横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか? Part5
匿名さん [更新日時] 2012-05-15 11:11:55

エアリータワーという呼称が一般的ではないので、スレタイから取りました。
引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-21 13:14:35

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    修繕積立も30年間の平均が2万程度と周りのマンションとさほど変わらず、
    最初少なめ、あとで負担増の計画なのでローンを組んでる方には優しくなっていました。

    ローンの前倒ししやすくなりますからね。

    早く返しちゃいたいって方には勧められそう。
    逆にちゃんと家庭の計画立てないとあとで困りそうな人も出てきそう(笑)

  2. 402 匿名さん

    その辺に2000万〜3500万のマンションなんてなくない?
    むしろここの方が安い価格からあるだろ。

    問題はその修繕費で修繕できるかだね。

  3. 403 匿名

    そうです、その模型です。
    マンション完成予想の模型なんてどこのマンションでも見てますから今さらなんてことないです。
    ここのDFSの模型を見たら同じ川崎内で探すなら少しでも安心な所に住みたいと思いましたよ。

  4. 404 匿名さん

    DFSいいですよね、これから増えそうな仕組みでしたよ。
    模型やシミュレーション見たら凄いとつい言ってしまいますよねあれ。
    地震に対する最新の技術が風による揺れなども抑えてくれるのでタワマンには最適だと感じましたよ。

  5. 405 匿名さん

    でも大地震だと心棒と建物が互いに破壊しあうかのうせいがありそうだからこわいな。

  6. 406 匿名さん

    そんな懸念は勿論考えられての設計でしょう。
    っというか子供の図工じゃないんだし、様々なデータ、シミュレーション、想定外の地震くらい考えられてないと売り出せないでしょうね。

  7. 407 匿名さん

    震度7の場合も勿論計算するはずですし、大林組も自身もっての特許権出願ですしねー。

    ヒビとか剥がれは大地震のときは防ぎようないけど、それは他も同じ条件です。

  8. 408 いつか買いたいさん

    まぁ想定の範囲外っていう言葉で片付けられないといいよね。

  9. 409 匿名さん

    想定範囲なんて提示してるマンションなんてありませんよ?
    普通に考えたらわかると思いますが…
    想定外の事を考えるなら一生タワマン、マンション、戸建は検討する余地なしです。

  10. 411 匿名さん

    限りなくリスクが少ないと考えたら方がいいですねリヴァリエのDFS構造やコンクリ強度などは。
    周りのタワマン買うよりは地震の損傷リスクが少ないとかね。
    揺れを抑える力は確実に優秀ですしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 412 匿名さん

    今日公示地価底打ちとニュースでやってました。

    リーマンショックからだいぶ値下がってきましたが、
    今後は上昇の兆しでしょうか。

    物件を買うなら土地が高くなる前、消費税が高くなる前の今年中でしょうかね?

  13. 413 匿名さん

    消費税と住宅ローン控除を考えたら、BC棟を待つよりもA棟買った方が金銭面でかなり有利

  14. 414 匿名

    たしかに200〜300万円は違ってくるんですよね。
    でもB、C棟で低層角部屋を狙っているので非常に迷っています!

  15. 415 匿名さん

    角部屋ってもう全部売りたんですか?
    凄いな。

  16. 416 購入検討中さん

    三期は4次までですかね。

    一期1次:150
    一期2次: 30
    二期1次: 30
    二期2次: 15
    二期3次: 20
    二期4次: 10
    二期5次:  3
    三期1次: 25
    三期2次: 10
    三期3次:  7
    三期4次:  4
    -------------------
    販売戸数:304

  17. 417 匿名

    なぜ低層階なんでしょうか?

  18. 418 414

    >417
    多摩川が見える北角を狙っているます。高層階は室内にいると結局空しか見えないので、川と緑の見える低層階が好みです。

  19. 419 匿名さん

    北角部屋人気ですよね。。。
    A棟の角部屋で一番早く完売した角じゃなかったでしたっけ?
    あれは早かった。

    日当たりは良くないけど、
    ほぼ一生北側は景観が保障されますからね。
    何よりも安かったし。

    私も同様な考えで低、中層階が好みですね。

    勿論上層の窓際から見える景色も最高だと思います。

    人それぞれ考え方や好みも変わってくるでしょうねー。

  20. 420 契約済みさん

    確かに低層角部屋はいいけど、外から丸見えなのがちょっと…。
    現地に行った感じだと、形状が変わる13階からは全然中が見えない感じでした。

  21. 421 不動産購入勉強中さん

    低層階だと外から中が見えちゃうのですか????
    我が家は戸建てからマンションに転居して
    低層だけど、歩道から敷地内までに距離があるし
    まさか見えないだろうと思って、朝から就寝前まで
    ほぼ一日中、カーテン開けっぱなしなんですけど・・・。

    リヴァリエの立地とか構造だと、見えちゃう危険性があるって事?
    それとも、こちらに関わらずどのマンションだって、低層だと中は丸見えって事?
    どうなんでしょうかね?

  22. 422 契約済みさん

    >421さん
    420です。リヴァリエの場合は、低層階のバルコニーが磨りガラスになっているので、丸見えってことはないです。
    ただ、角部屋は通常のガラスなので、外からは結構見えますね(カーテンでいくらでも対応できますが)。
    現地に行かれるのが一番良いかと思いますが、建設工事レポートの2011年12月02日→6枚目を見ると、低層角部屋の雰囲気がつかめると思います。

  23. 423 不動産購入勉強中さん

    421です。
    422さん、ありがとうございました。
    バルコニーの材質?形状によっても見える、見えないは変わってきますもんね。
    今度チェックしてみます。

  24. 424 契約済みさん

    422さん
    低層階のバルコニーは磨りガラスではなくて
    ルーバですよ
    なのでバルコニー越しにはあまり室内は見えないです
    でも確かに角住居のリビングは丸見えですね

  25. 425 契約済みさん

    こんな記事みて不安!
    周辺にはまだそちら系の方々も多いのでしょうか?

    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002170036/
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120322-00000022-kana-l14

  26. 426 匿名さん

    ん?堀之内は今も昔もそちら系の町ですよ
    ギャンブルと風俗そしてヤーサンです
    堀之内は今でも女性が独りで歩くと昼間でも
    「ネーチャンいくら?」って声かけられますからね
    近づかないほうがいいですよ・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クレストプライムレジデンス
  28. 427 周辺住民さん

    先日、京急川崎駅から港町駅までの旧東海道を撮ってきました。

    左上が、旧東海道の京急川崎駅付近
    右上が、急騰街道の本町交差点付近
    左下が、その先のOK付近
    右下が、第一京浜の先の港町駅付近の住宅街

    日中夜間問わず人も車も多く歩道も照明も整備されています。
    検討者の方々は実際に現地を歩いてみるといいでしょう。

    1. 先日、京急川崎駅から港町駅までの旧東海道...
  29. 428 匿名さん

    気になるようだけど堀之内なんて通らなくてもJR川崎まで歩けるし、
    国道挟んでたりとリヴァリエとはほとんど無縁だから近づかなければ問題ないと思うよ。

    427さんの写真は堀之内も通っているけど基本人通りは夜もあるからそこまで心配はない。

  30. 429 匿名さん

    川崎行くなら電車だし、歩くとしてもわざわざ歓楽街通らないでしょ。何か用がなきゃ。

    距離としては川崎駅とリヴァリエのおよそ中間地点?にあって、そこからリヴァリエまでは大通りに阻まれ、ほかのマンションや住居を超え、さらに踏切(港町駅)の反対側にあるわけだし。

    ってこの話も繰り返し出てくるね。

  31. 430 匿名さん

    いいじゃない。歓楽街に歩いて行けるから買う人もいるわけだし。いろんな情報あった方が。

  32. 431 匿名さん

    構造のコスト削減とこの立地によって安いのは事実なんだから必死に擁護しなくても。

  33. 432 匿名さん

    周辺環境以外にネガティブ要素がないということは、それさえクリア出来れば買いってことですよね。

  34. 433 匿名さん

    歓楽街があの距離であることがネガティブ?

  35. 434 匿名さん

    堀の内を普通の格好で普通に歩けば声かけられないよ。
    自分に非があるんじゃない?
    確かに街自体はそういう感じの雰囲気はあるけど、直接は関係ないと思う。

  36. 435 物件比較中さん

    こちらは共有部分にWi-Fiを導入していたりしますか?
    ラウンジやジムなどで使えたらいいなと思ったのですが。
    ギャラリーで聞くのを忘れてて、スーモ見て思い出しました(笑)

  37. 436 匿名さん

    >434
    ならずものに狼藉されるのは娼婦のような格好をして挑発したからである
    だから女のほうが悪く、何をされたとしても文句は言えない

    とでもおっしゃるのですか?
    悲しいです。そんな住民だらけのマンションなのだとしたら、住めません。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 437 匿名さん

    >436 みたいに物事を大事に捉える人がいるからめんどくさいことになるんだと思う・・・

  40. 438 購入検討中さん

    変な書き込みはスルーだな。
    >436 住まなければいいんじゃね?

  41. 439 匿名さん

    >436
    世の中は自分中心には回ってませんよ。
    ご理解願います。

  42. 440 匿名

    一括で買いたい

  43. 441 匿名さん

    >436
    住むきがないからの発言ですねわかります。
    検討してるのならそんな発言は100%でません。

  44. 442 匿名さん

    >435
    Wi-Fiは組合で話し合いをすれば簡単に無料で今は導入できます。
    (softbankのfonなども無料ですよね)

    なので初期に無くてもメリットだけしかないので簡単に組合でも通る話だと思いますよ!

  45. 443 匿名さん

    『マンション』『wifi』
    以上のキーワードで検索しても結構無料で設備が整う企業がありますね。

  46. 444 匿名さん

    ボイドスラブ(約330mm・約340mm)もあるんですかここ。
    平均の厚みより50~100mmくらい厚みありますね。

    他のマンションよりは騒音気にしなくてすみそう。

  47. 445 匿名さん

    ボイドだから響くでしょ。
    そもそも乾式壁だから、あまり期待しないほうがよいかと。

  48. 446 匿名さん

    情報少なかったな
    リヴァリエはボイドスラブの厚みに加えて、コンクリートスラブと住戸床面・天井面の間に空気層を設けた二重床・二重天井構造を採用。
    これだとそう響かないだろうな。

    壁もタワマンだと軽量化を重視しないといけないから絶対乾式になるがリヴァリエのは乾式耐火遮音壁といって遮音設計になってる。
    これも優秀。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 447 匿名さん

    コンクリートも60N(N/mm2)の強度か。
    中々いい構造してそうだねほんと。

  51. 448 匿名さん

    リヴァリエは劣化対策等級の最高ランク3取得してるってことは、
    3世代(75年~90年)が住み続けることができるって基準はあるのね。

    まぁ全体のマンションの6割くらいは等級3取得してるから当たり前の時代になってきたかw

  52. 449 匿名さん

    ボイドスラブで検索願います。

  53. 450 匿名さん

    二重床、二重天井はメンテナンス性に優れているが、音に関しては一概に優れているとも言えないみたいですが、
    ここの造りは良さそうですね。

  54. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸