マンション雑談「新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-03-27 21:55:32

前スレが1000件を越えていたためこちらに新しいスレを建てました。
今後こちらで情報交換しましょう。

前スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/201612/

【大阪検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-20 09:07:15

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?part2

  1. 396 申込予定さん 2012/07/16 07:42:14

    > いや、吹田市は福祉も充実、財政も健全。なにも慌ててぶっ壊す必要のない街ですよ?

    この前提がたぶんおかしい。
    吹田市は、確かに他の市町村よりは、ましではあるが、他の市町村がかなりやばいだけで、吹田市も健全というレベルではない。メディアなどには、大阪府の中では、トップレベルに健全という報道がながれるが、そもそも大阪府全体が悪すぎるから。

    また財政は悪化する前に改善しないと、他の市町村みたいに動けなくなる。そういう意味では、吹田市も遅いぐらいでしょうね。

    > 結局、学テの公表に府下の先頭立って反対した阪口への刺客が井上。つまり、
    > 吹田市民は橋下お得意の報復政治の犠牲になっただけです。

    吹田市民に報復する理由なんてないですよ??

  2. 397 匿名 2012/07/16 08:36:29

    >396
    日本語は読解できてますか?

  3. 398 マンション住民さん 2012/07/31 07:25:54

    橋下機長の最近の文楽批判、ただの「俺様思想」の押し付けになってきたな。

  4. 399 匿名さん 2012/08/20 13:45:19

    ほーんと、身内の不祥事には何一つ処分すらしないね。
    もうだいぶ不祥事続きだが、示しがつかないよな。
    ここまでくると、ただの胡散臭い団体のようにしか思えなくなってきたわ。

  5. 400 購入経験者さん 2012/08/23 22:25:56

    日本の国民て懲りないね。
    小泉チルドレン、小沢ガールズに引き続いて、橋下ベイビーズですか。

    国会議員1人に国費が1億位かかるそうですから、
    議員数を最低でも半分以下にすべきだね。

  6. 401 購入経験者さん 2012/08/30 11:40:03

    新しい情報が入りました。

    どうも衆議院は、10月解散、11月選挙のようですね。

    その場合、橋下市長は東京1区から、松井知事は大阪4区からそれぞれ出馬のようです。

    もちろん「日本維新の会」の代表は橋下氏、幹事長は松井氏です。

    後釜の大阪市長には中田宏特別顧問、大阪府知事には浅田均氏が、ダブル同日選挙で出馬してくるでしょう。

    このメンバーでも充分「大阪都」はできますからね。

    「橋下維新の会」の国政での活躍を祈念いたします。

    1年は短いようで長かった。バイバイ・・さようなら。












  7. 404 購入経験者さん 2012/09/24 22:21:08

    私設秘書を公費で雇っているのは、橋下市長ぐらいだろうね。

  8. 405 購入経験者さん 2012/10/06 10:26:51

    日本維新の会の人気が凋落し、今回の選挙では政権を取れそうにない。

    5年後の、次の次の選挙を待ってたら、自公政権(予想)の中でほとんど発言権はなくなるだろう。

    ここは思い切って、府政や市政は東国原さんや中田さんに任せて、橋下市長が国政に打って出るしかないだろう。

    何もしなくて尻すぼみの「維新」なんて、維新でもなんでもないと思うよ。



  9. 406 市長選立候補予定者 2012/10/11 04:07:03

    日本維新の会から350人の立候補?
    無理でしょ
    1人1000万の費用を捻出したとしても
    比例区ではある程度票を獲得しないと戻ってきませんからね
    国政云々言う前に今までの自らの言をあらためるべきではないかな?

  10. 407 購入経験者さん 2012/10/12 11:35:27

    無名の落下傘候補が1千万円じゃ無理でしょう。
    最低2~3千万円はかかるだろう。

    維新の支持率が、公明党以下の2%台では、
    ほとんどの候補者がドブに捨てることになるだろうけど・・





  11. 408 購入経験者さん 2012/11/06 14:33:41

    日本維新の会、松井幹事長が、各都道府県の1区、
    すなわち47人の候補を立てると言っていますが、
    近畿以外での維新の実力ではそんなもんでしょうね。

    ただし、それでも1桁ぐらいしか通らないでしょう。

    小選挙区では全部で20人前後か。
    比例を合わせても40台後半ぐらいでしょうね。

  12. 409 購入経験者さん 2012/11/17 22:57:36

    新しい日本維新の会、脱原発やTPP参加が小さな違いなんでしょうかね。

    主義主張の定まらない烏合の衆には、大切な一票を入れられないな。

  13. 410 購入経験者さん 2012/11/27 14:08:03

    脱原発の人は、「日本未来の党」(小沢新党)に入れるわな。

  14. 411 匿名さん 2013/01/21 11:29:34

    1.CATV導入の発端
     もともとCATV導入は住民や理事会理事の要望ではなく、J:COMの業者営業オファーでスタートしました。
     そのオファーがあったのが第1期管理組合定期総会間近い2007年末で、J:COMは2008年5月に当該地でCATV網の回線工事をするので、それに合わせて管理組合が導入を決めれば棟内回線工事はタダにするが、間に合わない場合は別途工事費がかかるとのこと。
     そうなると、2008年3月までに管理組合として導入可否の結論を出さないとなりません。
     工事は、マンションまでJ:COMが回線を引き、棟内は今ある共聴設備のインフラを利用します。ただし、これは共用設備の変更になるため総会決議が必要になりました。
     そこで慌てて第1期管理組合理事会は「CATV導入は次期管理組合理事会に一任」を定期総会議案に上程し、定期総会で賛成多数の決議をとりました。
     したがって発端はJ:COM営業オファーで、住民の要望によるものではありませんでした。

    2.CATVが導入されるとどうなるか?
    1)CATV導入前
    ┏━━━━━━┓ ┏━━━━┓ ┏━━━━━┓ 
    ┃共聴アンテナ┃→┃ケーブル┃→┃テレビ端子┃→ 各家庭のテレビ
    ┗━━━━━━┛ ┗━━━━┛ ┗━━━━━┛
    |←  マンション共用設備  →|
    2)CATV導入後
    ┏━━━━━━┓  
    ┃共聴アンテナ┃←不使用(撤去?)
    ┗━━━━━━┛ 
    ┏━━━━━━┓ ┏━━━━┓ ┏━━━━━┓ 
    ┃CATV事業者┃→┃ケーブル┃→┃テレビ端子┃→ 各家庭のテレビ(無料視聴)
    ┗━━━━━━┛ ┗━━━━┛ ┗━━━━━┛→ 各家庭のテレビ(有料視聴)
    |←業者+マンション共用の設備→|
     CATV導入により、全戸が共聴アンテナではなくCATV経由の受信になります。 CATVの付加価値サービスを受ける場合は有料契約になりますが、受けない場合は無料です。 ただし無料の場合でもCATV事業者の番組配信の制約を大きく受けます。それは当時のJ:COMの場合、NHK首都圏、デジタル千葉、 NHK放送大学は番組配信されていませんでした。
     そうなると「今まで見れた番組が見れなくなる!」と一部住民にとっては著しく利益が損なわれる結果になります。

    3.CATV導入見合わせ
     第1期管理組合定期総会では上記のデメリットは一切説明されずに「理事会一任」の決議を取り付け、 定期総会後にデメリットが住民に開示されたため、一部の住民から反発を受ける結果になりました。「余計な物いれたために今まで見れた番組が見れなくなる!」と。
     従って第2期管理組合理事会は、業者要望を優先したこの不手際によりCATV導入を見合わせざるを得なくなったのです。 (以上)

  15. 412 匿名さん 2018/03/27 12:55:32

     住民投票の結果を受け、大失敗した大馬鹿市長は退任しましたが、それに劣らず、民意を見誤った、反橋下陣営も出直し市長選では負けました。 総合区の区割りは固まったようなので、市民のための信大阪市が誕生することを期待しています。 病院問題のような市民不在は、御免です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里III
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸