埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

  1. 401 匿名さん

    >400
    その通り。
    我が浦和と唯一勝負できる地域は都心のみ。
    横浜なんて眼中になし。

  2. 402 匿名

    関東の雄 大宮

  3. 403 匿名さん

    残念ながら浦和単体じゃ千葉にも負けてるよ。

    http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8=11&tid...

  4. 404 匿名

    浦和ダサwwwww

  5. 405 匿名

    浦和おまえもか

  6. 406 匿名

    大宮、相変わらず独り善がりだな

  7. 407 匿名さん

    大宮も横浜と川崎には負けてるよ。

    http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8=11&tid...

  8. 408 匿名さん

    観光資源豊富な横浜市とマンションしか建てられないさいたま市じゃ勝負にならないよ。
    川崎くらいなら新都心・大宮の一体開発で地価は越えられるだろうけど。これからの再開発だから10年後だろうね。

  9. 409 匿名さん

    >408
    横浜市さいたま市の比較って広すぎて無理ない?
    住むって比較なら市の財政状況も重要だよ。

    さいたま市は政令都心としてはかなり財政状況はよいですよ。横浜市なんて酷い状況。

  10. 411 匿名さん

    海無し県の埼玉は今まで評価が低かったけど、こらからの町作り次第で地価も評価も上がるのじゃないかな。

  11. 412 匿名さん

    さいたま新都心を防災拠点ときちんと位置付けるべきじゃないかな。
    埼玉県庁と市役所を新都心に移転させる。災害時に国、県、市の情報が一ヶ所に集まるメリットは大きいからね。
    小児医療センターと赤十字病院の移転も決まっている。災害時に医療拠点があるのも心強い。
    マンションばかりのさいたま市じゃ魅力ないけど、災害に強い町作りが出来ればもっと住みたい人が増えると思う。

  12. 413 匿名さん

    埼玉に住んでます。地盤がいいらしく、地震が来てもほとんど揺れません。311の時も棚から物が落ちるような事はありませんでした。

  13. 414 匿名さん

    埼玉の全てが地盤が良い訳じゃないけどね。
    地盤は大宮台地より武蔵野台地の方が強いね。ただ武蔵野台地には立川断層があるけど。
    台地じゃない低地の軟弱地盤のマンションは安いけど災害には弱い。

  14. 415 匿名さん

    ↑マンション本体は大丈夫でしょ。
    周囲の地面はしらんけど。

  15. 416 匿名さん

    一戸建てエリアにおいては地盤の良し悪しが地価に大きく反映するけど、マンションや高層ビルなどが建つエリアでは地盤の良し悪しより商業的価値で地価が決まる。
    埼玉で2番目に地価が高い川口は名前の通り地盤は悪い。

  16. 417 匿名

    大宮は地盤が悪い

  17. 418 匿名さん

    >417
    大宮が地盤が悪い?
    根拠がわからん。

    今日は新幹線が動き続けたので大宮住民だけが足止めされず帰宅できた。

  18. 419 匿名

    大宮、それはどうかな?東武線(伊勢崎線、東上線)、西武線(新宿線、池袋線)、埼玉高速鉄道、みな平常運転だったから、大宮たちの多くは苦労したんだよ。新幹線と言う選択が出来た人はまだましと考えよ。

  19. 420 匿名

    大宮は本当に浅はかな奴だ。でもそうは言ってもおまえが一番!だよね!!

  20. 421 匿名さん

    武蔵野線埼京線は風に弱いというイメージあるけど今日もやはり駄目だったのかな。

  21. 422 匿名さん

    湘南新宿ラインは終日運行取り止め。浦和は税金かけて湘南新宿停まるようにするみたいだけど、本数少ないし使いにくい路線だよね。埼京線のサブ路線としてなら使えるけど。税金の無駄じゃないだろうか。

  22. 423 匿名

    大宮ソニックシティー

  23. 424 匿名さん

    >>422
    あなたの複雑なw感情は分かるけど・・・今は手元で時刻や接続がわかるので・・・
    便利な時代になりました。
    あ、埼京線もいーですねー

  24. 425 匿名さん

    高崎線と宇都宮線が東京駅延伸したら相当の混雑になる。浦和に湘南新宿新宿停まるようになれば混雑緩和にも少しは効果があるんじゃないかな。
    今でも通勤時間帯の高崎線は浦和で満員になるからね。埼京線より混んでる。

  25. 426 匿名さん

    高崎線と宇都宮線が東京駅延伸したら相当の混雑になる。

    新規住宅供給が増えて人口増ということ?
    赤羽乗換の人が大宮から乗るということ?
    京浜東北でえっちらおっちらの人が大宮、浦和で乗り換えるということ?

  26. 427 匿名さん

    >426
    新都心、北浦和、与野の京浜東北線組が浦和で乗り換えが増える。
    浦和自体のマンション供給増。
    蕨、西川口、川口の京浜東北線組も赤羽乗り換えも若干は増える。
    大宮以北のマンション供給も今後増加すると思う。

    混雑避けて京浜東北線に流れる可能性もなくはないけど。

  27. 428 匿名さん


    新都心は高崎線停まりますね。間違いました。

  28. 429 匿名

    大宮は汚い街だからちょっとね…

  29. 430 匿名さん

    >429
    氷川参道沿いは綺麗ですよ。

    新都心まで含めて様々な面が見れるのが大宮という街。
    各々の好きな面の近くに住めばいいと思いますよ。

  30. 431 匿名

    >>429
    そうですね。駅近くは汚いし治安悪いし離れれば超田舎で何もないし、住むには絶対に嫌な街ですね。

  31. 432 匿名さん

    大宮特に東口駅前は確かに汚いけど、その汚い駅前の地価はそこらの再開発した綺麗な駅前の地価より断然に高い。
    そんな大宮が再開発したら住みたくないではなく、高くて住めない町になるよ。

  32. 433 匿名さん

    治安は南区とかの方が悪いイメージある。元厚生労働省事務次官の殺人次元や放火なども多い印象。
    新しい南区役所でも放火騒ぎあつたよね。

  33. 434 匿名

    現実問題、住みたい場合は地価が高いと言うのは結び付かないですね。
    人がどのくらい通るか等で地価は決まるので地価が高い場合は店を出すには良いかもしれないが住むにはちょっと参考にならないですよ。

  34. 435 匿名さん

    そもそも地価の高いところにマンションなど出来ない。大宮駅前にマンションなどないでしょ。
    マンションデベロッパーの基本は安く土地を仕入れて、高く売るだからね。
    ただ地価が高いところは利便性が良いとは言えると思う。大宮も川口も埼玉の中では利便性が高い。

  35. 436 匿名さん

    >>433
    >治安は南区とかの方が悪いイメージある。
    ttp://www.police.pref.saitama.lg.jp/jyouhoukan/town_crime.htm
    大宮・蕨・戸田・草加・八潮辺りの方が治安が悪いです。
    南区や浦和区は人口当たりの犯罪発生率は低い方です。

    >元厚生労働省事務次官の殺人次元や放火なども多い印象。
    元厚生労働省事務次官を殺害したのは大宮の方です。(大成のドンキ近くに在住)

    >新しい南区役所でも放火騒ぎあつたよね。
    放火ではなく溶接の際の火花が燃え移った事故です。

    イメージや印象で書き込むのはどうかと思いますが。

  36. 437 匿名さん

    >436
    新しい南区役所は2回火災出してるよ。信じられないだろうけど。初めのボヤは工事が休みの日のため放火とされている。ソース欲しければ貼るけど。

    元事務次官殺害場所は別所だね。別所は大宮?

    http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8E%9A%E7%94%9F%E4%BA%8B%E5...

    確かに印象かもしれないけど、同じ公共工事で2回も火災が起きたら印象に残ってしまう。他に事例ある?

  37. 438 匿名さん

    元事務次官殺害の件は、大宮に在住の犯人が別所に来て、殺人をしたってことじゃないの?

  38. 439 匿名さん

    さいたま市は治安が悪いんだね。

  39. 440 匿名

    犯人が住んでた大成は北区だから大宮じゃないし

  40. 441 匿名さん

    殺人現場は南区だから浦和じゃないし。

  41. 442 匿名

    無差別殺人ならともかく、北区在住の犯人は住所を特定して殺人に及んだんですよね。
    南区が物騒みたいな印象操作はやめてもらいたい。

  42. 443 匿名さん
  43. 444 匿名さん
  44. 445 匿名

    >>443
    話し逸れるけど、木造2階建てのワンルーム「マンション」て…
    木造でマンションて有り得るの??

  45. 446 匿名さん

    >445
    浦和警察に聞いてください。

  46. 447 匿名さん

    「埼玉で犯罪の多い街はどこ?」ってスレ立ててほかでやっておくれ!

  47. 448 匿名さん

    未解決の凶悪事件は浦和と川口が多いんだね。

  48. 449 匿名

    浦和に住んだら刺されそうだな

  49. 450 匿名

    おじさんたち!
    スレ違いですよ!

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
バウス新狭山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸