横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 矢畑
  7. 茅ケ崎駅
  8. ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-09-26 14:11:40

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
まだまだキャンペーンも予定されているようなので新スレ立てました。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK 
面積:65.84m2~ 88.00m2
売主:大京

間取りや面積が旧スレと違ってきているので公式ページで確認してください!



こちらは過去スレです。
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-17 17:55:42

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】口コミ掲示板・評判

  1. 369 匿名

    残り戸数は不透明

    だが今週末には売り切れるだろうから決断お早めに

    から、今週末の結果をみれば

    好調、残戸数わずか

    なのか

    虚しい買い煽りをしてるだけ、つまりそれだけ不調、ゴロゴロ残ってる

    かの察しがつきます。



  2. 370 サラリーマンさん

    流石ですね。評論家の方ですか?それとも釣り針に喰らい付いちゃった食いしん坊?

  3. 371 匿名

    >>369
    こういった人がいるから釣りする人が喜ぶんでしょうね。

  4. 372 匿名

    売れてることを証明できる根拠は皆無。
    ただ、売れてることを根拠も出せずアピールする人がいる。
    そして、売れてないのでは?という疑問に躍起になって反発する人がいる。

    やはり戸数が出ない以上、客観的に見れば売れてるとは言えないと判断してしまう。

  5. 373 サラリーマンさん

    >372
    “売れてないのでは?という疑問に躍起になって反発する人”とは、どの書き込みに対してのどの書き込みのことですか?

  6. 374 匿名さん

    この件いつまでつづきますか?

  7. 375 匿名

    ぞろぞろ釣り上げられてます。

  8. 376 匿名

    これだけ見事につられる人も珍しいですね。きっと心のキレイな純粋な人なんですねwww

  9. 377 マンコミュファンさん

    そんな貴方もねw

  10. 379 匿名

    そうなんですか。なら朝一にでも行かないとヤバいですね。有益な情報ありがとうございます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 380 匿名

    で、完売したのか?

  13. 382 匿名

    あれだけ売れてる売れてるって吹聴してて、結局どうなったのか?

    生の戸数知りたい。

  14. 383 匿名

    >>382
    モデルルームに行って聞いてみてください。

  15. 384 物件検討中

    アンチさんが力入れてますね。アンチさんがこれだけ危機感を持っているということは、反面、肯定派にはそれだけ魅力的な物件なんですね。皮肉にも、アンチさんが証明してますね。何も感じないのに、動く人間はいないですからね。自分的には、ピアノをやっているので、ミュージックスタジオがあるところに魅力を感じているんですがね。自分にとっては、なによりの施設なので、うれしいところです。

  16. 385 匿名さん

    どうぞどうぞ。

  17. 386 匿名

    >>384
    魅力があるのは当たり前ですよ。湘南地区No.1マンションですから。

  18. 387 匿名さん

    その通り!共用施設などこの辺りじゃ1番時代錯誤なマンションかもしれないね

  19. 388 マンション投資家さん

    そうかな?

    それほど無駄な共用施設は無いと思うけど。

    800世帯もあるんだから、ある程度共用設備は必要。

    何が欲しいか、何がいらないかは、検討者が取捨選択すれば良いだけ。

  20. 389 購入検討中さん

    800売りさばけると思ったデベの誤算だと思います。
    茅ヶ崎は新築出過ぎ。

  21. 390 匿名

    やはり売れ残りそうですね。
    確かに1街区でやめとけば良かったかもですね…

    サーパスとか「残り7戸」ってずっと言ってるし、あんな感じになりそうな予感がします。

  22. 391 匿名

    >>389
    800戸売ろうなんてはなから思ってないでしょう。少しでも多くの方にライオンズのよさを味わって欲しいから敢えてまず売り切れない戸数に設定したのでしょう。オハナ見たいにすぐに売り切れてしまうなんて愚の骨頂です。

  23. 393 匿名

    いや、どうしても売れてもらわないと困る人がいるんですよ…誰とは言いませんが。

    惑わされず冷静に見極めるのが正解ですね。

    見学までしてやめた人(悩んでる人)の懸念点とか分かるととても参考になるのですが、ありませんか?

    ちなみに私はやはり、実際歩いてみて駅から相当遠いと実感しました。
    道も歩き易くはないし…

    電車使わない生活にできるならまだ良いかもしれませんね。

  24. 394 匿名

    >>393
    私はあまりにも周囲から浮き上がっている様子を見て検討から外しました

  25. 395 物件比較中さん

    私は現地見てなかなか住みやすそうに思いました。
    宣伝は派手ですが、実際敷地に入った感じや建物や共用施設を見たところ派手な感じは無く、普通に綺麗なマンションという印象で、共用施設は思ったほど維持費の掛かるような施設ではなかったです。買い物の便は良さそう。
    駅まではエメロードを実際歩いて14~15分でしたが、私は相当遠いというほどでもないと思いました。
    でも、歩く道は狭くて歩きづらいところもあり、そこはマイナスですね。他物件と比較して飛び抜けていい部分が有る訳では無く、どこも一長一短あるので、何を重視して考えるかによりますね。

  26. 396 匿名

    湘南のイメージしてると近所の雰囲気はちょっと…というかかなりイメージ違いますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ新横浜
  28. 397 匿名

    >>396
    敷地内は常夏ムード満点ですから十分です。

  29. 398 匿名

    >>397
    茅ヶ崎市民はみんな苦笑いしていますが…

  30. 399 物件比較中さん

    皆ではないですよ!

  31. 400 匿名さん

    定年後とかで、電車をそんなに使わなくなったらいいかもしれないですね。
    近所にスーパーもあるし、スポーツクラブもあるし、まったり過ごせそう。

    ただ、都心に出るサラリーマンにはツライですね。二街区から駅までじゃ20分ぐらいかかりそうで、そこからさらに1時間はたまらないです。なので検討対象から外しました。

  32. 401 匿名

    >>398
    苦笑いというか羨望の目でしょう

  33. 402 マンション投資家さん

    都心に通うだけなら、daさいたま or ちばragiの方が安いのでは?

    湘南の海が好き・実家が近いという事でこの物件を検討しているのであれば、まずまずのコンセプトだと思います。

    追浜も山の上に乱立していますが、眺望は良いですね。おっぱまという名前が好きじゃないだけで。。。

  34. 403 匿名

    >>401
    つまらない言葉遊びはやめてね。
    『苦笑い』です。
    あまりに物件所在地を顧みないデザインと売り方に『苦笑い』している、という事です。

  35. 404 匿名

    茅ヶ崎駅周辺の新築で限っても、ここよりワンランク上の物件がいくつかありますからね。
    しかも、それさえ売り切れてない。

    共用部に惹かれる人もいるんでしょうが、やはりコスパを魅力だと感じる人が多いかもしれませんね。
    私はその一人です。
    だから、値下がりを期待してます(o~-')b

  36. 405 匿名

    >>404
    そんなこと言ったら値下げ待ちのやつは客じゃないから来るなってまた騒ぎだす奴が出て来るぞ。

  37. 406 匿名さん

    湘南の海が好きなら、もっと海沿いがいいですね。
    それか、津波を心配するなら、多少海から遠くても駅近のパークハウス茅ヶ崎。駅から遠いのはやはり苦痛で。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 407 匿名

    湘南を肌で感じながら生活したい人はザ・パークハウスかウェリス。
    湘南風味でいい人はアイランズ。

  40. 408 匿名

    湘南を味わいながらもさらにハワイアンな雰囲気も味わえる贅沢な環境ですね。

  41. 409 入居予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  42. 410 匿名

    冬、気温5℃のハワイアン気分…なんか逆に嫌だな。
    変にハワイテイスト出さずに、普通のマンションの方がいいです。

    せっかくお買い得物件なのに、地域住民から変なイメージ持たれるのが恥ずかしくて二の足踏んでしまいます。

  43. 411 茅ヶ崎市民

    >>410
    そう思います。
    北側の利便性を売りに普通に売り出せば良かったのに…。
    いかにも『海近です!ここが湘南です!』みたいに売り出すからおかしいんですよ。
    あのチラシでは県外から移住する人を騙そうとしているようにも見えますよね…。

  44. 412 茅ヶ崎市民

    ここら辺りの湘南イメージ戦略は今に始まったわけじゃなく周知ですから今更何も思わないですよ。
    茅ヶ崎ハワイ化計画なんてのもあるらしいから。
    広告なんてキャッチなもので、ネット販売じゃあるまいし判断は現場見てするんだから、変な目で見ることもない。
    マンション名に「湘南」付けてないのは私的には加点ですよ(笑)逗子行けば「茅ヶ崎が湘南を語るな。湘南とは逗子鎌倉のみ」って意見も聞くくらいだから。

  45. 413 匿名

    休日は主人はサーフィン、奥さんはフラなんて最高だろ~!!

  46. 414 サラリーマンさん

    湘南の由来とか調べもせずに、イメージだけで語る人って多いよね。
    勝手にイメージ膨らまして、自分の中の湘南イメージ以外は受け入れないみたいなね。
    「湘南とは逗子鎌倉のみ」とか「平塚より西は湘南じゃない」とか「東海道線より北側は湘南じゃない」なんて言ってる人を見ると、逆にこちらが恥ずかしくなる。


    このマンションに関しては、確かに広告でハワイイメージを前面に出してるけど、現地(特に敷地内)に行ってみればそれが実際どの程度のものか判るよ。それに、>412さんの書き込みにあるように、茅ヶ崎市自体がハワイ色を出している感じだから、全くの的外れという訳でもないでしょ。まあ海までは歩いて30分位かかるし、海沿いなんかでこういうコンセプトってのが一番いいのだろうけどね。そういう立地に対するイメージ自体が嫌だと感じる人は確かに検討外になっちゃうかな。ハワイ好きで茅ヶ崎好き、矢畑辺りの雰囲気を受け入れられる人なら、暮らしやすくてなかなかだと思うけど。

  47. 416 匿名

    >>414
    実際調べて定義云々という話ではなく…

    平塚より先が湘南のイメージでないのは事実だし(実際は大磯が湘南発祥の地だが)

    東海道線の北側は海が遠くザ・湘南を売りにするには無理があるのも事実。

    それを楽園だの潮の香りだのサーフィンだのを押し出すから痛々しいわけで…。

    北側は北側でいいとこあるのにパンフに書いてあるのは南側のお店紹介ばかり。

    だから無理があると言ってるんですよ。


  48. 419 匿名

    矢畑もれっきとした湘南ですよ。
    アイランズは矢畑発の湘南リゾート生活の
    提案ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストフォルム湘南鵠沼
  50. 420 匿名さん

    由来とか調べてる人のほうが何か面倒くさいけど?

  51. 421 物件比較中さん

    416は検討してるの?してないの?
    イメージ戦略失敗で無理があるけど、それ以外はいいなと思ってるの?
    あと、事実って二つ書いてるけど、何をもって事実と言い切れるの?

    湘南って相模湾沿いの地域全体の事じゃないの?

    ???

  52. 422 匿名

    >>421
    416です。
    何をもってと言われましても…。
    ・二宮や小田原は湘南ナンバーですが一般的に湘南のイメージはないと思いますが。
    ・矢畑から海まで30分以上かかるのは動かしがたい事実です。

  53. 423 匿名

    そんなのどうだって良くないですか?

  54. 424 匿名さん

    私は、南国に旅行に行っても、ホテルSTAY派だから、敷地内がハワイチックなのは魅力がある。

    湘南の海なんて、実際汚いし。。。イメージだけだから、良いのでは?

    個人的には、もっとハワイのリゾートホテルっぽいのが理想。

  55. 425 匿名さん

    まったく、同感です。

  56. 426 匿名

    コンシュルジュさんとか
    美人の方だったら毎日楽しそうなんだが・・・

  57. 427 匿名

    >423
    よくないですよね?
    湘南を売りにしてる以上、湘南らしさがあるかどうかは重要でしょ?
    そして、立地としては湘南らしいかというと、万人が認める立地ではない…

    検討中なんだから気になるのは当然だと思いますが…

    逆にどうでもいいって反発しようとする意図が分からない。

  58. 428 匿名

    イメージなんて主観的なもの。気に入らないなら買わなきゃ良いだけ。

  59. 429 匿名

    いや…主観的ではないかと…

    矢畑がまるで南側に位置するようにアピールするのは客観的に見て不自然だ、という事です。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クレストフォルム湘南鵠沼
  61. 430 匿名

    ×アピールするのは
    ○アピールして販売するのは

  62. 431 匿名

    いや、矢畑も茅ヶ崎だから問題ないのでは?
    何処にも海側にあるとしてないでしょう。
    実際に検討の際には現地も見るわけですから
    あの敷地内の雰囲気を見れば誰もが欲しくなるのは間違いないと思いますが。

  63. 432 匿名

    >431
    じゃあ契約して、契約者スレにどうぞ。
    ここは買うことを決めた人ではなく、買うかどうか検討中(悩んでる)の人が書き込みするスレです。

    少なくとも「間違いない」と思ってない人に対して、決めつけはよくないですよ。

  64. 433 匿名さん

    >432
    検討中の人が書き込むスレ・・・って、あなたも検討中ではないでしょから書き込む資格はないよね。

  65. 434 ご近所さん

    >427さん
    マンションを買うのに、イメージ広告だけ見て決める人なんていません。だから、たとえ広告で湘南イメージをアピールしていたとしても、それが本当かどうかは、現地に行ってみればわかること。だから、全く問題ないと思います。青田売りならともかく、ここはもう建物もほとんど出来ているんですから、イメージが本当かどうかは自分で確認できます。

    もし予想したイメージと違っていたとしても、損失は現地訪問のための電車代程度です。まさかそれをけちってマンションを買ってしまって、イメージと違ったなんて後から怒り出す人はいませんよね。

  66. 435 匿名

    >>431
    『誰もが欲しくなるの間違いない』って…
    ということは貴方はもう購入なさったんですよね?

  67. 436 匿名さん

    訪れてみて買う気が失せた1人です。
    検討してましたが検討から外しました。
    駅から遠いし、やはり目の前の工場が圧迫感あったので。
    それに、やはり、私は湘南の海が好きなのであって、ハワイアン気分を味わいたいわけでもないですし。

  68. 437 匿名さん

    なんか胡散臭い感じがしました。

  69. 438 匿名

    >433
    432です。
    私は検討中ですよ?

    当然他の物件と比較していますし、現時点ではアイランズの優先順位は低くなってきてますね。

    アイランズはとにかく安いので、最終的に他の物件で決め手がなければ買う可能性はゼロではありません。

    買うつもりじゃないと…
    魅力を語る人じゃないと…
    検討者じゃないと思うのは間違いですよ?
    逆にそういう人は「もう決めたんなら来なくていいのに」と思いますね。

  70. 439 匿名

    >>435
    購入予定です。
    だから本当は購入時期まで残ってた方がいいのですがね。

  71. 440 匿名さん

    439さん

    3月上旬に資料請求したら、いまだに毎週毎週営業から電話がかかってきて、本当にしつこいです…

    売れなくて必死になっている感丸出しで。。。

    購入時期まで確実に残っていると思いますよ!

    安心してください!

  72. 441 物件比較中さん

    >427に質問です。
    湘南らしさってどういったものですか?
    あと、湘南らしいと万人に認められない土地は、“湘南”という言葉を使ったり、イメージさせてはいけないのですか?

  73. 443 匿名

    私も427ではないですが『いけない』ではなく『痛い』だと思います。

    それが全く気にならない人は良いと思います。

  74. 444 匿名さん

    一時期おさまってい営業電話がまた再開してます。もうマンション買わないって言ったのに、、、いちいち本部に言わないとやめてもらえないのでしょうか。

  75. 445 匿名さん

    行ってみて湘南らしさをみじんも感じませんでした。。。
    友達も呼んだりすることを考えると、友達には湘南とは言いずらいですね。

  76. 446 匿名さん

    みんな湘南らしいとか言ってるけど、判って言ってる?

    おそらく、ここで話している湘南在住者以外のイメージしている湘南なんて、134号から北に1Kmくらいでしょ?
    そんなこと、茅ヶ崎に住んでいれば、み~んなわかっているよ。
    でも、茅ヶ崎市は間違いなく湘南に位置づけられてます。

    そんなに湘南を感じたいなら、リストレジデンスにきてください!
    潮風、津波がいやな人は、国道1号を越えて北に行ってください。

  77. 447 匿名

    今時分、湘南に住むと言ったら「津波やばくない?」って言われるのがオチだと思うけど…

  78. 448 匿名

    周囲と場違いに゙浮いてる゙からアイランズというネーミングなんでは?

  79. 449 匿名

    >>448
    上手い事言いますね
    陸の孤島ですか

  80. 450 サラリーマンさん

    いやぁ~入れ食いですな。
    >444(笑)ここにそんな事書き込んでも意味無いでしょ。それとも別の意図が?
    >448に座布団10枚!!

  81. 451 匿名

    周囲から別段浮いてる感じはないけどなあ。
    それだけ言い放つ貴方は何の為にここに書き込むの?欲求不満の暇人?
    湘南について 今時これだけ狭義で拘る人がまだ居たんですねー。

  82. 452 物件比較中さん

    現地を見たことも無い人の書き込みなのでは?
    気に入るかどうかは別にして、実際に見た人ならどんな雰囲気か判るはずですからね。

  83. 453 匿名

    一時の「売れてる」情報はガセだったみたいですね…
    どうも見学行ってやめる人が多いようですね。

    >452
    確かにリゾート感はあんまり無いですね、ただ普通のマンションとも違う「浮いてる」感はありました。

  84. 454 匿名

    >>452
    今時と言う事は最近は湘南エリアが広くなったんですか?
    知りませんでした

  85. 455 匿名

    湘南なんて公的定義がないのだから、エリアは所詮個々のイメージに過ぎない。自分のイメージを他人に押し付けるのはどうかと思うけど。
    結局はそんなのが居るから企業のイメージ戦略に利用されるんだと思う。
    ライフスタイルが多様化してる現代にそんなのダサいって思うよ。

  86. 456 匿名

    山側で湘南をかたる企業戦略に乗せられるのはダサいということですか?
    挙げ句にハワイなんてイメージに乗せられたら目もあてられないということですか?

    今更無理だろうけど、普通の格安マンションだったら優先順位上がるのに…

  87. 457 匿名

    現地を見るんだから乗せられて購入する人は居ないでしょ。
    自分なりの湘南と合致したり、或いは湘南なんて言葉を気にすることない人が購入してるのでは?
    湘南とは みたいなことを声を大に語る人が痛いんです。

  88. 458 検討中

    そーですよね。僕はサーフィンとかやらないから海まで丁度良い距離だし近すぎて塩害は嫌だし…ということで検討中です。

  89. 459 匿名

    なるほど、要するにここは湘南ではないということですね。

  90. 460 匿名

    はいはい

  91. 461 購入検討中さん

    でも、茅ヶ崎ってゆるい感じがいいですね。電車が日々混んでくる気がします。電車の大幅な増便お願いします。JRさんよろしく。

  92. 462 匿名

    今時湘南湘南って騒ぐ事事態古臭い。

  93. 463 匿名

    ほんと古臭い。。

  94. 464 匿名

    同感

  95. 465 匿名さん

    茅ヶ崎で海側じゃなかったら、遠いだけでなんのメリットも感じませんねー。
    「遠くない?」ってイメージしかわかない。
    都心に行く必要がない人たちならいいでしょうけど。

  96. 466 購入検討中さん

    湘南という名前でなくて、茅ヶ崎の町が好きです。

  97. 467 匿名さん

    やはり駅からの距離がネックですね。
    あれを毎日往復するのはちょっと・・・
    しかも電車座れないし・・・

  98. 468 マンコミュファンさん

    相変わらずどうしても気になってしまう人の書き込みが多いですね。
    駅から遠い、イメージ戦略失敗、メリットを感じない、ここは湘南ではない、浮いた感じがする、
    見学してやめる人が多い(ソースは何でしょう?)等々。お気持ち察します。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸