埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

  1. 1202 匿名さん

    さいたま市はドミノマンション開発だらけかもしれないけど、越谷は違います。
    既存不適格マンションになるのはさいたま市のマンションです。

  2. 1203 匿名

    越谷は人口増えてるからやっぱり人気なんですね。

  3. 1204 匿名さん

    越谷は埼玉No.1ですから。

  4. 1206 匿名さん

    で、越谷ってどこ?何線なんですか?

  5. 1207 匿名さん

    何を言ってるんですか。
    今話題のスカイツリーラインですよ。
    越谷駅前は大開発していて企業がこぞって進出してます。
    駅前タワーマンションも今月中には完売です。

  6. 1208 匿名さん

    越谷駅前、店舗入らず寂れてるみたいだけど。
    マンションも完売する雰囲気ない。
    賛美が悲鳴に聞こえる。

  7. 1209 匿名

    マンションの完売は時間の問題、店舗も殆ど決まってますよ

  8. 1210 匿名さん

    本当にスカイツリーラインって
    言うのね…。
    冗談かと思った。

  9. 1211 匿名さん

    スカイツリーができたことによって多少の変化はあるかもしれないけど、劇的に何かが変わって・・・ってあまりない気がする。

    線の名前も変わったけど、これからそこまで栄えるかな??

  10. 1213 買いたいけど買えない人

    越谷と大宮、さぁどっち?

  11. 1214 匿名さん

    浦和。
    誰が何と言おうと。

  12. 1215 匿名

    越谷市役所前の川の景色は素晴らしい。

  13. 1216 匿名

    住みたいと思うのは越谷でしょ

  14. 1217 匿名さん

    越谷は、税金高いって聞くけどなぁ

  15. 1219 匿名

    越谷で決まりみたいですね。

  16. 1220 匿名

    北越谷の桜並木も素晴らしい。

  17. 1221 匿名さん

    ここまで越谷を宣伝されると、住みたくない

  18. 1223 匿名さん

    そろそろ潮時なのでは。この板、閉鎖したほうがいいでしょ。
    一部の越谷民の**になってるし

  19. 1224 匿名さん

    結論は、越谷を独立国家として このスレを終了します

  20. 1225 匿名

    越谷に随分嫉妬する人多いなぁ!

  21. 1226 匿名

    結論、埼玉県なら越谷です。

  22. 1227 買いたいけど買えない人

    越谷市いいわよ~

  23. 1228 匿名さん

    こ…こんなに素晴らしい
    し…枝垂れ桜が
    が…蒲生にあるよ
    や…やっぱり嘘

  24. 1229 匿名

    埼玉では断トツ越谷みたいですね。

  25. 1230 匿名さん

    越谷は結構いいお店が多かったり、電車の便がよかったりと魅力的ではなるけど…地盤が軟弱なのが気になる。
    東日本大震災のときにレイクタウンの天井が落下した動画をみるとゾッとしてしまう。
    埼玉県東部は全体的に弱いですけどね。
    地盤のことについては以下を参考にしていただければと存じます。
    http://www.j-shis.bosai.go.jp/

  26. 1231 匿名さん

    川越か地盤の固い所沢がいい。

  27. 1232 匿名

    店の屋根の崩落は、単純に工事に問題かと。

  28. 1233 匿名さん

    越谷の※落はネチッコイね

  29. 1234 匿名

    埼玉に住むなら大宮ナンバーの管轄の地域に限りますね。

  30. 1235 匿名さん

    さいたま市、市内36%に高さ規制 13年8月から

    さいたま市は21日、市面積の36%に当たる地域を対象に2013年8月から、建築物の高さ規制を導入する方針を発表した。鉄道駅周辺の市街地など約7800ヘクタールを「高度地区」に指定し、15メートルと20メートルの2種類の高さ制限を設ける。中低層の住宅地の形成を促して住環境を整備すると共に、高層マンション建設を巡る紛争などを未然に防ぐ。
    「高度地区指定案」を取りまとめた。都市計画法に基づく用途地域のうち、住居系の地域が対象。5階建ての建物に相当する高さ15メートルの制限は約5300ヘクタール、7階建てに相当する高さ20メートルの制限では約2500ヘクタールの区域を指定する。
    [2012/6/22 日本経済新聞 電子版]

  31. 1236 買いたいけど買えない人

    >1235 えっー!?さいたま市は来年8月から高さ規制ですか!?もうさいたま市内でタワーマンションが建てられなくなるの?

  32. 1237 匿名さん

    住居系の地域って書いてあるじゃん
    住居系の地域はそもそもタワマンほとんどないし建てるメリットもない

  33. 1238 匿名さん

    >>1236
    一応、駅周辺を中心とした商業・工業系地域は高さ規制関係なし。

    高度地区の検討方針 - さいたま市
    http://www.city.saitama.jp/www/contents/1328086617533/files/koudochiku...

    上の資料は去年11月の検討中の物だけど、5枚目(P.3)の「図2 高度地区指定検討対象エリア」のピンク色の地域(商業・工業系)は高さ指定対象外エリアとなってる。
    今回高さ指定されるのは黄色の地域。(黄緑色の1種低層・2種低層地域は昔から規制されていた。)

  34. 1239 匿名さん

    住居地域のマンションはほとんど既存不適格になってしまうのでは。

  35. 1240 匿名さん

    ひったくり被害者のけが倍増の記事がのってた
    県内で最も多いのは川口市の87件。越谷市(43件)、春日部市新座市(いずれも29件)だそうで、鉄道駅から約2キロ圏内で起こるのがほとんどだとのこと。
    便利なところは事故も多いということか。それにしても川口、越谷の多さといったら。住民も注意しているんだろうけど、それでも事件の発生が抜けて多いのは対策のしようがないのか。

  36. 1241 匿名

    越谷、川口が多いのは人口が多いからですね。
    よって、なんの参考にもなりませんね。

  37. 1242 匿名さん

    いつになったらこのスレ終わるの?
    完全にネタ切れ。むしろパート2までよく続いたよ。

  38. 1243 OLさん

    ひったくり発生率0.01%程度じゃ…注意どころか、普通に暮らしていたら滅多に出くわさないですね。倍増って言うからかつては0.005%だったんですね。平均寿命程度生きたくらいじゃ会えないですね。どんな注意をしたらいいんでしょうか?

  39. 1244 買いたいけど買えない人

    川口って人口多いから?

  40. 1245 匿名

    川口は言うほど人口多くないですね。

  41. 1246 匿名

    人口云々ではないだろう。意味の無い、ひったくりの人数を出してきて、意味の無い議論を焚き付けてるだけだ。

  42. 1248 買いたいけど買えない人

    そうでしょう!レイクタウン!!

  43. 1249 匿名さん

    越谷レイクタウンの駅前にデカイパチ屋を作ってくれれば
    レイクタウン、埼玉N0.1に1票入れます

  44. 1250 匿名

    親元で暮らす、おまえたちには、ここで意見する資格なし。早急に立ち去るべし。

  45. 1251 匿名

    やっぱり越谷凄いね

  46. 1253 匿名

    レイクタウンは住むにはちょっと不便そうだなぁ

  47. 1254 買いたいけど買えない人

    レイクタウンにパチンコ屋は出来るの?

  48. 1255 匿名

    1254
    出来ないんじゃない

  49. 1256 匿名さん

    何にも無いさみしい所だから

  50. 1257 匿名さん

    八潮

    三郷中央

  51. 1259 匿名

    1258
    うわー!可哀相な人なんですねぇ

  52. 1260 匿名さん

    え?何で?
    越谷人からしたら最高の話でしょ?

  53. 1261 匿名

    越谷にそんなものいらねーし

  54. 1262 買いたいけど買えない人

    越谷に何かできるか予想してみよう!

  55. 1263 匿名さん

    廃墟 か パチンコ !

  56. 1264 匿名さん

    越谷に県庁を移転しよう

  57. 1265 買いたいけど買えない人

    埼玉県の新・県庁所在地、越谷市賛成~♪

  58. 1266 匿名

    さいたま市が寂れてきてるから県庁は有り得るかもね。人口も多いし乗り換え駅もあるし都内にも近いし、条件は揃ってるね。

  59. 1267 匿名さん

    くだらね~。県庁ぐらいやるよ

  60. 1268 匿名

    まだやってるの〜

  61. 1269 匿名

    夢から覚めろよ。県庁が動いた例はおそらくないだろう。しかも県庁がどこにあろうと、皆の生活にもなんら影響は無い。かつて、県庁があることを自慢する輩もいたが、なんの意味も無い。そもそも、住まいを選ぶのに県庁があることを条件にしないだろ!!

  62. 1272 匿名さん

    つーかさー。
    まだなに造るか決まってないとおもってるの?
    もし今からならここがもうおしまいだな。

  63. 1273 匿名さん

    越谷なんて東すぎだろ。
    まぁそれでも東に縁のある人は最高なんかな。

  64. 1274 匿名

    埼玉はどう考えても南東の方が良いと思います。
    農家の人達だったら話は別ですけどね。

  65. 1275 匿名さん

    南東??
    三郷、草加、越谷ってことですか?
    明らかに農村でしょ。

    埼玉と言えば、客観的にいっても17号線沿いの戸田、さいたま市、大宮でしょ。
    主観で第2候補をあげると254号線沿いの和光、朝霞、川越、所沢あたりかな。

    つまり、南側ね

  66. 1276 匿名さん

    普通はね、その通り。
    でもここではカルト的な
    越谷信者がいるからな〜w
    ネタだろうけど。

  67. 1277 匿名

    出た!大宮バカ

  68. 1278 匿名さん

    どこに出た?

  69. 1280 匿名

    越谷レ○プタウン

  70. 1281 匿名さん

    本格派というと黒田を思い出す。

  71. 1282 匿名

    都内に住んでる人から見たら埼玉は4号線が1番メジャーですよ。

  72. 1283 匿名さん

    あまりの必死さにわらけてきた(笑)

  73. 1284 匿名さん

    1番メジャーですよ。
    1番メジャーですよ。
    1番メジャーですよ。

    ど田舎出身の人が言いそうな言葉ですね。

  74. 1285 匿名

    >>1284
    必死に頑張ってますね。
    あなたは、どこが良いと思ってるんですか?

  75. 1286 匿名さん

    >1285

    私の意見は>1275ですねー。
    別にさいたま市に住んでるわけじゃないですけどね。

    あと。必死ではないですよ。
    面白かったので、おちょくっただけです。

  76. 1287 匿名

    では、越谷の優勝と言う事で、このスレは終了します。

  77. 1288 埼玉県内というか関東で一番住みたい町がレイクタウンかも

    越谷レイクタウン近くなら住みたいですね…越谷レイクタウンの近くなら住みたいですね…武蔵野線は便利。ディズニーランドもコストコ、IKEA、ららぽーと新三郷もあるし…

  78. 1289 レイクタウン近くに住みたい

    越谷レイクタウン周辺に住んでる人、かなり羨ましいです

  79. 1290 匿名

    武蔵野線だけではちょっと辛いかな。やっぱりスカイツリーライン沿いの方が雨風にも強くて良いのでは?

  80. 1291 匿名さん

    >1288
    他の市の店じゃん。
    おもいっきり三郷とか言ってるし。
    ディズニーランドは県も違うし。

    >1276さんの言ってた意味がよくわかったよ。
    レイクタウン嫌いじゃないけど、嫌いになりそう。

    武蔵野一本なんて不便極まりないよね。
    もっと客観的に見れないと恥ずかしいだけだよ。

    誰に洗脳されたの?越谷レイクタウン信者さん。

  81. 1292 匿名さん

    いや、ここにいる信者って
    伊勢崎線推しの本家、越谷のほう
    むしろレイクタウンはアンチ

  82. 1293 匿名さん

    県庁がレイクタウンに来るかもね。

  83. 1294 匿名

    伊勢崎線沿線に住んでいるけど、住宅ローンかなり残ってるから仕方なく住んでる。家族は、今年からみんな県内のJR沿線の会社・学校へ。通勤通学を少しでもラクさせたいけど無理。

  84. 1296 匿名

    越谷に県庁なんていらねーなんの価値もないじゃん

  85. 1297 匿名さん

    確かに蓮田だなw

  86. 1299 匿名さん

    ヤ◯ザを引き取る市が勝ち。
    越谷は表面化してないだけか?

  87. 1300 匿名

    蓮田ってどこ?

  88. 1301 匿名

    はい!退場。

  89. 1302 匿名さん

    >1300
    埼玉に住んでるが俺も知らなかった。
    退場します。

  90. 1303 匿名さん

    変な市の名前出すなよ。
    この寒くなってる空気わかる?

    知らなすぎて文句も言えんわ!

  91. 1304 匿名さん

    そう?
    自分の地域からすると、草加と同じ
    くらいの知名度かと。

  92. 1305 匿名

    蓮田市って最近、ア〇フが移転してくるかなんかで住民が反対運動を起こして話題になってる。そんな場所より今まで通り県庁などがあるさいたま市が一番でしょう。

  93. 1306 匿名

    東北道の蓮田サービスエリアはよく利用する。

  94. 1307 匿名さん

    行田市のギョウザは超有名だぜぇ~

  95. 1309 匿名

    なんだかんだ言っても越谷最高〜

  96. 1316 匿名

    レイクタウンはいいけど、伊勢崎線の越谷市内は活気がないし、魅力なし。

  97. 1317 匿名さん

    いったい何が大量に削除されたのだろう、気になる
    こんな遊びのスレに削除依頼する内容を知りたい

  98. 1318 匿名

    すぐにムカ〜っとくる人が多いんだねぇ(^0^)/

  99. 1319 匿名

    それって、越谷さんのこと?

  100. 1320 匿名さん

    虎死我夜 裸武!

  101. 1321 匿名さん

    越谷人って火病が多いのネ、コワ~ッ

  102. 1322 匿名

    1309さんが越谷最高〜って言ったらそれに対して凄く興奮して反発する事を言ってましたよ。(多分それが消されたんだけどね)
    なので、短気さんは必死に反発してた人ですよ

  103. 1323 匿名さん

    越谷だからな〜

  104. 1324 匿名

    越谷さんが大宮さんを消したのね。

  105. 1326 匿名さん

    >1325
    まず越谷ってどこにあるの?
    都内に住んでる人間から何度も質問されるのだけど…

    流石に浦和、大宮がどこにあるか知らない人はいなかった

  106. 1327 匿名

    蒲生、新越谷、越谷、北越谷、大袋、せんげん台、南越谷、越谷レイクタウン、越谷だけで駅が8駅もある。越谷って広いな!

  107. 1328 匿名さん

    何度も質問されるってあんた・・・
    話題になってるのかよ、何度も、何度もw

  108. 1329 匿名さん

    今までの経験上、都民からは
    浦和…浦和高校って頭いいよね(又はレッズ)
    大宮…結構栄えてるよね(埼玉にしては)
    川越…たまに12チャンで出るね。
    西川口…凄いんでしょ?
    秩父…確かアルフィーの髭
    ぐらいしか言われた事ないです。
    埼玉は住み易いと思うんだけどな。

  109. 1330 匿名さん

    都民からの評判を気にする気質あるよね

  110. 1331 匿名

    なんで大宮くんはそんなに周りと比べたがるの?
    プライドかけても仕方ない気がするけど…

  111. 1332 匿名さん

    むしろ越谷さんの方が
    比べてると感じますが?

  112. 1333 匿名

    越谷からみたら大宮や浦和は眼中に無いのが現状かと思います。あくまでこの掲示板をみる限りではですけどね。

  113. 1334 匿名

    >1333
    その通り。
    民度の低さで越谷に勝てる街はない。

  114. 1335 匿名さん

    現状かと思います、と言ってる時点で
    気にしてると思うのだが…

  115. 1336 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247169/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  116. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
プレミアムレジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸