- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション コレクター
[更新日時] 2015-11-12 10:31:41
情報をお待ちしています。
■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...
【タイトルを訂正、建設概要を追記しました。2015.8.27 管理担当】
[スレ作成日時]2012-02-19 15:51:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区栄一丁目6 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)
-
511
匿名さん
>>508
たしかに池下に勝る駅構造はありません。
しかし、ステーションエントランスから名古屋駅方面への東山線ホームまでは約3分と近いですよ。
錦通りまで出ないとと最初思いましたが、改札階と同じ深さであることが好都合でした。
また一段深い鶴舞線ホームまでも同じくらいの時間でたどり着けました。
たしかに栄方面は少し遠いですが、仮に栄駅や名古屋駅から駅1分のマンションができても、ホームまではもっと遠いでしょう。
たとえば、名古屋駅のブリリアタワーは駅4分となっていますが、改札から東山線ホームまでの遠さはハンパないですよ。笑
よく千種と比較されますが、10年後のまちづくりを考えた時に、栄〜名古屋駅の変わりゆく都心のイメージをしてみるとよいのではないでしょうか。
ここは人の集まる御園座との再開発で、納屋橋の複合再開発も含めて栄1丁目は住みやすい面白い街になっていることが期待されます。
千種は再開発地域にも指定されていませんし駅近以外にどんな立地の優位性があるでしょうか?
-
512
匿名さん
交通量の多い伏見通りから二三本入っていたら、都心なのに意外に静かで良かったのにと思います。
-
513
購入検討中
そんなに地下鉄乗る機会がないから1分だろうが3分だろうが別にどうってことないな
-
514
購入検討中
>>512
2、3本入ったら道路斜線やら、隣地斜線やらで超高層は無理でしょー
そんな空き地もないし
-
515
匿名さん
>>506
字間違ってるよ?
頭悪いね。
君はウジ虫のようにいつでも湧いてくる。
こんな感じでね(嘲笑)
-
516
匿名さん
>>514
だからこの立地でタワーマンションが建つ価値が高いんですよね!
ふつうはビルが建ってしまうところに積水が住宅を建てたという英断。
-
517
匿名さん
>>516
伏見のオフィス需要は名駅に吸い取られて、今後もそれは変わらないから
もうオフィスビルは難しいんだよ
今後も大通り沿いはマンションが増えるでしょ
特に伏見なんてビジネス街区としてはランクが落ちるとこは
-
518
匿名さん
>>517
じゃあ、劇団四季の跡地や山口銀行の南側もマンションが建つのかな?楽しみですね。プレサンスだけはやめてほいですけど。笑
-
519
匿名さん
いくら超高層でも駅近でもあの交通量の多い道路沿いだけは避けたいと思うけど・・・マンションの玄関は北側かな?
-
520
匿名さん
伏見はオフィスの空室率も高そうですからね。
御園座の上をオフィスビルにするより分譲マンションにして正解ですよ。
しかし街の将来象については、どうなんでしょう…
商業地域としても正直パッとしないですよね。
周りは古い商店街という雰囲気ですし、広小路沿いの店も近所のサラリーマン向けという感じ。
ハードロックカフェが撤退するぐらいだから、賑わいは更に無くなって来てる気がします。
プラウド納屋橋の下に飲食店も出来るようですが、最初だけ盛り上がってオフィス街のOL御用達になるだけかも。
-
-
521
購入検討中さん [男性 40代]
中層階(29階まで)坪単価どのぐらいなりそうでしょうか?
-
522
匿名さん
-
523
購入検討中さん
>>518
可能性あるね
特に劇団四季跡地は敷地が大きいからね
-
524
匿名さん
いろいろな意見があると思いますが、ここは名古屋の都心であることに異論はないと思います。
千種が都心ですか?都心に価値を見出す方はこちらを評価すると思います。
大通り沿いであることを凌駕するだけのインパクトがある物件になると思います。
住環境を重視したい方はやはり覚王山が良いかと思いますね。
どちらがよいかを議論しても趣味の問題で意味がありません。
-
525
匿名さん
都心の価値ねー。
新幹線に乗り換えるなら桜通線の方が便利だなー。
休日は栄まで歩いて行けるぐらいが良いなー。
水害が無いところが良いなー。
って考えると泉一丁目が良いと思うんだよね。
セントラルパークの見える久屋大通り沿いで、下にスーパーでも備えたマンションが計画されないかなあ。
しかし無い物ねだりしても仕方ないから、伏見か納屋橋で検討するか、千種を待つしかない。
-
526
匿名さん
先日銀行などと打ち合わせしてみて坪単価300~400万での30階以上角部屋の購入は確実に可能となりました。
あとは欲しい部屋が無抽選となるのを祈るのみ。流石にそれは無理かな?(笑)
-
527
匿名さん
>>526
なぜ銀行との打ち合わせで価格がわかるの??笑
-
528
匿名さん
-
529
匿名さん
>>525
東山線は桜通線の2倍の運行本数。
たとえば休日の昼間は4分間隔と10分間隔だし、桜通線は深いので移動時間もかかる。
どちらが便利かは明らかかと。
あと、、リニアはいまの名駅の東西にホームができて、東山線ホームの北端に近い位置に乗換口ができると予想されるので、東京行くのはさらに便利になる予感。
-
530
匿名さん
>>529
じゃあ、東京への移動は2027年のリニア開業に期待しよう。
休日の栄へは自転車でも使うとして、ゲリラ豪雨時の水害は名古屋市の対策を願う。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件