横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 矢畑
  7. 茅ケ崎駅
  8. ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-09-26 14:11:40

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
まだまだキャンペーンも予定されているようなので新スレ立てました。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK 
面積:65.84m2~ 88.00m2
売主:大京

間取りや面積が旧スレと違ってきているので公式ページで確認してください!



こちらは過去スレです。
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-17 17:55:42

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】口コミ掲示板・評判

  1. 502 物件比較中さん

    先週見に行きました。
    かねてより東海道線の車内にあふれかえる広告を見て、
    茅ヶ崎まで下がってくれば安く買えるだろうと期待してましたが・・・

    サーフボードを抱えて海へ・・・って、車じゃないと無理だろ、と思わず突っ込み。
    線路山側の工業地帯の中に浮き上がった湘南リゾートのイメージ展開に思わず失笑。
    案内されるお店やレストランも駅南口の海側ばかりだし。。

    値段が安いから悪名高い長谷工仕様もまぁ仕方ないのかと思いきや、
    その後見た海側の物件も大して値段変わらないしで、
    結果的には選ぶ理由が無いマンションでした。

    話のネタはセミナーで有名人見れたことくらいでしょうか。

  2. 503 匿名さん

    平米換算では、やはりかなり安いですよ。

  3. 504 匿名

    歩道が狭いのはかなりマイナスですね。
    自分はいいですが、妻や子供のことを考えると、安いからとわざわざリスキーな立地は選びづらいです。

    毎日歩かないといけないですからね。

    周辺工場多いですが、トラックとか大きい車はやっぱり多いんですかね?

  4. 505 匿名さん

    海側に建ったマンションが思いのほか安いからわざわざここ買わなくてもねー。資産価値ならやはり海側でしょ。

  5. 506 ご近所さん

    人それぞれでしょ。津波が来たらこっちの方のが安全でしょ。今、この時期海側は人気薄ですよ。

  6. 507 匿名さん

    私は近くのイオン好きですね。普段の買い物にはちょうどいいです。清潔感はありますし、品揃えも十分、お客さんも結構入っていて、地域住民に貢献しているお店の一つだと思います。買い物が楽しくなるようなお店、休日にでも行けば十分です。すいません、あくまでも個人的に。買い物が楽しくなるようなお店かどうか解りませんが、辻堂テラスモールも休日ならば、余裕で生活圏に入ります。たまに行ってまーす。

  7. 508 匿名

    かといって山側が人気になってるわけではないけどね。
    湘南の雰囲気を味わいたい人は海側、ただの郊外な雰囲気でいいから安く抑えたい人は山側

    どっちにするかは価値観かもね。
    津波の話題は久しぶりだけど、確かに海辺は避けたい。
    ただ、生活するにあたっては海側にも山側にもそれなりのリスクがあるからね。
    怪しい薬やってたり、病気の発作だかで歩行者をはね飛ばす痛ましい交通事故が多発してるからね。歩道が整備されてないだけでもかなりリスクが高まる。

  8. 509 賃貸住まいさん

    海側も、道幅狭いし、歩道も確保されているところ少ないね。最近自転車の走行のモラルについていろいろ言われてるけど、車の違法駐車に起因していることが多いね。神奈川県、特に茅ケ崎に関しては、道路整備を最優先に考えるべきだね。被害者もいやだけど、加害者になるのはもっといやだ。

  9. 510 匿名さん

    津波の心配するくらいなら、あえて郊外山側条件で茅ヶ崎を選ばない。

  10. 511 購入経験者さん

    その通りだと思うよ。最低でも南口だね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 512 匿名

    確かに、この物件が南口の徒歩5分の立地なら、見る目が変わるね。
    その場合、この金額では買えないだろうけど・・・

  13. 513 匿名さん

    特定の人物が、ほとんど書き込んでんだろう。どんな属性のヤツか興味が湧いてくるくらいだぞ、これ。

  14. 514 購入検討中さん

    ↑こういう書き方は、やめな!

  15. 515 匿名

    肯定派と否定派の両方いるんでしょう。
    検討板なんだから当然。

    〉513
    興味が湧いてくるくらい…?

    大して気にならないってことかしら?

  16. 516 物件比較中

    検討者の書込かな?って思うような書込が多いように思います。検討者が見たら、うんざりする人がいても、おかしくないかもしれませんね。

  17. 517 匿名さん

    辻堂の物件では、かなり下に見られて好き放題言われてますね…
    確かにあっちの方が高スペックで立地も良いし価格も高いのは認めますが同じデベなのに悲しくなります。

  18. 519 匿名さん

    9末に竣工ですか。
    スーモで残り販売数未定になってるので、まだ相当数が残っているようですね。

  19. 520 検討中の奥さま

    営業に聞きましたが、Ⅱ街区は、Ⅰ街区より条件が悪いので、時間がかかりそうだ、とのことでした。辻堂にするか、迷っているところです。

  20. 521 匿名

    お金出せるなら辻堂、そうでなくて妥協できるならここもアリだと思う。

  21. 522 匿名

    見た目の金額もさることながら、坪単価だとさらにこっちはかなりお得ですよ(^_^)v

    正直、電車で都内方面に通勤するならかなり厳しいですが、そうでないならオススメだと思います(*^_^*)

    安いに勝るメリットは無し(o~-')b

  22. 523 匿名さん

    ここの立地でリゾートっぽさを前面に出すのは無理がある。
    完全に周辺から浮いてるよ。
    「茅ヶ崎の山側の工業地帯でハワイ??何やっとるんじゃ、気は確かか、と・・・」と。

  23. 524 購入検討中さん

    ↑こんなくだらないレスをわざわざ書かなくていいんじゃない?ハワイでもないのに福島のハワイアンセンターだってあるし、スイスでもないのにアルプス市だってあるじゃない。それぞれの会社の売り込み方だし、そんな批判めいた事を書くのは、そうでなくても、ねたみだと、思われるよ。意味がないよ。

  24. 525 購入検討中さん

    いや私も523氏には多少同意です。
    ハワイアンな雰囲気とか前面に出さずに、
    もっと普通に売り出してくれたらいいのにって思いました。
    ちょっとこっ恥ずかしいんですよね~。

  25. 526 購入検討中さん

    523さん
    その情報は既に何度か書き込まれているものですよね?あえてまた書き込む必要があるのでしょうか…?

  26. 527 購入検討中さん

    そう思う人は、また別なところを探せばいいだけ。ここの価格または、すべてではないけれどもコンセプトに賛同できる人が、検討すればいいだけ。営業の巧みな勧誘に、のせられて買うのもありじゃない?積水がやっている横浜の紅葉坂の物件とかは、広さにもよるけど2億円以上もするものもあるし、東京の南麻布でやる、NTTのウェリスは最低でも2億円以上と言われている。お金があれば職住接近した、いいとこに住めるよ。何事も、妥協だよ。みんな安くていいとこ探してんだよ。わざわざやなことを書きこまなくていいんじゃない?少なくても、ここ最近の批判めいた、レスは参考にならないね。みんな何か決め手が欲しいんだよ。背中を押してほしいんだよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 528 匿名

    524と527は営業マンの書き込みですね。バレバレw

  29. 529 匿名

    営業マンが巧みだったらいいけど。あまりに営業が下手すぎて買う気が失せました。他のマンションを購入したのですがまだしつこく営業してきますね。

  30. 530 購入検討中さん

    528さん、書き込みが大京の営業だって何だっていいじゃん。ここが検討に値するのか、しないのかだけだと思う。

  31. 531 購入検討中さん

    最近、検討始めましたが、確かに平米単価はかなり魅力的ですね。
    近隣と大して変わらないって書き込みもありましたが、同じ広さならかなり安いので上位候補で動いています。
    それにしても、検討している(いた)とはおよそ見えない単なる悪口を書いている人たち、何の意味があるのでしょうか?

  32. 532 匿名

    買う人が身を寄せあって誉めあう…売れ残りが出そうな物件のスレに必ずみられる傾向です。
    人は自分が買った物件が完売して欲しいし、自分の選択が正しいと言ってもらいたいんです。
    そして営業マンさながらの書き込みをはじめます。

    メリットなんて放っておいてもデベがやってくれます。
    真剣に迷ってる人は、デメリットこそ知りたいし、デメリットに対する色々な意見こそ参考になるもんです。

    マイナス意見を言う人はどっかいけ…ひどい仲間外れですね。
    言い方は悪いかもしれませんが、民度が低いというデメリットを付け加えたくなります。

  33. 533 購入検討中さん

    ↑それじゃ、具体的なデメリットは何だと思いますか?教えてください。

  34. 534 匿名さん

    532じゃないですが、今までの皆さんの書き込みをまとめると、

    駅遠、トピーほか工場、無駄な共用設備、恥ずかしいハワイアンコンセプト、子供が心配な歩道、大雨で冠水の心配、車の出し入れが大変な駐車場出口、隣駅に同デベ上位新築物件があり嫌でも比較される。

    パッと思いつくくらいでこんなものでしょうか?
    これらを知らされずに検討もせずに良い話だけで購入を決めるなんて、私も有り得ないと思いますね。

  35. 535 物件比較中さん

    >534
    知らされずにって、その殆どは現地に行けば判る事でしょ?この物件に限らず、この板のいい話だけ読んで現地にも行かずに購入を決める人なんていないと思うけど?
    共用施設が無駄かどうかは人によるし、ハワイアンコンセプトって言っても広告がそれっぽいだけで、現地はそれほどでもなかったよ。奇抜な感じも無かったしね。
    大雨で冠水の心配っていうのは、このマンションの周辺でそういう場所があるって事だよね。知らない人が見たらこのマンションが冠水の心配があるのかと思っちゃうよ。あと、揚げ足取りみたいで悪いけど、車の出し入れが大変そうなのは敷地への出入り口で、駐車場出口じゃないでしょ。確かに信号の近くに出入り口ってのは気を使うと思う。

    あと、>532のようにデメリットこそって言う人がよくいるけど、悪口のような検討者を煽るような(「民度が低いというデメリットを付け加えたくなります」みたいな)書き込みに対して「本当に検討している人なの?」っていう意見が出ているだけで、検討者の為になるデメリット意見なら有り難いと思うのでは?

  36. 536 物件比較中さん

    私自身はまだ決めたわけではありませんが、実は知り合いが何人か1街区にいまして..
    そんなにいるの?って笑っちゃくらい世帯が多い、まあこの辺のキャパとしてはどうなのかとは思いますが。
    >534さんのまとめですが、駅からの距離は確かに2街区だと電車のるまで20分は覚悟が必要でしょう。
    共用施設ですが、案外利用率高いらしくゲストルームなどは抽選になることもあるようです。
    ハワイアンコンセプトといってもヤシ系の木が植えられているだけで、全体的には案外普通だそうで。
    また車ですが、敷地からの出入りに特段問題は無いそうです。
    対向車線からの右折入場も、片側1車線なので信号待ちのタイミングでも入れるようです。
    危ない歩道については、これは私自身地元なので実感していますが、茅ヶ崎どこでもそうですよね。
    ここで本当に危ないのは、梅田小から十間坂へ抜ける数十メートルぐらいですか。
    小学校や中学校までの道はちゃんと歩道がありますので、大丈夫ですよ。
    冠水も、>535さんの言われるとおりマンション自体は関係ないですね。
    一番の問題はやっぱりトピーですかね。音も匂いも0ではありません。気になる人はよく気をつけて見た方が良いでしょう。
    それ以外の工場って裏手の小さいやつ?それは気になりませんね。
    まだ中庭?は工事中ですが、エントランス横の広場は子供の遊び場になっていて子育て世代には良い環境のようです。
    逆に、子供がいない世帯なのであれば、駅近の物件で良いのでは?

  37. 537 匿名

    工場の側ってのも味があっていいじゃない。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 538 匿名

    いやぁ、ないにこした事はないでしょう…
    モクモクと煙を出してるわけじゃないので、妥協出来るかもしれませんが。

  40. 539 匿名さん

    そう、無いに越したことはない。
    妥協できない程ではないが、やはり一生の買い物だし..
    だからウチは悩んでる。

  41. 540 匿名さん

    うちは逆にハワイアンな雰囲気が気に入って検討しています。
    やっぱり湘南なので海近いこの物件大変魅力的。
    この距離ならば、家族でサーフィンとかも全然いけちゃいますよね。

  42. 541 匿名さん

    >>540
    本気で言ってる?
    茅ヶ崎って案外海近くに駐車場ないんだよ?

    そしてこのマンションの一番のデメリットは山側徒歩15分以上って立地。


  43. 542 購入検討中さん

    ↑なんで、参考にもならないことを、いつまでも言ってる?検討していなら、検討している者にとって、うざいよ!

  44. 543 匿名さん

    >540さん
    あなたがどう思おうと勝手ですが、少なくとも検討している人への非難めいた言い様は良くないですね。
    海から遠いかどうかは人それぞれ。
    内陸地から見れば徒歩30分で海って十分近いと感じますし、Ⅰ街区のサーフィン置き場も満杯だそうですよ。

  45. 544 匿名さん

    >543です。
    すみません。
    >541さん」の間違いでした。

  46. 545 匿名

    親戚の甥が大京に就職したけど、大丈夫かな。
    ここでは、謂れのない中傷ばかりでこれからの営業、大丈夫かな。

  47. 546 購入検討中さん

    わざわざこのマンションのことを書き込むなら、役に立つことを書いたら?お疲れ様。

  48. 547 匿名さん

    >>543
    >内陸地から見れば徒歩30分で海って十分近いと感じますし
    さらっと偽情報載せるのはいけないと思うよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リビオ新横浜
  50. 548 物件比較中さん

    うちも先日現地から駅手前の地下道を経由して、サザン通りを抜けてサザンビーチまで歩いて行ってみましたが、30分ほどで着きました。歩いてみると丁度良い散歩コースで、天気のいい日なんかは特に気分良さそう。自転車なら、一部とても狭い道は降りなければ通れないかもしれませんが、15分もあれば行けると思うので、うちにとっては今の生活を考えるととても近いという感じです。 

    >547さんの言う偽情報って>543のどの部分ですか?

  51. 549 物件比較中さん

    辻堂と比べるのは良くないと思います。ここと比べたら辻堂の立地・利便性は良すぎます。
    こっちの方が売れにくいのは大京も分かってたことじゃないですか。
    検討するなら、坪単価で安さで選ぶ人と駅から若干離れても問題ないならいいんじゃないですか。
    海は近くないです。でも海が好きなら全然行ける距離ではありますし、散歩好き、マラソン好きなら余裕で行けます。
    車で行く人もいますが、この辺なら自転車かバイクにボード乗せて行けますしね。
    サーフィンや海を中心に考えるなら海側のマンションを選んだ方がいいです。
    ちなみに海側もそうですがサーフィンしてない人も沢山いるんで気にせず住めばいいんじゃないですかね。
    >545さん
    ちなみに新卒で大京?このご時勢なら十分じゃないですか。どんな会社でも結局自分次第だと思います。

  52. 550 匿名

    まあ海のも毎日行くわけじゃないし適当に近いぐらいがいいですね。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸