名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション コレクター [更新日時] 2015-11-12 10:31:41
【地域スレ】御園座の再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

情報をお待ちしています。


■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...

【タイトルを訂正、建設概要を追記しました。2015.8.27 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-19 15:51:47

[PR] 周辺の物件
ライオンズ桑名八間通マスターフォート
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)

  1. 62 デベにお勤めさん

    銀行団が5回目の返済猶予に応じたとのこと。
    このニュース、どう理解したらよいのでしょうかね。

  2. 63 匿名さん

    >銀行団が5回目の返済猶予に応じた

    昔からの顧客ってことですね

  3. 64 買いたいけど買えない人

    昔からの顧客だとこんなに優遇ってされるものなの?。
    なら私も猶予受けたいですけど・・・。

  4. 65 申込予定さん

    今度は松竹と業務提携。
    でも資本注入はしないんですね。

  5. 66 匿名さん

    昔からの顧客パワーってすごいんですね。
    しかも銀行1行じゃなくて銀行団ですか。

  6. 67 匿名さん

    7億円の融資返済期限延長ってニュースでしたね、すごい金額だ
    松竹との提携で上手くいくといいんですが

    マンションなんてまだまだ先の話なんでしょうね
    名称がグランドメゾン伏見ザ・タワーになるというのは飛ばし記事なのでしょうか?

  7. 68 匿名さん

    ここより納屋橋東地区市街地再開発事業がどうなったかだな
    2017年に170mという話だけど
    当初はオフィス棟とマンションのツイン計画だった
    イオンのようなテナントが入って
    それがリーマンショックで以下省略

  8. 69 入居済み住民さん

    省略のあとは?。

  9. 70 匿名さん

    ・・・計画凍結。その後UR都市機構が引き継いで現在の素案に至る
    都心に残された1haの用地で、広小路通に面した立地、名駅・栄が徒歩圏というロケーション
    この辺は日用品の商業施設が無いから、いざマンションを作っても生活は不便
    それで納屋橋ルネサンスタワーズの低層階にスーパー入れば便利になるなって期待されてた
    外国人の立ちんぼは県警の集中取り締まりで追い出したけど、ヘルスやラブホは点在してる
    天王崎橋や新洲崎橋のあたりにはまだまだいるが、あとホームレスも

  10. 71 匿名さん

    納屋橋東地区市街地再開発事業、元は何があった場所なの?。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ西春
    ライオンズ一宮グランフォート
  12. 72 匿名さん

    東陽倉庫

  13. 73 匿名さん

    堀川沿いに居酒屋ができて開発は終わったのだと思っていました。
    カフェができましたよね。

    京都の川床みたいな雰囲気を意識しているのかと思ったけど。

  14. 74 匿名さん

    川床の割には流れが全くない。

  15. 75 匿名さん

    で、グランドメゾン伏見ザ・タワーは建つの? 建たないの?

  16. 76 匿名さん

    このままなら建たない。

  17. 77 入居済み住民さん

    それは何故?。

  18. 78 匿名さん

    栄5丁目と同じくらい避けたい場所ではある

  19. 79 匿名さん

    じゃあ池下買えばよかった。

  20. 80 入居済み住民さん

    御園座の株もね。

  21. 81 匿名さん

    御園座に資金って集まると思いますか?。

  22. 82 物件比較中さん

    積水ハウス担当者の声として資金繰りに自信のないコメントが載っていましたね。

  23. 83 マンコミュファンさん

    資金繰りできると思います?。
    皆さま。

  24. 84 匿名さん

    名古屋は堀川に沿って土地が崖になっているのは有名だが
    最近の専門家の調査によって活断層である可能性があると発表されています
    http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012110690020406.html
    活断層の直下の場所は気をつけなければ

  25. 85 購入経験者さん

    それってこのマンションの直下じゃん。

  26. 86 匿名さん

    断層に近い地面は隆起あるいは陥没するから
    建物は多少は傾く可能性が高いでしょう

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア瑞穂岳見町
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 87 ビギナーさん

    御園座って既に傾いているでしょ。

  29. 88 匿名さん

    うまいね、うまいね! バフバフッ

  30. 89 ビギナーさん

    名古屋の劇場の中でも一等地に建つのに、演目は大昔のまま。
    年寄りの社交場のイメージしかない。
    歌舞伎・大御所の舞台も良いけれど、ジャンルに捕らわれず色々な物を見せて欲しい。
    その辺を改めないと立て替えようが何をしようが二の舞になるだけ。
    エンターテイメントの器が古臭い物に執着すれば滅びるのは当然。
    演目も新陳代謝してください。

  31. 90 ビギナーさん

    もったいない気もします。
    名古屋の歴史ではありますので。
    しかしながら新陳代謝を怠った経営責任は重いと言わざるを得ませんね。
    先ほどTVの速報で売却の文字も踊りました。
    最近の演目はロングランもなく半月程度。
    客は見る気もない団体客ばかり。
    これでは厳しいですね。
    持ち直せるようなら初心に立ち返りやり直してください。
    基本大衆演劇の歌舞伎です。
    お年寄りのコミュニケーションの場でも良いような気もします。
    でも、地下の食堂街も空店舗がありますし、テナント料が高すぎる?建物の見た目も敷居が高いのでは?なるようにしかなりませんが、何故ここに来るまで放置したのでしょうか?多くの名古屋の株主の怒りが目に見えるようです。
    ちなみにうちは株主じゃありません。自前出費の客です。

  32. 91 匿名さん

    芸能興行はあっち系の方たちが取り仕切ってるからね

  33. 92 匿名さん

    どこで買い物するの?って感じの物件
    低層階にマックスバリュでも入れたらどうか

  34. 93 匿名さん

    >>92
     都心マンションは、東京首都圏や大阪の様に公共交通機関中心の限られた都市でなければ
    日常生活に不便なだけですからね。駐車場を借りるのにも駐車場代も高く、なんちゃって都心の名古屋では?
    この地域は結局何処へ行くにも車が便利ってことです。

  35. 94 ビギナーさん

    御園座の経営状態。
    あなたはどう判断してます?。

  36. 95 物件比較中さん

    土地売却の報道が出ましたね。

  37. 96 購入検討中さん

    そろそろ運命の年度末まであと少し。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  39. 97 OLさん

    運命の年度末だというのに無為無策が続く会社。

  40. 98 物件比較中さん

    再建策どう評価しますか?。

  41. 99 買い換え検討中

    ホントに建つんですかね、このマンション。

  42. 100 ビギナーさん

    御園座、まもなく経営破綻ですか?。

  43. 101 不動産購入勉強中さん

    今日で年度が変わります。

  44. 102 社宅住まいさん

    とりあえず保存あげ。

  45. 103 ご近所さん

    5年後まではガンバって参ります。

  46. 104 匿名さん

    御園座の株主に住んでもらえばいいんじゃないかな
    いま1株142円だから1株250円くらいで設定して、
    10万株買えばマンション一邸プレゼント!

  47. 105 販売関係者さん

    株、最高値いくらまで行った?。

  48. 106 匿名さん

    年初来高値158円(2/8)、同安値102円(1/18)
    とはいえこんなところにマンションなんか作ってどうする
    日用品を取り扱ってる商業施設もっと誘致しないと不便で仕方ない

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    ローレルコート瑞穂汐路
  50. 107 匿名さん

    納屋橋が大失敗の計画なのでせめて御園座には期待する

  51. 108 購入検討中さん

    期待できるんですかね、ここって。

  52. 109 匿名さん

    栄で勤務しているなら、仕事終わりにデパ地下で買い物して帰れば便利なはず。

    単なる疑問だけど、伏見で住んでいる人っていったいどこで買い物してるんだろう?

  53. 110 匿名さん

    栄で勤務しているなら、仕事終わりにデパ地下で買い物して帰れば便利なはず。

    単なる疑問だけど、伏見で住んでいる人っていったいどこで買い物してるんだろう?

  54. 111 匿名さん

    先日のゲリラ豪雨のときの伏見駅
    http://matome.naver.jp/odai/2137571598362903401
    大雨のときはいつも水没する
    白川公園はプールになってた

  55. 112 匿名さん

    京都の貴船みたいですね。
    素晴らしい!

  56. 114 匿名さん

    土地の高さと排水の良さは必ずしも一致しません。
    坂なら問題ありませんが、海抜は高くても平地なら周辺の一番低いところに雨水が流れ込みます。排水機能が悪いと船が必要になります。
    海抜が高ければ津波には強いです。

  57. 115 匿名さん

    下水管の太さとポンプの排水能力の問題

  58. 116 匿名さん

    栄、丸栄前に比べて10メートルぐらい以上低いよ。

  59. 117 匿名さん

    大昔は海岸の近くって感じだからな。
    仕方あるまい。

  60. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  61. 118 匿名さん

    大昔は関係ないでしょ。

  62. 119 匿名さん

    堀川沿いは地震大雨による河川増水と氾濫が恐いんで避けた方がいい
    活断層もある
    どうせ買うなら御園座の方がマシ

  63. 120 匿名さん

    >118
    大昔の地形で地盤の強さや水害のリスクも変わるから大事なんだよ。
    もう少し勉強しな(笑)

  64. 121 匿名さん

    それがどう豪雨と関係するんでしょうか?

  65. 122 匿名さん

    昔は海や海岸線だったところは土地が低い。

  66. 123 匿名さん

    116さん
    感覚的ですが、丸栄前から10mも低いようには余り感じませんが、海抜の正確な数字は、どこで検索できますか?

  67. 124 匿名さん

    10m云々はわかんないけど、国土地理院の地図サービス見てみたらどうかね。

  68. 125 匿名さん

    123さん、116です。
    Google Earth を使っています。
    マウスを持っていくとその地点の高さが右下のステータスラインに表示されます。
    マウスで道路面をなぞっていくと高さの変化がわかります。

  69. 126 匿名さん

    >>123
    【試験公開】標高がわかるWeb地図(右クリックで標高が表示されます)
    http://saigai.gsi.go.jp/2012demwork/checkheight/index.html

    ここでいいんじゃない?
    全国すべての住所の海抜(標高)がピンポイントでわかる
    ついでに、

    海面上昇シミュレーター
    http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=7

    地図を拡大してSea level rise(海面上昇)を変化させるとその土地の冠水状況がわかる
    東日本大震災では観測史上最大の40.4m地点まで津波が押し寄せた
    1498年の東海地震では津波の高さが36mだった

  70. 127 匿名さん

    御園座 9mちょい
    丸栄 12mちょい

  71. 128 匿名さん

    123さん、127さん、
    116です。Google Earth を信じたわたしがバカでした。

  72. 129 匿名さん

    津波、来るかな?

  73. 131 匿名さん

    堀川を遡って来るかだけど、名古屋港から遠いからな。

  74. 132 匿名さん

    地震による津波はここまでは来ないけど、
    逆流したり、堀川増水して周辺が水浸しになる可能性はほぼ100%
    山崎川や天白川でも同じことが起きる
    大雨のときは庄内川・土岐川・矢田川なども危ない

  75. 133 匿名さん

    今年は豪雨で伏見駅辺りも水没したしな。
    交差点が川みたいになって、革靴を持って渡るサラリーマンも居たとか。
    熱田台地でも安心出来ない。

  76. 134 匿名さん

    台風被害はそんなになかったみたい?

  77. 135 匿名さん

    堀川増水して伏見が水に浸かろうと思ったら、西側全部浸からせないとムリだよ
    それよりも、排水設備が悪いので、豪雨に耐えられない方が問題!

  78. 136 マンション投資家さん

    取り壊しは始まりましたか?

  79. 137 土地勘無しさん

    まだ始まっていないのかな?

  80. 138 匿名さん

    とっくに始まってるぜw

  81. 139 キャリアウーマンさん

    現在の現場の状況は???。

  82. 140 サラリーマンさん

    さぁどうでしょう。

  83. 141 匿名さん

    グランドメゾン伏見ザ・タワー
    高さ150mとなってますがヘリポートを入れると高さ160mのようです
    http://www.city.nagoya.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000050/50602/57Eju...

  84. 142 ご近所の奥さま

    工事がストップしてますがな。

  85. 143 匿名さん

    歌舞伎役者とかがココのマンション購入するのかな?

  86. 144 検討中の奥さま

    それはないない。

  87. 145 購入検討中さん

    発売時期は?

  88. 146 匿名

    建築費が高騰しているからね。しばらくは新築マンションは冬の時代。

  89. 147 匿名さん

    現地の概要
    ・名称  (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
    ・所在地 愛知県名古屋市中区栄1丁目6番14
    ・階数  地上40階、地下1階建て
    ・高さ  150m(最高部160m)
    ・構造  鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
    ・総戸数 430戸
    ・敷地面積 4,831.90㎡
    ・建築面積 3,649㎡
    ・延床面積 56,499㎡
    ・着工  2015年3月31日予定
    ・竣工  2017年度末予定
    ・建築主 積水ハウス
    ・施工  鹿島建設
    ・最寄駅 伏見

    1. 現地の概要・名称  (仮称)栄一丁目御園...
  90. 148 匿名さん

    当初の計画は、
    地上45階、塔屋2階、地下2階、高さ170m、敷地面積5000平米、延床面積60000平米
    景気が悪いときに縮小して、いざ建てるときには景気が良くなるという

  91. 149 購入検討中さん

    着工前ぐらいには分譲を始めるでしょうか?

  92. 150 匿名さん

    >148

    敷地面積も縮小されたんですね。
    減らした土地は何ができるんでしょうね?

  93. 151 匿名さん

    そんなのどうでもいい

  94. 152 検討中の奥さま

    極めて大切です。

  95. 153 匿名さん

    リニアのこともあるし分譲価格が心配・・・・

  96. 154 マンコミュファンさん

    御園座大丈夫かよ。

  97. 155 匿名さん

    経営不振の御園座を入れるより住民にとっても便利な店を入れた方が良いと思う。

  98. 156 匿名

    フランテか何かのスーパー、カモン!

  99. 157 匿名さん

    アオキスーパー、エディオン、しまむら、スギ薬局、スガキヤの複合施設がいいですね

  100. 158 匿名さん

    劇場ならもっとしゃれおつなテナントが入ってほしいけどな あのへんにスーパーも薬局もすでにあるし、もっとブランドイメージのあるものが入れば資産価値も高まる

  101. 159 購入検討中さん

    私もそう思います。上層階の価格が早く知りたい・・やはり軽く億超え?

  102. 160 物件比較中さん

    早く価格知りたいですね。
    池下ザ・タワーと同じような価格帯でしょうか。それともやはり池下よりは高くなるのかなあ。
    待ち遠しいですね。

  103. 161 入居済み住民さん

    ちゃんと壊してる?

  104. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ西春
ブリリア名駅二丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

[PR] 周辺の物件

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

[PR] 愛知県の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸