一戸建て何でも質問掲示板「オール電化VSガス 【その10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化VSガス 【その10】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-12 01:34:50

その10です。

その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。

電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目

原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2012-02-17 23:15:46

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化VSガス 【その10】

  1. 620 匿名さん 2012/05/05 11:45:18

    >>618

    エコキュート=エコ給湯、だったと思う。床暖房の場合は温水床暖房とか、ヒートポンプ式、とか言うんじゃなかったかな。
    でも新築の場合だと、オール電化にエコキュートとセットで床暖房を勧められる事はあるよ。
    システムは同じような事だから、予算があれば一緒にやった方が冬の電気代が少し安く済むかもしれないね。

  2. 621 匿名さん 2012/05/05 14:18:56

    http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120505-OYO1T00097.htm?from=top

    「深夜割引は原発推進」
    「オール電化は原発推進」

    って言ってた奴ら涙目ww

  3. 622 匿名さん 2012/05/05 23:58:59

    >>621

    関電に釣られてるね。
    グラフをよく見よう。日中の一番電気を使っている時間帯が値上げになっているよ。
    仮に夜間が新サービスとなっても、日中更に節電出来なければ昼の値上げ分とでプラス・マイナスはゼロ。

    この内容は、夜間は既に均されているから日中を均す方法を考え出したと言う事でしょ。
    西日本も原発の問題があるし、ニュースを見ていると簡単に再稼動は出来そうにないからね。その対応策といった事に見える。
    単に「昼の節電の協力」といってもキビシイ注文になるから、商品券バラまいたり、深夜電力の割引き、と言ってバランスをとったんですよ。
    しかし実際のところ、これだと日中仕事をしている企業や自営業の人には、この提案は単に値上げのお知らせ、でしかないでしょうね。
    そうした事も考えず喜べるとは、単純で短絡的ですよねオール電化厨って。

  4. 623 匿名さん 2012/05/06 00:26:24

    単純に料金値上げがやり難い状況だから、深夜割引のオマケをチラつかせているだけ。
    更に関電は需給対策を検討している検証委員会と、真っ向対立する姿勢が表れたって事かな。

    まあ何としてでも原発再開の突破口を開きたいだろうから、無理もないかもしれない
    事故当事者として東電は、原発再稼動もその常習効果を期待するオール電化も
    表立って推進する事は、もはや不可能。

    ここは関電が先陣を切って、原発再稼動とその大量電力消費による常習性をもたらす
    オール電化の普及に努めるでしょう。

  5. 624 匿名さん 2012/05/06 02:43:29

    いろいろな見方が出来るみたいだけれど
    >関電は昨年夏、家庭を含む全顧客に前年夏より15%程度の節電を要請したが、家庭での実績は3%にとどまった。
    という現実を前に、呼び掛けだけでは動かない方々に対して、飴と鞭を用意したのでは。
    この掲示板を見ていても、他人に責任転嫁するエゴ丸出しの方が少なくないことは明白だから、ただじゃ節電やピークカットに協力しないというのが実績。

  6. 625 匿名さん 2012/05/06 10:17:33

    関西ではわざと電力不足にさせて、無計画停電を頻発させることで、やむなく原発再稼動させればいい。
    原発を再稼動しなければ、多くの電力を使う日本の製造業が困るだけだから。
    原発を止めているという理由では、電気代の値上げにも応じる必要がないので、当然応じない。
    原力会社各社は不当に再稼動を許さない自治体に賠償金を請求したらいい。
    これまで地元自治体には大金を注ぎ込んでいるのに、今さら再稼動に反対するのは狡猾としか思えない。
    電力会社からもらった寄付金を全部返還してから反対すべきだろう。

  7. 626 匿名さん 2012/05/06 12:36:08

    >621

    <関西電力>オール電化住宅なお促進
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120505-00000014-mai-bus_all


     ◇オール電化住宅◇

    電力各社は原発がつくり出す夜間の余剰電力を活用するために推進してきた。

    まあ、世の中は普通、こう考えるわな。

  8. 627 匿名 2012/05/06 12:42:55

    私はオール電化の家を2年前に新築しました。最近は世の中節電の風習にあわせて家の電気をLEDに替えました。節電を心がけていてもオール電化は批判の対象なのでしょうか?
     しかし、自動車では、トヨタ、NISSANから電気自動車が発売されていますが、時代に逆行されているのでしょうか?
     これらが善でオール電化が悪なのでしょうか?
     白熱灯をつける電気はNGで自動車はOKなんて意味がわかりません。

  9. 628 匿名さん 2012/05/06 12:53:04

    震災前にオール電化にした人は悪くはないけど、不幸だね。

  10. 629 匿名 2012/05/06 13:02:44

    オールガスの家でも売り出せば良いのに。電気は一切使わず、点火はマッチ、ライターにする。絶対に電気は使わない事。

  11. 630 ビギナーさん 2012/05/06 14:08:31

    オール電化は夏場はまだいいよ。ガス冷房なんか使ってる奴、エネファーム世帯でもほとんどいない。
    しかし、冬場は床暖自粛してくれ。湯が足りなくなって、昼間追い炊きするのは最低だ。ついでにエアコンもやめてストーブにしろ。

  12. 631 ビギナーさん 2012/05/06 14:11:59

    あと、電気自動車の件だが、太陽光なりエネファームなり自家発電の電気なら問題なし。環境にも優しいし。
    夜中に充電するのも構わん。ただし、夏冬のピーク時で自家発電以外からの充電は悪。

  13. 632 匿名さん 2012/05/06 14:59:06

    ガスを使って温暖化ガスを長時間放出するエネファームとEV一緒にすんなよ。

    どんだけミスリードだよw

  14. 633 匿名 2012/05/06 21:09:03

    おいおい、電気自動車使ってるのに家で温暖化ガスを出すガス使ってたら意味ないじゃん。

  15. 634 匿名 2012/05/06 21:16:09

    頼むからこれ以上ガスを使って温暖化を推進しないでくれ。

    夏のピークに電力が足りなり原発推進に繋がるから。

  16. 635 匿名さん 2012/05/06 21:38:00

    632,633
    電力会社から電気買ってるやつがいうことじゃねーよwww
    情弱www

  17. 636 匿名さん 2012/05/06 22:50:01

    今回の竜巻では、進路上から外れた近隣の住宅でも停電でダメージを受けてます。
    また報道では「ガスは大丈夫」といった発言もありました。
    今まで経験した事も無い様な自然災害が起きる状況をかんがえると、ライフラインを単一化してしまうのはイザという時に選択種が無くなり、より不便を強いられる状態になると考えます。

  18. 637 匿名さん 2012/05/06 23:08:49

    停電すると惨めだよね。
    でもガス併用でも、コンロが使えるだけなので、不便は不便。

  19. 638 匿名 2012/05/06 23:47:48

    コンロだけならカセットコンロで十分だし。
    災害用と鍋やしゃぶしゃぶ等の卓上料理用にIH使ってても持ってるから。

  20. 639 匿名さん 2012/05/06 23:50:03

    竜巻の巨大化等の異常気象の多発化も温暖化の影響と言われてますね。

    全ては温暖化の防止から始まります。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸