大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファースト千里桃山台 Ⅱ 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台 Ⅱ 【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2016-04-12 16:56:54

次スレ立って無いですよね…?
もしすでに他に立ってたらゴメンナサイ。

前スレ
グランファースト千里桃山台【契約者専用】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138313/

[スレ作成日時]2012-02-17 10:58:06

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 344 匿名さん

    本日のクリスマスパーティー参加させていただきました。
    とっても暖かい時間を提供して頂いて子供も喜んでました。
    ここに入居して本当に良かったと実感してます。
    忙しい中準備して頂いた方、本当にご苦労様でした。

  2. 345 住民さんA

    子供が走り回るせいで中庭の芝生がほぼ全滅です。
    どうにかならないもんでしょうか。

  3. 346 入居済みさん

    345さん
    子供が走り回るくらいでは芝生はダメになりません。
    それより目立つのが、下校後に庭に集まる小学生たちです。
    しかも、外から遊びに来る子達。
    ぬかっていても、おかまいなしに自転車を走り回らせ、
    土がえぐれていきます。
    入居者の子は、駐輪場があるので、そこにきちんと止めているものと思われます。

    外部に対して…しかも子供…の呼びかけが必要だと思います。

  4. 347 住民さんA

    安価という話題が散見されますが、どうでしょう、
    4000-6000万なら通常というか高い方でしょう。

  5. 348 匿名さん

    大阪全体で見れば高いが、千里NTの駅近では他にない安さ。
    ライオンズも下げて来てるけどこっちの方が立地、設備、構造、
    外観、ランニング全てにおいて優っている。

    安価というよりCPが良い。

  6. 349 匿名さん

    上からの騒音が酷い。
    騒音主は自分は静か上下左右も静かだと思い込んでいるが、このマンションの床はかなり薄い。
    マンションに住む上でのマナーや常識も知らない奴はとことん追い込んでやる。
    取り敢えずは音声録音、記録を残した上で、簡易裁判だな。

  7. 350 匿名

    薄くないですよ。いいかげんなかきこみはやめて下さい。
    200ある上に太鼓減少も少ない。実際静かという書き込みも多いですし。
    そんなに気になるなら上の住人の問題ではないでしょうか。

    ただ裁判より先に問題について話し合うのが常識と思います。
    いきなり証拠かき集めて裁判に持ち込む方がよっぽどマナーや
    常識がたりないと思います。

  8. 351 マンション住民さん

    入居時は気にならなかったが、現時点で、上か横の子供の走る音、カーテンの閉める音、ベランダの閉める音聞こえます。
    夜中じゃないから良しとしてます。マンションだから許容範囲か。
    他人のふりみてわがふりなおす です。お互い気をつけたらいいはなしです。

  9. 352 住民さんA

    そう。それだけのこと。
    ひょっとしたら自分も迷惑かけてるかもっていう思考が
    あればそんな考えには至らない。
    マンションに住む上でのマナーはそれで成り立っている
    ようなもの。裁判とか狂気の沙汰。

    そういう残念な人が増えているのは残念ですが。

  10. 353 入居済み住民さん

    349さんみたいな方は、住人には居ないから、大丈夫です。そんなことで、裁判にもならないし・・

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 354 住民さんE

    「燃焼ごみは、12/29から1/4まで投入禁止、資源ごみ、大型ごみ等は通常とおり」と、管理組合レポートで知っていましたが、ダンボール箱を捨てに行くと「粗大・資源ごみは12/30から1/3まで出せませんので、ご了承をお願いします。」と貼紙! 扉の横には誰かが置いたダンボールが・・・管理組合の案内不足だと思いますが、皆さんは気をつけてください。

  13. 356 匿名

    管理組合の案内不足で、持ち帰らなければならなかったっていうただの愚痴では?
    組合のせいにして段ボールを置いて帰るのはマナー違反で残念ですね。
    そういう私も案内を知らずに持ち帰ったので愚痴りたい気持ちはわかります。

  14. 357 住民さんE

    愚痴?案内不足への苦情と、今から捨てようとする方への情報ため、投稿しました。自分のゴミはちゃんともって帰りました。謹賀新年

  15. 358 匿名


    Eさん
    親切に 有り難うございました!!(^-^)/

  16. 359 マンション住民さん

    私もここは全く静かで正直びっくりしています。
    建設前には不安がありましたが、以前すんでいたここより約1.5倍のグレードのマンションと遜色ありません。
    ホントに満足していますよ。

  17. 360 居住者です

    去年の八月入居しました。
    快適に住まわさせて頂いてます。
    一点居住者の方に質問がございます。
    窓を閉めて換気扇をつけるとひゅーという音が換気扇出口からしますがみなさんはいかがでしょうか?
    気にならないレベルなのかガマンしてらっしゃるのかご意見頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  18. 361 住人

    密閉度が高いので換気扇を強にすると窓が開けにくくなり、換気口を閉めていると窓のサッシの隙間から吸い込み音がします。仕方がないものと思ってますが・・・

  19. 362 居住者です

    ご返答ありがとうございます。
    密閉度が高いんですよね、その証拠だということで。
    今後ともここで楽しく暮らしたいです。
    春の桜が楽しみですね。またよろしくお願いします。

  20. 363 住民ママさん

    建物事態については不満はありません。
    ただ、携帯の電波が届かない!!
    これって、携帯の会社に言わないといけないのかな?
    携帯をベランダのそばに置いておかないとメールが受信できない場合があります。
    さらに携帯に電話がかかる度に、ベランダに出て話をしないと、途中で切れてしまいます。(泣)

  21. 364 匿名

    うちはAUですが、同じようにつながるもののすぐに切れました。
    高層だと干渉が多いらしいです。

    事情を説明したらフェムトセルってのを取り付けに来てくれました。

    http://www.au.kddi.com/service_area/femtocell/

    他のキャリアでも同じようなサービスがあると思いますよ!

  22. 365 住民ママさん

    No.364様

    アドバイス、有難うございます。早速連絡してみます。(^^)v
    本当にありがとうございました。

  23. 366 住民さんE

    管理組合レポートの内容は、いつも「?」と思うことが多かったですが、
    今回は特に多いので、皆さんの意見を聞きたくテーマごとに投稿します。

    ①ディスポーザーについて
    「使用後すぐに水栓を止めず・・・」とありますが、我家のディスポーザーは
    勝手に止めること自体できません。・・・我家だけでしょうか?

  24. 367 住民さんE

    11.コンシェルジュカウンターの昼休みについて
    昼ごはんを仕事仲間で一緒に食べたい気持ちはわかりますが、
    その時間帯に訪れる方もほとんどないのであったとしても、
    「受付」が仕事のコンシェルジェが1時間閉鎖してどうするの?
    交代で休憩すれば良い事かと思います。
    管理会社からの申し入れなら、問題ありだと思います。

  25. 368 住民さんE

    6.敷地内自転車走行禁止・・・お願い
    次回臨時総会の決議事項で、まだ決まってもないことで、
    お願いごとのなのに、このようなお願い文だと、ご理解もご協力もしたくなくなります。
    「自転車のスピードに注意してください」程度ではだめなのでしょうか?

  26. 369 住民さんE

    7.共用棟のピアノについて
    どのようなピアノかわかりませんが、ピアノの処分に困っている方は
    結構いると聞いています。値打ちのあるピアノなら別ですが・・・
    調律などのメンテナンス費用はどうするのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ジオタワー大阪十三
  28. 370 住民さんE

    9.駐車場の公開抽選について
    たしか2回目だと思いますが、その間にも車の移動が見受けられますが
    どのようなルールで、運営しているのでしょうか?

  29. 371 マンション住民さん

    ディスポーザーの件ですが、我が家も止められません。
    自然に止まるのを待つしかないですよー

    ピアノの件は読んだ時調律の費用のことは忘れてしまっていました。
    へぇ〜ピアノのあるマンションなんて珍しいな〜くらいしか思いませんでした。
    調律って結構高いですよね。
    ピアノに管理費を取られるのも微妙ですね・・
    無償提供していただいた気持ちはあったかいものがありますけど!

  30. 372 匿名

    調律費なんて1世帯当たり年間20〜30円程度でしょ。
    せっかくの好意にイチャモンつけてるくらいなら、
    共用施設の暖房付けっ放し、ポイ捨てなどにかかる
    無駄な清掃費、芝生の養生、ゴミの不法投棄のような
    本来払わなくてもいいようなものををなんとかするべきでは?

    自転車の件は同意です。
    少数の意見をあたかも決定事項のようにするのはあまりに
    横暴です。

  31. 373 マンション住民さん

    処分に困ってるならください。

  32. 374 住民

    こないだ 住民の煙草のポイ捨て「 敷地内」見てしまいました 流石に注意は
    できませんでしたが…
    そして 同じ 棟の方でした前にも 入口付近に煙草の吸殻沢山落ちていたのも…この 男性かも?
    ポイ捨てやめてください!!敷地内歩き煙草も!!

  33. 375 住民さんE

    373さんへ
    送料と移動後の調律代が必要ですが、
    ネットで検索するとすぐに見つかりますよ!(^-^)/

  34. 376 匿名

    毎朝 廊下を元気に走る幼稚園児
    かなり響くので 走らないで欲しい〜母親躾お願いします。

  35. 377 住民さんA

    総会に出た議題ってほとんどが委任されて決定されてしまうんでしょうか。
    自転車禁止!と実費のシャッター設置は不便すぎてあり得ないんですけど。。
    ファームガーデンの半額値下げも利用者倍増以上をちゃんと見越してるのか?

    少数意見が決定事項になってしまうのはどうにかならないものか。
    決定した事項の取消の議案を出せばいいのかな。非効率。

  36. 378 住民さんE

    377さん
    同意見です。
    総会に出席して、十分な説明を伺って、理解できた上で判断したいと思っていますが、
    重要な議案が多いのに、アンケートとか事前の協議もなく、議案書も提案理由が数行しかなく、
    もっと他の解決策もあるだろうと思われるものも多いです。
    理事会の方も努力されているとは思いますが、「取り敢えず多数決で決めましょう!」
    みたいな感じがして、十分な理解のない多数決は、とても不安です。

  37. 379 住民さんA

    初回の総会出席しましたが、読み上げられた後すぐに採決取られてました。
    正直あまり理解できないまま終わった印象です。
    賛成できないものに反対票を投じても、出席者が200名足らずで
    500票以上の委任票で何でも可決してしまってました。

    敷地にポイ捨てする方や、ゴミの分別をしなような方が多い現状、
    理事会の皆様にお任せ状態になっているのではないかと思います。
    決まってから文句言うのかもしれませんね。

    とにかく生活が不便になるシャッターと自転車の件は断固反対!
    違う案も出してその中から多数決で考えるべき。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 380 匿名

    自転車禁止は完全に思考停止です。
    敷地内に自転車置き場がある以上守られるはずがない。
    禁止事項として載せるならまずは自転車の暴走行為であるべきでしょう。
    何でも禁止にして窮屈な暮らしを強いるのはいかがなものか。

  40. 381 住民さんE

    署名捺印の無い意見、要望は受付ない?と言うのも事務的で、アンケートも結果報告もなく、閉鎖的な感じがします。この掲示板も、良い意見もあるのに、一部の愚痴程度にしか思ってないのでしょう。

  41. 382 住民さんA

    こんなところで不満を言わずに、その意見を、総会で発言してください。
    全員、管理組合に入っているんですよ。

  42. 383 匿名


    そんなあなたは自分の意見を総会の場で発言されるのでしょうか。
    何を言っても可決する今の仕組みでは議論しても無駄だし、あの場では
    手をあげるのも相当な勇気も必要です。

    自分の意見が多数派かどうかも判断できないから、総会にあげる前に
    匿名ででも組合員にアンケートとるべきだと言ってるのです。
    円グラフが出てくれば総会の場で組合員も判断しやすいと思いますし
    名前を記入してポストにいれなければいけない今の仕組み自体、
    参加人数が少なくなっている一原因だと思います。

    いずれにしても、私は総会までに抗議をするつもりです。
    自転車禁止に反対な方は匿名でもいいので、反対の抗議を投函して欲しいです。

  43. 384 住民

    アンケートとっても自転車を排除したい方の方が積極的に
    投票するだろうから結果は一緒になりそう。

    377さんのように反対議案を出すのが良いと思います。
    面倒臭いですね。

  44. 385 住民さんE

    「こんなところで不満をあわずに・・」って、良い意見も沢山あると思いまが、この掲示板を印刷して、署名捺印して提出すれば良いのでしょうか?必要があれば、総会でも発言するつもりですが、総会ですべて解決できると思っているのが危険かと

  45. 386 住民さんE

    私は、会議に出席して判断しようと思っていますが、急な仕事が入ると欠席するかもしれません。
    その時は、議案書の内容だけではいろんな疑問が残るので、議決権行使書はとても出せません、
    委任できるような方も知らないので、棄権しようと思っています。
    理解できなまま議決行使するよりは、良いかと思っています。皆さんは、いかがですか?
    ※参加が前提で、欠席者の棄権を促すものではありません。

  46. 387 住民さんA

    今回の議案は居住者に不利益が発生する可能性があるため、
    少しでも疑問が残るものは全て反対にするべきと思います。

    議長に委任っていうのは賛成に丸をつけるのと一緒?

  47. 388 匿名

    シャッターとか清掃費とか、高すぎじゃないでしょうか。
    もう少し説明や比較検討資料がほしいですよね。
    1世帯あたり1万円以上の負担なんだし。

    そもそもシャッターとかってデベロッパーにつけてもらう
    ことできないんでしょうか。最初からついてるべきものなのでは。

    あと雨が降っているときや荷物が多いとき重宝するので、
    せめて昼間はオープンにしておいて頂きたいです。。

  48. 389 住民さんE

    欠席の場合、知らない議長に賛否を委ねるは、棄権より人任せな気がするので、よく分からないまま、賛否をとうじようと思います。その場合は、こまって無い事、自転車、シヤッター、排水形状・・・は、現状維持の反対で意思表示かと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    デュオヴェール南茨木
  50. 390 住民さんE

    出欠確認書をみると、代理人を定めない、または、いずれにも◯をしなかったら、議長に委任になる事になっている?!・・・と言う事は、みんなが無関心であれば、議長しだいという事になるので、自分の意見を通したければ、議長に立候補すれば良いという事?…なんてシステム??

  51. 391 住民さんA

    自転車の走行禁止なんか別にどうでも良いこと。
    それで生活が出来なくなる訳じゃない。
    ほとんどの住民が賛成するでしょう。
    それより、たばこの吸い殻が落ちていることの方が問題。
    敷地内での歩行たばこは厳禁にすることを徹底すべき。
    これだけの大規模マンションであれば、どの議案も賛否が出ると思うが、無関心も含めて賛成多数のルールがある以上、従うべき。
    それが民主主義。

  52. 392 匿名

    通常、選挙などでは白票は無効になり
    有効投票数に含まれません。
    賛成票にすり替わるような仕組みは
    決して民主主義ではありません。

    タバコ禁止は常識・モラルの話。
    自転車禁止とはレベルが異なります。
    暴走禁止に留めるべきです。

    大規模であればあるほど、棄権を有効投票にするのは
    マズイと思います。
    理事会の独裁と言わざるを得ません。

  53. 393 住民さんA

    自転車禁止案、絶対反対!

    誰やそんな不便になるような提案したの。

    自転車持ってへん老人か?

    そんなアホなルール守るわけないし!

    そんなことより今にも噛みつきそうな犬持って堂々とエレベーター乗ってるオバハンを排除してよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸