンさん 2012/02/28 21:00:37

    メーカーサービス勤務です。
    数年後の買い替えをどう考えているのでしょう?
    そんな古い緑錆まみれの銅管を使って付け替えするんですか?
    銅管のフレアを切り直しする時に届かない?そこまで考えてないでしょうが・・・
    更新時にはそもそも配管は普通は交換するもんですが・・・
    今後の機種で代替フロンを使用している現在のR410Aの冷媒ガスが変われば
    必ず配管は交換になりますよ(冷凍機油の関係)
    外にスリムダクト施工で良いんじゃないでしょうか。
    スリムダクトカバーなんてホームセンターに売ってるし
    ぼろくなっても簡単に自分で交換できますよ。

  16. 16 匿名さん 2012/02/29 01:26:33

    まぁ設備屋さんの意匠は所詮そんなもんでしょう。
    配管洗浄だってできるし、いざとなったらその時に壁出しにすればいい。
    金を掛けたくない人はゆるゆるのスリーブに配管通して安いカバー付ければいいだけの話。

  17. 17 匿名さん 2012/02/29 03:40:05

    結局加湿機能付きのエアコンに出来ない、今後冷媒が替わって来たら配管が使えない
    エアコンは通常、家の寿命よりもずっと短い
    省エネ性を特に要求されている現状、買い替えサイクルを短くする可能性が
    冷蔵庫に並び最も高い家電でもある。

  18. 18 契約済みさん 2012/02/29 16:12:37

    手で触れば解る。

  19. 19 匿名さん 2012/02/29 21:11:28

    後付けだと、外壁や室内壁を塞ぐのは当然なのですが、断熱材を切った後処理が難しいと聞きました。
    ホルソーで穴をあけるので、グラスウールの断熱材だと悲惨な目にあうとも聞きました。
    ホントのところどうなんでしょうか?詳しい方お願いします。

  20. 20 匿名さん 2012/02/29 21:35:39

    グラスウールの断熱材だとホルソーが巻き込んでグチャグチャになります。
    新築時に先行配管(エアコン用 蓋付きスリーブ)工事をお勧めします。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    シエリアタワー南麻布

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸