埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ谷塚(旧:草加市谷塚マンションプロジェクト(東武鉄道))」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 谷塚仲町
  7. 谷塚駅
  8. ソライエ谷塚(旧:草加市谷塚マンションプロジェクト(東武鉄道))
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-01 23:59:13

長谷工携帯サイト:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/y-62/index.asp

<全体概要>
所在地:埼玉県草加市谷塚仲町414-3他
交通:東武伊勢崎線谷塚駅から徒歩9分
総戸数:62戸
間取り:2LDK+S~4LDK
面積:63.93m2~84.17m2
完成:2012年8月下旬予定
入居:2012年9月下旬予定

売主:東武鉄道
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ


【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2012.05.09 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-17 20:06:18

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ谷塚口コミ掲示板・評判

  1. 91 匿名さん 2012/07/26 14:22:31

    ナレーターです。

    「ソライエ」・・・多分、「低高低低」だと思います(笑)
    固有名詞なので、なんともいえないですが、基本にのっとると^-^;

    小学校・中学校が近いのはいいですね。
    国道が真横なのは気になりますが。

  2. 92 匿名さん 2012/07/26 14:57:12

    天空都市に住まう天上人の邸

  3. 93 匿名さん 2012/07/27 09:26:25

    大きい道路が近くにあると、小さい子供とかがいる家だと心配ですよね。
    常に気をつけていなければ・・・・


    ソライエは91さんのアクセントに一票(笑)

  4. 94 匿名さん 2012/07/30 02:24:14

    中学校は国道渡っていくのがちょっと心配ではありますが、小学校がとりあえずマンション側にあるのでまだ良かったと思います。
    逆ならちょっと考えてたかもしれません。
    大きな道路の近くに住むと交通安全に敏感になる点では悪い事ではないと思いますけど…草加でも農地が多いような場所だと子ども達も道路に広がって歩いたりしますから良し悪しです。

  5. 95 匿名さん 2012/08/01 11:01:52

    生活圏が4号を越えないでまとまるのが理想ですよね~。

    向こう側は外食スポットが並ぶので休日に足を伸ばす程度でしょうか。

    駅に向かった生活をしていれば自然と国道を越える機会は少なくなるでしょうが、子どもが小さいうちは気をつけたいです。

    駅からマンションまでのルートで日常は事足りるのでとりあえずは大丈夫そうかな。

  6. 96 匿名さん 2012/08/02 06:13:28

    確かにちょっと小学校とか中学校とかは気になりますよね~。

    結構距離とかも心配ではありますが。大きな道路の近くに住むと空気とかどうなんだろうか、また音などしらべる必要があるのでしょうが、草加だと住宅地農地とあるでしょうし。

    駅に向かった生活、国道を重視した生活などあるでしょうし。また開発とかがあるとちょっと変わってくることもあるかもしれないでしょうし…

    開発や道路の幅も良し悪しです。

  7. 97 匿名さん 2012/08/03 03:00:51

    95さん

    大きい道路があると子供の事故が気になりますから・・。
    小学生高学年位までは目を離さないで気をつけたいですね。

  8. 98 匿名さん 2012/08/03 04:35:49

    結構小学生とか大きい道路は心配ですね。
    高学年ぐらいまではちょっと言い聞かせたいですね・・・

  9. 99 匿名さん 2012/08/04 11:37:40

    でも実際日常のちょっとした買い物等で4号越える必要ってないと思います。あまり案じなくてもよいのでは。

    この辺りの4号沿いは基本的にマンション出来るのは線路側の方ですよね。反対側は商業施設か、戸建てでも価格は落としてあるのが一般的です。

  10. 100 匿名さん 2012/08/06 02:11:00

    確かに大きな道路とかはちょっと気にしてしまうこともあるでしょうし。

    越えなくても用事とかが済めばそれはそれとして結構助かることもありそうですし・・・

  11. 101 匿名さん 2012/08/10 14:43:07

    なんか停滞してますね。
    駅でいうと草加や松原団地の方がいいから人気無いんでしょうか。谷塚も慣れればいい場所なんですが、外から引っ越すならちょっとポイント低いかもしれませんが、安さと駅からの距離は長所かなと思ってます。あと、広めの間取りがおおいところとか。
    キッチンが2WAYのものを中心にチェックしてます。収納も多いですね。

  12. 102 契約済みさん 2012/08/10 15:09:56

    今日内覧会に行ってきました。

    仕上がりが思いの外良かったので、よい買い物が出来たと思います♪
    4号線の音も気にならないレベルだと思います。

    これから検討されてる方は、実際の部屋を見れるので、松原団地と比較するのに一度内覧するのをおすすめします。

  13. 103 匿名さん 2012/08/13 04:28:34

    丁寧に作ってあるのであればよかったですね。
    ここは立地や周辺環境の分値段が安いというイメージでしたけど、4号の騒音が程ほどであれば気がかりな点もいくらか軽減されるかな?
    谷塚に慣れ親しんでいればこのあたりは便利で過ごせるところなんですけど、マンション購入を機に転居を考える人にはちょっと避けられそうな環境かとも思ったり・・・難しいですね。
    何にせよ本体の建物がしっかりしてるのは安心です。

  14. 104 匿名さん 2012/08/14 10:05:35

    音よりも排ガスの影響の方が気になります。外に洗濯物干せるのかとか。
    幹線道路沿いだとベランダに干せないとかも聞くことがあるので、この辺りならどうなのかなと。
    大きい道路の近くに済んだ事が無いのでよく分からないんですがひどいものなんでしょうか?

  15. 105 匿名さん 2012/08/15 11:18:23

    環八とかにくらべると、夜間のトラック量が少なく感じます。夜勤で実際に通る時の印象です。
    都内から出ている分、若干緩和されているとは思います。
    ぜんそくとか呼吸器系の疾患がある場合でしたら難アリかもしれませんが、健康な人であれば問題ない範囲と考えてます。

  16. 106 匿名 2012/08/15 12:21:26

    谷塚に野村不動産がマンションを予定していますね。徒歩5〜6分で看板が出てましたよ。

  17. 107 匿名さん 2012/08/21 12:11:26

    前にも野村の話をどこかで見たと思うのですがここでしたっけ?
    ここだったらすみませんが遡る手間が省けるということでとりあえず市の開発のページを。


    http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1803/a01/a03/PAGE000000000000029...

    でも谷際地区って水害の多いイメージがあったのでどうでしょう?
    野村くらいのマンションが出来てしっかり作ってくれればそれはそれでありがたい気もします。
    ちょっと調べただけでH22年の市議会の質問内容にありましたので引用載せておきます。

    >初めに、県道川口草加線から北側の谷塚町谷際地区でございます。
    >この地区は大雨が降ると道路に雨水がたまってしまい、家の玄関の中まで入り込んでしまうということがあります。
    >また、商店においては、土のうをいつも用意しておき、雨水が店内に入り込まないように
    >店先に土のうを置いている状態ですが、店の陳列棚のところまで浸水してしまい、
    >慌てて商品を片づけなければいけないという状況にあるそうです。

  18. 108 匿名さん 2012/08/22 14:08:30

    自分は谷塚はなんとなくしか分からないのでその地区がよく分かりませんが、この物件のところは近くに川とかありませんよね?
    4号でもこの辺りだと水害のイメージはないんですが地図とかみるとけっこう色々水路が走ってるのに気付きました。
    色々手を加えている分、やっぱり新築マンションの方が大規模工事が出来る分安心だなと改めて感じます。

  19. 109 匿名さん 2012/08/24 06:13:00

    一階の庭付き住戸はやっぱり眺望が無い分安いってことなんでしょうか。80越えなのに3000万円切ってるからやっぱり上の階よりは人気無いってことですよね。

    ここはそんなに周辺が建物ぎちぎちでないから日当たりとかは大丈夫そうですが、戸建ての庭とマンションの庭って違いますから迷うところです。
    専有部分が広くて安いのが魅力でもガーデニング好きとかでもないし、手入れの手間を考えると庭無しの方がいいのかな?と考えたり。子どもは単純に庭があったらうれしいと思いそうですがそれも何年かだし…と色々考え込んでいます。
    ここだと何階くらいから眺望が開ける感じになるんでしょうか。

  20. 110 匿名さん 2012/08/30 02:17:51

    一階とかは庭付きで一戸建てとかみたいな感じがちょっといいですよね。確かにちょっと安いとかもあるでしょうし。

    日当たりとかも戸建てマンションそれぞれいろいろと実際にあるでしょうし迷うところです。
    ガーデニングが好きとか、いやむしろ嫌いとか結構関係してくるでしょうし。
    眺望が好きとか、あまり気にしないとかちょっと悩むところでしょうか?
    ここは用途地域とかは何でしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

4,698万円~5,798万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

48.64m²~57.96m²

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7830万円~1億5880万円

1LDK~3LDK

34.64m2~65.52m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6998万円・7048万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~9848万円

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

未定

3LDK

66.02m2~90.59m2

総戸数 48戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

44.56m2~59.49m2

総戸数 113戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸