横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ステーションスカイタワー小田急相模原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 小田急相模原駅
  8. ステーションスカイタワー小田急相模原ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2013-11-22 09:29:44

公式URL:http://www.nomu.com/mansion_n/n/sst210/index.html
売主:財団法人首都圏不燃建築公社 
   旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島・中島建設共同企業体
販売時期(予定) 平成24年4月下旬

[スレ作成日時]2012-02-21 11:57:35

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ステーションスカイタワー小田急相模原口コミ掲示板・評判

  1. 151 購入検討中さん

    購入要望書出された方これから出される方、決めてはなんですか?
    イマイチ躊躇してしまいます。

  2. 152 物件比較中さん

    先日、ローン説明会後に三時間くらい着地点の見えない話をされてゲンナリしてしまいました、、買えるから要望書出してって言いたかったんだと思いますが…。

  3. 153 物件比較中さん

    営業マンもあまりガツガツやると嫌われるから、相手を見定めてるんだろうね。

  4. 154 購入検討中さん

    at home の物件情報が2200〜5000万になってますね。

    http://www.shinchiku-athome.jp/project_109906/

  5. 155 物件比較中さん

    雨が降ってきたよ。駅から家路がつらい。。。
    このマンションなら雨の日も楽チンだろうか。

  6. 156 購入検討中さん

    雨の日は、グランタワー住人が羨ましい。

  7. 157 ご近所さん

    車道を通らずに駅から帰宅できるのがいいですよね。何かと安心。

  8. 158 購入検討中さん

    最上階もそれほど突飛な値段ではないですね。
    最上階だけは別格なイメージを持ってたので…。
    とはいえ、手は出ませんが。

  9. 159 買い換え検討中

    価格的に売れますかね?今あるオダサガのマンションどこも苦戦しているようですし…。

  10. 160 ご近所さん

    グランタワーの当時の価格よりはお手頃な印象。
    モデルルームの集客を見ても、そこそこ売れそうな予感。

  11. 161 土地勘無しさん

    モデルルーム混んでますか?私が行く日は、それほどという感じでしたが…。

  12. 162 検討中の奥さま

    私が家族で行った時は、予約したのに待たされる位でしたよ。担当の方は地元のヒトの来訪が多いと話してました。

  13. 163 購入検討中さん

    地元だと冷やかしが多そう…。

  14. 164 購入検討中さん

    まぁ、正直地元で購入できる人は少ないでしょ。

  15. 165 買い換え検討中

    わが家は地元ですが、戸建を建て替えか、マンション購入か比較検討中。どちらも持ち出し額は変わらんよ。

  16. 166 サラリーマンさん

    今朝も雨だ。。。駅までの道のりがつらい。

  17. 168 匿名さん

    オダサガのどこを見て見下してるんでしょうね。
    ちょっと入ればお屋敷たくさんありますよ?
    そういう人たちは、駅前の安いパチンコタワーなんて目もくれないと思いますよ。

  18. 169 匿名さん

    168さん
    地元に戸建てを構えている方でもお年を召されると住むのが楽なマンションに移ることを考えるケースも多いですよ。

  19. 170 購入検討中さん

    確かにモデルルームはお年を召された方もいらっしゃいましたね。駅に近いと電車だけでなく、バスもタクシーも乗れるので便利ですよね。ここからは国立病院、北里病院も行けますし。
    私も老後までには駅近を目指したいです。

  20. 171 匿名さん

    駅近だけでなくて、家をきれいに保つ手間(内側はともかく外は大変)とフラットな生活ですね。
    年をとると階段を上り下りするのが大変で1階だけで生活することも多いそうですよ。

  21. 172 購入検討中さん

    今日の管理説明会行かれた方いますか?
    どんな内容でしたか?

  22. 173 ご近所さん

    オダサガは、黒人もいていいところです。
    歩いていると、風俗の呼び込みもあります。
    これは、やめてほしい。

  23. 175 購入検討中さん

    思ってたよりよかったモデルルーム。ペニンシュラキッチンが素敵。

  24. 176 検討中の奥さま

    おださが?

  25. 177 匿名さん

    呼び込み?
    本当ですか?10年住んでいますが、1回もありませんよ。うそをかくのは、だめですよ。
    黒人は、見かけますが、米軍の人よりナイジェリア人がいますね。でも、家庭を持って、おださがでがんばっています。
    収入は、そんなに多くない方も多いと思いますが、随分な年収の方も多いです。病院、医院、歯医者が多いでしょ?技術系エリートも本当に多いし。地主も多いし。みんなねたみもなく、ぼやっと、楽しくそれぞれの生活をしてますよ。

  26. 178 購入検討中さん

    駅前にはいませんが、CoCo壱の近くに2人くらいいますよね?
    近隣住民では無いため、先月夜間の街調査のため周辺を調べました。

    とは言え、本物件の場合夜間にその周辺を歩く可能性は低いので問題無いですが…。

  27. 179 匿名さん

    駅前の環境が気になる方は「プレシス小田急相模原」、「日神パレステージ小田急相模原」、「ポレスター小田急相模原」あたりを見てみるとよいのかも。
    主にこのマンションと線路をはさんで反対側のエリアのことが書かれていますが街の成り立ちについては参考にはなると思います。

  28. 180 買い換え検討中

    設備の標準の仕様が結構いいと思いましたよ。
    他と比べてみると分かります。
    坪単価はオダサガにしては、ちょっと高いと思いましたが。
    駅直結のタワマンなので仕方ないのかな~。
    周辺の坪単価も上がるなら分かりますけどね~。

  29. 181 購入検討中さん

    他の地域でも、タワーは数割は高めですからね。

  30. 182 購入検討中さん

    今日、構造見学会に行きました。
    10時の部も11時の部も満員でした。購入要望書は100枚くらい提出済だって。すぐ完売になりそうだね。

  31. 183 匿名さん

    そうなんですか?相模大野の住友のタワーよりも早く完売しそうですね。

  32. 184 購入検討中さん

    ららぽーとが海老名に出来ればおこぼれ的に地価は上がりそう。

  33. 185 購入検討中さん

    中住戸検討されている方おりますか?

  34. 186 購入検討中さん

    相模大野のタワーより1000万くらい安いから、向こうが買えなかった人も流れて来ているみたい。電車に乗れば、相模大野まで3分だし、問題ないですよね。
    中住戸は割安の価格帯もあって魅力ですね。実際上下左右に家があるほうが、断熱性に優れてますし。
    ただし、方向ではグランタワーの日陰になるので要注意。どこまで陰になるかは、係りの方が資料を持っているので聞いてみるとよいです。

  35. 188 物件比較中さん

    相模大野のタワーと比べると割安。
    オダサガの他の物件と比べると割高。

  36. 189 物件比較中さん

    大野とオダサガでは格段に利便性は違いますよ。
    相模大野は急行停車駅でロマンスカーも止まります。
    新宿から小田原方面、藤沢方面どちらの急行に乗っても良い。
    つまり乗り換えの手間が無い、どの電車に乗っても大丈夫。
    これって毎日の通勤・通学では、かなり利便性が違います。
    各停に乗り換えて一つ目なので、そこだけ目をつむれれば
    格安で駅前タワマンに住む事が出来ますよね。
    町田や大野で買えない人が流れるのは当然。

    自分がひっかかってるのは1割近くが地権者という事かな。
    地権者が多い管理組合は問題が多いと聞いた事があるので。
    (組合活動に支障が出るとか)
    そこらへんは大丈夫なんでしょうかね。

  37. 190 物件比較中さん

    15/212は、地権者の比率として高いですかね?

    組合で、もめるかどうかは、商業施設の方が高い気がします。
    建物に対する視点が異なりますからね。

  38. 192 申込予定さん

    要望書提出済のものです。
    パチンコ屋は正直がっかりですが、駅前なので仕方ないかなと思ってます。
    相模大野のプラウドタワーも雀荘が入るみたいですからね。
    住民に迷惑がおよぶようであれば、管理組合で厳しく追求すればいいかなと思ってます。

    ご参考になれば…。

  39. 194 物件比較中さん

    ネガティブな面を打ち消してくれるような魅力的なテナントが入ってくれればいいのですが…。

  40. 195 物件比較中さん

    カフェ、美容院、調剤薬局が入るみたいですね。

  41. 196 購入検討中さん

    自分のマイホームの1階にパチンコ屋ってありえない。
    妥協して買うほどの魅力はない。
    営業の人は資産価値の話しをしていましたが、そもそもオダサガに
    住む人で高家賃をとれる気がしません。

  42. 197 購入検討中さん

    建物や間取りも気に入っているのですが、商業施設が気になるところ。
    ほんとにパチンコ屋ができるっていうのは残念で仕方がない。
    今からでも変更ってないんでしょうか?

  43. 198 申込予定さん

    そんなに気になりますかね?

    パチンコは一階南側、メインエントランスは二階の北西なので、ほとんど前通らないとおもいますが。

    高い買い物です。
    気になるなら、やめた方がいいですよ。^^

  44. 200 サラリーマンさん

    海老名の西口も開発が進めば、パチンコ屋が2,3店直ぐに出来そうな気がしますが…。

    ららぽーとの様な大型SCの周りは、多いですからね。

  45. 201 購入検討中さん

    今週末のマンション購入セミナーってどんな内容でしたか?
    前回出られた方教えてください。

  46. 202 購入検討中さん

    >>200
    流石にマンションの一階には出来ないでしょう。

  47. 203 匿名さん

    ラクアルで例えるとOXの所にパチンコが出来る感じ?

    ギリセーフかなぁ~

  48. 211 購入検討中さん

    >>201

    先週のマンションギャラリーは、構造見学会でした。
    制震構造の仕組みとか、立地の地盤とかの説明ね。

    今週末は住宅ローンについて、SMBCの担当者が来て、ローン相談会みたいのを実施するようです。

  49. 212 物件比較中さん

    >>211
    ありがとうございます。参考になりました。
    スレの上流の方で部屋は早い者勝ちの可能性があるとかかれてますが、
    真偽はご存知でしょうか?

  50. 213 申込予定さん

    個々の視点は異なると思いますが、小田急、田園都市線沿い五件ほど見てここにしようかなと。
    決め手は、セレクトプランも含めて、テンプレ田の字以外にも豊富にある点と
    リビングの二面採光ですね。
    それと駅直結に住んでみたいという第一印象を大事にしたいなと。たまたま手の届く価格ですし…。
    パチンコは、あまり気にしない派です。
    代わりにスーパーが入れば最高ですが、期待しても仕方ないので。

    以上業者認定されそうですが、ご参考まで。

    >>212さん
    恐らくですが、個々の希望を聞いて調整しながら販売する形になると思います。
    言い方を変えれば早い者勝ちなので、気になる間取りがあれば本気でなくても早目に購入要望出した方がいいですよ。

  51. 214 購入検討中さん

    過去レスからネガポジ情報を整理しました。

    <ポジ>
    ・駅直結2分、ペデストリアンデッキで雨の日も安心。
    ・住、商、医の複合施設
    ・価格が4000万前後とタワーにしては安め(参考:駅力差はあるが相模大野のタ
    ワーは5000万以上)
    ・水周りの設備のグレードが高い(ミストサウナ、タンクレストイレなど)
    ・角住戸率70%で2面採光の部屋が多い。中住戸は、価格控えめ。
    ・24時間有人管理(コンシェルジュ有)
    ・制震技術(メンテナンスフリー)

    <ネガ>
    ・急行が停まらないため、駅力が低い。
    ・駅周辺に風俗、キャバ、パチなどの嫌悪施設が多い。
    ・過去に駅周辺で未解決の殺人事件あり
    ・1Fパチンコ、その他商業施設が未定(カフェ、美容院、薬局の噂有)
    ・小学校、中学校が遠い(1kmくらい)
    ・周辺新築マンションより高め
    ・駐車場高い(16000〜2000円)&少ない(対住戸比率40%)+機械式

  52. 215 購入検討中さん

    1LDKを自分が住む目的で検討中の方いますか?
    やっぱり投資用の人が多いのでしょうか?

  53. 216 申込予定さん

    投資のみの目的の人はいないと思いますよ。
    私は万が一転勤などで潰しがきくくらいの認識で、
    基本は自分が住みます。

  54. 223 購入検討中さん

    海老名だって、相模大野だって駅前にパチンコ屋はあるから環境なんて関係ないでしょ。しかも実質玄関は二階だから、店舗は気にならないと思う。

  55. 227 購入検討中さん

    匿名掲示板ですし、そういうケースが非常に多いからです。
    わざわざお金をかけてステマをやっている企業が実際にあるわけですから…
    否定肯定含めて極端な意見は話半分で見た方がいいですよ。

  56. 228 ご近所さん

    価値が下がるんじゃなくて、もう下がった価格帯で売ってるんだと思いますよ!

    近所の戸建ですが、このマンションの最上階のお値段で買いましたよ。
    娘もいますが、特に心配なことはないです。
    ここの治安が心配な人って、今までどんなとこに住んでたんでしょうね!?

  57. 229 ご近所さん

    ラクアルの警備員も巡回してるし、南口には交番もあるし、治安は悪くないですよ。オダサガの治安が悪いなんて昔の話です。

  58. 232 購入検討中さん

    パチンコが入る事や治安に難がある事を肯定する気は更々無いが、購入予定者はそれを折り込み済で購入するし、販売元も悪条件を考慮した需給バランス考えて値段つけるわけ。いらなければ買わなければいいだけだし、何度も繰り返し同じようなネガ情報を書き込まれるのは一購入検討者として不快。

  59. 235 購入検討中さん

    >>232
    私もマイナス情報織込み済みで購入予定者ですが、
    ネガ情報を書くなは少し乱暴な気がします。
    これから検討される方には必要だと思いますよ。
    まぁ、願わくばここに書かれている情報を踏まえて
    自分の目でちゃんと確認してほしいですね。

  60. 237 購入検討中さん

    >>210
    子育ての事を心配されるのであれば、小田急沿線はやめた方がいいですよ。通勤の利便性でこの辺をご検討されてるのだと察しますが、海老名も相模大野も子育てという点では、オダサガよりマシぐらいです。多少高くても田都線が良いと思います。特に東京都区域。

  61. 239 購入検討中さん

    >>232
    私も申し込み予定です。契約会が終われば、住民スレが出来ると思うのでそちらで語りましょう。
    色とかオプションとか、ルームプランとか悩みも多いですしね。

  62. 241 購入検討中さん

    中古も視野に入れればあるでしょう。

  63. 242 匿名さん

    というか都内を薦めるのになんで田園都市線沿線限定?
    ここと二子玉なんてだいぶ離れているのに。
    個人的なあこがれですか?

  64. 243 物件比較中さん

    二子玉ではありませんが、田都線沿いに住んでました。住環境面で子育てに苦労はしなかったです。大学への進学が決まり、子育てが終わったので会社が近いこちらか相模大野の物件を検討してます。

  65. 246 ご近所さん

    何か噛み合ってないな。オダサガの話だけしろよ。

  66. 247 申込予定さん

    とは言っても、聞きたい事はMRで聞けるし、ネガ情報もここに出てるし…。
    早期完売するかどうか?

  67. 248 購入検討中さん

    毎回モデルルーム行くたびに結構人いるし、人気はありそう。完売早い予感がします。

  68. 249 匿名

    あれ、私が行くと空いてますよ??

  69. 250 ご近所さん

    匿名って奴、業者っぽいw

  70. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸