横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ平塚桃浜ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 桃浜町
  7. 平塚駅
  8. オハナ平塚桃浜ってどうですか? その2
申込予定さん [更新日時] 2012-04-01 21:37:19

オハナ平塚桃浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県平塚市桃浜町65番6(地番)
交通:東海道本線 「平塚」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.11平米~83.84平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2012-02-22 00:26:39

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ平塚桃浜口コミ掲示板・評判

  1. 251 購入検討中さん

    西向きの部屋はどうなんだろう。
    夏場は暑いのかな~。

  2. 252 匿名

    あとどのくらい残ってるんでしょうかね?今日明日で売れちゃうくらい人気でしょうか?それともやはり、残りは低層階が多いから苦戦するのでしょうかね?

  3. 253 匿名さん

    No.250さん


    オハナはバーゲンセールですが、売れ残りの値引き商品ではありませんよ!
    ダイソー的な利益圧縮型の薄利多売によって実現できた野村不動産の新ブランドです!

    オハナは最高です!

  4. 254 匿名さん

    100均マンション?
    デフレもここまできましたか。

  5. 255 匿名

    解説がないと、意味が分からないな?

    自分ではうまいと思ってたりするのかな?

  6. 256 匿名さん

    野村だけれども長谷工だから、と考えるべきだろうけどね。

  7. 257 匿名さん

    購入者は野村のマンションが買えたと喜び、長谷工は野村の名前つけるだけで、はせこーマンションが飛ぶように売れる。野村は企画料もらってウハウハ。
    よいスキームですね。脱帽。

  8. 259 購入検討中さん

    営業に聞いたらオハナはまた出てくるってさー。
    神奈川ではないけどね。

    安いけど、階の中~上はそんな安いわけでもない(オプションも含めると)
    他でもある。

    湘南、徒歩圏内、始発駅、広さ、街力、保育施設を踏まえると、今出てる他の物件より値打ちあると考えると人が多いかと。

    悪い点は、マンション周りの立地はあまりよくない。かな。

  9. 260 匿名

    オハナ第3弾がどこになるのか、気になります。
    東京都心に通勤できる関東近郊の始発ありの駅となると、
    候補は余り多くないはず。
    神奈川在住のため、土地勘が余りないのですが、
    千葉の西船橋、埼玉の小手指とかかな?

  10. 261 匿名さん

    遂に残り1戸ですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 262 購入検討中さん

    何が残り一戸?
    来週に抽選ですが?

  13. 263 匿名さん

    売約済でも購入検討中でもないのが、です。

  14. 265 匿名

    上層階は間違いなく、抽選でしょうね。

  15. 266 匿名

    ごめんなさい。上層階は、最終期での上層階という意味です。

  16. 267 匿名さん

    Fの1階が残ってましたね。

  17. 268 匿名

    たしかに。まだ物件が出来上がってないですから、出来上がってからの状態と住民の意見が、今後のオハナの判断材料になるでしょうね。

    そういう意味では、これからのほうが注目ですね。

  18. 269 購入検討中さん

    1階はなぁ~。
    西向きはうるさそうだし、南は日照りがどうだろう?

  19. 270 匿名

    南の一階は、緑地的なスペースもあるし、人もほとんど通らないし、良さそうだと思う。

  20. 271 購入検討中さん

    南も上層階ならねー。
    一階はどーだろうねー。

  21. 272 匿名

    落選して、ここに住めなかったら、ものすごーく後悔が残りそうだ・・・。

  22. 273 匿名さん

    この価格帯だと、当分でないだろうから、神頼みだね。
    お金があればもっといいとこ買えるけど、ないので。。。

  23. 274 匿名

    これを皮切りに、マンションの価格帯が変わったりして?

    そうなれば、まだ次の見込みも出てくるかな〜

  24. 275 匿名

    どこも欲しがる土地では無理だし、作る部分でも、今までと変える努力が必要だから難しいのでしょう。

    周辺も大手は多いけど、金額は相も変わらず。

  25. 276 契約済みさん

    東海道線沿いではしばらく出せないかもってさ。
    都心へ通勤出来ることが、オハナの条件だからと言われました。
    だから、なかなかこの先出ないかも。

  26. 277 匿名さん

    一旦完売(全戸申込み)になっても
    ローン審査不合格や急な事情でキャンセルがある場合があるので
    どうしてもここが欲しい人は話しておいた方がいいかもしれませんよ
    まだ日がありますので・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 278 匿名さん

    残り1戸???スーモには、販売開始予定 3月上旬

    ※価格・販売戸数は未定です。最終期の販売住戸が未確定のため物件データは最終期以降の全販売対象住戸のものを表示しています。確定情報は新規分譲広告にて明示します。販売開始まで契約または予約の申込および申込の順位の確保につながる行為は一切できません。

    上記のよううに書いてありますが、いきなり完売もあるのでしょうか?

  29. 279 匿名さん

    >278
    モデルルーム行って掲示板確認してはいかがでしょうか?

    予想以上の売れ行きで二期以降分も先行して売りに出す話は
    ここでも前から話出てましたよ。

    また雑誌掲載はある程度前に原稿上がってないといけないので
    見込でスケジュール立てるのもよくある事です。

  30. 281 契約済み

    もう残り1戸ですか?
    MR、閉まっちゃいますかね。早いとこイメージ作りにまたMRに行かないと…。

  31. 282 匿名

    オハナ八坂では、機械式駐車場の修繕費用が高いとの記載ありますね。

    平塚は機械式駐車場ですよね。建て替え時に不足分の費用徴収されたりするのでしょうかね?

  32. 283 匿名

    オハナ八坂では、機械式駐車場の修繕費用が高いとの記載ありますね。

    平塚は機械式駐車場ですよね。建て替え時に不足分の費用徴収されたりするのでしょうかね?

  33. 284 匿名

    駐車場の問題もいろいろあるのですね。

  34. 285 匿名

    ここって普通の長谷工マンションだけど、なんでこんなに人気なの?
    例えば、似たような長谷工マンションでこんなのと比べてどこらへんがいいの?
    http://www.hama243.com/

  35. 286 匿名さん

    立地と価格です。
    内容が他と変わらなくても、需要と供給がマッチングしたのではないでしょうか。

  36. 287 匿名

    人気が違うでしょう。

    285さんが、本当に探してる人なら、自分で理由を確認しないと。

    単に、そのマンションの営業の人なら、困ってるから来て欲しいと頼んだ方が好感持てる。

  37. 288 匿名さん

    286、287さんが言うように、人気が出るのは色々な良さが絡みますよね。

    大きくは、エリア内での価格、沿線(JR)、駅距離、想像以上の計画など。

    買いたいにつながるサプライズかもしれませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 289 匿名さん

    なんだかんだで、野村ブランドだからかな。
    中身は同じでも、長谷工というより野村といった方がよく聞こえるからね。

  40. 290 匿名さん

    同じ人でも、着る服装が、ジャージかスーツか、お洒落着かで、その人に対する印象は全く違いますもんね。

    そこは、上位ブランドを作ってきたノウハウかもしれないですね。

  41. 291 契約済みさん

    過去のレス見て調べることくらいしてほしい。

  42. 292 購入検討中さん

    周りのマンションと比べても安いね。
    中古と同じ位。
    マンション周りの立地があまり良くないのがマイナスかな。

    階中~上なら買いかとー。

  43. 293 サラリーマンさん

    ハマテラスは横浜市、オハナは平塚市
    立地・条件が違いすぎて比較対象としては不適切ですね。

    ちなみにHPざっと見たら、オハナタイプというよりオーシャンステイツタイプですかね?
    以降の検討はハマテラスのスレでお願いします。

  44. 294 匿名さん

    郊外は値下がりリスクが高いから
    安い方がいざという時に被害も小さく済むから
    ここは良いと思うよ。

  45. 295 匿名

    やっぱ野村ってのが安心だよね。
    何かあってもちゃんとサポートしてくれそうだし!

  46. 296 匿名

    野村か長谷工か、よりも、平塚駅周辺で、この立地にクオリティーで、この価格というのが、今までなかったんですよね。

    そういう意味で、市民にもかなり人気ある物件だと思います。

  47. 297 匿名さん

    逆に辻堂がショッピングモールで大幅値上がりしたように、
    再開発で値段があがる可能性もありますよね。

    そこら辺どうなんでしょうか?
    駅近でここは値下がりしないと思いますけど…。

  48. 298 匿名さん

    製造業がどんどん海外に流出中だから、
    将来は厳しいよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 299 匿名さん

    長期的には人口は減少傾向なので、価格も下がるのでは?
    なので、294さんの言うとおり価格の安いオハナは
    リスクが少ないので、良い物件だと思います。

  51. 300 匿名さん

    値下がりしても損は大したこと無いからね。
    郊外でマンション買う場合の必須条件ですね。

  52. 301 匿名さん

    今更ですけど、オハナって免震構造じゃないけど大丈夫なんですかね?

  53. 302 匿名

    この価格で免震はムリですよ~

  54. 303 購入検討中さん

    辻堂は再開発プロジェクト進行中だからいいね。
    ただ都心まで座れないのが唯一のネック。

    桃浜は残り一戸も売れたかな?

  55. 304 匿名さん

    東海道線で座れないのは痛いですよね…

  56. 308 匿名さん

    >304
    高崎線と直通になると帰り東京駅から座れなくなりますね。

  57. 309 匿名さん

    >307
    他が高過ぎるだけで、
    こちらは適正価格。
    ご安心ください。

  58. 312 匿名

    308さん、もともと高崎線直通と東京発では通るルート違うので、あまり関係ないですよ…

  59. 316 匿名さん

    >315
    上野駅経由で直通するのを言ってると思うぞ。
    計画だと来年からじゃないかな。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 317 購入検討中さん

    確かに遅いかも。
    今週末に重要事項説明会。
    そして火曜日に抽選。

    まーいい場所残ってないし、気張らなくても良いかと。

    オハナは八王子の豊田、玉川上水あたりに計画してるってさー。

  62. 318 匿名

    316さん、上野から直結になるんですね。来年あたりの計画とか…。

    湘南新宿ラインといい、何かと便利になりそうです!

  63. 319 匿名さん

    >310

    中低層でも免振はあります。
    例えば今回の改修で、東京駅も杭と建物の間に免振装置を入れました。
    ちなみに
    耐震  建物の頑丈さで地震に耐える。
    制震  各階にオイルダンパー等を入れて揺れを吸収する。
    免振  土台の上に免振ゴムを入れて、揺れを吸収する。

    耐震の場合は、建物の強さが耐震等級で表されます。
    マンションは通常耐震等級1ですが、耐震等級2(学校並み)の物件も
    ありますが高くなります。

    低層であれば普通の耐震で十分だと思いますが、ここのように外壁に
    ALCパネルを建物の場合は、柱とパネルの不整動による内装材の被害
    等を防ぐためにも、免振にすべきだと思います。


     

  64. 320 匿名

    すべきなのかもしれませんが、
    上をみたらキリがありません
    企画、営業、設計等の思惑、予算や工期
    世の中の大半は妥協の産物です

  65. 322 購入検討中さん

    どの立場でもいいよ。
    免震じゃない。
    それだけ。

  66. 323 購入経験者さん

    >319
    東京駅ですか、ちょっと比較しづらいな・・・
    近隣の新築マンションのうち低層~中層で免震構造してるところがあれば
    教えてください。

    それと、免震すべきですかね?
    ALCパネルは、構造材では無いので耐震強度的には問題ないです。
    地震で構造材のゆがみを受けないように施工されるのが通常ですから、
    地震でALCパネルが破損するのは余程施工が下手な場合です。
    内装材に影響が出る可能性はあるようですが・・・

    7階建てでそんなことしてるマンション見たことないですが、
    阪神大震災以降で主流になってるとかいう情報があれば教えてください。
    ググったら木造のアパートとかで、いわゆる免震風な免震やってる
    小さなメーカーとかはあるみたいですね。

    免震構造をつけると建設費が億単位で変わり、ゴムの交換も億単位で
    そのための修繕積立がアップ、しかも大きな地震が来たらメンテで
    また別途費用がかかるわけですが、
    それを踏まえて、内装材のためだけに免震にすべきと言われる
    とちょっとありえないな・・・

  67. 325 購入検討中さん

    >324
    他のマンションスレを荒らすとなぜマンション資産価値が上がるのでしょう?
    このサイトの書き込みだけでマンションの資産価値が上下すると思ってるなら、よっぽど平和な考え方ですね。
    あと聞くなら契約者スレの方がいいですよ。万一、そういう人がいたとして「はいそうです」って答えてくれるとは思わない方がいいですけどね。
    それより来週の抽選会の状況が気になります。
    今週末で完売になりそうですが、抽選があると大変だな~
    もう抽選になるって連絡があった方いらっしゃいますか?

  68. 329 買い換え検討中

    八坂、平塚といずれもすごいペースで売れてますから、第3弾も楽しみですね。
    平塚の残りを狙うか、第3弾を狙うか。。。
    ただ八王子方面は最寄が中央線ってわけにはいかないだろうからちょっとしんどいかな。。。

  69. 333 周辺住民さん

    確かに都心への通勤でマイナスに感じる人もいるでしょうが、湘南周辺で働くならめちゃくちゃ条件良いですしね。

  70. 337 匿名

    活気ありますね、ここの板。

  71. 338 匿名

    駐車場空かないかなぁ~

  72. 339 買いたいけど買えない人

    部屋のタイプが求めているものではないのでオハマ諦めました。

    またどこかで…。

  73. 340 契約済みさん

    空くわけ無いねー

  74. 341 匿名

    オハナ、次の情報って、見当たりませんけどね。
    八王子あたりですか、気になる〜

  75. 343 匿名

    以前線路挟んで北側に駐車場借りてました。
    線路沿いで当時15年位前二万円で借りてました

    近隣で借りるとしたらそれに近い位するのかな?

  76. 344 匿名

    駐車場は空かなそうですね。

    敷地内の駐車場代が高いのは、近隣にあわせてるからって聞きましたが…。100%確保できないためって。

    なので近隣で借りてもそのくらいするのではないかな? てか、近隣も空いてる駐車場あるのかな。

  77. 345 匿名

    機械式の方でも将来的にミニバン買うなら入らないですよね。そ

  78. 346 匿名さん

    近隣駐車場、1~1.5万円くらいだったような・・・

  79. 347 匿名

    平置希望。

  80. 348 匿名さん

    車必要ですかね?
    駅まで近いし、買い物も自転車で行けるし、悩みどころです。

  81. 349 匿名さん

    必要かどうかは人それぞれでは?
    ここは海も近いので持ってたら楽しそうですね。

  82. 350 匿名さん

    車はなくても駅近だから生活はできそうですけどね。

    あった方が便利かなくらい?

  83. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    オハナ平塚桃浜 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸