埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

  1. 251 匿名さん

    >249さん
    そりゃ、安全より大事なものなんてないからね。
    金持ちは特にそうじゃないかな。

  2. 252 匿名さん

    >249
    大宮台地をゆうする大宮がいいという事ですね。
    氷川神社は2400年の歴史もあり、災害強いという事が立証されています。

  3. 253 匿名

    歴史のある神社はどこの地域でもありますからね。
    大宮って元々金持ちが住むような場所じゃないって事は余り安全な地域とは言えませんね。

  4. 254 匿名

    大宮はなんか時代遅れな気がする。そもそも、歴史のある地域でもないし、無理矢理開発を進めただけの街って感じですね。

  5. 255 匿名

    >254
    大宮を無理矢理再開進めただけって。武蔵浦和とかと間違えてないですか?
    大宮は県内最大の商業地の一面もありますが、氷川神社周辺は歴史ある住宅地ですよ。

  6. 256 匿名さん

    昔の大宮ったら連想するのは、競輪とソープ(トルコ)だろ

  7. 257 匿名

    大宮の人が思ってるほど有名な神社ではありませんね。

  8. 258 匿名さん

    >257
    大宮を擁護したくはないが
    あまりにも無知ですね。大宮氷川神社は全国の氷川の総本山ですよ。

  9. 259 匿名さん

    みなさん川口市をお忘れじゃないですか
    ( ̄^ ̄)ゞ

  10. 260 匿名さん

    >>252

    大宮台地は北本から足立区まで分布してまーす。

  11. 261 匿名

    >259
    川口は荒川低地が多い。安行は大宮台地かな?

  12. 262 匿名

    大宮の名前の由来は氷川神社=「大いなる宮」から大宮となった。
    そう考えると大宮台地は神に守られてる土地にも思える。
    大宮台地に住んでて大宮の悪口言ってる人がもしいるなら、滑稽だし罰当たりだね。

  13. 263 匿名

    大宮は少し離れたら超不便な街。住むには候補にもならないですね。

  14. 264 匿名

    大宮には住んでないが、どこの街でも埼玉は少し離れたら超不便だと思うが。

  15. 265 匿名さん

    ♪ここは大宮 よ~ほほほい♪(大宮音頭)
    ひと駅離れてますが、不便に思ったことはないです。

  16. 266 匿名さん

    交通の便でも、のどかな田園でも自然でも何か「売り」がある所はいいよ
    埼玉は何もない、適当に住み着いて、ただ寝るためだけのつまらんベットタウンが多すぎる

  17. 267 匿名さん

    >266
    確かに。
    大宮以外はつまらない街が多いね。
    大宮は首都圏でも珍しいオールマイティな街。
    住みたい街5位も納得。

  18. 268 匿名さん

    埼玉から東京に出勤するサラリーマンにとって
    交通の利便性を考えて住むなら人気の京浜東北線沿いの駅がいいです。
    始発のある大宮駅か南浦和駅か東京に最も近い川口駅。
    ファミリーで住むなら断然平和な南浦和がおすすめ。
    DINKSなら大宮か川口だと思います。

  19. 269 匿名

    氷川神社って全国にあるの?荒川流域のローカルでは?浅間神社や諏訪神社より地域的な広がりは小さい気がする。

  20. 270 匿名さん

    大宮ほどつまらない街はないと思うが・・・
    大宮のどこがいいのか具体的に教えてもらいたいものだ・・・

  21. 271 匿名さん

    浦和ほどつまらない街はないと思うが・・・
    浦和のどこがいいのか具体的に教えてもらいたいものだ・・・

  22. 272 匿名さん

    大宮は楽しいぞ
    埼玉で夜遊びするなら断然おすすめ

  23. 273 匿名

    大宮の人って真似が好きみたいですね。
    夜遊びにオススメって事は住むにはオススメではないって事がよく分かりました。

  24. 274 匿名さん

    >269
    氷川神社は200以上あるみたいだけど圧倒的に埼玉に多いね。埼玉県民で氷川神社にいった事ない人は少数なのではないだろうか。大宮氷川神社は200以上ある氷川神社の総本社。初詣参拝客は日本でも10位以内に入る。
    氷川神社に通じる氷川参道は幹回り2mを超える古木などもある緑豊かな参道だ。市だけでなく県の宝だ。
    地元の歴史や宝を大事にする心は、子供の成長にも良い影響を与えると思う。

  25. 275 匿名さん

    無敵大宮わっしょい!!

    県庁よこせ、市役所よこせ!

  26. 276 匿名

    埼玉に住んでるけど氷川神社は私も親戚もみんな行ったことありませんよ。
    氷川神社行くのって、さいたま市の人くらいなんじないかなぁ!

  27. 277 匿名

    大宮は埼玉県のゴミです。

  28. 278 匿名さん

    さいたま市に住んでるけど、、、、行ったこと無い、、、、


    近くの公園や競技場は行ったことあるけど。

  29. 279 匿名さん

    大宮ほど面白い街は埼玉にはないだろうね。
    様々な欲望を飲み込んで応えてくれる街さ。

  30. 280 匿名

    様々な欲望を大宮でって寂し過ぎる。同情してしまうよ。

  31. 281  

    大宮以外だと志木とか和光市が人気ありそうですがどうなんですか?

  32. 282 匿名

    志木や和光市はこれからの地域だと思います。今はともかくこれから良くなって来る気がしますね。

  33. 283 匿名

    大宮ソニックで夜間作業のアルバイトした事あったけど、前の歓楽街の間の道路で一週間で3回もパトカーに連行されてる奴を見た。

  34. 284 匿名

    >276
    氷川神社って埼玉ならどこの町にもあるもんだと思うんだけどな。初詣や合格祈願、安産、七五三。自分が行ってなくても家族にお守り上げたり貰ったりはあるんじゃないかな。
    散々、神頼みしといて総本社の大宮を悪く言う人は、願いなど叶う訳ないし自分否定だと思う。
    それに、埼玉県民の多くが車は大宮ナンバー。言い換えれば氷川ナンバーだ。縁起物のナンバープレートだ。知らずに氷川神社と繋がりを持ってる人は多い。

  35. 285 匿名

    無敵大宮わっしょい!!って…。
    頭大丈夫ですか?

    そんなことだから越後屋なくなるのだよ。

  36. 286 匿名

    氷川神社?知らないなぁ。
    春日部や越谷や草加では久泉豆大神社です。

  37. 287 匿名さん

    >大宮は埼玉県のゴミです。
    県民なら誰でも感じていることです。

  38. 288 匿名

    どんなにネガっても大宮は住みたい街関東5位。
    氷川神社は毎年初詣参拝客全国10位以内。
    鉄道博物館はテーマパークとして大成功。
    新幹線も停まる関東有数のターミナル駅。

    利便性もありながら緑豊かな街。魅力的な街だと思うけど。

  39. 289 匿名さん

    >大宮は住みたい街関東5位。

    情報元がわからないけど、結構人気ある町なんだね。
    住みやすいではなく、住みたいなので実際生活しやすいかはわからないけど。

  40. 290 匿名

    大宮って実際行ってみると、尚更住みたくないですね。

  41. 291 匿名

    大宮西口の再開発や東口大門町再開発。氷川参道完全歩道化。区役所や合同庁舎などの建て替えによる大宮東口エリア開発。
    住みたい住みたくないは人によるだろうが、今後のマンション資産価値だけ考えると大宮はマイナス要素はないな。



  42. 292 匿名

    >291
    その程度で治安は良くなりますか?住むには治安が大切です。再開発より変な店の排除が先だと思います。

  43. 293 匿名さん

    私は大宮はいろいろお店もあるし、氷川参道もあって好きです。

    ただ、暮らしたいと思うのは隣の新都心だったりします。


  44. 294 匿名

    >292
    人が多い方が凶悪犯罪は起きにくいんだけどね。
    それに南銀なんか昔から大宮高校の学生の帰り道に使われてるけど、特に犯罪に巻き込まれたなんて聞いた事ない。
    勉強しなくなるとかも聞かない。

  45. 295 匿名

    私は利便性を求め浦和から大宮に引っ越しましたが人間味がなく変わった人の多い大宮はなんだか落ち着きません。

    何かと生活は便利なので後悔はしてませんけどね。

  46. 296 匿名

    大宮は昔から変な人が多いですよ。

  47. 297 匿名

    >295
    氷川参道の保全活動のボランティアでも参加してみればいいのに。
    利便性以外の大宮の良さが見えると思いますよ。

  48. 298 匿名さん

    都心に勤務してるなら大宮はちょっと遠いかな。
    川口がバランスとれてていいね!

  49. 299 匿名さん

    別に~~だから変な人は多い、~~は変な人が少ないって事もないんじゃない?
    春になれば、どこでも変な人出てくるイメージがあるけど。

  50. 300 匿名さん

    住みたい街 関東五位の大宮への妬みが凄いですね。

    他の街も住みたいと思われるようガンバッて欲しいです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸