住宅関連ニュース「NHK受信料 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. NHK受信料 2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-05 22:21:56

450になったので新スレッド

旧スレッド▼
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2233/

NHK▼
http://www.nhk.or.jp/eigyo/

[スレ作成日時]2005-08-13 23:15:00

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHK受信料 2

  1. 2 匿名さん 2005/08/13 14:17:00
  2. 3 匿名さん 2005/08/22 13:12:00

    レスが450を越えているので、
    NHK受信料の話題はこちらに移動しましょう。

  3. 4 匿名さん 2005/08/22 17:11:00

    受信契約している世帯のうち不払いが117万件。
    もともと契約さえしていない世帯が4割くらい。

    現状制度では「公平負担の徹底」なんてできる訳がない。
    それでいてスクランブル化も罰則もやる気はないらしいな。
    あくまでも集金人による呼び鈴ピンポン&ドア叩きどんどん
    を続け、取り易い人間からのみ取る不公平な状態が続く。

    これじゃ、解約が増えるのは当たり前だよ。
    NHKと契約していること自体が恥に思えてくる状況になってる。

  4. 5 匿名さん 2005/08/22 22:45:00

    今回の総選挙のテーマは郵政民営化ですけど、NHKの合理化はどこの政党も言い出さない。
    政治家がいちばん怖いのがマスコミですから、そしてマスコミと仲良くすることが自信の利益
    になるわけですから。

    公務員のカラ出張、カラ残業などが時々ニュースになりますが、これって横領でしょ。民間
    ならすぐ首ですよ。だけど、かれらは軽い処分は受けますけど、首にはならない、これが
    いわゆる公務員の身分の保証っていうことなのかしら。NHKの不祥事もそれの延長線上
    よ、やってる職員は罪悪感なんてまったくないのとちがいますか。

    放送事業もスタートしたときは、莫大な資金が必要でいまみたいにスポンサー企業もなかった
    から、「放送法」なるものをつくり、国民皆受信料制を強いたわけでしょ。それが年間7千億円の
    利権になっちゃったのね。。
    民間の事業者も成長し業界自体が成熟した現代では、NHKの役割は終わったわけ。だから
    解散すべきなのだけど、解散する負担もあるから、分割し売却でいいと思いますよ。

  5. 6 匿名さん 2005/08/23 16:02:00

    >解散すべきなのだけど、解散する負担もあるから、分割し売却でいいと思いますよ。

    その通り。
    でも政治がその方向に動きそうに無いからなぁ。
    解約がどんどん増えて、解散や分割・売却せざるを得ない状況になる...という
    ストーリーでもOKなんだけど。

  6. 7 匿名さん 2005/08/24 05:22:00

    >>04
    払ってる人が削除板で不愉快と言ってますよww

  7. 8 匿名さん 2005/08/24 12:15:00

  8. 9 匿名さん 2005/08/24 12:21:00

  9. 10 匿名さん 2005/08/24 15:24:00

    >>04
    昨年11月の時点で、NHKの受信契約数は2004年11月末の3823万。
    その中には滞納・不払い者が120万〜130万人いた。
    だから、現在の不払い者の実数はその倍になる。

  10. 11 匿名さん 2005/08/25 02:25:00

  11. 12 匿名さん 2005/08/25 14:18:00

    > 削除板の12
    >まじめに働いているNHK職員を侮辱しています。

    番組制作費を架空の発注で騙し取り、私的に流用した元チーフプロデューサーとか、
    受信料を着服した地域スタッフとか、ビール券をだまし取った社員とか
    侮辱どころか、もうメロメロじゃないですか。是非声を上げてください。
    まじめに働いている人が動かないと、何も変わりませんよ。

  12. 13 匿名さん 2005/08/25 15:10:00

    >>07
    >きちんと払っている人間にとっては不愉快な発言ばかり

    この人自身が「払っている」とは言ってないな。
    NHKの関係者なのかな?

  13. 14 匿名さん 2005/08/26 10:30:00

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  14. 15 匿名さん 2005/08/26 13:34:00

    削除依頼を出した人が不愉快だと感じた発言
    04,06,07,08,13,14,15,16,17,18,21,28,30,36,42,.....463,465,467,468

    >04: 名前:匿名さん投稿日:2004/08/23(月) 20:56
    >NHKの受信料は払う義務はないんだよ。(検索して調べてみるべし)
    >「法律できめられてます」と言われ、みんな知らずに払っているのが現状。
    >ケチで払わないわけじゃないが、払う義務がないものに払う必要ない。
    >観てるから別に払ってもいいよと言う人は払えばいい。
    >勝手に電波れ流して立派なこと言うなら、スクランブルかけて観れなくして
    >くれてもいいんだがね。

    >06: 名前:匿名さん投稿日:2004/08/23(月) 21:15
    >学生の頃は何回か払った事あったけど、今全く払ってませんね。
    >BSまで見てるけど、払う気なし。
    >友人は、『私は、友達で本人は今出かけてます』と言って追っ払ってますよ。

    >07: 名前:ううう投稿日:2004/08/23(月) 21:59
    >僕は50年間未納ですが給料の差し押さえなんてありえないし
    >周りの払っていない人たちも同様です。
    >NHKの受信料は未納に対する罰則がないので有名だと思うんですけど。

    >08: 名前:匿名さん投稿日:2004/08/23(月) 22:13
    >>>05
    >だから、もっとNHK受信料について勉強したほうがいいよ。
    >知らない人多いんだから。それが普通だと思うけどね。
    >それとも契約書に判押しちゃって未払いなわけ?
    >罰則規定ないの知ってる?
    >甘くもなんでもなく、常識。知らない人が多すぎるだけ。
    >一度も払ったことないけど、罰則うけたこともないよ。
    >受信料徴収きても、ちゃんとそのことについて説明すると
    >「でも、法律で・・・」を繰り返すのみ。ちゃんと勉強してれば追っ払える。
    >捨て台詞に「営業所の者来させますんで!!」ってドアの外で言ってたけど
    >それ以来、二度と来なくなったなぁ。

    一方、不愉快に感じなかった発言

    >05: 名前:↑投稿日:2004/08/23(月) 21:13
    >あんたは知らないね。NHKの怖さを・・・・・・受信料未納だと、孫の代まで請求がくるんですよ。
    >事実私の職場に、債権回収会社が、50万取立てにきて、同僚がどうしても払えないと言ったら、
    >給料の差し押さえまでやられた。きちんと払うべし。

    >10: 名前:↑投稿日:2004/08/24(火) 00:35
    >なんとNHKの怖さを知らない奴のおおいことか・・・・・・・・南無阿鼻だ部

    どうしてこれが「きちんと払っている人間」の不愉快の選択なのか説明してくれないか

  15. 16 匿名さん 2005/08/26 15:10:00

  16. 17 匿名さん 2005/08/26 15:43:00

    ここでNHKに問題があるのでNHK受信料の支払いをしてないって言う人は
    もちろんJHの高速料金払ってないよね。地方自治体で汚職があったら税金支払ってないよね。
    罰則規定のないNHKだけ払ってないなんて卑怯な事はしてないよね。
    >15
    コピペおつかれ。そんなもの個人の感覚。説明する必要ある?
    説明してどうなる?

  17. 18 匿名さん 2005/08/26 15:58:00

    >どうしてこれが「きちんと払っている人間」の不愉快の選択なのか説明してくれないか

    同意。ほんとに説明を聞いてみたいな。 こういうあたりをちゃんと説明しないでいるから、
    解約がどんどん増えてしまうのでは?
    「払っているのが馬鹿馬鹿しい」的な発言を不愉快に感じているようですけど、NHKの
    今までを考えただけでも、そりゃ馬鹿馬鹿しくなるのが正常でしょう。

    ttp://dw.diamond.ne.jp/s/s.html
    NHKが発足以来初めての大リストラを検討
    全職員の1割にあたる1200人規模を削減!

  18. 19 匿名さん 2005/08/26 16:03:00

    >罰則規定のないNHKだけ払ってないなんて卑怯な事はしてないよね。

    罰則実施してもらいですよ。もしくはスクランブル化。早急にやってもらいたい。
    でも、NHK自身が、現在のあいまいな受信料制度のままにしておきたいのかな?

  19. 20 匿名さん 2005/08/26 16:24:00

    >>17
    受信料は税金ではない。高速料金は使用しなければ請求されない。

    放送法の精神からして、受信契約に罰則がなじまないものなのは明白。
    法律で決まっているから支払えとか、罰則がどうのというのは筋違い。
    ご理解いただけなければ、受信料制度が成り立たないというのは
    NHK会長が国会で述べている。
    NHK地域スタッフは、本来契約のお願いするために訪問しているはずなのに、
    法律で決まっているから受信料を支払えとすり替えている。これが問題。
    もしも、支払っている者との間で公平性を実現したいなら、
    スクランブルにすれば良いだけ。
    NHKは電気料金や水道料金と同様に、必要な人が契約し、
    支払うようにすれば良い。
    その方が、契約も相互納得してできるじゃないか。

    あと、削除要求の理由説明を求めている点だが、
    別に当人が何考えていても自由だが、他の人の発言を削除しろとなると、話は違う。
    自分の発言がいきなり削除されたらどう考えるよ。
    一体どの表現が不愉快なのか、具体的に説明をしてくれ。
    前スレをわざわざ全部呼んだ上で削除依頼をした訳だし、
    それなりの答があって当然だろ

  20. 21 匿名さん 2005/08/26 20:07:00

    >20
    >受信料は税金ではない。高速料金は使用しなければ請求されない。
    みんな支払わなければいけないものだろ?

    >放送法の精神からして、受信契約に罰則がなじまないものなのは明白。
    どう明白なのか説明してくれ。

    >NHK地域スタッフは、本来契約のお願いするために訪問しているはずなのに、
    お願いされなくても契約しろよ。

    >NHKは電気料金や水道料金と同様に、必要な人が契約し、
    契約したくなければTV受信機を破棄すればいいだけのこと

    >あと、削除要求の理由説明を求めている点だが
    >前スレをわざわざ全部呼んだ上で
    どこが全部?
    じゃあ説明するから説明してほしいやつ貼り付けて。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

4830万円~6670万円

2LDK・3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

5,990万円~2億4,990万円

1LDK~4LDK

45.98m²~100.37m²

総戸数 364戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億9,430万円

1LDK~4LDK

44.11m²~95.07m²

総戸数 500戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4690万円・4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,470万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~4900万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目

3190万円~4840万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

クレヴィアシティ神戸舞子駅前

兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目

4498万円~1億4888万円

2LDK~4LDK

56.83m2~108.21m2

総戸数 356戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

ジオ三田

兵庫県三田市駅前町1008

未定

1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.73m²~107.27m²

総戸数 541戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸