千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2012-03-24 18:27:03

津田沼駅南口の大規模再開発エリア内に誕生する免震マンション、新しいスレッドを立ち上げました。

*スレッドパート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146124/
*スレッドパート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195673/

JR津田沼南口プロジェクト~プロローグ編~
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71761/
*奏の杜サイト:http://www.kanadenomori.jp/

<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.78m2~123.27m2
入居:2013年3月下旬・6月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-18 12:17:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 851 周辺住民さん 2012/03/18 16:37:41

    ついに奏の杜に街路樹が植えられ始めましたね。
    営業さんに、まちづくりマニュアル?を見せてもらったら
    あの樹はハナミズキのようです。
    どんどん街ができてくるので楽しみです。

  2. 852 匿名 2012/03/18 16:38:27

    子供よりペットがやだな

  3. 853 匿名さん 2012/03/18 17:01:09

    中学校の前にできる大通りは、かえでが植えられていくみたいですよ♪

  4. 854 匿名さん 2012/03/18 19:57:44

    かえでって潮風に弱いらしいけど、潮風の影響はないですかね?

  5. 855 匿名 2012/03/18 21:45:51

    場所的に潮風の影響はないでしょう。

  6. 856 申込予定さん 2012/03/18 22:35:13

    848さん、ここは、郊外ですが固定資産税と都市計画税を合わせて、20〜30万近いのでは…と言われている地域なんですよ。
    過去レス読んでからレスお願いしますね。

  7. 857 匿名さん 2012/03/18 22:52:58

    街路樹楽しみですね。街の情報は嬉しいです。

  8. 858 匿名さん 2012/03/18 23:40:47

    居住者二人以下が半分も占めているとは思わなかった。船橋に流れるかと思ったけど、意外に住みやすいのかもしれないね。

  9. 859 匿名さん 2012/03/19 01:16:49

    営業さんから聞いてますが
    購入者の年齢層は高齢者が予想以上に多いとの事。
    二人以下の購入層に子育てを終えた方が多い。
    震災の影響で地元の方の住み替えも多いと聞いてます。

  10. 860 契約済みさん 2012/03/19 01:24:12

    都心に近く、始発のある快速停車駅が近くて、適当に静かで、子供が走りまわれる大きな公園や
    図書館、小・中学校も近く、駅からの道だけでなくエリア内は車道と歩道が分離された安全な道
    が完備されている新しい街。(なんかパンフの宣伝コピーみたいだけど)

    今まで気にしたこともなかったけど、空を見上げても電柱や電線がない景色っていいなぁ~。
    是非ともここに住む一家族になりたいと思っています。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    プレディア小岩
  12. 861 匿名さん 2012/03/19 01:40:09

    図書館が新たにできるのでしょうか?

  13. 862 匿名さん 2012/03/19 01:50:01

    ここは、育ち盛りの子どものいる家庭では価格的に買いにくいですよ。
    あまり子育てにお金のかからない家庭(子どもがいない又はもう独立した等)が多いのではないでしょうか。

  14. 863 匿名さん 2012/03/19 02:26:12

    すぐ近くに谷津図書館があります。

  15. 864 匿名さん 2012/03/19 02:38:32

    もともと谷津辺りは高齢者が多いイメージ。
    のんびりした雰囲気を壊さず高齢者とのふれあいを通じた子育てできるといいですね。

  16. 865 匿名 2012/03/19 03:06:26

    高齢者が多いと10年位で、中古が多く出回るのかね?

  17. 866 匿名さん 2012/03/19 03:46:15

    転勤とか残債返還不能とか中古は出回るものです。高齢者の多い少ないは関係なし。

  18. 867 匿名 2012/03/19 03:57:53

    あるでしょ。相続で

  19. 868 匿名さん 2012/03/19 05:51:57

    今は80歳以上普通に生きちゃいますよ。

  20. 869 匿名さん 2012/03/19 05:56:55

    谷津図書館で満足できればいいのですが…

  21. 870 匿名さん 2012/03/19 09:18:08

    相続税が負担で売りに出すパターンですね。でも売れるんじゃない。駅近いし。

  22. 871 契約済みさん 2012/03/19 09:40:46

    10年後は弧族の住み家かな。
    所有者が住まない賃貸も増えてきそう。

  23. 872 匿名さん 2012/03/19 10:49:24

    年 齢:20歳代(12%)、30歳代(42%)、40歳代(20%)、50歳代(9%)、60歳代~(15%)

    10年後はまだまだ大丈夫でしょう。

  24. 873 匿名さん 2012/03/19 10:55:15

    騒音問題では、小さなお子さんがいる家庭。
    今度は、年齢が高めの家庭が標的でしょうか。
    失礼な言葉が横行して、真面目な方や慣れない方は、嫌な気持ちになりますよね。

    こういうレスは、誰が書いているかわからないです。
    案外、奏が売れると困る…羨ましい…そんなところかもしれません。

  25. 874 匿名さん 2012/03/19 11:21:43

    そんなのは気にしないでスルーです。
    こういう掲示板にはよくあることです。反対によそで津田沼津田沼連呼する
    津田沼ラブもいましたからおたがいさまです

  26. 875 契約済みさん 2012/03/19 12:12:02

    来年7月まで、このスレ続きますからね!

    最低限のルールはもちろん守って、良い意味でいろんなこと情報共有していきましょう!

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ジェイグラン船堀
  28. 876 契約者 2012/03/19 14:01:00

    友達のご両親も奏を買われたそうです。
    幅広い年齢層がいる、落ち着いた住まいになりそうですね。
    楽しみです…来年まで長すぎる。

  29. 877 匿名さん 2012/03/19 18:20:39

    高年齢が多いと言っても、15%じゃん、今後はすこし安くなるんで、若者層ももっと増えるでしょう。でも、定年層の人が老後のすみかとして選んでいるということは、落ち着いてゆっくり住みやすいと証明されていることですね。今後の高齢化社会人で定年層に需要があるということは中古でも間違いなく定年層に売れるということですね。

  30. 878 購入検討中さん 2012/03/20 00:00:45

    安くなる=若年層とも限らないと思います。

    JR津田沼駅は、電車だけでなく、各種長距離バスや、ツアーの発着拠点にもなっているので、年配の方にも人気あるようですよ。

    分譲価格が高いので、車を手放しても暮らしに困らない利便性かな?とか、現在、検討しています。

  31. 879 契約済みさん 2012/03/20 00:10:22

    羽田空港へエアポートバスが出ています。
    新習志野や幕張メッセへも車なしで行けます。
    なんと、ホームセンターのスーパービバホームへは無料バスが出ています。

  32. 880 匿名さん 2012/03/20 00:15:13

    年代層は、ある程度バラける方がいいと思いますよ。
    購入者のほとんどが30代だと、40年後ぐらいに、建物も住民も一気に高齢化してしまって
    それはそれで問題が大きいと思います。
    昔の郊外のニュータウンなんかそんな感じですよね。。。

  33. 881 物件比較中さん 2012/03/20 00:26:15

    ここの前の商業施設に、ホームセンターは、入らないのですか?

  34. 882 匿名 2012/03/20 04:50:34

    ファミリーばかりの大型マンションの住民スレを見るとママさん問題やら子供の問題だらけみたいですね。
    逆にここは幅広い年齢層がいるのが私には安心感があります。

  35. 883 マンコミュファンさん 2012/03/20 05:07:42

    いくつか前のレスにもあったが、津田沼南口の総合病院はどこも期待できない。
    俺は命を預けられない。
    近くで強いて挙げるなら済生会習志野病院だね。

  36. 884 匿名さん 2012/03/20 07:45:47

    部屋が狭すぎて一人っ子家庭まで。二人以上子供がいる家庭には向いていない。
    駅近の利便性が売りだからDINKSや高齢者夫妻に人気が集中して当たり前。別に問題ないのでは?

  37. 885 匿名さん 2012/03/20 08:11:18

    多くの人は70㎡位に家族4人で住んでいますけど・・・・。
    買わない方は狭い狭いって言っていますが、税金の事を考えたら100㎡なんて住めないと思いますけど・・・・。
    第一期でここのマンションを購入した世帯の平均年収は800万円じゃなかったですか?
    年収800万円で100㎡に住みたかったら『みらSATO』へどうぞ~!!!!!

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 886 匿名さん 2012/03/20 08:17:09

    ここは、比較的高価格の物件なので、非常識な人は多くはないと思いますよ。

  40. 887 匿名さん 2012/03/20 08:19:17

    やたら年収に執着している人がいるが、頭金が揃っていれば年収800万世帯で問題ないでしょ。
    家族4人で70㎡に住んでるけど、どう考えたって狭いよ。生活上手さんですか?

  41. 888 匿名さん 2012/03/20 08:26:13

    都内の人はほとんど4人で住めないということ?部屋が4つあるんだから、上手く使えば充分住めるけど。

  42. 889 匿名さん 2012/03/20 08:31:39

    そーそー都内に住んでる人なら、4人家族で70㎡なんて、ざらですよ。

    利便性を、考えたら4人でも充分だと思います。

  43. 890 匿名さん 2012/03/20 08:39:19

    都内だったら4人で70㎡が珍しくはなくても、ここは津田沼だから。
    4人で70㎡は住めないのではなくて、買ってまでは住みたくない広さだという事かな。
    広い部屋に当たり、良かったです。

  44. 891 匿名さん 2012/03/20 08:41:52

    だから都内からの引っ越しを考えていたんだけど。ここ津田沼でしょ?

  45. 892 匿名さん 2012/03/20 08:42:26

    我が家は最近まで2LDKに5人で暮らしていました。
    家での生活の基本はリビングです。
    2番目の子が中学生になるのを機に、子供部屋を2分割して簡易3LDKにしましたが、4LDKで4人住めないなんて贅沢ですね。

  46. 893 契約済みさん 2012/03/20 08:47:09

    73㎡に家族4人で住んでいますけど子供が小さいせいか、それとも
    物をあのりため込まない性格のせいか狭いとは感じません。

    子供が大きくなる前に120㎡位の戸建を探そうと思っていましたが
    よく考えたら直ぐ夫婦2人になってしまうと考え直しました。
    やっぱり奏のこの立地、この環境が良いですね。

  47. 894 匿名さん 2012/03/20 08:49:00

    子供が男女だと無理だな。小さいころはリビング集合だけど、年ごろになるとそうもいかないでしょ。

  48. 895 匿名さん 2012/03/20 08:52:11

    70㎡で満足できる家庭ならいいんじゃない。リビング小さくてもいいから収納スペースを増やしてほしい。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 896 匿名さん 2012/03/20 10:09:01

    子供が独立すれば70㎡夫婦で使い放題ですよ。ちょっとの我慢です。

  51. 897 匿名 2012/03/20 11:40:26

    Dは百万くらい安くなると営業から聞きました。Cの低い階も狙い目みたいですね。

  52. 898 匿名 2012/03/20 12:14:55

    狭いところでいいなら、わざわざ千葉まで下がる必要なし。
    千葉のマンションはひろびしているから良いんですけど

  53. 899 匿名さん 2012/03/20 12:29:09

    898 ただ広くていいだけなら都内で広い中古買えば?千葉でも全てが広いマンションではないし。

  54. 900 匿名さん 2012/03/20 12:43:50

    いちいち反応することもなし。

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸