埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

  1. 876 匿名さん

    >さいたま新都心は駅の東側1キロにある見沼代用水沿いの鄙びた地区
    ぱっと見た感じ市街化調整区域な気がする。つまり農地メインのところ。
    次元がまったく違うので、こういったデータでは市街化区域から数字を出しているかと。

  2. 877 匿名さん

    やはりこれが一番地価がわかりやすい。

    http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8_2=&tid...

  3. 879 匿名さん

    >878
    よかったですね。
    早く住みたい街に候補にあがるよう努力してください。

    埼玉でノミネートされるの浦和と大宮だけですから。

  4. 880 匿名さん

    三郷がとても有望な土地には思えませんが…。

    http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8_2=&tid...

  5. 881 匿名さん

    三郷って茨城じゃないの?

  6. 882 匿名

    浦和と大宮の交通の便以外だと何が良いのですか。
    あるなら教えてください。

  7. 883 匿名さん

    >882
    >882
    大宮は交通利便性の高さとオールマイティな環境が整っている街です。

    デパート2店(高島屋、そごう)
    ファッションビル3店(ルミネ、丸井、アルシェ)
    氷川神社は、約200社ある氷川神社の総本社 全国Top10に入る参拝者数。
    大宮公園は桜名所及び都市公園100選に入る公園。
    Jリーグ大宮アルディージャとホームグランドNeck5スタジアム。
    収容人数二万以上の埼玉県営大宮公園球場。
    関東一、二のリスナーを争っているFM局Nack5。
    日本国外の有名アーティストのコンサート等が開催されるさいたまスーパーアリーナ。
    (こないだもレディーガガがコンサート)
    鉄道博物館も全国から観光客がいる施設。


    これだけ施設が一つの駅の徒歩圏内にある地域は首都圏に他にありますか?
    生活利便性の施設と自然環境が高いレベルで混雑している珍しい地域だと思いますよ。

  8. 884 匿名さん

    圧倒的じゃないか(笑)

  9. 885 匿名

    住むと言う面からしたら、全く魅力が感じられませんが気のせいかな…
    観光客とか住みづらくなるし良い点あるの?

  10. 886 匿名さん

    >885
    貴方は魅力的では無いかもしれませんが、多くの人々には魅力的なのですよ。
    だから埼玉なのに大宮は首都圏住みたい街5位にランキングされているのです。




  11. 887 ご近所さん

    来年はランキング外ではありませんように。相撲で例えるなら、番付が先場所前頭筆頭辺りから十両降格ってことになりますかね。

  12. 888 匿名

    そんなに大宮が人気ならどうして浦和と合併したの?本当に強い地域って合併しても名前変わらないよね。

  13. 889 匿名

    吉川とか三郷は一度行った事あるが、辺り一面田んぼしか無かったぞ。

  14. 890 匿名さん

    2012年版 住みたい街ランキング 関東編 SUUMO(スーモ)
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html

    【住みたい街ランキング】
    総合5位 大宮
     8つの路線が集結するさいたま市最大のターミナル駅があり、都心へは約30分と利便性が高い。
     駅ビルのルミネ大宮など百貨店や商業施設も充実し、買い物や娯楽にも便利なオールマイティな街。

    【住んでみて良かった街ランキング】
    15位 川越

    【テーマ別ランキング】
    ・買い物・生活に便利な街 8位 浦和

    ・子育て環境の良い街ランキング 7位 浦和
     埼玉大学付属小中や市立浦和中学がある浦和など、エスカレーター式の学校や、
     国公立の学校がある街も票を集める傾向に。

    ・落ち着いて暮らせる街ランキング 6位 浦和

  15. 891 匿名さん

    >887
    なんか敗北感満載の書き込みですね。

    スーモ調査だと去年も10位みたいですね。
    他のランキングでも埼玉でランキングされるのは大宮が多いですね。

    魅力的な街だからランキングされるのでしょうね。

  16. 892 匿名さん

    >888
    街の人気と政令都心化となんの関係が?

    埼玉は南関東で唯一政令都心がなかったから
    合併してさいたま市になってもらってよかったと思う人も多いかと。

  17. 893 匿名さん

    大宮、浦和、川越か。このスレでよく上がる町と同じだね。

  18. 894 匿名さん

    大宮の某不人気マンションが残ってるうちは、大宮称賛はなくならないでしょう。
    規模が大きいだけに、住人工作員も多いでしょうし。
    自分の選択が失敗だった、とは誰もが思いたくないものですよ。
    見守りましょう。

  19. 895 匿名

    住みたいって意味で言ったら、やっぱり越谷市かな!

  20. 896 匿名さん

    >894
    不人気マンションってどこ?
    駅近タワーの事いっている?

    あのマンションは億部屋も多くて高いから販売は厳しいかもね。
    それでも700〜800戸は販売済みみたい。

    大宮だから億ションでも売れるじゃないかな。
    大宮以外で今億ション販売しているとこあるかな?

  21. 897 匿名さん

    工作員は越谷じゃないの(笑)
    大宮好きだけど大宮にマンションなんていらないと思ってるよ。

  22. 898 匿名さん

    >896
    大宮には駅近のタワーマンションはないですよ。
    違うんじゃないですか。

  23. 899 匿名さん

    昔川口の鋳物工場が後から建ったマンション住人に工場の煙をクレーム入れられて困ってるというニュースがあったな。
    伝統の鋳物工場の町を住居に選んどいて何じゃそらと思った。

    大宮もこれから再開発が始まるが、マンション建てるだけの乱開発にはなって欲しくないね。

  24. 900 匿名さん

    >898
    大宮駅から数棟タワーマンション見えるけど
    後、計画されているだけで西口に二棟できるみたい。

    まあ大宮は埼玉県一の繁華街で古くからある街だから
    駅直結マンションはないけど。
    新宿や東京駅に直結マンションがないのと同じ理由。

  25. 901 匿名

    大宮は新宿などとはまるで違いますよ。
    さいたま市民の勘違いは埼玉県の恥になるのでやめてください。

  26. 902 匿名さん

    >901
    直結マンションが立たない理由は新宿も大宮も同じ理由。
    文書ちゃんと理解しようね。

  27. 903 匿名さん

    新宿駅や東京駅近くの繁華街・オフィス街は住環境としては良くないですからね。
    大宮駅と同じように。

  28. 904 匿名

    大宮って大人気なんですね

  29. 905 住まいに詳しい人

    大宮は人多いしごみごみしててやだ。

  30. 906 匿名

    大宮はやっぱり駅近くは住環境には向いてないんですね。
    駅から離れたら大宮のメリットって何もないじゃん。

  31. 907 ご近所さん

    住みたい街はどこ?ってスレなのに、結局のところ、今住んでる街を自慢しあってるだけじゃないか?埼玉県民による埼玉県民だけ盛り上がってる感じ。
    レベルが低すぎ。
    今住んでる街は置いといて、住みたい街がどうなのよってのが、本来の主旨でしょ?

  32. 908 匿名さん

    >907
    住みたい街は大宮で確定しちゃってるから仕方ない。

  33. 909 匿名

    大宮駅

  34. 910 匿名さん

    草加せんべい

  35. 911 匿名さん

    埼玉県市区町村別犯罪率(平成24年4月)
    ttp://www.police.pref.saitama.lg.jp/jyouhoukan/town_crime.htm
    トップ3 蕨市大宮区八潮市

    埼玉県市区町村別認知件数・犯罪率(平成24年1月~4月末)暫定値
    ttp://www.police.pref.saitama.lg.jp/jyouhoukan/img/hanzairituitiran.pdf

    蕨市
    大宮区
    八潮市
    越谷市
    三郷市
    岩槻区
    川口市
    ふじみ野市
    9三芳町
    10上里町

    11戸田市
    12草加市
    22上尾市
    25川越市
    28春日部市

    32所沢市
    34中央区
    45南区
    46朝霞市
    48和光市
    49浦和区
    51志木市

  36. 912 匿名さん

    それではこれも。凶悪未解決事件は浦和、川口多し。

    http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/joho/jiken/jikennichirann....

  37. 913 匿名

    このスレ見てて大宮に魅力はなくなりました。
    私は最近では越谷に住みたいと思います。

  38. 914 匿名

    結論。埼玉県 住みたい所なし。

  39. 915 匿名さん

    レイクタウンがあるではないか。

  40. 916 匿名さん

    地域番付トップ > 埼玉県の犯罪発生率番付 2009年(A)
    http://area-info.jpn.org/CrimPerPop110001.html

    > 犯罪件数として、政府統計の刑法犯認知件数を使用しています。
    > 刑法犯とは、殺人、強盗、詐欺、窃盗、放火などの犯罪を指し、
    >そのほかの軽犯罪や交通事故(危険運転致死傷など)は含みません。

    > 最上位(1位)は、さいたま市大宮区の2.791%です。
    > 2位は、蕨市の2.457%です。 3位は、草加市の2.225%です。

    順位 自治体名 刑法犯認知件数
    1 大宮区 2.791% 3,028件
    2 蕨市 2.457% 1,757件
    3 草加市 2.225% 5,426件
    4 八潮市 2.180% 1,809件
    5 越谷市 2.119% 6,915件
    6 戸田市 2.002% 2,464件
    7 岩槻区 1.963% 2,184件
    8 川口市 1.920% 9,609件
    9 三郷市 1.889% 2,483件
    10 坂戸市 1.768% 1,798件

  41. 917 匿名さん

    >916
    大宮の件数が高いのは人が集まるところは件数が多くなるのは当たり前。
    新宿や渋谷で考えばわかりやすいでしょう。

    ただ人も集まるわけではない二位〜五位までの地域は擁護できる要素がない。

  42. 918 匿名さん

    >916
    なんで2009年と古い情報引っ張り出してきたの?

  43. 919 匿名さん

    大宮の犯罪率が減っている事を証明したいのかな?

  44. 920 匿名

    大宮区に人が集まるって言う程集まるか?

  45. 921 匿名さん

    916の統計は区や市の人口で犯罪件数を割ってるから、人が集まる=犯罪が多いとはならないですね。ですが大宮区以外に住んでいる人が大宮区で犯罪を犯す事も多いと思いますが。

  46. 922 匿名

    浦和の未解決凶悪事件の多さの方が気になりますね

  47. 923 匿名さん

    大宮区が犯罪率県ワースト1位に何度もなっていることは、新聞の地方版を読んでる人なら知ってるわけで。
    住宅雑誌の人気ランキングではまったく触れられていないけど。
    重要な情報なんだから、犯罪情報特集(歓楽街、風俗エリア情報込み)は時々やって欲しいよな。

  48. 924 匿名さん

    JR東日本の1日の乗降数

    大宮は8位で23151人。
    浦和は51位で79113人。
    川口は78759人。
    南越谷は65740人。
    蕨は58279人。

    大宮は圧倒的に乗降数が多い。これを加味すると大宮は犯罪率は低い。
    放置自転車がなくなれば、さらに犯罪率は下がる。現に毎年大宮の犯罪率は下がっている。
    本当に大宮が危なければ大宮にこんなに予備校や学校出来ないでしょ。


    http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

  49. 925 匿名

    JR以外を含めるとどうなんでしょうか?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
メイツ川越南台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸