埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

  1. 917 匿名さん

    >916
    大宮の件数が高いのは人が集まるところは件数が多くなるのは当たり前。
    新宿や渋谷で考えばわかりやすいでしょう。

    ただ人も集まるわけではない二位〜五位までの地域は擁護できる要素がない。

  2. 918 匿名さん

    >916
    なんで2009年と古い情報引っ張り出してきたの?

  3. 919 匿名さん

    大宮の犯罪率が減っている事を証明したいのかな?

  4. 920 匿名

    大宮区に人が集まるって言う程集まるか?

  5. 921 匿名さん

    916の統計は区や市の人口で犯罪件数を割ってるから、人が集まる=犯罪が多いとはならないですね。ですが大宮区以外に住んでいる人が大宮区で犯罪を犯す事も多いと思いますが。

  6. 922 匿名

    浦和の未解決凶悪事件の多さの方が気になりますね

  7. 923 匿名さん

    大宮区が犯罪率県ワースト1位に何度もなっていることは、新聞の地方版を読んでる人なら知ってるわけで。
    住宅雑誌の人気ランキングではまったく触れられていないけど。
    重要な情報なんだから、犯罪情報特集(歓楽街、風俗エリア情報込み)は時々やって欲しいよな。

  8. 924 匿名さん

    JR東日本の1日の乗降数

    大宮は8位で23151人。
    浦和は51位で79113人。
    川口は78759人。
    南越谷は65740人。
    蕨は58279人。

    大宮は圧倒的に乗降数が多い。これを加味すると大宮は犯罪率は低い。
    放置自転車がなくなれば、さらに犯罪率は下がる。現に毎年大宮の犯罪率は下がっている。
    本当に大宮が危なければ大宮にこんなに予備校や学校出来ないでしょ。


    http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

  9. 925 匿名

    JR以外を含めるとどうなんでしょうか?

  10. 926 匿名

    JR以外を含めると大宮の犯罪発生率はもっと下がりますね。
    大宮は安全な街です。

  11. 927 匿名さん

    924です。
    大宮の乗降数
    間違い23151人
    正235151人

    でした。JR以外を入れればもっと多いと思います。

  12. 928 匿名

    乗降数って大宮の場合殆ど乗り換えでしょ。

  13. 929 匿名

    大宮区の人口って思いの外多くないのですね。ちょっと驚きました。

  14. 930 匿名さん

    大宮を持ち上げるレスを見て、かなり引いてるのは自分だけでしょうか?

  15. 931 匿名さん

    大宮を持ち上げるスレもあるが、大宮を必死に叩くスレも多いね。

  16. 932 匿名

    大宮だけでみたら確かに人口は多くないですよ。

  17. 933 匿名

    過剰な持ち上げが多いけどマンション売れてないのかなっ?

  18. 934 匿名さん

    大宮は念願の再開発始まるから浮かれるのも仕方ない。

  19. 935 匿名

    なるほど!それで大宮の方は過剰な期待をしてるんですね。謎が解けました。ありがとうございます!

  20. 936 匿名さん

    >>926
    警察署や区長さんが注意を促しているのに?


    大宮警察署からのお知らせ
    http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/ps_hp/omiya/osirase.html
    大宮警察署管轄地区の刑法犯件数・犯罪率 平成24年1~3月(暫定値)
    大宮区】昨年、犯罪率ワースト1位でした。2月にしてすでに昨年の順位を上回っています。

    大宮区広報誌(2011年11月)
    http://www.city.saitama.jp/www/contents/1322543349716/files/2011-12-2....
    大宮区は犯罪率 県下ワースト1」

    大宮区長メッセージ(2012年2月)
    http://www.city.saitama.jp/www/contents/1327927488830/index.html
    大宮区は昨年12月現在、犯罪率(人口1,000人あたりの犯罪認知件数)が県下ワースト1となっており、

  21. 937 匿名さん

    >936
    あなたの添付の資料を見る限り大宮は治安が悪いとは思えないね。
    犯罪内容のほとんどが自転車盗難。ターミナル駅の大宮は自転車でくる人が多い。
    大宮区としては小さいし人口少ないから、単純に犯罪の認知件数を人口割る統計では大宮区が悪くなるの当たり前だと思うけど。
    駅利用者数で割る統計にすれば、犯罪率は下がるよね。

  22. 938 匿名

    おまえら安心しろ。埼玉県、どこに住んでも足立区よりはマシだ。

  23. 940 匿名さん

    レイクタウンの何が駄目なの?

  24. 941 匿名さん

    自転車盗難も立派な犯罪でしょう。人によっては必用性があるものを盗むやつの人間性を疑うけどね。
    それに何で警察の公表を、自分勝手な解釈に切り替えて治安は悪くないと言い切る。
    確率も件数も低いことがベスト。

  25. 942 匿名さん

    冤罪や不祥事が多い警察にえらそうに言われてもって思うよ、庶民は。

  26. 943 匿名さん

    >938
    確かに足立区、八潮、三郷はありえない。

  27. 945 匿名さん

    東上線も勝ち組よ。

  28. 946 匿名さん

    好きなとこに住めば良いさ。

  29. 947 匿名さん

    あんたはどこにすみたいの?

  30. 948 匿名さん

    >944
    足立区、八潮、三郷以外のTXが勝ち組と伝えたいのですね。

  31. 949 匿名さん

    埼玉県自体が住みたくない県だから、住みたい場所探すの難しいな

  32. 950 匿名さん

    災害に強い埼玉県は今注目されている。

  33. 951 匿名さん

    埼玉は人がやたらに多いのに警察官が少ない

    凶悪犯罪は少ないけど、痴漢・自転車泥棒みたいなケチな犯罪はやたらに多い

  34. 952 匿名さん

    大宮あたりは軟弱地盤で有名

    大きな地震で液状化必死

  35. 953 匿名さん

    警察官ってなんで不祥事が多いんですか?

  36. 954 匿名さん

    埼玉にこれ以上ドミノマンション建てるな。

  37. 955 匿名さん

    浦和西口の地盤は磐石よ!

  38. 956 匿名さん

    >>952さん

    それ多分何かの間違いか、大宮のごく一部の事だと思いますよ。

    大宮は殆どの場所が大宮台地で占められているので、さいたま県の中でも比較的地盤は良い方だと思います。
    全体的に見ると、浦和や旧与野も大宮と対して変わらない感じですね。武蔵浦和のあたりは氾濫低地。


    川口の大宮台地はスカスカだし、戸田や熊谷は広く氾濫低地が広がっていて、かなり地盤悪そうでうです。


    所沢あたりは武蔵野台地で台地率が高く、地盤的にはピカイチ!!

    まぁどの街でも川の近くとか、局所的に弱い場所はあるものですが、全体的な評価で言うと大宮の地盤は良い方です。
    少なくとも駅の周辺は。

  39. 957 匿名

    大宮は駅周辺だけは地盤良いと思いますよ。ただ駅周辺は住むには適してませんけどね。

  40. 958 匿名さん

    埼玉って大宮しかないの(笑)

  41. 959 匿名さん

    大宮のソニックシティー建てる時水汲みすぎて周囲が傾いた
    特に与野とか

    大宮地盤弱すぎ

    昔、荒川沿いは海でした

    大宮もね

  42. 960 匿名さん

    はあ?何が傾いたって(笑)
    日本の地形のできる太古の昔話はいらないから、ソニックシティの話もう少し詳しく書いてみな。
    聞いてあげるから(笑)

  43. 961 匿名さん

    959の文章はソニック建設で与野が傾いた
    と理解すれば良いのか?
    勉強になりますw

    浦和も与野も大宮も荒川沿いや見沼エリア
    でなければ地盤は良い。少なくとも県内では。
    ただ、大宮の天沼や浦和の東口辺りは局地的に
    窪んだ地域があるから要注意!
    大抵、元沼か元湿地帯だ。

  44. 963 匿名さん

    あれ、荒川溯上する津波対策をするんじゃなかった?

  45. 964 匿名さん

    荒川の津波の遡上の話に変わったのか。これは可能性は0ではないな。
    足立区の低地は危ないな。川口までくるかな?

  46. 965 匿名さん

    >>937さん
    >犯罪内容のほとんどが自転車盗難。

    ひったくりが増加しているので気をつけて。

    「市報さいたま(大宮区版)」2012年2月1日号
    http://www.city.saitama.jp/www/contents/1327970790684/files/2012-2-2.p...

    >大宮区内でひったくりによる被害が増加しています。
    >ひったくり被害の9割が女性で、午後8時から10時にかけて被害が集中しています。

    >H22 32件→H23 54件

  47. 966 匿名さん

    >965
    もっと酷い足立区、八潮な三郷も注意必要。

  48. 967 匿名

    大宮の治安の悪さは酷すぎですね

  49. 968 匿名さん

    某国々の人が浦和より多いから仕方が無いよ。
    とは言え、伊勢崎線沿いに比べたら可愛いもんでしょう。
    大宮の再開発に期待だね。

  50. 969 匿名さん

    大宮は繁華街もあるから外部の人間が犯罪しているだけでしょう。
    新宿、渋谷と一緒わかりやすい。

    問題は人が集まらないの犯罪が多い地域

  51. 970 匿名さん

    大宮でソニック建設してたら与野が傾いたって?
    確かに与野はすぐ近くだけど、ソニックの周囲の大宮地区が傾かないで与野まで移動して傾いたんなら
    地盤が弱いのは大宮じゃなくて与野ってことになるね。

    与野の一部で地盤沈下したのは、確か埼京線だか新幹線の線路作る時じゃなかったっけ??
    それも川沿いの一部の話だけど。

  52. 971 匿名

    大宮の再開発すでに失敗

  53. 972 匿名さん

    大宮ネガっ子がパトロールしてるね。
    お疲れ様でございます。

    それにしても現大宮区役所の跡地には
    何が出来るのかねぇ?

  54. 974 匿名さん

    大宮一色だね。
    大宮が他地区に比べて治安悪いのかな?
    他にも犯罪発生しやすい場所のデーターもあるけど、取りあえずこれね。


    http://www.bouhan-nippon.jp/chiku_info/police11_1.htm

  55. 975 匿名さん
  56. 976 匿名さん

    いや、別に誰も大宮が治安いいとは
    いってないからw
    安心して下さいなww
    パトロールお疲れ様です。

  57. 977 匿名さん


    974と975の犯罪トピ見ても大宮ほとんどないじゃん。

  58. 978 匿名

    大宮は安全

  59. 979 匿名

    浦和は安全

  60. 980 匿名さん

    さいたま新都心駅東口駅前に三井のアウトレット出店の噂あるね。
    本当なら大宮・新都心の一体再開発で凄い事になる。

  61. 981 匿名

    埼玉県と言えば、浦和学院、春日部共栄、高校野球なら。

  62. 982 匿名

    大宮ソニックシティー

  63. 983 匿名さん

    大宮地盤弱すぎ

  64. 984 匿名

    大宮ネタはもういい!魅力ないのは分かったから無視しましょう。

  65. 985 匿名さん

    >983
    大宮の地盤が弱すぎって評価だと日本全て地盤弱すぎになるよ。
    川口や八潮、三郷とかだと豆腐より弱い地盤との評価になってしまう。

    もう少し勉強しろ。

  66. 986 匿名

    985
    お前が勉強しろ!古い知識いつまでも言ってるな。

  67. 987 匿名

    俺は駅なら新越谷だな

  68. 988 匿名さん

    http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/953.pdf

    これの13ページに地図が出ているね

    埼玉の不動産やマンションデベは客に知られたくない事実だろうけど

    良く検討して住む場所決めましょう

  69. 989 匿名さん

    少し荒いですが、

    埼玉県発表資料に既存の地図を重ねてPhotoshopで加工するとこんな感じに。

    私はつい最近、地図上で液状化しやすい地区の物件を購入しましたが、

    地盤改良や地震対策はよ~く確認・検討したつもりです。

    埼玉県の物件をご検討中の皆様は参考にしてください。

    1. 少し荒いですが、埼玉県発表資料に既存の地...
  70. 990 匿名さん

    >986
    おっ、出ましたね。
    是非とも新しい知識を聞いてみたいですw

  71. 991 匿名

    必死な大宮くん頑張ってね!自己満足してれば良いのに…ここでそんなに頑張っても意味ないよ。

  72. 992 匿名さん

    俺も聞きたい。
    低地の優れた点を存分に書き込んで(笑)

  73. 993 匿名さん

    時代は台地より低地。こらが新説(笑)

  74. 994 匿名さん

    >>989さんありがとうございます

    これで見ると埼玉県は液状化しやすい地域が2本あることが分かります。

    そりゃ不動産屋・デベは必死で反論するわな

  75. 995 匿名さん

    三郷、八潮、草加、越谷…。
    確かに必死になるわな。

  76. 997 匿名さん

    >>996
    モデルルーム、オープンですか?

  77. 998 匿名

    大宮、浦和、越谷、草加、川口、みんなダ埼玉同士だ。地方に行ったらみんな仲良く埼玉県民会のメンバーだ。

  78. 999 匿名

    998
    それは言えてる。

  79. 1000 匿名

    1000番ゲット

  80. 1001 匿名さん

    >998
    少しはヒネろうぜ。
    飽きた。

  81. 1002 匿名さん

    基本的に埼玉は東京に住みたいけど住めない人が住む場所

    だから埼玉県民の多くの人にとって住みたい場所は東京

  82. 1003 匿名さん

    東京もピンキリなように埼玉もピンキリ。

  83. 1004 匿名

    1002
    多分、それはないと思いますよ。
    私は埼玉に住んでて引越も考えているけど東京は自然がなさ過ぎだし、学校の屋上が校庭とかも多いので、住みたいとも思いませんでした。

  84. 1005 匿名さん

    埼玉だと大宮が住みたい街1番が確定しているから盛り上がらないね。

  85. 1006 匿名さん

    大宮は住みたい街と住みたくない街の
    両方にランクインするでしょ。
    浦和住人が煩いから浦和最高って
    事にしとけばいいっしょw

  86. 1007 匿名さん

    大宮、川口、川越、浦和、所沢の5強でしょ。
    地価はその土地の人気を現すのだから。

  87. 1008 匿名さん

    地価だと大宮、川口の2強だと思うけど。

  88. 1009 匿名

    環境だと越谷の1強。

  89. 1010 匿名さん

    >1009
    残念ながらそれはない。
    環境=田舎という定義なら埼玉県で越谷が1番になれるかもしれない。

  90. 1011 匿名さん

    レイクタウンはショッピング好きには住みたい町になるのでは。

  91. 1012 匿名さん

    近所にあれがあったら鬱陶しいと思うぞ。
    何だかんだで埼玉は中山道かな。
    日光街道は治安がアレだし。

  92. 1013 匿名

    レイクタウンも含め越谷は環境面なら1番だと俺も思うな。
    近くでショッピングも自然も楽しめて歴史もあるし、大宮駅前とかと比べると風俗とかも少ないしね。

  93. 1014 匿名さん

    レイクタウンは誰もが認めるショッピングモールだね。
    ただレイクタウンがあるがゆえに近くの商業地域は栄えない。
    レイクタウンに客をとられてしまうから。

  94. 1015 匿名さん

    さいたま新都心駅東口駅前に三井のアウトレット出店の噂。
    本当ならレイクタウンの地位も危うい。
    大宮、新都心の一体開発に三井も参入なるか。

  95. 1016 匿名さん

    へーそうなんだ。
    三菱マテんとこでしょ?
    あそこはマンション無理だろうしな。

  96. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンクレイドル成増

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸