大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 東三国駅
  8. 三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕
入居予定さん [更新日時] 2014-02-17 10:45:31

三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕スレッドです。
入居予定の皆様、ぜひ情報交換しましょう!!

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192280/(検討スレッド)

http://rg-mikuni.jp/index.html(公式サイト)



こちらは過去スレです。
三国の川辺の森 リバーガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-23 19:19:34

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三国の川辺の森 リバーガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名

    素晴らしい投稿サンキューです。
    会社によっては多少の前後はあるものの割高なのは間違いありません。その場でイイ物が揃うのは魅力的ですが、せっかくなんで私は足を使って揃えたいと思います。

  2. 203 匿名

    私も自分で色々揃えたいです。
    IKEAとかも使えそうですね!

    リビングの窓にカーテンじゃなくて
    ブラインドかロールスクリーンに
    しようかなとか考えてます。

    色々、インテリアを想像して
    楽しんでます♪

  3. 205 匿名

    ニトリ コーナン ダイソー
    なんでも揃うよ♪

  4. 206 匿名

    ニトリかぁ~
    教えて頂きありがとうございます♪
    あと、お手頃ならナフコもありますね。

    100均なら、ダイソーよりセリアが
    好みかな♪



  5. 207 匿名さん

    100均か~ 品物はよさそうだけどちょっと手がでないなぁ 我が家は10均オンリーです

  6. 208 匿名

    物はそんなに、よくないですよ~
    所詮100円ですもん。
    それなりですよ。

    それより、10均なんてどこにあるんですか~?
    見てみたいな~!

  7. 209 匿名

    うちはマンションにはお金かけてない分、家具家電内装にはこだわりますよ。
    100均なんて排水溝ネットやポリ袋など消耗品しか買いません。
    キッチン用品は素敵なインテリアショップでそろえます。

  8. 210 匿名

    そうですよね♪
    せっかくの新居ですもん
    素敵にしたいですよね♪

    私も今から、色々調べて~
    インテリアのイメトレしてます。

    楽しみ♪

  9. 212 入居予定さん

    今日は淀川花火大会でしたねー☆
    来年はマンションから見てるのかなぁ♪と思うと今からワクワクしますッ!

    皆さん家具はいつ位から買い始めますか??
    家具って1年を通して安く買える時期ってあるんかなぁ?

    今はインテリアの本を読んで勉強中です☆

  10. 214 匿名

    今日は、花火でしたね!
    リバーとほぼ同じ角度の
    東三国のマンションの屋上から見
    ました!

    リバーからは、距離的にかなり小さくしか見えなさそうですね。。。
    残念(- -;)

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリア梅田豊崎
  12. 216 匿名

    早く内覧会をしたいな

  13. 217 匿名

    皆さんにお聞きしたいのですが、
    内覧会には内覧同行業者さんの
    立ち会いをされるのですか?

    ちゃんと専門の方の目で確認してもらったほうがいいんでしょうか...

    何をチェックすれば、いいのかさっぱりわからないので・・・
    お願いしたほうがいいのかなと考えてます。

  14. 218 匿名

    最近、契約した、若年夫婦です。掲示板の70番ぐらいで、同じ20代の夫婦の方が2組ぐらいいるのかなそれがわかり、少し嬉しく思いました。
    うちは、ローンは通ったのですが、その二家族の方はどうなったのでしょうか…仲良くしたいなと思っているので、とても気になっています。
    ローンが通ってたら嬉しいな。
    いろいろ話したいです。

    あ、他の皆様とも仲良くなりたいです。

  15. 221 匿名

    220意味がわからん

  16. 223 匿名

    >>222 住む前から心配性やな。知識もある方のようで。理事長お願いします。

  17. 224 匿名

    そして滞納してる人には、理事長夫婦で怒鳴り散らして徴収してやー

  18. 226 匿名さん

    未納すると決め付けるのはどうかと・・・。
    給食費の滞納なんかはお金持ってる人の方が多いとか言いますしね。
    要は本人の良識の問題と思いますよ。
    金持ちが良識あるとは限りませんしね。

  19. 228 匿名

    滞納滞納って騒いでいる人が、理事長にでもなって、厳しく怒鳴り散らして取り立てればええやん

  20. 230 匿名

    昨日神崎川向かい側通ったんでパシャっと一枚。回りに高い建物ないから何か存在感が凄かったよ。

    1. 昨日神崎川向かい側通ったんでパシャっと一...
  21. 231 匿名さん

    確かに存在感ありますね。建物覆ってあるカバー外れるのが楽しみです。
    昨日チラシが入ってたので、まだ完売してないようですが、
    近くの別マンションは値下げ&高級家具付でも売れてないようです。
    既に完成しているそこに比べたらマシなんかな?とは思いますが、
    そろそろ完売して欲しいですねー。

  22. 233 匿名

    検討スレのどこに、
    あと1戸とありますかぁ?
    見当たらないんですが・・・

  23. 235 契約済みさん

    今日インテリアオプション販売会の通知が届きました。皆さんインテリアオプションの申し込み考えてますか?

  24. 236 匿名

    我が家は多分パスします。
    欲しいものは自分達で揃えます。

  25. 238 匿名さん

    何かホンマに契約者か?って人いるね。

  26. 240 入居予定さん

    ↑誰か同じコメントばっかり発言してますよね。。
    しつこいですよ〜!

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 242 契約済みさん

    本日、インテリアオプションの案内が届きました!
    来月のようですが楽しみです(^-^)

  29. 243 匿名

    皆さんはオプション会で購入しようと決めているものはありますか?

    オプション会で購入した方が良いのか、自分達で購入した方が安いのか、考え中です

  30. 245 契約済みさん

    インテリアオプション参考意見

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5984/res/122

  31. 246 匿名

    お風呂テレビ、カップボードは必須かなぁ。あとからつけにくいから

  32. 249 契約済みさん

    >>247

    こんな輩と一緒なのか・・・。違う棟でありますように!

  33. 251 匿名

    かわいそうに

  34. 252 入居予定さん

    この前マンションの前を通ったらだいぶ出来てましたー☆
    完成が楽しみですねぇ。

    インテリアオプションの案内は来ましたが、カタログがまだ届かないんですがどうなってるんでしょうか?


  35. 254 契約済みさん

    インテリアカタログ毎日楽しみにポスト開けてますが、もう少しかかるみたいですね!
    でも楽しみです(*^^*)

  36. 255 匿名

    みなさんと仲良くなれるか、不安です…

  37. 256 匿名

    床のワックスがけって入居前に皆さんしますか?
    オプションになかったから、したければ各自でしろってことだけど、どうするつもりなのかなぁ?
    業者に頼みますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 257 契約済みさん

    入居者説明会、来月19日と案内がきました。
    平日だから会社休まないとです(>_<)

  40. 258 匿名さん

    普通は平日なんですか?
    というかみんな休めるもんなんですか?

  41. 260 匿名

    私は出張があるので休めないかもしれません。 平日休めない人って結構いると思います。

  42. 262 契約済みさん

    平日は厳しいですよね(>_<)

  43. 264 匿名

    セメント会社のミキサー車は、
    たしかに何台も通りますね。
    道路に堂々と停車しているのが腹立たしいです。

    公道での駐停車...
    セメント会社に注意を促すことは
    出来ないんでしょうか?

    完全にマンションの前ですもんね。
    困ります。

  44. 265 匿名

    話し合いで改善されると思います。会社側が勝ったという話聞いた事ないです

  45. 266 匿名さん

    セメント会社は隣国系の会社が多いからあんまり
    関わらない方がええと思うけどね。

  46. 267 匿名

    カタログ届きましたね
    お高いのがズラリと載ってますね。
    ある程度はホームセンターで見たことのあるものですので値段を比較しましょう

  47. 268 匿名

    壁に取り付けるミラー(鏡)が気になりました。
    別で頼むのと、オプションでこちらで頼むのでは、どちらが安いでしょうか?

    自分で付けることも考えたんですが・・・
    万が一、外れたりしたら鏡なだけに
    割れたりと、危険ですし
    やはり、プロに頼んだほうが賢明ですよね。

  48. 269 契約済みさん

    ネットを見れば、価格差は一目瞭然ですよ。同じ値段出せば、ランクアップできそうですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 270 匿名

    A棟の姿が明らかになりました。いよいよって感じですね。

  51. 271 契約済みさん

    カタログ私のところはまだ届いていませんでした。明日には届くかなと楽しみにしています。値段は高いだろうとは予想はしていましたが段々と引き渡しに近づいてるなと実感してきて楽しみです。

  52. 272 匿名

    知ってました?
    入居者説明会で駐車場の抽選会があることを。
    行けない人はどうなるんだ?
    0円場所、定員割れてあります様に…

  53. 273 契約済みさん

    メーカーの業者への仕切り値
    照明器具 定価X40〜45%(松下とかなら35%)
    キッチンユニット 定価X33〜50%
    空調機器 定価X25〜40%
    別注家具 工場からの仕入れX180%
    ガラス、鏡 加工屋からの仕入れX300〜350%!!
    カーテン 定価x35〜50%
    が一般的です

  54. 274 契約済みさん

    そんな高くないですよ。それより1~2割は安いです。けど、設置費用もありますし、何を重視するかで選べば良いと思います。価格重視なら手間暇かけてでも自分で探すしかないですからね。

  55. 276 匿名

    先日、契約を致しました。
    どのご家庭か夫婦で住まれるところはありますか?引っ越し後、子どもを考えてる家庭の方とかいますか?

  56. 277 匿名

    ほとんど、夫婦か子供ありのファミリー層だと思いますよ。




    B棟もシートが一部外されましたね!
    2~3日中には、全シート外されるかも知れませんね。
    エントランスもだいぶ出来てきてるようですし、いよいよですね。

  57. 278 契約済みさん

    シートが全部外れたら、雰囲気わかりますもんね。来週中くらいには外れるのかなー。

  58. 279 匿名

    276です。

    夫婦だけもいますか。それなら良かったです。ほとんどが、お子様がいる家庭かなと思ってたので…

  59. 280 契約済みさん

    60平米台の部屋もありますから、夫婦だけの方も多いのでは?価格も手頃ですし、若い方が多いんじゃないですかね♪

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 281 契約済みさん

    インテリアオプションの販売会(?)が始まりましたね(^-^)

  62. 282 匿名

    明日お伺いします!どんな感じでした?

  63. 283 匿名

    インテリアオプション販売会で
    皆さん何か買われましたかぁ?

  64. 284 契約済みさん

    色々買いました。

  65. 285 匿名

    どんなものを買われたのか
    教えて下さ~い!

  66. 286 匿名

    今日オプション会に行ってきましたが、セルフィールをしようか、
    迷っています(>_<)
    魅力的な商品ですが、値段がするし、
    長期スパンで考えたら得かもしれませんが、
    予算外で本当に迷ってます
    オプション会で決めた方いますか?
    後、オプション会は行ってよかったです!

  67. 287 匿名

    内装のオプションはほとんどやめました。
    やはり自分で買い付けるのが一番です。
    頑張って調べまわって値切ってオプションの半値でいいものが手に入ります。
    浮いたお金で家具家電買えます。

  68. 288 契約済みさん

    とりあえずキャンセルはまだできるとのこととだったので他と比べるためにも気になるのは注文しました!
    カーテンや照明はは他より安いんですかね?まだ他を見てないのでついつい割引率にやられます、、、

  69. 289 匿名

    今日オプション会で、カーテンは値段聞きましたが
    そんなに変わりませんでしたよ!
    安いやつは安くていいな!と思うものありましたが、
    他店と比べたくて早速ナフコに行きましたが、
    いいなと思うやつはオプション会より高かったです
    カーテンも人気な生地は高いので、好きな生地があれば
    オプション会でもいいと思いました

    部屋の間取りによって値段が違うので、
    広い部屋の方は高いんだろうなと思いますが、
    うちはフローリングコートはやることにしましたよ

  70. 290 匿名

    >>286さんへ

    参考までに。矢張り賛否両論あります。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15395/

  71. 291 匿名

    キッチンの吊棚の物を取るときに
    脚立なしで、スーッと下げれる棚(説明下手ですいません)にするのは、
    いくらぐらいかかりますか?

  72. 292 匿名

    291さん
    それ、インテリアオプションではないですよね…
    確かキッチンとか食洗機がのってるカタログに値段が書いてましたよ。

  73. 293 契約済みさん

    後から施工できるものも多いですが、若干施工方法は違うみたいです。その辺りも充分検討が必要ですね。うちはセルフィール注文しました。家具が入ってからだと大変そうな感じだったので・・・。

  74. 294 契約済みさん

    説明会に行ってきました!
    かなりの人数が来ていましたが、皆様は火災保険等はどうされましたか?
    一括支払いという事でしたが・・・

  75. 295 入居予定さん

    昨日説明会行きました。
    火災保険…話を聞くとおすすめコースを凄い推してきたんですが、マンション高層階なら水災はいらないのに、コースには入ってるのにそんなのおかまいなしでした。。
    まぁ昨日は凄い数のお客相手で大変だろうし、一件一件細かく時間かけて話するのは無理ですもんねー

    皆さん昨日の説明会で火災保険入られましたか??
    私は、他の保険会社も検討してから決めたいと思います。

  76. 296 契約済みさん

    私もおすすめコース推されましたが水災は1階以外はほとんど必要とされないので含んでないと説明を受けましたよ。私はおすすめコースで保険入りました。

  77. 297 匿名

    地震による火災は火災保険適用外
    覚えておきましょう!

  78. 298 入居予定さん

    説明会今日行ってきました。火災保険は言われるがままですが、家財は外して契約しました。銀行のローン関係の費用や登記の費用や、オプションなど通常の金銭感覚と桁が違う金額ばかり気軽に言われるがままハンコ押してきましたが、ほんと家を買うというのは大変ですね。ちなみにみなさん駐車場抽選はいかがでしたか?うちは、駐車場は希望階でしたが、自転車は希望と全然違う枠になってしまいました。

  79. 299 入居予定さん

    説明会行ってきました。
    うちも駐車場は大丈夫でしたが、自転車は平面希望だったのにハズレてしまいました。。
    自転車は毎日使うので結構ショックです!
    スライド下段ってやっぱり使いにくいかなぁ。
    実際どんな感じかよくわかってませんが。
    火災保険は私も他のところと比較してからにします。

  80. 300 匿名

    >298さん
    家財外されたんですか?!

    火災も地震も家財を手厚くしろと言われているのに・・・

    保険って自分の住戸に何かあった時に守ってくれるのは当たり前ですが、
    自分達の火などが原因で相手に迷惑をかけてしまった場合などにも使用
    出来る事もあります。


    補償内容などをよく理解してはいられた方が良いですよ。

  81. 301 契約済みさん

    駐車場は希望通りの階で取れましたが、駐輪所はスライドになってしまい少し残念です。
    希望している箇所での抽選と思っていましたが、駐輪場と言うまとめ方だったみたいですね。
    火災保険は、皆さんここで決めて行って貰ってます。の一言で怪しさを覚え、
    いったん持ち帰り決めますと逃げました。

  82. 302 匿名

    300さんに同意です。

    火災保険はむしろ家財にたっぷりかけた方がいいみたいですよ。

    詳細はここの掲示板の火災保険のスレにもありますが、実際地震とか起きたら家財の保険分くらいしか降りないと思われます。

    家は家財1000万(ほぼ上限)かけました。

  83. 303 契約済みさん

    火災保険料うちは補償内容が変わらず、地震保険5年・家財保険もつけて、約三分の一になりました。

  84. 304 契約済みさん

    303さん。どこの保険会社か教えて~。

  85. 306 契約済みさん

    >>304

    あ○お○ニ○セ○**損害保険です。色々と相談して御検討下さい。

  86. 307 契約済みさん

    火災保険料 

    皆さんは説明会で申し込みをされたのでしょうか?

    うちは説明会でおススメなる物を申し込みましたが、帰ってよく考えてみると、
    短時間での説明に、一括で全てを支払ってよいものかと、キャンセルしようと思います。


    他の保険会社と比較検討したほうが良いみたいですね。。

  87. 308 契約済みさん

    比較はした方が良いでしょうね(^-^;自分なりに調べてみましたが、特約の内容もしっかり確認しないとダメですね。基本契約は各社あまり差がないようですが、特約内容によってメチャクチャ金額差がでるようです。

  88. 309 匿名

    自転車のやつはなんなん

    希望を聞いた意味がないやん何とか式の上段とか当たったし最悪

  89. 310 匿名

    うちは保険の窓口に行って色々比較しました。

    特約や自分たちが重要視したい項目などを聞いてもらい色々な会社から
    チョイス出来たので良かったですよ^^

  90. 311 匿名

    内覧会っていつ頃でしたっけ?

    皆さん、いつ頃に引っ越しされますか?
    やっぱり鍵の引き渡し後の土日12/15.16にされる方が多いのかな?

    でも、引っ越しって平日の方が安いのかな?

  91. 312 匿名

    内覧会は10月5日~9日位と聞いてますよ
    まだ正式には決まってないんでは?

  92. 313 匿名

    11月の間違いでは?

  93. 314 匿名

    内覧会、10月なら本当にもうすぐですね!
    でも、何の知らせもないですよね?

    今後のスケジュールを見ても
    内覧会のことは、書いてないし・・・

    11月なのかな?

  94. 315 契約済みさん

    フローリングコートについて質問です。

    オプションであるようですが、一般の業者にやってもらうのと比べてお安いのでしょうか?

    皆さんどうしてますか?

  95. 316 匿名

    内覧会は11月だと思いますよ!



  96. 317 入居予定さん

    フローリングコートはコーナンとかで購入して自分でしようと思います。なので引越は鍵引き渡しの次の週ですね。内覧会は今のところ11月二週目の予定で、契約会のように複数の平日に時間帯を分けて現地に呼ぶそうです。

  97. 318 匿名

    うちも、フローリングコートは自分でするつもりです。
    ホームセンターで安く買えますもんね!
    引っ越し前の家具の入ってない状態なら
    楽に出来そうですもんね!

    内覧会は、11月の平日ですかぁ。
    何かと平日が多いですね。

    鍵の引き渡しも平日ですよね。

  98. 319 匿名

    ところで、
    エコポイントの15万ポイント?は
    どうなったんでしょうか?

  99. 320 匿名

    エコポはリバーが仮申請押さえてくれてるから入居後すぐに本申請すれば大丈夫ですよ

  100. 321 匿名

    320さん

    ありがとうございます!!
    よかった~
    買い替えたいもの色々あるので
    助かります~。

  101. 322 契約済みさん

    カーテンをオプション販売会の際に見たのですが、他にも見に行こうと思ってます。
    サイズについてですが、高さ等書かれたものはいただけるんですかね?
    みなさんどうされますか?
    当初頂いてる図面だと正確にはわからないと思うのですが。

  102. 323 匿名

    今の段階では、図面で概算しといて、最終は、内覧会の時点で採寸するしかないみたいですよ。内覧会の業者さんも最終は内覧会時点で寸法確認と言われてましたから、仕方ないですね。

  103. 324 匿名

    エコポイントもらえるんですねー!
    無理だと思ってたから、嬉しいです!!
    フローリング自分でした事ないのですが、
    オススメとかありますか?
    オプションのは高いけど、10年持つと言われました
    自分だと頻繁にしないといけないし、
    難しいと言われましたが、洋室は自分で
    しようかな?

  104. 325 匿名

    フローリングのメーカーが販売しているフローリングコートを使えば問題ないんじゃないかな?

    フローリングといっても色んな材質があるみたいなんでホームセンターで買うより安心ですよね。

  105. 326 匿名

    フローリングのメーカーってどこか教えて下さい!
    お願いしますー!

  106. 327 契約済みさん

    322の者です。
    333さん、ありがとうございます!
    まずは図面を持って見に行ってみます!
    早速お返事頂いていたのに遅くなってすみません。

  107. 328 匿名

    フローリングコートはオプションで
    頼もうか迷っていたんですが、
    さっき、ネットで検索したら、オプション代
    よりも、はるかに安いお値段で20年保証と
    いうのを見つけました!

    検索してよかったです(>人<;)
    みなさんも、オプションあまり頼まれてない
    感じなんでしょうか?
    お金がかかるから、少しでも安く済ませたいです

  108. 329 契約済みさん

    328さん
    探せばあるんですね(>_<)
    私もずっと悩んでました!
    探してみます!!

  109. 330 内覧前さん

    内覧会の日程ですが、何か連絡あった方いらっしゃいますか?
    千里丘では内覧会の日程は三国より後なのにもう日時が決まっているようなので。
    内覧会は平日で仕事休まないと行けないので早めに決まって欲しいんですが。

  110. 331 匿名

    私も早く内覧会の日程聞きたいでーす。

    仕事の調整をしないといけないし~
    平日みたいですもんね。

    なにより早く見たいですね!
    家具とか選びたい~!

  111. 332 匿名

    インターネットはフレッツ光がいいのでしょうか?DoCANVASがいいのでしょうか?どちらにするかで悩んでいます。

    詳しい方、教えて下さい。

  112. 333 契約済みさん

    内覧会は平日なもんなんですね!
    土日かと勝手に思ってました!

  113. 334 匿名A

    332さん
    普通にネットできればよいのであればDoCANVASでも問題ないと思いますよ。
    入居時から使えるので特に工事をしなくても良いですし。

    ただグローバルIPはついていため一部のネットゲームや自宅PCを外から遠隔操作
    、サーバー構築等ができないです。
    グローバルIPをオプションで付けるのであればフレッツにしたほうがサービス
    も回線も良いですよ。

    あとIP電話もするのであればDoCANVASは050から始まりますので気になる人は
    ひかり電話にしたほうが無難ですね。

  114. 335 匿名

    内覧会の日程連絡まだなのでしょうか?

    どなたか連絡来ましたか?

  115. 336 匿名

    内覧会の連絡まだです。
    待ち遠しいですね。

    ところで、
    引っ越し業者さんは、皆さんどちらになさるんですか?
    やはり、推奨されてるアート、サカイ、佐川のどれかに、されるんでしょうか?

    皆さんもう、見積もりは取られましたか?
    ちなみに、どれくらい費用かかるんだろ・・・

    教えて頂きたいです!!
    よろしくお願い致します。

  116. 337 契約済みさん

    フローリングコートを、ネットで、探した業者に、頼もうと思い、リバーの営業さんに内覧会までに塗布されるワックスをやめてもらうよう電話しました。ついでに、内覧会の日程聞きました。11月5日から、9日までだそうです。何日になるのかは、リバーさんが決めるみたいですね。郵送の準備してるみたいです。内覧会とお引き渡し、平日あと2回、会社お休みとらないと。 

  117. 338 契約済みさん

    337さん。
    私もネットで今いろいろ見積りとってます。リバーに電話したらワックスとめてもらえるんですね!
    あと、内覧会の日程もありがとうございます。
    仕事休むのが難しい日程ですが何とかせねばですね。

  118. 339 匿名

    内覧会の日程ありがとうございます!
    もうすぐですね♪

    皆さんもう、引っ越し業者さんは決まりましたか?
    推薦の三軒から決めましたか?

    大手だから高いのかな~?

  119. 340 匿名

    バルコニータイルは5万~6万で手に入りそうですね。
    施工も簡単だし10万浮いてよかったですv
    引っ越しはネットである程度は値段解るんで調べて見ては?

  120. 341 匿名

    340さん。

    バルコニータイルが6万で手に入るのですか?どこのメーカーですか?

    タイル何枚ぐらい買わなきゃいけないのかな?

  121. 342 匿名

    ベランダのサイズで値段はかわりますよ
    品物自体は0.09㎡なんで
    例えば幅6m奥行2mなら12㎡
    12㎡÷0.09㎡で133枚必要
    実際は内覧会で実寸が必要ですがそれ以内になるはずです。
    あとは133枚×単価なので500円のタイルなら65,000円程度
    450円のタイルなら60,000円程度となります。
    駄目になったところは取り替えれるんだからメーカーは?とか必要ですか??
    柱や角の仕舞いがきっちりしなくて良いのであれば日曜大工で十分可能ですよ。
    カッター1つでそれなりの仕上がりにできるはずです。
    オークション見るなりホームセンターで大量購入で値引いてもらうなり手はいくらでもありますんで頑張って探してみて下さい。

  122. 343 匿名

    あとウッド系は年月経ったときささくれて足に刺さるんでお勧めしませんよ。
    タイル系は安いの買うと1色ならそのまま安っぽく見えますが、同じシリーズの違う色を入れれば模様が作れる為見栄えはイイ物になるはずです。
    貴方の腕次第ですぞ!
    家族で模様を絵にかいて悩み抜いて下さい。

  123. 344 契約済みさん

    内覧会もまだ詳細までは決まってないようですが、鍵の引き渡しは午前か午後かってまだわかってなかったですよね??

  124. 345 匿名

    内覧会の通知来ましたよ^^

  125. 346 契約済みさん

    内覧会の日程連絡来ましたね〜。
    いよいよって感じでとても楽しみです!

  126. 347 匿名

    皆さん内覧会で業者さんに同行頼みますか??
    私は頼みたいんですが、結構値段もするので迷っています。

  127. 348 匿名

    何をみてもらうのですか?
    戸建てなら分からなくもないけど…

  128. 349 匿名

    マンションでも床の傾きやダクトの設備不良、配管や水回り等細かいところの不備も多いみたいで、自分ではそこまで細かくチェック出来るか不安だなぁと思いまして。。。

    皆さんはどうされるのか気になって投稿しました☆☆☆

  129. 350 匿名さん

    うちは業者に頼まず自分で出来るところはしようかなって感じです。
    ネットで調べたらチェックすべき箇所など色々細かく書いてるし、チェックシートもプリントアウトして持って行くつもりです。
    水平器など最低限のものは購入しましたよ〜!
    業者に頼むとだいたい5〜7万ぐらいするみたいですね。

  130. 351 匿名

    皆さん引っ越しは、いつにされますか?

    12/15・16が多いのかな?

  131. 352 匿名さん

    12月15・16日がやっぱり多そうですよね!
    なのでうちは次の週の土日にしようかと思ってます〜!

  132. 353 匿名

    12/22だと、ちょうど三連休になるので
    引っ越し後の片付けも、ゆっくり出来ますね!

    みなさん、新年を新居で迎えれますね!

    引っ越し業者もそろそろ、決めないと、いけませんね。

  133. 354 匿名

    シーリングファンを付けようと考えています。何キロまでの重さなら取り付け可能なのか知りませんか?

  134. 355 契約済みさん

    引越し業者みなさん決まりましたか?
    私はようやく今日一括見積り依頼しました。
    推薦業者じゃない方もいらっしゃるのでしょうか。

  135. 356 匿名

    推薦業者のほうが連携をとって、
    何部屋かの搬入を同時に出来るので
    スムーズだと営業の方は、言ってますよね。

    そう言われると、推薦業者に頼んだほうが無難なのかなぁ~と、
    思ってしまいますね。

    どうしようかなぁ~

  136. 357 契約済みさん

    先日引越し見積もりをしました。
    推薦業者以外の場合、マンションに到着しても順番待ちの為、数時間荷物が降ろせない事があるようですし、エレベーターも推薦業者が使用している合間を使用するようなので、かなり時間が掛かると推薦業者以外の方が言ってましたよ。

  137. 358 契約済みさん

    推薦業者以外の方がおっしゃってたんですね。
    週末推薦業者含め何社か訪問見積り依頼したのですがやはり推薦業者の方がいいですね。

  138. 359 匿名さん

    担当者が途中で代わった方、いらっしゃいますか?
    前任は挨拶もなく、新任が現れました。
    担当者が代わった方は、引き継ぎとかどんなだったか教えてください。
    不信感がつのってます。

  139. 360 匿名

    もうすぐ内覧会ρ( ^o^)b_♪♪
    ちょ!やべ~な!
    テンション上がって来た(*≧∀≦*)

  140. 361 内覧前さん

    みなさん、引越し業者は決めましたか?


    推薦業者の中で決めようと、3社呼んで見積もりをしていただきましたが、
    一番お安いのは、アー〇。2番が飛脚、3番がサ〇イさんでした。


    日時・距離・容量でも違いが出るようですが、市内移動でしたら似たような
    見積もりになると思っていましたが、大違いでした。


    サ〇イさん、契約取るのに強引すぎ。


    その場で決めて欲しいらしく、決めるの迷って他社さんと比べて相当高いと
    言うと、他社に合わせるので「他社の見積もり見せてくれ」って。。。


    そりゃ、そこまでやれば契約とれるわぁ・・・。


    金額を他社さんに合わせられず、独自の紙見せて次はサービス強調。。。
    信用できずにおもわず笑ってしまいました。


    あまりのしつこさに、サ〇イさんにしてたんですけど、主人と相談して
    キャンセルし、10万以上安いアー〇さんに決めて冷蔵庫でも買おうと思います。


    皆さんはどちらにしましたか?





  141. 362 契約済みさん

    先程一件見積り訪問終了しました。
    推薦業者じゃないところですが対応がすごいよかったです!
    アー○さんも来てもらうヨテイでしたが急遽キャンセルの電話が、、、訪問しても意味がないとか言われる始末、、、アー○さんにしたかったのですが電話の対応があまりにもひどくて残念です。

  142. 363 匿名

    アー○です。
    エ○楽○ックスが楽なんで。
    ま、相見すると5割高以上の料金提示されますんでその中から選んでも結局高いままですよ。
    ご注意を。

  143. 364 契約済みさん

    エ○楽○ックスは確かに魅力的です!!
    私は○リさんか○カイさんか迷ってます!

  144. 365 匿名

    なんで伏字なんですか?

  145. 366 契約済みさん

    サ○イさんはキャンセルしたら、嫌がらせのように電話がかかるそうです。

    恐ろしい・・・

    お気をつけて~

  146. 367 匿名

    いよいよ来週は内覧会ですね。外観はたまに見に行ってますが、建物の中がやっと見れるので楽しみです。

  147. 368 匿名

    専用部分の写真が床暖房貼りましたで止まってるんだが本当に出来ているんだろうか…

  148. 369 内覧前さん

    >>368

    うちの専有部分、工事画像では完成してましたよ

    専用ID、Passで・・・

  149. 370 契約済みさん

    私のところも床暖房でとまってました!

  150. 371 匿名

    質問なんですが、専有部分の画像って自分とこの部屋の画像見れるんですか?
    それって営業さんが教えてくれたんですか?

    うちは何も言われてないからまだ見れないんやと思ってたんですが、見れるのなら今すぐにでも見たいです!!!

  151. 372 契約済みさん

    専用IDはこちらへ、みたいな画面があったのでそれで取得しましたよ!
    自分の部屋の画像が見れますよ。

  152. 373 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  153. 374 匿名

    資料はもう持ってるでしょうに(^_^;)
    今住んでる所と名前書いて送れば担当営業からIDとPASSメールで送られて来ますよ♪

  154. 375 匿名

    そうですよね(笑)
    ありがとうございます〜!!

  155. 376 匿名

    専用部も見れたんですね。知りませんでした。けど、今週内覧会やし、もうええかなーとも思ってしまう。どないしよー。

  156. 377 匿名

    引越し見積もりどうでしたか?
    安く済ませたいです(>_<)

  157. 378 匿名

    今日指定業者以外の引越し見積もり頼んで
    来てもらいました
    うちの量だと、普通の引越しは三万ぐらいで
    いけるが、新築マンションの一斉入居だと
    仕切っているマンションの会社が
    スケジュール決めてまわすので、
    ついてもすぐに荷物を運べないとかあるので、
    値段は倍から、三倍以上とらざるえなくなる
    と言われました
    今日夜に指定業者がきますが、仕切ってるのって
    どこですかね?
    一斉入居だと引越しやは強気で
    普段の倍の値段で言ってくるそうです

  158. 379 匿名

    ま、見積り額の半分近くまでは行けると思いますよ。頑張ってください。

  159. 380 匿名

    378で書いたものです
    あの後、指定業者さん来られて
    見積もりだしてもらいましたが、
    バカ高い値段はありませんでした(^_^;)
    安く済ませたかったので、安心しました
    ありがとうございます(^_^;)

  160. 381 契約済みさん

    380さん。
    私もいわゆる安いと言われている引っ越し業者に見積り出してもらいましたが、一斉入居のマンションは申し訳ないですが高くなりますとのことでかなり高かったです。
    最終的には指定業者の中で決まりました!

  161. 382 匿名

    最近、モデルルームとか行ってないけど、完売したんかな

  162. 383 匿名

    HPトップに書いてます( →_→)

  163. 384 匿名さん

    376さん
    専有部の画像がしばらく更新されてなかったので、今日久しぶりに見てみようとログインしたら左側に専有部の表記自体なくなっていて見れなくなってましたー。
    内覧会始まってるしもう見れないのかなぁ?
    内覧会もう行かれた方いますか?
    めっちゃ楽しみです♪

  164. 385 契約済みさん

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  165. 386 匿名

    うわ!
    内覧会明日だ♪はやぃ…
    であっという間に引き渡しですね。

  166. 387 契約済みさん

    内覧会終わりました!
    全然実感んかなかったのですが、内覧会を終えだんだんわいてきました♪

  167. 388 匿名

    皆さん内覧会の出来はいかがでしたか?

  168. 389 匿名

    良かったですよ。共用部とかは確認しませんでしたが、部屋の中はいい感じでした。ベランダが思っていたより広くて嬉しかったです。B棟なので、梅田方向もきれいに見えて淀川の花火も見えそうな感じで楽しみです。

  169. 390 契約済みさん

    私のところは何ヵ所か指摘しましたがすごく気持ちのいい対応をしてくださりました。

  170. 391 匿名

    正直な感想…少し狭く感じました

    耐震性を考えて、壁を厚くしてるからなんか

  171. 392 匿名

    壁が厚い=お隣さんの音が小さい
    妥協案です・・・(;´Д`)
    チェック中に飛行機通りましたが窓閉めてロック掛ければ気にならない程度でしたよ。川や工場の臭いも当日はしませんでした。
    それにしてもベランダ広くて景色良かったですね♪(A棟です)
    連絡通路からどうやら花火見えるみたいですよ!
    あとは家にある家具をどこに置こうか計画しなくては…

  172. 393 匿名さん

    内覧会良かったですよ♪
    うちも何ヶ所か指摘しましたが、全て直してもらえるとのことで、再内覧も楽しみです。
    A棟ですが景色も良く、飛行機の音も他のことをしてると全く気にならない程で安心しました!
    ただ、うちもやっぱり想像してたのよりは狭く感じました。
    防音効果に期待ですね(^_^;)
    インテリアショップで家具の配置考えてもらったので少しでも広く感じる部屋にしたいです。
    早くカーテン決めなきゃ。。

  173. 394 匿名

    393番さん
    インテリアショップってナフコとかですか?
    我が家も広い部屋ではないので、
    家具買うの慎重になります
    模様替えしたいといってできる間取りではないので、
    大きな家具選びには時間がかかりそうです

    もしよければ、インテリアショップ参考に
    したいので、お店教えてください(>_<)

  174. 395 匿名

    内覧会で和室の畳に傷が何カ所かあり、
    畳のささくれもたくさんでてたから指摘しましたが、
    こんなもんです

    と、言われ何もしてくれませんでしたよ
    畳が想像してたより、安物すぎて
    がっかりでした

  175. 396 匿名さん

    394さん。
    393です。うちは南堀江にある某インテリアショップです。
    あの辺りオシャレな家具屋がたくさん並んでるので少し散策するだけでかなりの数ありますよ♪
    ただお値段は少し張ります。
    参考までに。

  176. 397 匿名

    家具屋さんに聞いたんですがガラーンとしてる方が狭く見えるようです。
    家具やカーテンを入れると広く感じると。
    前の家の時にそれを実感したので今回もそうだと思ってます。
    家具インテリア考えると楽しくなりますね。
    今の家よりかなり広いので配置に悩みます。

  177. 398 契約済みさん

    そうなんですね。
    私も狭く感じた一人ですが、また楽しみになりました!

  178. 399 匿名

    賃貸とは違って家の中色々と工夫出来ますもんね。
    そうこういってる間に後1ヶ月ちょいだ。

  179. 400 匿名さん

    まだまだ先だと思ってたけど、本当にもうすぐですもんね♪
    用事はないけどあの辺りまで行っては眺めたりしてたけど、残すところ再内覧と鍵引渡しですねー。
    397さんの言葉を信じて家具の配置後を楽しみに待ちたいと思います!

  180. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸