埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】埼玉の住環境

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

[PR] 周辺の物件
ソルティア川越
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

  1. 175 匿名さん 2012/03/09 14:02:54

    大宮の評価高い理由は路線の多さと買い物スポットが多い事を上げてるね。

  2. 176 匿名 2012/03/10 02:29:29

    『越谷』のように地名に『谷』が付く所は地盤が悪いそうです。

  3. 177 匿名さん 2012/03/10 03:03:20

    じゃあ、浦和も駄目じゃん。「浦」よくないでしょ。

  4. 178 匿名さん 2012/03/10 03:10:01

    >176,177
    大宮に次ぐ二番手はどこも厳しいみたいですね。
    埼玉だと大宮一択なのかな?

  5. 179 匿名さん 2012/03/10 04:20:26

    浦和駅周辺に住んでいる人は、なぜか浦和以外の地域を否定しますよね。これが埼玉のクオリティーではあるのですが・・・。
    実際のところ、東京に住んでいる人は大宮駅も浦和駅も、どの路線上にあるか知らない人が多いですから大差ないですよ。
    そもそも地価が安いことが唯一の選択肢だったのに、高くなって選ぶ理由は地縁意外に無いでしょ?

  6. 180 匿名さん 2012/03/10 05:00:16

    埼玉県民はもう少し郷戸愛をもった方が良いよね。
    東京に比べて地価が安いだけなんて発言は悲しい限り。

  7. 181 匿名さん 2012/03/10 06:01:08

    山手線など首都圏9路線、緊急耐震工事へ
    読売新聞 3月10日(土)14時46分配信

     建設から100年超の施設が残るJR山手線を含む首都圏9路線などについて、JR東日本が520億円を投じて緊急耐震工事に着手することがわかった。

     各路線は従来の耐震性の基準を満たしているが、首都直下では震度7クラスの巨大地震発生が予想されているためで、同社は「想定外」に対する備えも必要と判断。工事の対象箇所はレンガや石積みの古い橋脚など約200か所のほか、高架橋の柱約6700本に上り、5年以内の完了を目指す。

  8. 182 匿名 2012/03/10 07:44:58

    大宮は路線は多いが使える路線は似たような路線ばかりだよね。

  9. 183 匿名さん 2012/03/10 07:52:00

    通勤にJRがしばらく使えなくなったね。

  10. 184 匿名さん 2012/03/10 08:21:42

    >182
    八王子や三郷方面への需要が増えれば【しもうさ号】増便もあるんじゃないかな。
    東北縦貫線の延伸もあるし、埼玉はもちろん首都圏でもこれだけ路線が豊富な駅はないと思う。

  11. 185 匿名さん 2012/03/10 11:32:47

    P8に、さいたま市直下地震の揺れ予想図があります。
    http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf

  12. 186 匿名さん 2012/03/10 12:13:48

    >185
    さいたま市はやはり中核都市の位置づけなんだね。
    東京湾北部地震や茨城県南部地震、多摩に比べずっと地震確率は低いが中核都市だから備えが必要って事だね。

  13. 187 匿名さん 2012/03/10 12:22:02

    誤解している人が多いけど、
    それぞれの地震確率は誰も分かりません。

    何となく分かっているのは南関東全体でで直下型地震が発生する確率くらいです。

  14. 188 匿名さん 2012/03/10 12:43:33

    >187
    P5を見ると東京湾北部地震や茨城県南部、多摩が上位になっている。

  15. 189 匿名さん 2012/03/10 12:43:56

    大宮が埼玉県内で住みたい街一番だと確定してから他の地域の名前が上がらなくなりました。
    大宮ほどじゃなくても住みたい街は他にもあると思うのですが…

  16. 190 匿名さん 2012/03/10 12:44:58

    重要施設が集中している東京湾北部だけがマスコミに取り上げられているのが現状だね。

  17. 191 匿名さん 2012/03/10 12:48:19

    世論を誘導して都心部の地震対策を万全にするつもりだよ。

    多額の税金を投入する事になるからね。

  18. 192 匿名さん 2012/03/10 12:59:16

    足立区墨田区は火災で大変な事になるのは確かだね。
    木造密集地帯は本当に危険。

  19. 193 匿名さん 2012/03/10 13:03:21

    埼玉県人は都心部に通勤している人が多いから、
    都心部優先で地震対策が行われても文句は無いです。

  20. 194 匿名さん 2012/03/10 13:21:45

    火災といえば新しいさいたまの南区役所は建設途中に2回も火災だしたね。
    建設中に2回も火災なんて前代未聞。
    元が悪い地域になってしまった。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [8月14日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に価格調査を投稿しました(首都圏)

[PR] 周辺の物件
プレディア川越新宿
プレディア川越新宿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3298万円・5298万円

1LDK・3LDK

35.67m2・56.84m2

総戸数 193戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

4,220万円~5,690万円

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

4970万円・5050万円(うち販売事務所使用住戸価格4970万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

64.37m2・65.52m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸