住宅関連ニュース「NHK受信料 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. NHK受信料 2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-05 22:21:56

450になったので新スレッド

旧スレッド▼
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2233/

NHK▼
http://www.nhk.or.jp/eigyo/

[スレ作成日時]2005-08-13 23:15:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHK受信料 2

  1. 382 匿名さん 2005/10/10 03:40:00

    10/2放送の「永井多惠子のあなたとNHK 」見たよ。

    放送法の問題点については、またテキトーに誤魔化しやがったな。
    法律の先生が出てて、未契約者に罰則は可能。と、自賠責を例に出して言ってたが。

    いつもの通り、都合のいい「視聴者の意見」を多く紹介して、 大河ドラマに対す
    る「視聴者の期待」の手紙紹介して、自分の番組を宣伝&自画自賛...

    公的権力におもねるな! の意見に対しては、 おもねってない例として戦後60年番組が
    それにあたる というような事を永井が言ってたな。

    昔にも不払いブームが起きたことはあるが、そのときNHKを 救ったのはシルクロ
    ードだった。今度も良質な人気のある番組によって乗り切れ...的なことをパネ
    リストの女性作家が言ってたけど、 それは視聴率気にしろってことか? 公共放送は
    視聴率を気にする必要は無し的な話も出てたし、よくわからんよ。

    「公平負担の徹底」が言いたいのは分かったけど、それ以上の内容は 何も無い番組
    だったな。 適当にお茶を濁しただけか。 磯野の証言について(組織的な犯罪か
    個人的か)、ちょっとは言い訳のコメントが出るかと期待はしたが、出るはずも無いか。

  2. 383 匿名さん 2005/10/10 17:50:00

    うちらが払ってる受信料って何なんだ? 未契約者に罰則? なんじゃそりゃ。

    【テレビ】NHK、韓国映画に4億ウォンを支援
    「韓国映画がこんなによくできているのに支援するということが変かもしれません。
     しかし新人監督作品など投資を受けにくい映画は依然としてあります。」−−。
    9日、釜山映画祭を訪れた日本人プロデューサー上田信さん(60)の言葉だ。
    新人であるキム・ヨンナム監督は長編デビュー作「わが青春に告ぐ」(主演キム・
    テウ、キムヘナ、イ・ サンウ)で、今年NHKから総制作コスト10億ウォン
    (約1億900万円)のうち4億ウォンの支援を受けている。

  3. 384 匿名さん 2005/10/12 02:52:00

    NHKの元集金人の手記で「断るのは簡単。見てないとか、いろいろうそをつかなくても、
    ただ『契約しません』と言えば彼らは諦めます」と書いてありました。この前「NHKです。
    受信契約のお願いに参りました」と来たのですが「あ、申し訳ありませんがうちは契約しませんので」と
    言ってインターホンを切ったら、これ以上は何も言われませんでした。

  4. 385 匿名さん 2005/10/12 04:50:00

    インターホンを切ったら、その時点で何を言われようと聞こえないんじゃないの?

  5. 386 384 2005/10/12 09:46:00

    >385
    はは、確かにそうですね。
    再びインターホンを押されるなど、それ以上、しつこくされなかったということです。

  6. 387 匿名さん 2005/10/13 15:58:00

    払いたい奴は払えばいいし、払いたくなけりゃぁ払わなければいい。

  7. 388 匿名さん 2005/10/14 03:55:00

    NHKと契約を結んでいる事自体が恥ずかしいので、解約しました。

    >橋本会長-4月経営委員からクビにされた海老沢派理事理事3人揃って子会社代表へ復帰させる!
    > 10月1日付けで、諸星前理事がNHKインターナショナルの理事に、出田前理事がNHK文
    >化センターの取締役にそれぞれ就任した。(出田前理事は4日付けで常務取締役に)
    >また、10月11日付けで、野島前理事がNHK交響楽団の理事に就任の予定。

  8. 389 匿名さん 2005/10/14 15:39:00

    契約の未払いがあっても解約でしますか?
    実際に解約した人いますか?

  9. 390 匿名さん 2005/10/14 16:12:00

    NHKなんてなくなっても問題なし。

  10. 391 匿名さん 2005/10/14 22:26:00

    >インターホンを切ったら、これ以上は何も言われませんでした。
    改革案を発表してから、集金人も態度変えてきているよ。
    法的手段をちらつかせながら、かなり強くでてきている。
    しかし、関連会社多すぎ、これにNHKだけで食ってる下請け会社入れたら相当ありそう・・・
    天下り先(正確には天下りじゃないけど)作ることが仕事みたいだ。
    http://www.nhk-grp.co.jp/cmpny_info.html

  11. 392 匿名さん 2005/10/15 03:17:00


    ”携帯電話お持ちの方は、NHKを見る見ないに関わらず、受信料をNHKに払ってください”
    ってか。 またトンデモない事を言い出した様だな。

    ------------------------------------------------
    受信料、個人徴収も検討へ=「ワンセグ」は契約対象-NHK(時事通信)

     NHK受信料の在り方などを検討している「デジタル時代のNHK懇談会」(辻井重男座長)が
    14日開かれ、現在は世帯ごとに徴収している受信料を、将来は個人から徴収することを検討すべ
    きだとの意見が複数の委員から出された。辻井座長は「世帯と個人の選択制もあり得る」との考え
    を示した。
     また、来年4月から地上デジタル放送の空き領域の電波を使ってNHKと民放が始める携帯電話
    向けなどの「ワンセグ放送」についてNHKは、受信可能な携帯電話は受信料契約の対象となり得
    ると考えていることを明らかにした。この解釈だと、もし個人徴収に移行し、ワンセグ搭載の携帯
    電話が普及すれば、携帯でテレビを見ていなくともほとんどすべての個人から受信料が徴収できる
    ことになり、論議を呼びそうだ。 

  12. 393 匿名さん 2005/10/16 02:56:00

    個人で払えって事にしたい訳ですよね、なんか放送法自体をしっかり考えてやって欲しいです・・・・

    会計検査院も動き出したみたいだし、国の後押しがあればますます強く出てこれるわけですよね。
    ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051015-0001.html

  13. 394 匿名さん 2005/10/16 03:15:00

    >>389
    >契約の未払いがあっても解約でしますか?
    NHKと契約を結んでしまったのが失敗でしたね。未払い分を払ってから解約するのが
    良いでしょう。 NHKが検討している訴訟の対象となってしまいます。解約すると気持ちが
    スッキリするよ。まあ、未払い分が大金ならそのまま放っておくのもひとつの手。

  14. 395 匿名さん 2005/10/16 03:32:00

    ワンセグ搭載の携帯電話は、どうせ全機種、NHK受信可能だろう。
    NHKのみ受信不可能な携帯電話なんて販売されないだろう。
    そこで電波を垂れ流して、個人から金を徴収する。
    完全スクランブル化はもちろんしない。
    完全スクランブル化してしまうと誰もNHKなど見なくなる。若者は特に。
    よって、金払えテロップ表示でお茶を濁しつつ放送。
    今と同様、「公平負担の徹底」「特殊な負担金」「対価ではない」を主張し続ける。
    素直に金を払わない人間に対しては、しつこい集金人訪問攻撃の後、民事訴訟。

  15. 396 匿名さん 2005/10/18 14:17:00

    引越して転送の届けを郵便局に出さなくても
    新居に集金に来る可能性って有る?

  16. 397 匿名さん 2005/10/18 22:41:00

    >>396
    そこに部屋があればくるでしょう。
    マンションごとにどの部屋が契約してるかチェックしてるだろうから。
    契約が出来てない部屋には、誰が住んでるかわからなくても無差別攻撃。

  17. 398 匿名さん 2005/10/19 08:36:00

    ここも面白いよ。
    なっとくアンケートのところを見て。今ならNHK問題。
    http://www.hou-nattoku.com/

  18. 399 匿名さん 2005/10/19 10:43:00

    もう21世紀なんだから、こんなところ潰れればいいのにね。

  19. 400 396 2005/10/19 11:42:00

    >398さん ちらっと見ました、面白いですね。
    これは弁護士さんの見解ですよね、、、?

  20. 401 匿名さん 2005/10/19 12:22:00

    うちはテレビありません(PCのみ)

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

最近見たスレッド

[PR] 周辺の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッド世田谷明大前

東京都世田谷区松原1-118-1

9990万円~1億4490万円

2LDK・3LDK

53.35m2~67.12m2

総戸数 45戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ中野レジデンス

東京都中野区新井二丁目

未定

2LDK~3LDK

54.00m²~84.74m²

総戸数 23戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億5990万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

8330万円~1億3980万円

2LDK~3LDK

44.22m2~68.5m2

総戸数 21戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

7,840万円・9,590万円

2LDK

44.79m²・55.19m²

総戸数 82戸

レジデンシャル中野鷺宮

東京都中野区鷺宮3-157-2

未定

2LDK~4LDK

54.33m2~80.11m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

8838万円~1億8448万円

1LDK~2LDK

42.51m2~60.69m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8458万円(うちモデルルーム価格8458万円)

3LDK

67.2m2~72.08m2

総戸数 67戸

イニシア町屋ステーションサイト

東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

6798万円~8898万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~60.2m2

総戸数 83戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レ・ジェイド目黒

東京都目黒区下目黒三丁目

未定

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.15m²~80.86m²

総戸数 62戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億4300万円台~1億9900万円台※権利金含む(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

70.95m2~76.96m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円・6240万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・58.02m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円~1億8880万円

1LDK~3LDK

35.33m2~73.04m2

総戸数 85戸