営業さんに聞いたわけではないですが、
ネットで調べたところ、
『
マンションの購入者皆さんが、入居したときには
まだ管理組合に資金が一切ない状態なので、
管理や修繕に必要な費用を払えない。
そこで、入居時に必要最低限な費用を
購入時に出していただくそうです。』
とありました。
他の物件でも値段は違いますが、ありました。
協立病院の屋上って、普段使用されているんでしょうか。
患者さんが自由に出れるところは少ないと思いますが、
スタッフさんが洗濯を干すとか・・・
あと、C、Dタイプの南側に立つのは、病院の建物らしいですね。
3階建てとの情報もあるけど、5階建てになっても文句は言えない、とのことでした。
駅前一等地で、京阪の高架化に併せた開発もあるだろうし、
周囲に他の高層建物が建つ可能性は高いと考えておいた方が良いのでしょうか。
空き家よりマシやけど、関係者に叩き売りやとしたら(自分はそんなこと知らんが)賃貸マンションみたいになるやん?
数件賃貸でもしゃーなくてもある程度まとまった戸数関係者が片付けたら分譲マンション買う意味ないし価値は下がるわ。
ラスト1戸のお部屋は、3199万ですか?それとも
3509万円?どちらでしょう。
間取りの変更のタイプも5タイプあって良いですね。
しかも駅前で3199万円だったら興味あります。
先ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ週号の情報でへ55戸中の売り出し戸数が未定。
なんて時期もあったんですよ、このマンションにも。
信じられます?。