東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス青砥Part1【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 青戸
  7. 青砥駅
  8. ザ・パークハウス青砥Part1【購入者限定】
青砥太郎 [更新日時] 2013-07-15 21:47:58

ザ・パークハウス青砥購入者限定スレです


入居まで時間があるので、それまで情報交換をしましょう
周辺環境、通勤事情、学校、病院、育児、穴場SPOT、
物件の要望、管理について、Option、間取相談、家具の配置、etc・・・

せっかくご近所になるのだから老若男女、楽しく!仲良く!


検討中の方は購入検討スレでお願いします



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 青砥の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-15 23:43:26

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    内覧会そろそろですねー^^

    いろいろ測ったりする作業も多いので大変そうではありますが
    (6月だから良いですが真夏だと暑くて大変そうですね。。)
    とにかく、やっと「自分の部屋」との対面です。
    外の景色、部屋の広さ、新しい気分を楽しみたいですね。

    ウチは、さくら事務所さんに内覧会の同行をお願いする予定なので
    その結果も共有しますね。後の方のチェックのお役にたてればと。

  2. 762 契約済みさん

    入居説明会に先日行った時サカイの方と話しましたが
    エアコン工事や電気製品、新規購入の家具は引越日時に合わせなくても対応できるとの事だそうです。
    これで少し安心・・・かな。

  3. 763 契約済みさん

    内覧会たのしみですね。

  4. 764 契約済みさん

    >>761さん
    すいません。ちょっと伺いたいんですけど、
    さくら事務所さんに同行してもらって、
    何をしてもらうんですかね?
    変な意味でお聞きしているんじゃなくて、
    我が家も同行してもらって、何かしてもらう必要があるのかなと思ったもので。。。

  5. 765 匿名

    さくら事務所のホームページありますよ
    それ見るのが一番理解できますよ

  6. 766 契約済みさん

    たぶん皆さんは登記を受け持つさくら合同事務所さんと混同しているのだと思います。

  7. 767 契約済みさん

    混同しているのは皆さんではなくて私だけですね、失礼しました…。

  8. 768 契約済みさん

    もうすぐ内覧会が近づいて来て楽しみですね。

    既出の質問だったらすみません。皆さま地震保険は加入されますか?
    当方、地震保険の家財部分には保険を掛けようかと思っていますが、建物部分への加入を迷っています。
    耐震性に優れたマンションなので、必要ないような気もしますが、
    万が一って事もありますので・・・。
    ご意見お聞かせいただければ嬉しいです。

  9. 769 匿名さん

    地震保険は意外と賛否両論で(火災保険は入るべきですが)

    ブロガーのちきりんさんは「入るだけ無駄!」と仰ってますw
    http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20130507
    やや極論ですが、なかなか面白い意見ではあります。

    ちなみに私は火災保険には入りますが、地震保険は見送ろうと思います。

    理由は
      ・保険料が5年縛りの割りに高い。保証が最大物件の半額までと制限がある
      ・新築マンションなので全壊・半壊・液状化で住めなくなるリスクが少ない
       (一戸建て木造なら入ってると思います)
      ・このパークハウスが壊れるときは、多分生きていないだろうw

    という判断です。
    あくまでイチ意見なので、ご参考まで。

  10. 770 匿名

    我が家は加入しますね
    30年以内に関東大震災が起きる確率が80%らしいのと
    マンションが壊れて住めなくなってもローンが残っていたら支払いはしなくてはいけないことですね
    一瞬でマンションが瓦解して死んでしまうことはないでしょうから、むしろ生き残って何百万の修理をしなくてはいけない事になると思います
    これもひとつの意見てことで

  11. 771 契約済みさん

    保険て迷いますよね。
    うちも火災保険は加入します。
    地震も一応、入る方向では考えていますが
    5年でまた更新というのが悩ませますね。

    この保険は、まだ申し込み期限は間に合いますよね?

  12. 772 契約済みさん

    地震保険我が家も加入します。
    ちなみに個人賠償保証は管理組合の方で加入する火災保険にも含まれており国内3000万までで足りるなら重複して加入する必要ないと説明されました。
    我が家は子供が海外行くかもしれないのとたいした額ではないため一応入りましたが。

  13. 773 契約済みさん

    サカイ以外の引っ越し業者と契約された方いますか?

  14. 774 契約済みさん

    引っ越しの見積もりが、10万とか18万とか、
    結構な額の数字が見受けられますが、
    値切り交渉した結果のお値段なんですかね?

    私は以前サカイさんを利用させて頂いて、
    その時は世田谷区から葛飾区という、
    なかなかの距離だったんですが、
    7万弱で済みました。
    もちろん、他社さんの見積もり額を伝えて、
    かなり粘りましたがw

    ちなみにどれくらいの荷物だったかというと、
    夫婦二人で、でも荷物は私の趣味の物が結構多かったので、
    実質大人3人分くらいの量はあったかと。、
    冷蔵庫や、食器棚なども5人家族分くらいのサイズでした。
    それでこの値段だったので、かなりの値引きだったと思います。
    曜日は土曜日でした。

    今回は、入居者一斉という条件下で、
    値切ったりというのは難しいのでしょうか?
    以前と同じ業者で、移動距離も断然近いのに、
    以前よりもお金がかかるというのは、
    どうもしっくりこないな〜と。。。

  15. 775 契約済みさん

    地震保険、いらいろ考えますよね。

    建物が倒壊することはまずないでしょうけど、地震をきっかけにした火災は十分に有り得ますもんね。

    そもそも論として、地震に起因する火災が、通常の火災保険でカバーされないということ自体、今一つ腹に落ちないんですが、それを言っても仕方ないですし。

    結局、うちは地震保険、加入することになると思います。

  16. 776 契約済みさん

    地震保険悩みますね。
    確かに、万が一には備えたいんですが、
    このマンションがどうにかなってしまうような大災害の場合、
    もはや自分の居住スペースだけの問題じゃなくなってそうです。
    リンク貼っていただいたblogの見解も納得です。
    まだ時間があることですし、しっかり考えて加入するかどうか決めたいです。

    No.771さん 地震保険は火災保険と同時に申し込みができるようです。

    No.772さん 管理組合の方の個人賠償保証については知りませんでした。情報ありがとうございます。

  17. 777 匿名さん

    まわりの壁も外れてだいぶ出来上がってましたよ。

  18. 778 契約済みさん

    外壁のタイルの黄ばみは取れたかご存知の方はいますか?

  19. 779 契約済みさん

    外観のどこが汚れていたのかわからないのですが
    先週見たときは綺麗な印象を受けました。
    アーバンとフロントをつなぐ廊下にも窓があり正直外観には期待していなかったのですが
    思ったより素敵な出来上がりだと思いました。

  20. 780 契約済みさん

    都外からの方の見積額どうでしたか?
    うちは来週なんですが、ここ見てると都内でも相当高いので,,,,

  21. 781 匿名

    24日内覧会の予定です。
    は~やく こいこい ないらんか~い♪

  22. 782 匿名さん

    >774さん

    そのあたりの価格で引っ越す予定と書いた者ですが、もちろん値切りましたよ。
    まぁ、どこまで値切り倒して喜ぶかというのも人それぞれたとは思いますが
    最初の提示は22万でしたし、そこから10万を切るのは流石に無理でしょう(苦笑

    距離、量、パック(自分で梱包するかどうか)などによっても大きく変わるので
    一概に高い安いは言えないとは思いますけどね。

    ただ今回は一斉入居に伴って、
     ・時間制限があり終わらせるために人数が多くなる
     ・道幅の問題からトラックが2台になる
    から、多少高くなるともいわれました。

  23. 783 匿名さん

    フラット35の金利が0.22も上がっちゃいましたね…。。
    1.8→2.0

    ローンは8月時点の金利が適用されますが、吉と出るか凶と出るか。
    なんとか抑えて貰いたいのが本音ですが、こればっかりはしょうがないですね。

  24. 784 契約済みさん

    >>782さん

    774に書き込んだ者です。
    ご回答ありがとうございます。
    なるほど、通常の引っ越しとは諸々条件が違う分、
    色々仕方ない部分がありそうですね。。。

    参考になりました、ありがとうございます。

  25. 785 契約済みさん

    引越って時間制限ありますけど、オーバーしたらどうなるんですかね。
    最終の後になるのか問い合わせた方います?

    他の掲示板見てると、過ぎてもやってしまってるみたいですが。

  26. 786 契約済みさん

    まぁ普通に考えて幹事とはいえ、
    時間だから途中でストップ!
    あとは最後にやってください!
    なんて言えないですよね。
    時間制限は駐車とエレベーターだと思いますので、
    もし時間足りなさそうだったらとりあえず先に全部上にあげる等の対応するんじゃないですか。

  27. 787 匿名さん

    幹事会社に頼むメリットってあります?と聞いたんですが

    「引っ越しに手間取って時間が無くなった場合とか
     他で来ていて手が空いている人をスライドして協力できるなど、柔軟に対応できる」

    と言ってました。
    この点は確かに同時に処理する幹事会社ならでは、とも言えますね。
    参考まで^^

  28. 788 契約済みさん

    サカイは現地に常駐で作業員を数名置くので、手が足りないところにヘルプに入ることができるって言ってました。

  29. 789 契約済み

    契約済み本もらえるんでしたっけ(・・?

  30. 790 契約済み

    間違えました
    鍵何本もらえるんでしたっけ(・・?

  31. 791 契約済みさん

    >790さん

    確か、6本だったかと思います。でもそのうち1本を警備会社に預けることになるんですよね。

  32. 792 契約済みさん

    191さん
    鍵の本数の書き込みありがとうございます。
    我が家も教えていだき助かりました。

    お聞きしたいのですが、
    引っ越しの際にいただく段ポールは
    どのくらい前に届けていただきますか?

    引っ越しのボリュームでも違うと思うのですが、
    皆様はどうなさるのかな?とおもいまして。

  33. 793 契約済みさん

    191さんではなく791さんでした。
    失礼しました。

  34. 794 契約済みさん

    段ボールいつぐらいに届けますか?と聞かれたもののよくわからなかったのでとりあえず1ヶ月前にしときました。

  35. 795 契約済みさん

    791さん、ありがとうがざいました。

    段ボールは、うちは7月に届けてもらいます。ゆっくり荷物整理します!

  36. 796 匿名

    フラット35の金利は8月はどうなるのでしょうか。詳しい方がいらっしゃれば予測を教えてくださ~い。

  37. 797 契約済みさん

    この未曾有の大混乱中の日本経済、
    予測できる人は専門家でも居ないでしょうねw
    ただ先月までの情勢よりちょっとましになってるのかな?
    銀行は金利上げるのは早いですが下げるのは遅いので現状維持なら万々歳くらいで見といた方がいいかと。
    まさか固定の方が変動よりギャンブル的になるとは想像もしてませんでした。

  38. 798 契約済みさん

    保険は入居日からですか?それとも受渡日からですか?
    例えば、受渡日から入居日の間に地震があった場合のことを考えると受渡日から設定するのかと思うのですが。

  39. 799 契約済みさん

    周りの壁が外れているという事ですが、もう公園に入れたりするんですか?

  40. 800 契約済みさん

    794さん、795さん。792です。
    引っ越し段ポールのレスありがとうございました。

    暑い中の引っ越しですね。
    お互い、体調管理に気を付けて頑張るしかないですね。
    お天気も心配です。

  41. 801 契約済みさん

    >>799さん
    公園はまだロープで仕切られていて入れません。
    内覧会時にはオープンするのかな?
    確認してみます。

  42. 802 契約済みさん

    >798さん

    ちょうど今日保険契約の案内が来ましたが、補償開始日は建物所有権移転日の午前0時となっていますので、
    鍵を引渡した日ということになるかと。

    つまり、一番早い人で8月23日午前0時になるのでしょう。登記の受付した日とは別かと思われます。

  43. 803 周辺住民さん

    公園には入れませんでしたが、敷地内の周りに入って歩くことは出来ましたよ!

  44. 804 匿名

    いよいよ内覧会までもうすぐですね。ちなみに、三菱レジデンスクラブの写真がアップされました。楽しみです。

  45. 805 金利太郎

    日銀が追加施策を見送りました。長期金利へ影響が少なければいいのですが。
    8月の金利決定まで、ヤキモキしています。

  46. 806 契約済みさん

    そろそろ内覧会ですね。

  47. 807 契約済みさん

    うちは24日です。
    早い人は何日からなんでしょうね

  48. 808 契約済み

    内覧会楽しみ過ぎます!うちも24日です♪

  49. 809 内覧おじさん

    内覧会、うちも24日です。うちは点検口を全て空けてもらうようにしました。何も問題がないといいのですが、7月にも行きたいので軽微な指摘があるといいななんて都合のよいことを考えています(笑)

  50. 810 契約済みさん

    ウチは21日です ♪

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸