いつか買いたいさん
[更新日時] 2014-03-08 21:47:39
平成24年5月販売予定
情報交換させて頂けませんか?
所在地 :愛知県長久手市打越201番2
交通 :東部丘陵線(リニモ)「はなみずき通」駅徒歩4分
地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩15分総戸数:18戸
構造 :鉄筋コンクリート造・地上13階建
間取り :(70.40m²〜95.37m²)
完成予定:平成24年12月
入居予定:平成24年12月
売主:株式会社ユニホー
施工会社:株式会社麦島建設
管理会社:(株)ライフポート西洋
販売会社:ダイア建設
[スレ作成日時]2012-02-25 22:49:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県長久手市打越201番2(地番) |
交通 |
愛知高速交通リニモ 「はなみずき通」駅 徒歩4分 名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
39戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月中旬予定 入居可能時期:2012年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ユニホー [販売代理]ダイア建設株式会社 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユニーブルはなみずき通り口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
>>41さん
そんな所に看板があるのですね!
価格帯では競合するかもしれないですね~
こちらは小規模なので、ターゲットは全然違うかと思うのですが。
セントアースって安かったんですか?
気になり始めたころには、南向きの4LDKがなかったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
アピタの方からBENKEIに行く道にも看板が出ていましたよ。
黒に蛍光ピンク色の文字でした。
少し派手でしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
周辺住民さん
雰囲気はとてもいい場所ですね。ただ、リニモはないよりは便利ですがやっぱり藤が丘まで徒歩で行ける方がいいと思います。実際、リニモの駅が近くても車で藤が丘へ出る方が多いので・・・・。あと、駐車場は機械式はコストがものすごく掛かりいずれ管理費が上がるなんて事もあるので自走式に限ります。駅前ならわかりますがあの場所で機械式はあり得ないですね。ユニーブルなので価格はそれほど高くはないかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
機械式の駐車場って、そんなに費用が掛かるのですか。
そうだとすると、いくら物件がお値打ち?になるかもしれないとは言え、微妙なところですね。
物件価格が安いからといって、飛びつくのは危険ですね。苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
機械式の駐車場になぜしたんでしょうね。
はなみずき通の駅なら自走式でも大丈夫だったと思うのに。
後々のコストを考えると、自走式の方が何かと便利だと思います。
今からでも自走式にしてくれないのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
購入検討中さん
今から機械式駐車場をキャンセルすることは無理です。
土地の制約から機械式を入れている訳ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
自走式にしたら戸数が少なくなって、一戸あたりの金額が高くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
物件比較中さん
機械式の駐車場って、そんなに費用が掛かるんですね。
100世帯くらいの規模であれば、管理費も下がるんでしょうけど、
40世帯となると、どうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
>>43
自分が見たのはサイトと同じ茶色とピンクのやつだった。
場所によって看板変えてるのかな。
そっちの方に目立つものを置いた戦略はキライじゃないなw
セントアースは平面式100%だったっけ?
ここと競合するのだろうしこちらが機械式なのはちょっと残念だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
機械式、がっかり。
掲示板のコメントが少なくなったのも、機械式にがっかりした人が多いからよ。きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
物件比較中さん
機械式のコスト分だけ、物件が安けりゃいんのだろうけどね。
セントアースと同じ価格帯だったら、論外だな。
藤が丘から遠いわ、修繕費高いわって…笑
ともあれ、来月分譲開始らしいから、未だなんとも言えんね。
-
53
匿名さん
>50
茶色とピンクじゃなかったような。
今度またチェックしてみます。
黒と蛍光ピンクで「うわあ、派手!」と思った記憶があったので。
茶色とピンクなら柔らかい印象でいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
機械式の駐車場にしたんだから、物件としては安くなるでしょうと思ってるんですけどね。
期待が裏切られるか、期待以上になるかはドキドキですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
物件比較中さん
そう言えば、事前案内会の通知が送付されましたね。
いよいよ販売開始ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
機械式だと将来の故障などの徴収など気になるところです
バス停もあるからバスで移動するのもエコですね
自転車は丘と言うくらいだからこう配がきつくなければ検討しよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
周辺は坂は結構ありますね。
近所に住んでましたが学生時代は自転車しか移動手段がなかったので非常に足腰鍛えられました…。
自転車を買うなら電動自転車をお勧めします。
私も使っていますが子ども乗せてても坂道楽々です。最近はオシャレで安価なものも増えましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
図書館方面に行くなら、かなり急な坂ですね。
藤が丘方面はそこまでじゃないかも。
でもあのあたりは山なので、足腰は鍛えられるでしょう。
電気自転車が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
物件比較中さん
5月中旬販売開始とあるので、もうすぐでは?
でも、どこにモデルルーム構えるんですかね。
GWには、間に合わなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
あのあたり、モデルルームできる余裕あるんですか?
見たところそんな雰囲気はないのですが。。。
GWには間に合いそうじゃないですね。
不動産会社も休みに入っちゃいそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件